• ベストアンサー

2008/11/23の昼頃から全く電話・メールができなくなりました

大阪市内にすんでるものですが、2008年11月23日の昼頃から全く通話メールができず困ってます。家からPHSに電話してみてもつながりません。(しかし、ネットはできます。)ウィルコムのホームページを見ても障害情報らしきものは何も無いようです。同じような症状の方いらっしゃいますか?また、なぜこのような事になっているのか分かる方はいらっしゃいますか? ちなみに、ちゃんと毎月料金は払ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • w6_6w
  • ベストアンサー率47% (261/554)
回答No.2

リセット機能がある機種なら、まずリセットを なければ、電池パックを30分ほど外した後、利用できるか確認してください。 なお特定の場所だけで利用できない場合は、周辺の基地局に問題がある可能性があります。 場所に関係なく利用できなければ、電話機に問題がある可能性があります。 いずれにしてもサービスセンターへ問い合わせる事をおすすめします。 データ通信窓口は年中無休です。  http://www.willcom-inc.com/ja/support/contact/index.html

quaq
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!オペレータに電話してみました! 私の場合、通話ボタン→メニュー→自局番号表示に行っても電話番号やメールアドレスが表示されなくなっている状態でした。 それを確認した後、フルリセット(W-Zero3の電池パックを抜いて差しなおしたあと電池パックに表示されているマイナスの左斜め下にある黒いボタンを3秒ほど押してZERO3上部にあるW-SIMを差し直す)を行い、電源を入れたら正常に通話・メールができるようになりました。 ご回答いただいた皆さん、ありがとうおございました。お騒がせしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • azzublue
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

知り合いが同様な症状になったことがありました。 そのときは、W-SIMが外れかかっていたためで、いったん外して、接点を清掃して、挿し直すと元に戻りました。

quaq
質問者

お礼

ありがとうございます!下の方のお礼にも書きましたが、W-SIMを差し直して改善しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atoznt
  • ベストアンサー率40% (74/182)
回答No.3

メールとネットはパケット通信用の回線を利用します。 通話は通話用の回線を使用します。 パケット通信用回線に障害が起きていればメールとネットが同時に使用できなくなります。 ネットができるのにメールができないということは回線側の問題ではなく電話機側の誤動作(まはた故障)の可能性が高いと思われます。 「できない」の具体的な内容(聞こえてくるアナウンスの内容とか、メールが出来ない時の画面のメッセージとか)や機種をちゃんと書いていただければもっと情報が出てくるかも知れませんが、具体的な情報がないので、この程度の情報でご容赦ください。

quaq
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。メールはW-ZERO3メールで接続中となったままで、しばらくして「接続に失敗しました」と表示されます。また、通話ですが、通話ボタンを押したときは「プー」という音が鳴りますが、電話番号を入力すると「発信できません」と表示されてしまいます。未だ、通話も電話を受ける事もできないようなので、サービスセンターに電話してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

310kで一度、電話の発着信できなくなったことがありました。 電源切り、入りで復活しました。 端末の機種が分からないのでなんとも言えませんが、リセットか電源切り、入りをやってみてください。 それでもダメなら、電源切った後に、電池を外して、入れ直してみて下さい。

quaq
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。すみません、記載した情報が少なすぎました。W-Zero3を使用しています。リセットボタンをおしたり、電源を切ったりしましたが、改善しませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PHSの見分け方

    ウィルコムのPHSを使い始めました。 ウィルコム同士の通話は時間内であれば通話し放題ですよね!でも他社のPHSにかけるときは料金が発生してしまいます。 ここで質問なんですが、電話番号やメールアドレスなどを見て、ウィルコムのPHSか、それとも他社のPHSなのかを見分けることはできるのでしょうか? ご存知の方がいましたら教えてください!

  • ウィルコムPHS

    こんにちは。 1、固定電話より携帯電話に掛ける時、0039・0077・0033を携帯番号の前に付けますと割引になりますが、ウィルコムPHSでは割引にならないのでしょうか? 2、携帯電話の通話料金は、携帯電話に掛けてもウィルコムPHS・固定電話・IP電話に通話しても料金は同じなのでしょうか? 3ウィルコムPHSの市場のシェアは何%位でしょうか? 御分かりに成るものだけでもお教えください、よろしくお願いします。

  • WILLCOMから一般携帯電話に電話

    友達がWILLCOMで あたしがdocomoです! 友達と電話しようと 思います。 友達がかけてくれます。 友達は当然WILLCOMなんで 通話料金はかかりませんが、 かけられたあたしは 通話料かかりますか? 普通は電話をかけられた方は いくら電話したとしても 料金かからないんですか? 教えてください!

  • 新つなぎ放題でメール

    はじめまして。 今まで携帯を使っており、この度WILLCOM 03に引かれて WILLCOMに乗り換えることにいたしました。 ですから、PHSやWILLCOMの料金制度については全く知識がありません。 さて、質問なのですが、 新つなぎ放題というのはデータ通信向けの料金プランだそうですが、 10/1からは音声通話もできるようですね。 しかし、メールができるかについては、どこにも記述がありません。 また、できるとしても料金もわかりません。 音声端末向けのプランではないから、メールは不可ということでしょうか。 どなたかお分かりの方はいらっしゃいますか。 よろしくお願いいたします。

  • WILLCOMって何で他社との通話料金が高い?。

    久しぶりに携帯電話を契約しようと思うんですが、友達がWILLCOMに乗り換える予定で、WILLCOM同士は通話料無料ということでWILLCOMを勧められています。 しかし、調べてみたらWILLCOMの欠点として他社携帯電話との通話料金が高いという事です。他社の料金表と比べるとべらぼーに高いんですが、どうして高くなってしまうんでしょうか?。PHSということでどうしてもこうなってしまうんでしょうか?。 友達との通話料無料を希望ならソフトバンクも通話料無料らしいので、そちらを選ぶのが懸命でしょうか?。

  • PHSと携帯電話の違いについて

    最近、PHSでウィルコムの定額電話がサービスを行っています。そもそも、PHSと携帯は何が違うのでしょうか? PHSと携帯の普及率を比べても、携帯の方が圧倒的なシェアに対してPHSは惨敗だった気がします。 何でウィルコムは定額にすることができたのでしょうか?ドコモとかでも出来そうな気がします。最近ではskypeなどの無料で通話できるソフト?何かがあったような気がします。それを考えると携帯の通話料はボッタクリなのでしょうか? それを考えると、固定電話はとっくに定額になってもおかしくないような気がします。 自分は、素人なので詳しく全然分かりませんが、気になっています。詳しい方教えてください。お願いします。

  • ウィルコムのPHSの毎月の料金が大変高いにですが、、、

    ウィルコムのPHSの毎月の料金が大変高いにですが、、、 距離100キロくらいの通話(5分程度)を月に10回程度使うくらいなのですが、なぜか?毎月、六千円程度かかります(請求総額です)。 あとは、市内の通話を月10回くらい(2分以内)くらいです。 メールはよくしますが、メールは使い放題(データ使い放題)のコースですんで、かからないはずです。 なぜ?こんなにかかるんでしょうか?

  • PHS携帯について詳しい方教えてください。

    PHS携帯について詳しい方教えてください。 PHSを持とうか考えてます。 PHSといえばウィルコムですがhpをみると何か、料金プランて普通の携帯と値段はちがっても仕組みは一緒で変わらない気がします。 見てるところが間違ってたのかもしれませんが・・・。 普通phsって先払いですよね? phsって機種代金だけ払って通話料金は先払いで 基本料がかからないのがいいんですが・・・。 機種代って今かなり高くなってるから、それでウィルコムみたなプランなんでしょうか?? 基本料かからず、通話料先払いのphsがあれば教えてください。

  • 会社配給のPHSで会社がメールを見れますか?

    会社から配られたPHSのメールの内容を、会社側がチェックできますか? 次のようなPHSです。 ・会社から社員に配られたPHS(ウィルコム)です。 ・内線の代わりに配られたもので社員同士の通話はすべてこのPHSを使用しています。 ・基本料金は会社もちで、社員間以外の通話料金は自分の支払いです。 ・このため、私用で使用すると自分が支払うことになるのですが、それは認められています。

  • Willcomに電話をかけた場合の料金

    ウィルコム(PHS)に携帯や他の電話からかけた場合、1分間に100円以上料金がかかるという人がうるのですが、本当にそうなのでしょうか?どこかで事実の情報を入手できたら教えてください。

ESETの購入コード
このQ&Aのポイント
  • ESETセキュリティソフトを購入する際、Sから始まる購入コードの取得方法が分からない
  • ESETセキュリティソフトウェアシリーズの新規購入後、Sから始まる購入コードの入手方法について教えてください
  • ESETの購入コード、特にSから始まるものについて詳しく知りたい
回答を見る