• ベストアンサー

ノンオイルケアがいいのでしょうか?

油分を使わない、ノンオイルケアが肌に良いと聞いたことがあるのですが、オリーブオイルや椿油、ホホバオイルが肌に良い、しかも天然成分だから良いとも聞きました。  矛盾しているようなのですが、実際どういうことなのでしょうか? 目的が違うのでしょうか? 私は、乾燥肌・アトピー肌なので、低刺激のものがいいです。できるだけ化学物質の少ない、天然系がいいかなと思って、オリーブオイル、ホホバオイルを使っていたのですが、ふとノンオイルケアのことを思い出し分からなくなってしまいました。  オイルについて教えてほしいです。よろしくお願いします。  オイル

noname#118942
noname#118942

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 スキンケアを専門に勉強しています。保湿については、以下2つが柱とされています。 1.油分・・・水分の蒸発を防ぐ「フタ」です。クリームも同様です。 2.保湿成分・・・セラミドに代表され、角質内部で水分を保持します。 油分は、どうしても酸化します。クリームや乳液にも油分は含まれていますから、顔に塗れば、その瞬間から酸化が始まります。ですから、洗顔が必要になってくるわけです。 また、保湿効果としては、細胞間脂質と呼ばれる保湿成分の持つ力のほうが大きいと考えられていますね。

その他の回答 (2)

noname#112369
noname#112369
回答No.2

 私も敏感肌ですが、今まで使った中で一番良かったのはやはり天然のオイルでした。 ターメリックオイルを使っています。 作り方はネットで検索できるので、興味あったらどうぞ。  あと、とっくにご存じかも知れませんが、以下は参考までに。 子供の時はやせ気味だった、現在唇が乾いてかさかさしている、便秘気味だというかたは、体内に水分、油分が不足しています。    ヘルシーな食事を心がける方には極端に油を嫌ったりしますが、そうすると便の中の水分、油分がなくなり、かちかちになって排出できずに腸内に停滞し、毒性が再吸収され肌荒れなどの問題をおこします。  食事は温野菜、根菜を中心にし、調理法は油をやや多めに使って、炒め煮のような消化にいいものにします。 火はよく通してください。 サラダはあまりよくありません。  もともとかなり太っていたり、極端にオイリーでない限り、洗顔やクレンジングは逆効果です。 表皮の薄い油の皮膜は外界のバイ菌の侵入を防ぐ役割をしていますから、それをこそげ落とすと菌が容易に毛穴に侵入し、ニキビになりやすくなります。    体内からのアプローチ:   1.食事には適度に油を使う。(サラダ油、マーガリンなど、製造過程が複雑なものは消化が困難で、体の深部にていたいしますから、圧搾ゴマ油、オリーブオイルのような、植物を絞っただけのものにしてください。油は良質のものはかなり多く取っても体に害はありあません。同じ食品でも、賞味期限がやたら長かったり、漂白されているものは、品質管理のため、化学変化を起こさない性質=消化されずに体に詰まる性質に変えられてますから、そういう食品を避けるといいです。 特に冷凍食品や菓子類、菓子パン類ですね。 家で作れば2日も持たないのに、市販のものは数週間、数か月持ちます。 ) 2.一時間に一度すこしずつお湯を飲む。(消化を促し腸内を清掃します) 3.便秘気味の場合は、寝る前に温めてバターを溶かした牛乳をのむ、朝起きた時に一晩水につけたレーズンを汁ごと飲む。 体外からのアプローチ:  1.ターメリックオイルでマッサージする。これは試せば効果に驚くと思います。(作り方はネットで検索できます。簡単です。)そのあとぬるま湯で薄く油膜が残る程度に洗顔する。 (さまざまな化学物質が入った高価な化粧品がないと美しくいられないというのは思い込みです。品質保持のための様々な添加物は細胞レベルから体を傷つけます。) 2.外出し、一日一回は散歩など、適度な運動を心がける。 ひとまずこれを試してみてください。 肌の荒れは体内、特に腸の荒れです。お気をつけて。

  • canaryz
  • ベストアンサー率42% (116/274)
回答No.1

スキンケアは開発者によっても言い分が変わり、肌質によっても向き不向きはあるので、一概には言えませんが。。。 ノンオイルが肌にいいというのは、間違いですね。日本人はさっぱりした感触が好きなので、ノンオイル神話ができたのでしょう。 肌には、もともと油分がありますから、そこに油分を補うのは自然なことです。 もし肌に悪いという話があるなら、オイルの種類と精製度と酸化です。 酸化は肌に刺激を与えるので、容器を日に当てない、暖かい場所に置かない、空気が入らないようにして、酸化が進まないようにしてください。腐るものではありませんが、定期的に買い換えるのも良いでしょう。 とある化粧品会社の研究員は「どんなに高価な美容液よりクリームの方が保湿力はある、さらにはオイルの方が刺激物が入っていないのでいいんだけどな、ま、女性はべたつくの嫌がるし、そんなこといったら自分達の仕事なくなるけどね」と、ご自分はスクワランをつけていました。男性ですけど。 椿油は黄色いですよね?ヘア用なので精製度が低くていいので自然に近い色なのです。精製度が低い方が刺激があります。もしスキンケア用につくったら精製度を高くするので、黄みが薄くなっていきます。 また、水分が多いほど、腐りやすくなり防腐剤(か、それに変わるもの)が必要になりますから、ノンオイルタイプは敏感肌さんにはよくないでしょう。 現在お使いになっているオイルが、敏感肌さんにはベストな選択だと思います。 もし、プラスアルファしてみたいなら、1つご紹介。アトピーさんが使えるかは分からないですが、ハイム化粧品にクレヴァージェルという植物天然成分のみで作られているオイルがあります。コクのあるジェルで、肌にペッタリ乗ります。みかんのいい香り~。添加物なしでお値段もほどほどです。

noname#118942
質問者

お礼

ありがとうございました。 油分はいいのですね。私には特に。安心しました。 ハイム化粧品にクレヴァージェルも検索してみました。 これの化粧水は100%天然ではなさそうですね? でも、みかんのいい香りもするとは、良さそうですね。 無臭より楽しめそう・・・♪頭に置いときます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • オリーブオイルやシアバターはクレンジングになるようで、100%オイルの

    オリーブオイルやシアバターはクレンジングになるようで、100%オイルのみの成分で売られています。 ということは、油分が化粧を落とすということでしょうか?(どんなオイルでも?) ワセリンは、化粧落としになるでしょうか? 私はアトピーで合わないものばかりです。 化粧を落とす時に痒くてこすってしまうので、たっぷりの量を使いたいのですが、 高いとたっぷり使えないし、続けられないので、天然または低刺激で安いものを探しています。

  • 肌が油分を吸収してしまいます

    こんにちは。困っていることがあります。 だいぶ前からなのですが、 オリーブ油、椿油、アーモンド油、スクアランetc 油分を肌につけたり、クレンジングに使うと肌に細かいぶつぶつができてしまうのです。 界面活性剤を使わないスキンケアをしたいのですが、クレンジングの 段階で、オイルが使えないため悩んでいます。 肌はキメがこまかく乾燥しやすい肌です。せっけんなども刺激が 強くてかさかさになってしまうものもあります。 なかなか肌にあう化粧品もみつけられず悲しいです。 同じような経験をお持ちの方、何かいい方法を知っている方、 なんでもかまいませんので情報をいただけるとありがたいです!

  • 乾燥肌によい保湿物は?(アトピー性です)

    最近特に乾燥が激しくなり、発疹とかゆみが増してきました。自身アトピー体質なので市販されている化学成分を多く含むローション、クリーム等はご法度です。 そこで自分で行き着いた結論が限りなく自然成分のオイルならそのようなアトピー体質でも拒絶反応はあまり出ずに保湿できるんじゃないかなーとおぼろげながら思ったのですが。 ネットで色々みると純自然主成分オイルでも色々(ホハバオイル、椿油等)色々あって、どれが一番良いのか分かりません。 刺激性が殆ど無い自然主成分のオイルでお薦め(特にアトピー体質)の物があったら教えてください。 ちなみにワセリンも昔試したのですが、いまいちでした。

  • 一歳七ヶ月の娘の乾燥肌で悩んでいます

    こんにちは。 うちの娘(現在一歳七ヶ月)のスキンケアのことで相談です。 卵アレルギーで、やはりアトピーなのか春とか秋とか季節の変わり目に乾燥肌がひどくなります。 夏が終わり涼しくなってきたな~と感じたのと同時に肌がカサカサと乾燥しだして、本人も痒いのかボリボリ掻き毟り余計にひどくなっています。 以前病院で処方されたヒルドイドで保湿したり湿疹がひどい所にはリドメックス(ステロイド剤)を塗ってひどくなる前に早めに治すようにしているのですが、肌がまた乾燥してくるので結局いたちごっこで意味がありません。 保湿剤は色々試しました・・・ 天然のオリーブオイル、アーモンドオイル、カレンデュラオイル、病院で処方されたワセリンのような保湿剤、アトピーに効くという天延の湧き水・・・ 結局どれも効果が無く乾燥がとまりません・・・ 風呂上りに塗って2.3時間するとすでに軽く乾燥し始めていて、また肌をかいています。  しかし真夏は肌の状態がとてもいいので、汗をかかないことがうちの娘には逆に肌に良くないような気がします。  何かよい保湿剤があれば教えてください。  できるだけ、化学物質がはいっていない物が良いです。

  • 手作り化粧水の後のオイルについて

    こんにちは。私は手作り化粧水を作り始めて1年になります。とても乾燥肌なので、化粧水の後は市販のアトピー用ジェルのようなものを使っていたのですが、他に何か良いモノはないかとここでいろいろ探していたら、オイルを使われている人がけっこういるみたいですね。髪用に薬局で買ったオリブ油ならあるのですが、それでもいいのでしょうか。もしくは無印良品のホホバオイルあたりに挑戦してみようかとおもっているのですが、オイルを顔につけて日差しに当たっても大丈夫なんですか??なんとなく日焼けしてしまいそうなイメージがあります…また、オススメのオイルなんかあったらホホバオイルに限らず教えていただけると嬉しいです。

  • スキンケアにオリーブオイルだけでは、ダメでしょうか?化粧水・乳液は必要?

    スキンケアというと、洗顔→化粧水→乳液が、基本ですよね? どうしてですか? 私は、初めてお化粧をしたころ、お肌がヒリヒリしたり、かゆくなったことがあります。 そのメーカーがあわなかったのか、化粧水・乳液・ファンデーションのどれがあわなかったのか、わかりません。 乾燥する冬のスキンケアに、子供と一緒に使えて安心なものを探すと、成分にいろんな化学物質が載っていて、気になって選べませんでした。 今は、自然に近いものをと思い、入浴後にオリーブオイルを使っています。 (時々馬油を、以前はワセリンを使用していました。) ですが、私の年のせいで、顔にシワがでてきてしまいました。 やはり、化粧品には化学物質が入っていても、他にお肌に良い成分がはいっていて、お肌に良いのでしょうか。 それとも、オリーブオイルの前に美容液をつければOKですか? 自然派と化粧品派のどちらも試された方、お肌の研究や専門の方、教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • フケ対策シャンプー作りのオイルについて

    私はどのシャンプーを使っても、頭皮が痒くなったり、カサカサの細かいフケが出ます。 であれば、自分でリキッドソープを使ってシャンプーとコンディショナーを作りたいのですが、 あるサイトを検索してみたら、オレイン酸はフケ・かゆみがでると書いていました。 ですが、別のサイトを見ると、椿油やホホバオイル、オリーブオイルなどのオレイン酸がたっぷり入っているオイルは、頭皮の乾燥を防ぎ、フケ対策になると買いてありました。 また、リノイン酸もフケ対策にいいと書いてあるサイトもありましたが、 酸化しやすく扱いにくいとも書いてあり、いったいどのオイルが一番かさかさフケ対策に良いオイルなのかがわからなくなってしまいました。 どなたか有機化学に明るい方、ご回答よろしくお願いします!

  • 天然オイルで一番使えるものは?

    普段、大島椿の椿オイルを、髪の毛とデコルテと手の甲のケアに使っています(デコルテと手の甲は、それぞれの専用クリームをぬったあとに、カバーとして付け足す感じです) とてもいい効果があるのですが、単価が安くはないので、デコルテと手の甲は、ミネラルオイルを筆頭成分としアーモンドオイルやホオバオイルなどが混ざったものを使いはじめましたが、ミネラルオイルは鉱物油ということで、肌によくないものであることが後から分かったので、もう使いたくないと思っています。(オルビスの化粧品も、無鉱物油をうたっているので、やはり入らないほうがより安全といえるのでしょうか) ですので、天然オイルで髪にも肌にもつけて安全&効果、できればもっと安いものあるものはあるのでしょうか? アトピコというアトピーの方向けの商品は椿オイルを配合してあり、そこの説明書に「椿油はアーモンドオイルやバージンオイルなど他の天然油より人肌に一番近い油」といったことが書いてありましたので、結局肌や髪のことを考えたら、高価でも椿油を選ぶべきなのかとも迷っています。。。 ちなみに黒ばらの椿油を使ったことはありますが、サラダ油のような油のニオイがきつく使えませんでした。ですので天然油でも、こういったアブラ臭のきつい油は避けたいです。(なぜ同じ椿油なのに、こうもニオイがきついのかも教えていただければありがたいです) 100円ショップや、安い通販の、天然油混合オイルの表示をみると、筆頭の成分が「ミネラルオイル」とありますが、調べるとミネラルオイルとは石油からできていて、皮膚呼吸を妨げたり、油やけをおこすので避けたほうがいいとありますので、そういったものが含まれたものは使いたくありません。 コストパフォーマンスと効果と安全を、バランスよく満たせる天然オイルは何がありますでしょうか? おすすめがございましたら、ぜひ教えてください!よろしくお願いいたします。

  • 乳液・クリームはなぜわざわざ乳化してあるのですか?

    乾燥肌がひどくなり、クリームを美容オイル(ピュアなマカダミアナッツオイル)に切り替えて、ようやく肌が落ち着いた者です。 そこで思ったのですが、乳液やクリームは、オイルを乳化したものですよね。 どうしてわざわざ乳化してあるのでしょうか? 私が推測したのは、 ・乳化したほうが、垂れずに塗りやすい ・いろいろな成分を混ぜ込むことができる ・オイル100%だと油分が多すぎる人のため くらいです。合っていますでしょうか。 また、乳化することで、油の良さ(フタ効果や、低刺激なこと)が変わってしまうことはありませんか?

  • オイルの紫外線防止効果について教えてください。

    紫外線防止効果のあるオイルを探しています。(効果自体は微々たる物と思いますがそれでいいです。) 調べてみたらどのオイルにも少しの効果はありそうでしたが、効果があると書いてあったりなかったりでよく分かりません。 手に入りそうなのが、ごま油、オリーブ油、ホホバ油、椿油なのですが、 この中で日中紫外線防止目的で使用するとしたらどのオイルが適していますか? 肌質は脂が多い(特にTゾーン)が冬は頬が乾燥する、ニキビができやすい、です。 使用感は気にしません。 よろしくお願い致します。