- ベストアンサー
望遠レンズの比較について、ご意見を、お願い致します。
現在使用機種は・・・・ Nikon D80 (APS-C) TAMRON 17-50mm F2.8 部屋の窓から、夜明けや夕焼けを、よく撮ります。 今の所、あまり不自由は、感じて無いんですが、時たま、近づけない距離の撮影や樹木の上の方の枝の花を撮る時に、50mmでは、少し、足りない距離も有るので、拡大、トリミングすれば良いのですが、画質を維持したい場合や、旅行などの際に、諦めずに、撮影の幅も広がるな?等の何やかやで、望遠も欲しいな・・・・と言う感じです。 以下のレンズで、検討しています。 シグマ★は、1:2マクロ切り替えが出来るので、望遠マクロを楽しめるのかな?と言うのが魅力です。 シグマ☆は、F2.8と言う事で、勧められましたが、夜景を別にして、動きの速い物を取る事も無く日中の明るい野外撮影に、F2.8は、必要でしょうか? 望遠側のF5.6は、覗くと確かに暗いですが、撮影に何か、不自由しますか? 60-100mmの中望遠は、必要無いのでしょうか? Nikon★は、三脚を、使用できない撮影に、手ぶれ補正も、便利かな?と思いました。(過信禁物とは、聞いてますが・・・・) ★シグマ APO 70-300 F4-5.6 DG ACRO http://www.sigma-photo.co.jp/lens/tele/70_300_4_56_apo.htm ★シグマ 70-300 F4-5.6 DG ACRO http://www.sigma-photo.co.jp/lens/tele/70_300_4_56_macro.htm ※ 上記、二種は、差は無いとシグマの人言ってました。 ☆シグマ APO 120-300mm F2.8 EX DG HSM http://www.sigma-photo.co.jp/lens/tele/120_300_28.htm ★Nikon AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF) http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/zoom/telephoto/af-s_vr_ed_70-300mmf45-56g_if.htm
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
フィルム一眼レフで70-300mmF4.5-5.6を使用しています。 (D80ですと望遠側は200mm相当です。) 子供のお遊戯会、ピアノの発表会などで暗さに不自由を感じたことはありません。 多くの場合ISO400のフィルム、一脚を使用しています。 木陰の野鳥などを撮影する場合は明るくないと鳥を見つけにくいそうです。 一般的の撮影ではF2.8でなくても不便は感じません。 絞り値によるピントの合う範囲(被写界深度)を調整する場合にはF2.8のレンズの方が幅のある調整が出来るでしょう。 http://cp.c-ij.com/ja/photoshooting/techniques/camerafunction/camerafunction08.html レンズ手ブレ補正はファインダー画像もが安定するので魅力的ですね。 ニコンは三脚使用時のブレにも対応しているようです。 http://www.nikon-image.com/jpn/event/special/vr/index.htm 望遠レンズは遠くの物を大きく撮影するだけではありません。 同じ被写体を撮るにしても倍率を変えると遠近感が変わり、回りの雰囲気が変えられます。 表現の幅を広げられます。 http://photozou.jp/photo/list/138850/367874 ☆シグマ APO 120-300mm F2.8 EX DG HSM はかなり大きいですね。 大型三脚も必要ですね。 フィルター径も105mm保護フィルターも高価ですね。 http://www.sigma-photo.co.jp/news/dg_filter.htm http://www.marumi-filter.co.jp/product_info/koukyuu_jyouyou/koukyuu_jyouyou.htm http://www.marumi-filter.co.jp/product_info/jyouyou/jyouyou.htm
その他の回答 (6)
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
D80での60-100mmというと、35mm換算で90-150mmですね。私の場合、この距離は結構使います。120-300F2.8は魅力もありますが、50-120が飛んでしまうのはちょっと不便だと思います。 逆ぬ、私の感覚から言えば、望遠は35mm換算での300mm(APS-Cでの200mm)でほぼ足りると思います。200mmでもそんなに不満はないですね。その意味で、120-300mmF2.8はちょっと使いにくいかな、と思います。重さも2.7Kgですね。カメラ込みでは3Kgをはるかに越えます。ちょっときついかな、と思います。 但し、飛行機を写すのなら300mmF2.8は魅力がありますね。鳥を写すにもある程度写せてよいと思います。 あと、マクロですが、専用のマクロレンズとそうでないレンズとでは別物と思ったほうが良いです。最短撮影距離が短かく、ある程度大きく写せるレンズですね。専用のマクロは近接撮影で性能を発揮するように設計されています。接写を本式に、というのでしたらマクロ専用(といっても一般撮影も十分できます)をお勧めします。ただ、接写もちょっとやってみたい、ということでしたら悪くはないです。
お礼
Kon1701さん、はじめまして。 丁寧な御回答有難うございます。m(__)m 参考に成りました。 近所の撮影だけでも、肩こりの私・・・・とても、大口径レンズと三脚、その他を担いで旅先は回れぬ気がします。(TT) 疲れてしまっては、せっかくの旅も台無し。 一人では、遠出しないので、やはり、軽快さは大切ですね。 先輩方のアドバイスから、現実的に、Nikon VR 70-300mmが、今の私の撮影スタイルには合うのだと分かりました。 マクロレンズも、F2.8大口径望遠レンズも、先の目標として、今は、経験値を上げる事を優先にしたセカンドレンズを、選択します。 これからも、アドバイス宜しくお願い致します。
- nachiguro
- ベストアンサー率33% (621/1841)
再びですけど… 全くの別物ではないんですが、純然たる単焦点マクロと同一と考えると異なると言うのが正確なとこでしょうね。 ただご存じのようにSIGMAもTAMRONも望遠域(確か180ミリよりテレ端側)しかマクロは使えないでしょ? あれはあれで個人的に悪くは無いと思いますし、それこそジャンクにしても構わない勢いで持ち歩いてもという感覚で私は持ち歩いているんです。 よくカメラ(ハード)を選ぶ際、「何が撮りたいの?それに拠って動体撮影ならどこどこ」と言う人がいますが、私個人としてはそういう質問はレンズにて行うべきであると思うんです。 確かにシャッター秒間コマ数の問題等はあるのかもしれませんが、それならば多少なりとも感度を上げてやるなり、嫌ならばフルサイズを買えばいいわけであるんだから… TAMRONの90マクロは名玉ですからね。 もしオールラウンダーとしてただ単に腕を上げたいノービスレヴェルならならばSIGMAでもTAMRONでも70-300で構わないと思います。 ただ、今後のレンズ資産をと考えるなら純正を手に入れておくのがベストでしょうね。 言葉は悪いですが所詮サードパーティーはサードパーティーなんだと実際開発現場でも言われている話ですから。
お礼
nachiguroさん捕捉迄頂き有難うございました。m(__)m マクロレンズは、別物と考えます。 三脚使用のTAMRON 90mm F2.8は、本当に綺麗でした。 妥協はしない方が良いと分かりました。 F2.8大口径のレンズは、私には、まだ、早いように思います。 必要目的を明確にできてから、再検討します。 よって、セカンドレンズは、色々な理由を、よく検討して、Nikon VR 70-300mmにします。 迷いを晴らして頂き、有難うございます。
- nachiguro
- ベストアンサー率33% (621/1841)
SIGMAのAPOレンズは正直APOの効果が出ていないとレンズ開発者と社外オーソリティーが仰っていましたな。そういう意味では確かに差は無いと言う意味も当たらずとも遠からずと言ったところですが、このクラスで大事なのは機動力だと思うんです。 1:2の望遠マクロは私自身パープルフリンジで有名なTAMRONのA17を持っていますけれどあまり気にしませんね。 ただ一言言えるのは2.8を採択したのには何かしら理由があるはず。 解放ではピントがシビアになるでしょうし、使うとなれば2つ位絞ってようやく使いやすいレンズになるのではないか?と考えるんですが・・・ 個人的には純正かな。
お礼
有難うございました。
補足
nachiguroさん、はじめまして。 ズームレンズの1:2マクロ切り替えって、やはり、マクロレンズとは、別物と考えた方が良いのでしょうか? マクロレンズ欲しいんですが、望遠が先に欲しかったので、1:2マクロ切り替えなら、一石二鳥で、中望遠から望遠マクロの100-200mmを試せると安易に考えたんですが、タムロン90mmマクロレンズを、店頭使用見本で試してみた時、本当に綺麗でした。 それが、ズームレンズの1:2マクロ切り替えとの差なのでしょうか?
- fry-gon
- ベストアンサー率22% (30/134)
一般論としてですが。 望遠レンズは倍率が高いほど手ブレがおきやすいので、なるべくシャッター速度がはやいほうが失敗しにくい=明るいレンズほど有利です。 というわけで、スペックでの比較では最大F値の明るいレンズのほうがいいとおもいます。 ただ、レンズの性能は数値であらわされる部分がすべてではありません。可能であれば、カメラに装着して較べられれば一番いいとおもいますが。
お礼
御回答頂き有難うございました。 これからも宜しくお願い致します。
補足
初めまして、fry-gonさん。 手持ちなら、明るいに越した事無いですよね。 でも、望遠で明るいとなると高価、大口径、重い・・・・三重苦に、さらに、アクセサリーの価格もつり上がる宿命ですね。(TT) 出来れば避けたい。 夢見るだけならいいのですが・・・・ 持って歩けるのかが、心配です。 ・・・・と言うか、あまり重いと、疲れて、ホールド出来なくなったり・・・・(^^; 別意味の不安が。
- uu11212891
- ベストアンサー率23% (266/1132)
☆は持って歩くの大変ですよ、撮影地まで車で移動で機材を設置のみ なら大丈夫ですが。 ☆の予算があるのなら17-50mmの次のレンズは、この辺りを勧めます。 http://kakaku.com/item/10503510224/ http://kakaku.com/item/10505011910/ http://kakaku.com/item/10505511963/
お礼
いつも、回答頂き、有難うございます。 これからも宜しくお願い致します。
補足
uu11212891さん。 いつも、詳しく有難うございます。 私も、重いの苦手です。 その上、三脚・・・・ゾ~(TT)出来れば避けたいです。 正直嫌。 でも、何故に、300mmで無く200mmなのですか? 望遠は200mmで十分と言う意見も多く聞くのですが、 実質、木の上の花とか、旅行のちょっとした近寄れない 景色なら、200mmで十分なのでしょうか? そこが、店で、使用見本を、見比べただけなので、実感が無いんです。(^^;
- eroermine
- ベストアンサー率18% (83/444)
望遠のレンズ内手ぶれ防止は感動的ですよ・・ 使うかどうかは別として。
お礼
御回答頂き有難うございました。
補足
確かに、初心者で、撮影経験乏しい私には、手持ち撮影での望遠200mm以上は、ブレます。 ホールドをしっかりしても、ブレるのではと不安です。 手ぶれ補正が、有れば、確かに、楽と言うか、気を抜いていても、ブレ無い。 望遠は特に、楽ですね。 でも、三脚使用出来無い環境撮影は、今の所、撮影禁止地区、寺院や足場の悪い場所ぐらいだと思うんですが、標準50mm迄しか、撮影経験が無い私、使用見本で、試した感じでは、もう一つ、実感が無くて、経験者の方に、聞く方が、早いかなと考えました。 手ぶれ補正に重点を置くか、1:2マクロとは言え、マクロ切り替えの出来るシグマが魅力かですね。 90mmマクロはタムロンにと思うので、ちょっと、望遠マクロ切り替え機能にも、興味が有ります。 望遠マクロ高価ですもんね。(重そう。)勿論、かなり先の課題ですが。
お礼
先輩方のアドバイスを参考にして良く考えたんですが、現実的に自分の握力や体力、行動範囲なんかを冷静に考えてみると、憧れと現実の垣根が明確に成って来ました。 大口径レンズや明るいレンズには、憧れますが、主に中望遠から広角撮影の好きな私にとって、セカンドレンズとして用途頻度の高いレンズを選ぶなら、Nikon VR 70-300mmかなと思いました。 マクロレンズは、妥協無く別物と考えます。 同じ理由で、F2.8の明るいレンズも、目的が明確に成ってから検討しても、遅くないと思いました。 その時に、望遠ズームレンズにするのか、望遠単焦点レンズにするかも、熟慮すれば良い。 私は、もっと、撮影の実体験をすべきで、その為には、気楽に、何処にでも、持っていける手ぶれ補正付き望遠ズームが最適かと思いました。 そういった考えをまとめるきっかけに成る資料を沢山提示頂けたので、現実的に考える事が出来ました。 有難うございます。
補足
hayasi456さん、はじめまして。m(__)m 親切で分かり易い回答を、有難うございます。 Canon撮影テクニック編・絞りと被写界深度の違いと、人形の大きさを維持しつつ24~300mmの焦点距離を変えて撮影した資料も、焦点距離や絞りを変えると、背景の印象が、全然、違ってきますね。 面白かったです。 そう言うのが、今持ってるレンズに無い魅力として、必要かなと思えます。 手持ちなら、明るいレンズが有利な事は当然なのですが・・・・非力な私の体力が心配です。 お小遣いの方も、確かに トホホ ・・・・(((^^; 大口径レンズの宿命ですね。 ましてや望遠レンズ。 重いのも宿命。 正直、疲れてホールドを維持出来るのか心配です。 三脚使うなら、明るさに拘る意味無くなる気もします。 ・・・・迷います。 ヘタレですみません。m(__)m 宿命に挑むのか、身の程知って、明るさを犠牲にし、利便性を追求するのかですね。