- ベストアンサー
余命を告げられました。
6歳になるミニチュアダックスを飼っています。 11月に調子が悪くなって、検査をしたところ ガンがみつかりました。 手術をしたものの、12月に再発。 再び手術を試みましたが、ガンはお腹中に転移していました。 医師から、余命1,2週間と告げられました。 それ以上の治療はせず、家に戻り残された時間を過ごすと 決めましたが、ここで大きな難題にぶつかっています。 我が家は母子家庭。私は仕事を持っています。 今は食欲もあり、元気にすごしてはいますが、いつ その時が来るか・・わかりません。 あの子は私にとって、子供も同然です。 出来ることなら、残された時間を一緒に過ごしたい。 この手の中で最期を迎えさせてあげたい。 でも、その為には退職しなければなりません。 1,2ヶ月の生活費は何とかなります。 会社からは、「あなたが傍にいたって仕方ないじゃない」 って、言われます。みなさんだったら、どう決断されますか? 私の考えは間違っているのでしょうか・・
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (11)
- gthantr
- ベストアンサー率11% (19/170)
回答No.11
- kappa_kun
- ベストアンサー率49% (28/57)
回答No.10
- RIKODAX
- ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.9
![noname#140971](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_1.gif)
noname#140971
回答No.8
- hirohachi
- ベストアンサー率27% (45/162)
回答No.7
- inuyosi
- ベストアンサー率41% (96/234)
回答No.6
![noname#97621](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
noname#97621
回答No.5
- takarikam
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4
- harubaba1
- ベストアンサー率30% (28/91)
回答No.3
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2
- 1
- 2
お礼
二度のお返事ありがとうございます。 あれから2週間がすぎましたが、今もウチの子は頑張って くれています。 ほとんど寝てばかりの生活ですが、それでも私の手作りごはんを 食べ、調子の良い時には玄関にお迎えに出てくれます。 私は仕事に復帰しました。退職はしませんでした。 皆さんのお言葉には励まされ、とても有難い気持ちでいっぱいです。 本来であれば、お一人お一人にお礼を述べるべきですが この場をお借りして皆さんにお礼を申し上げたいと思います。 これからも家族みんなで協力して あの子との時間を大切にしてゆきたいと思っています。 本当に有り難うございました。