• ベストアンサー

コペンハーゲンからストックホルムでの飛行機乗り換え&出国について

cobamaxの回答

  • ベストアンサー
  • cobamax
  • ベストアンサー率41% (157/381)
回答No.1

CPH STO NRTのSTOのトランジットの時間を利用して 市内観光をするとき、CPHでNRTまでのチェックインをするとき 係り員にその旨を話、スーツケースはNRTまでのタッグをつけて もらい、搭乗券をもらい出発してください センゲン条約によりSTOの出入りは税関の検査、身体検査だけです CPHで最後のチェックインをするとき詳しい説明を係り員より 受けてください

mai523624
質問者

お礼

回答ありがとうございます。(良く日付を見たら)教えてgooで頂いた初回答です! 入国審査も必要ないのですね。確か、出入国審査を省略する条約があったような、と思っていたのですが、確かな事が分かってうれしいです。入国審査がないと随分気が楽です。 具体的な情報ありがとうございました。 おかげで安心して、旅立てます。(明後日28日発の予定です)

mai523624
質問者

補足

無事北欧から戻ってきました。 おふたりに教えていただいた通り入国審査も出国審査もなく、とてもスムースでした。良い旅行でした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コペンハーゲン空港でのシェンゲン圏入出境

    先日、成田からスカンジナビア航空利用でコペンハーゲン経由ストックホルムへ行きました。コペンハーゲン空港での乗り継ぎの際、シェンゲン協定エリアへ最初の入国なので、パスポートコントロールで真面目な入国審査があると思っていたのですが、実際にはパスポートの表紙をチラリとめくっただけで何もせず、そのまま通れと言われました。ストックホルムからの帰りもコペンハーゲン空港のパスポートコントロールは表紙をめくりもせず、そのまま通過でした。 いつもはルフトハンザ航空利用でフランクフルトやミュンヘンで乗り継ぐ際には、真面目な入国審査が行われ、入出国のスタンプも押されます。以前、北京からスカンジナビア航空利用でストックホルムへ直行便(今はないですが)で入ったときも、アーランダ空港では入出国のそれぞれでスタンプが押されました。 コペンハーゲン空港での入出国審査はいつでもこんな感じなのでしょうか?私が当たった2人の審査官がたまたまズボラなだけだったのでしょうか? コペンハーゲン空港での入出国審査経験のある方に体験談をうかがえれは嬉しいです。

  • ストックホルム、コペンハーゲン旅行について

    年始にストックホルム、コペンハーゲンへ旅行する事になりました。 便はSASで成田→コペンハーゲン(乗継)→ストックホルムへ、最初にストックホルム滞在予定です。そこで、 1.乗継について コペンハーゲンではターミナル3到着、同じターミナルからストックホルムへ出発する事は判りましたが、ガイドブックの空港案内を見ても乗継の事が触れられていないので少々不安です。トランジット案内表示通りに進んで行けば、と言われればそれまでなのですが・・・一度入国審査を済ませてから乗継なんでしょうか?乗継時間が1時間で空港内の広さもよく判らないので、詳細判る方いらっしゃいましたら是非、手順を教えて下さい。 2.ストックホルムのお店について ストックホルム着が平日18時過ぎ予定です。その日の夕食は空港内で調達する方が無難でしょうか?ホテルは中央駅周辺ですので、出来れば駅構内のスーパーで調達かカフェに入りたいですが営業時間が不明なのと到着時間が遅れてしまった場合を思うと空港内で済ませておくべきかと悩んでいます。 3.コペンハーゲン空港⇔市内(市庁舎前)の移動 ホテルが市庁舎の近くなので電車かバスどちらで移動か考え中です。料金はだいたい同じようなので時刻で決めようかと思いますが時刻表が判るサイトはありますか?またこちらの移動の方が判り易い、本数多い等ありましたら参考にさせて頂きたいので教えて頂ければ幸いです。市内へ移動するのが15時頃、空港へ移動するのはお昼過ぎの予定です。ちなみにバスで市内→空港の場合、バス停が何処かは実はよく判っておりません・・すぐ判るでしょうか・・・ 以上、沢山ありすいません。ご存知の方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願い致します。

  • ※ コペンハーゲン空港について質問です ※

    成田からコペンハーゲン経由でリトアニアのヴィリニュスまで行きます。 使う航空会社はスカンジナビア航空です。 コペンハーゲンに到着後、入国審査・荷物検査、どちらが先でしょうか? コペンハーゲン空港は初めてです、教えて下さい。

  • スカンジナビア航空機内での忘れ物について

    先月中旬、 成田→コペンハーゲンの飛行機内にiPodTouchを忘れてしまいました。 利用したスカンジナビア航空に問い合わせたところ、 「現地空港警察に問い合わせて下さい」とのことで 連絡先を聞き、電話+メールをしました。 現地航空警察での遺失物保管は3週間という事でしたが未だ連絡がありません。 もしかしたらそのまま飛行機内で発見されず、 別のところに行ってしまったのかも。。。と思いスカンジナビアに問い合わせたところ 「該当の航空機がその後どこへ飛んだかはわからない」とのこと。 プレゼントでいただいた大切なものなのでどうにか発見できないかと思っています。 他に何か探す方法があったら教えて下さい。

  • コペンハーゲンからストックホルムの移動手段

    こんにちは 心配性ですが、初めて北欧に行きます。一人旅です。 9月30日か10月1日に「コペンハーゲンからストックホルムまで」を移動したいのですが、どれが良いのか迷っています。 電車・バスは中央駅から発着しているのでしょうか。 電車の券は当日・前日にでも買えますか? 電車へ乗ってみたいのですが、どこに荷物を置いたら良いんだろう、座席を見つけられるかな、駅で降りられるかな、そんな細かいことばかり心配しています。 北欧の電車は所々で話題になっていて、それほど素晴らしいものなのかと興味が少しあります。でも、こんな初心者に乗りこなせるだろうかと心配です。 バスでも景色が楽しめそうですよね。 バスは、券の買い方だけが心配です。当日でも買えますか? 飛行機は景色がないけど、一番安くて、早くて、乗り慣れています。 こんな私には飛行機が良いでしょうか。

  • コペンハーゲン国際空港の過ごし方について

    7月の後半に、成田からコペンハーゲン経由でヘルシンキに行きます。 1.コペンハーゲンで乗り継ぎで、6時間の空き時間があるので何をして過ごそ うかと思っています。何かおすすめがありましたら教えてください。 (CPH 16:05着 22:40発 HEL1:20 スカンジナビア航空) 2.市内に行けるのであれば行きたいとも思いますが可能なのでしょうか? 可能な場合、どのような手続きでしょうか?(一時出国手続き?)  旅行会社に問い合わせしたら・・・●荷物も一度降ろさないといけない                  ●出国する場合 別途料金がかかる                       (空港会社の手続き料金) また、ヘルシンキに夜中に着くのですが、ホテルまでタクシーで行くのは危険でしょうか? 宜しくお願いします。。。

  • コペンハーゲン空港での乗り継ぎ(違う航空会社に)について

    成田からエールフランスにてパリ(シャルルドゴール)を経由し、エールフランスにてコペンハーゲンに行き、その足で今度はすぐにエストニア航空にてタリンに飛ぶ経路を予定しています。ここで心配なのは乗り継ぎです。この場合、トランジットではなく航空会社が(AF・OVと)違うので、「一度荷物を受け取ってからの荷物とともに新たなチェックイン」がコペンハーゲンにて必要になると思うのですが、コペンハーゲン(AF)着09:10、コペンハーゲン発(OV)10:25と非常に余裕のない状況です。ネットの情報によると、コペンハーゲン空港はかなり大きな空港だとのことで不安は更に募ります。どなたかこのようなタイトな乗り継ぎをされたことのある方、また、コペンハーゲン空港に精通している方、いらっしゃいませんか?(空港のサイトによると、いずれもターミナル3で済みそうなのですが、ターミナルはどのくらい広いのでしょうか?)経験談や空港の状況をどうかお教えください。よろしくお願い致します。

  • 米国内で飛行機の乗り換えについて

    近々シアトルから南米に旅行に行く予定です。 行きは友人と一緒で大丈夫なのですが、帰りが一人での乗り換えになるのですが、 一人での乗り継ぎは初めてなのでさっぱりわからず不安です。 南米からダラス(フォートワース)で乗り換えてシアトルに戻ります。 ダラスで飛行機を降りてまず入国審査をすると思うのですが、入国審査を通ったらどこへ向かえば よいのでしょうか? 預けたスーツケースは一旦受け取る?またチェックインする?(どこで?) 乗り継ぎカウンターはどこ?? フォートワースの空港は広そうだけど、モノレールなどに乗って移動?? などなど、わかる方がいらっしゃいましたらなるべく詳しく教えていただけるとありがたいです!! ちなみに利用する航空会社はすべてAmerican Airlineで、乗り換え時間は4時間ほどあります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • シャルルドゴール空港での乗り継ぎ

    はじめて海外に行きます。ANAでシャルルドゴール空港に行き、スカンジナビア航空でストックホルムに行く予定です。入国審査、荷物などどうなるのでしょうか?

  • 初めての飛行機の乗り継ぎについて不安だらけなので教えて下さい。

    初めての飛行機の乗り継ぎについて不安だらけなので教えて下さい。 日本航空でブルガリアに行った場合、フランスのシャルルドゴール空港で2時間で 乗り継ぎをしなければいけません。 フランス語はもちろん英語も 流暢になんて話せません。 またシャルルドゴール空港はかなり広いみたいなのでなおさら心配です。 初めてでこんな広い空港でしかも2時間で乗り継ぎできますでしょうか?? 詳しい方ご教授下さい。