• ベストアンサー

回答の削除方法

誤って似たような回答を投稿してしまいました。 そのうちの一つを削除するなんて方法、ご存知でしたら ご教授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「ガイド」→「よくある質問」に「自分が投稿した、質問・回答・ 補足・お礼の修正もしくは削除依頼をしたいのですが。」というの があります。それを読んで適切なメールをすれば、対処してもらえ ますよ。

参考URL:
https://goo.e-srvc.com/cgi-bin/goo.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=102
noname#81896
質問者

お礼

回答、有難う御座います。 参考URL有難う御座います。 >【質問が締め切られていない場合】 >訂正内容を、新しい回答として投稿してください。 ・・・となっておりましたので、今回のケース (同じ内容の回答が連続して投稿してある) は、 『新しい回答として投稿』に当てはまりそうですね。 他の皆様の回答からも、基本は無理だということも わかりましたので、諦めもつきます。 この場をお借りしまして、再度皆様にお礼申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#81859
noname#81859
回答No.2

自分のした回答に対してですよね・・・他人の回答なら「運営スタッフに連絡する」をクリックして、管理者に削除を依頼することもできるのですが・・・自分の回答にはそれもできないので「誰か通報してくれますように」とでも祈るしかできることはありません。

noname#81896
質問者

お礼

回答、有難う御座います。 規約みたいなとこにもあったのは憶えています。 同じ回答が続いているだけなので、削除に拘る 必要もないのですが。 気分を害される方もいるかと心配になって・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iidamushi
  • ベストアンサー率37% (131/349)
回答No.1

ありません。 どうしても削除が必要であれば 直接サポートに相談して 対応していただいた方がよいでしょう。

noname#81896
質問者

お礼

回答、有難う御座います。 どうしても削除が必要というわけではないのですが、 ほぼ同じ回答が連続して投稿してしまったので、 見苦しいと思い、削除の方法を模索していました。 直接サポートに相談するほどの内容にも感じない ので、自分で出来る方法がないものかと悩んで おりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 質問や回答の削除についてお聞きします。

    (1)質問を投稿してから削除したくなったときはどうすればいいのでしょうか?削除できるのなら方法を教えて下さい。 (2)質問に回答が一つでも入ると、その質問は削除できなくなってしまうのでしょうか?削除できるのなら方法を教えて下さい。 (3)自分で回答をしたものは、締め切り前ならその回答を削除できますか?削除できるのなら方法を教えて下さい。 ※以上です。解る方がいましたらどうか教えてください。

  • 回答がついているのに削除とはどういうことですか

    本日投稿された質問に対して一生懸命に回答文を書いて投稿しようとしたら削除されたとかで投稿できませんでした。 すでに複数の回答がついているし「受付中」となっています。 どうなったのですか。

  • 回答の削除について

    例えば、「○○というソフトをインストールしたのですが、使い方がわからないので教えてください」という質問文があり、それに対して 「Googleで検索してください」という回答をしたら、運営本部から「回答として成り立っていない」という理由で削除されてしまいました。 ここは、「回答」を投稿する場であり「解答」を投稿する場では無い訳ですから、質問文に対する「回答」として成り立っていないという判断で削除するのはおかしいと思います いかが思われますか?

  • 回答を削除したい

    削除されそうなので早めに回答をして欲しいです。 ある質問に回答をしました。 この一つ後に回答された人がいてそのお礼にお礼とは到底思えないイタズラ投稿をしていた人がいます。 だから気分が悪いので、自分には関係はないですが、回答を削除したいです。 この場合に削除依頼をしても、削除してくれる可能性はあるでしょうか? あのお礼には削除依頼をしたのでおそらく消してくれるとは思いますが、たとえそれが消えたとしても自分の回答を削除して欲しいです。 自分の回答は利用規約に反していないと思うので、これでは削除依頼しても無意味でしょうか?

  • 回答が無いと削除

     みなさん、こんにちは。いつも回答ありがとうございます。以下のように 質問しますのでよろしく教授方お願いします。    OKWaveでは、質問して4週間回答が無いと削除されるようになっています。  しかし、質問者が、後で、履歴になるようにOKWave上で保存したい場合、保存する方法は、無いでしょうか?  二つのIDから、質問と回答を書けば、削除されることを防ぐことが、できますが、 自作自演  となって、あかん。  となります。  どうすればよいでしょうの質問しても、できない、回答者が分からない時は、返答をもらえない場合があります。  しかし、この疑問は、他の人も、同様に考えていて、削除されるとまた、同じ質問が掲載されて削除の繰り返しになります。  できない、分かる人がいないと言う記録を残しておくことは、他人にも、自分にも、参考になります。  自分も、日が経つと、他人と同じ立場になります。  自分が書いた質問が、次の質問の参考になることがあるのです。  ご教授方よろしくお願いします。  敬具  

  • 回答のない教えてを削除する方法

    「教えて」に質問しましたが回答が1件も入りません 回答の無い状態で削除する方法はありませんか

  • 回答の削除方法

    OKWAVEで誤った回答をしたので 削除方法を教えてほしいです。

  • 回答が付かない質問の削除→再投稿について

    自分の質問で、一件も回答が付かないまま後ろに埋もれていってしまっているものがいくつかあるのですが、 そういった質問を一旦削除し、再度投稿し直したとして、それでも回答が付かずまた埋もれてしまった場合、また削除して再投稿・・・ ということを回答が付くまで繰り返すのは、マナー違反だったり、鬱陶しく思われたりするのでしょうか? タイミング等によってはたまたま情報をご存知の方の目に留まらなかった可能性もあるので、 一旦削除して再投稿すれば回答がつくこともあるのかも、と思うのですが、 あまり歓迎されない行為なのであれば、同じ質問は1、2回程度にしてそれでも回答がつかなければ諦めた方が良いのかなと思ったりもしています・・・。 実際まだやったことはないのですが、時々そのような投稿を見かけることはあります。 2、3回ぐらいまでの投稿なら、「あ~回答が付かなくてまた投稿したんだな」程度の印象ですが、 他の方々はどのように思われているのか、気になるところです。 中には自分の質問を常に上の方に上げておきたいのか、一日に何度も再投稿をしている人も見かけますが、それもアリなのでしょうか? そこまでしようとは思いませんが、マナー的にどうなのか、参考までにお聞かせいただけたらと思います。 一旦削除→再質問はサイト側でも認めているようですし、2週間回答が付かないとそのような旨のメールも送られてきますので、その行為自体に問題はないのだと思いますが、 その限度や、再投稿の際の注意点(以前質問したが回答が付かなかった等の記述をした方が良いか、等)、その他実体験等、お聞きしたく質問させていただきました。 今まで何度か、回答が付かないまま1ヶ月が過ぎて自動削除されたり、5つ貯まって新たに質問ができないためにやむを得ず削除したり(今回の質問のためにも1件削りました。。。)、ということがあったので、マナーの許す範囲内で再投稿を試してみたいと思っています。 どうかよろしくお願いします。

  • 未回答の質問を削除する方法

    未回答の質問を削除する方法 マイページに削除が見つかりませんが 削除するにはどうすればよいですか

  • OKWEBの未回答の削除

    OKWEBで投稿した質問で未回答のものを削除したいのですが、どうすればよいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • リレー試験は電気の知識を確認するための重要な試験です。
  • リレー試験の配線や測定機器の使い方についてはマニュアルや教科書を参考にしましょう。
  • 空想の卓上で脳内シミュレーションすることでリレー試験の動作確認が可能です。
回答を見る