• ベストアンサー

DSでのセーブ方法

310071579の回答

  • ベストアンサー
  • 310071579
  • ベストアンサー率22% (16/72)
回答No.1

必要ないですよ。 ご存知かわかりませんがファミコンみたいにカセットに記録されます。。

Irenuki
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • ゲームハード別のセーブ方法

    ゲームハード別のセーブ方法を知りたいのですが、 ファミコンとスーパーファミコン以外ほぼ未経験です。 PSとPS2は約20年前に少し経験しましたが、 たしかメモリーカードが必要だったと思います。 PSとPS2の本体は約20年前に中古を買ったのですが、 新品本体にはメモリーカードは最初から付いているのですか? Wii、WiiU、スイッチ、 任天堂DS、任天堂3DS、スイッチライト、 PS、PS2、PS3、PS4、PS5、など、買いたいのですが、 それぞれセーブ方法はどうなっていますか? メモリーカード的な物を別に買う必要があるのですか? メモリーカード的な物が最初から付いているのですか? それともゲーム機の本体そのものにセーブするのですか? 任天堂64、ゲームキューブ、 ゲームボーイ、ゲームボーイアドバンス、 などについても、 宜しければ、その点が、どうなっているか、教えてください。

  • ニンテンドーDSのセーブデータ保存について

    ゲーミキューブではセーブデータをメモリーカードに保存しますが、ゲームボーイアドバンス・ニンテンドーDSではメモリーカード等が確認できません。 それで聞きたいのですが、アドバンスやDSはセーブデータをどこに保存しているのでしょうか?

  • セガサターンのセーブ方法について

    最近になってセガサターンを購入し遊んでいるものなのですが セーブ方式がいまいちよく分かりません。 パワーメモリーというPSでいうメモリーカードも一緒に購入したのですが、 このパワーメモリーにセーブしようとしても、本体以外セーブする場所の選択肢が現れないのです。 また、セガサターンの本体メモリーは電池式になっていて約一年がたつと記録が消えてしまうと説明書で読んだのですが、 これは一年が経つ前に電池を入れ替えてしまうと記録が消えてしまったりするのでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。本体は黒いタイプのセガサターンです。

  • 3DSのセーブデータについて

    マリオ3DSのセーブデータはDS本体に保存されるのかゲームソフトに保存されるのか教えてください。

  • DSニンテンドッグスセーブすると電源が落ちます

    セーブしますか?の画面が出まして、 はいを押すと 先日中古でDSニンテンドッグスのソフトを購入いたしました。 ゲームをやり始めたのですが一つとても気になる点がございまして教えて下さいませ!! セーブしますか?の画面が出まして はいを押すと その後 つづけてあそびますか? の後にいいえを押すとDS本体自体の電源が落ちます。。。 これは正常でしょうか? 今までのソフトは全てDSのメニュー画面に戻り手動でDSの電源を切っていたもので、、、、 これは誤作動でしょうか? 返品した方が宜しいでしょうか?

  • DSのスーパーマリオ64DSで

    セーブをするのですが、次に電源を入れた時にデータが壊れている等のメッセージが出て、 必ず最初からになってしまいます。 DSには特にメモリーカード等が必要無いはずなのですが、何か必要なものでもあるのでしょうか? それともソフトの調子が悪いのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。とても困ってます。

  • PSPでのセーブについて(初心者です。)

    PSPの事で質問をさせていただきます。 4/3、子供にPSPを買ったのですが昨日、子供からメモリーカード(?)がないと、ゲームをセーブできないと言われ、説明書を見たのですがよくわかりませんでした。 DSでは、メモリーカードみたいなものは、必要なかったと思いますが、PSPでは必要なのでしょうか? 初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。

  • wiiのゲームセーブデータ

    wiiのゲームセーブデータ タイトルの通りなんですが、TVCMでスーパーマリオWiiが面白そうと思い、これまでの経歴(任天堂DSの品薄状態など)を回避する意味で、先にソフトだけ購入して、後で本体を買おうと決めた矢先、義弟がWii本体を持っているとのことですので、今は本体を義弟に借りて遊んでいます。 マリオもセーブ機能があるのですが、旦那が言うには「そのゲームデータは、PS3とかと同じく(義弟のWii)本体にセーブされてると思うよ。そのまま新しく本体を買ったら、メモリーカードか何かない限りは多分、今までのセーブデータは意味ないんでは?」との答えが返ってきました。 私が今まで遊んできたゲーム(セーブ機能のあるもの)は、任天堂DSをはじめ、ソフトがカートリッジ式のものだったので、本体を変えてもカートリッジにデータが保存されるものばっかりだったので、wiiもそうかなと安易に考えていたのですが、やはり、旦那の言うようにwiiもPS3などと同じく、本体にデータが記憶されるために、メモリーカードがない限りは、仮に新しく買った場合は今までのデータは意味がなくなってしまうのでしょうか? ちなみに、マリオに関しては、SDカードで保存することは可能とのことです。

  • DSiでのセーブデータ削除

    この前、DUEL LOVEと言うゲームを中古で購入したのですが、前持ち主様のセーブデータが残っているままだったので、データ削除をしようと思ったのですが、ゲームの説明書を読むと、 『LとRを押しながら起動でバックアップデータ削除』 と書いてありました。 これは2008年くらいのゲームなので恐らくDS用なのですが、当方が持っている本体はDSiです。 DSiだとメニュー画面(ゲームを選ぶ画面)でLRを押すとカメラが起動されてしまいます。 どうすればセーブデータを消すことが出来るのでしょうか? スチルなどを一から自分で集めたいので困っています。 ちなみに当方はパソコン(ネット環境悪すぎなんです。調べものなども基本携帯のみです)もクレジットカードも持っていません。 諦めるしかないのでしょうか? 急ぎで回答いただけると助かります><

  • PS2本体無くネット上のセーブデータをPS3に移す方法

    つい最近、PS2未所持の状況下で、 PS3の60G中古を購入しました(PS2互換性ある初期タイプ) そんな中、ネット上に公開されているPS2のセーブデータを PS3に移せないものか?悩んでいます。 いろいろ調べましたが、あくまでPS2本体でゲーム中に作成された メモリーカード内セーブデータはメモリーカードアダプターを 使用することにより出来そうですが、外部からのデータを移し方が 分かりません。どのようにすれば良いか?教えて下さい。 尚、メモリーカードとアダプターは新規に購入してます。 他に必要な機材等もございましたら重ねてお願いします。