• 締切済み

不妊治療の代わりに養子じゃ駄目なの?

不妊治療をしている方ってたくさんいるんですね。 子供がほしいなら金銭的、身体的な負担が大きい不妊治療ではなくて、養子でもよいと思うのですが、なぜ養子をもらわないのでしょうね? たとえばAFN(米軍放送)のラジオで養子をあげますって放送していることがありますよ。

みんなの回答

noname#163450
noname#163450
回答No.8

正直、私もそう思っているところがあります。 自分の子供の方がいいというのはわからなくないですが、高いお金と時間をかけてまで しなくても…と思ってしまいます。 ただでさえ子供を育てるのにはお金が掛かるといいますし…。 そもそも私はそこまでほしいと思ったことがないので(彼氏がいたこともないですが…) 余計に理解できないところがあるかもしれません。 だからと不妊治療に反対とか、不妊治療をしている人を差別するつもりはありません。 でも、そこまでのお金や時間をかけるなら、養子の子に愛情かけてあげてもいいのでは と思ってしまいます。 (養子の子を助けてあげるという気持ちがあるので、ただのエゴかもしれませんが…。) 自分の子を産みたいという気持ちが多いのと、日本はまだ養子が少ないのが理由かなと思います。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.7

戦前くらいまでは、跡継ぎのいない家庭が、子だくさんの親戚から養子をもらうことが、日本ではよくありました。今も、成人した親戚を、戸籍だけ移して家を継がせる例は結構あります。 ただ、現在では、余るほど(?)子供をたくさん産む家が少なくなりましたし、見ず知らずの孤児を里子にもらうという習慣は、遺伝的な病気や性格が問題となった時を想定して、敬遠されがちです。また、合法的に養子をもらうには、さまざまな条件をクリアする必要があり、万人が適正であるとは言えません。加えて言うと、外国の子供を養子にもらうと考えた場合、異なる人種に対する偏見が少なくない日本で、子供が苦労しないだろうかという懸念も生まれます。 でも、おそらくは、医学が進歩した今、不妊治療によって、自らのおなかをいためて子供を授かれるものならそうしたい、という思いが強くて治療に踏み切る人が多いのではないかという気がします。実際、養子が盛んに行われている国々でも、不妊治療は盛んです。海外の裕福な有名人の中には、実子と養子の両方を育てている人も少なくありませんよね。私は陣痛が来ないまま出産を経験しましたが、それだけでも、やはり陣痛を経験したいなあと、のどから手が出るほど思うものですよ。そういうものなのでしょう。

  • hobart
  • ベストアンサー率9% (11/118)
回答No.6

1.養子は希望してもめぐり合いません。親戚関係以外は希望薄 2.養子は、問題がある場合がある。--他人の子供です。親がわからないときがある。 3.養子とわかると、差別がある。

  • mari956
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.5

あくまでも自分たちの子を授かりたいという願いや希望を捨てきれないのと、 (くだらないけど)やっぱり血にこだわりがあるからじゃないでしょうか。

noname#100200
noname#100200
回答No.4

聞くまでも無く想像は付くと思いますが日本には血族主義的な思考がどこかしらに根強く残っているからなんじゃないですかね。 僕は養子でもいいと思うんですけどね。 人それぞれだと思います。

noname#143204
noname#143204
回答No.3

結局、養子とは他人の子ということです。 自分の子を授かるということとは意味が違います。

noname#95070
noname#95070
回答No.2

民族的に日本人(アジア圏)は家族愛が欧米に比べて高いとされます。 ただ、この家族は血のつながりを意味します。 家族愛が強い分、子供は愛する人の子が欲しい。 家族愛が強い分、家族外には排他的。

  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.1

自分達で子供を産みたいという叶えたい夢だから。 だと思います。

関連するQ&A