• 締切済み

2年ほど前に組んだ自組PCの調子が最近悪いです。

基本構成は CPU Q6600 MEM 3GB(1GBx3) HDD Hitachi製の500GBの物をパーティションを区切りプライマリに あとはSATA増設ボードでMaxtor(320GB)とSeagate(160GB)の物とで合計3基 Video GeForce8600GT(256MB、メーカーは確かWinFast) OSはWindowsXP(SP3)です。OSは今回の問題には関係無いと思われます。 Hitachi製のHDDに至ってはCrystalHDDInfoで「注意」と警告が出ていました。 症状:時々モニタの電源が入らない。or全く入らなくなる。 現状ではマザーボードもしくは電源(最大500W)を疑ってます。 一度電源が入ると、シャットダウンするまでは 何のエラーも出ませんし、電源が落ちる事もありません。 最初メモリを疑ったのですがMemTestをしてみた所、エラー無しでした。 電源が全く入らなくなると、HDDを変えてもだめです。 ケースを開けてCMOSをリセットすると、また入るようになります。 この中途半端な反応に、どこが壊れているのか見つけられず 非常に歯がゆいので困ってます。 自分としては3つ考えているのですがどうでしょうか? ・マザーボードの電池切れ(2年足らずで切れるものでしょうか?) ・マザーボードのどこかが微妙にショートした。 ・電源不足(500Wでも足りないのでしょうか) 今朝、またモニタの電源が入らなくなってました。

みんなの回答

noname#111804
noname#111804
回答No.8

今のモニターってCGボードからの信号がきたらON. こなければOFFですよね? なので、ビデオインターフェースの接触不良か 故障ではないでしょうか? ビデオカードの疑いが。。。。

pon_ponpoo
質問者

お礼

別のPCの電源に取り替えたりしていましたが変わらず マザーボードは買い換えるのが大変なので しばらく我慢しようと思っていました。 そういえば時々謎の現象が起こります。 DirectDrawだけ機能しなくなるのです。 ドライバを再インストールすると(sys,dll等削除して)直るのですが 半月ほど使ってるとまたDirectDrawが機能しなくなるのです。 どういうバグなんだろう、と思っていましたが 確かにビデオカードの故障を疑うというのもありかもしれません。

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.7

この症状で、わたしなら、電源を疑います。 増設したものを取り外し、しばらく使いましょう。 この状態でも同一症状なら、マザボかも。

回答No.6

・マザーボードの電池切れ(2年足らずで切れるものでしょうか?)→MBメーカー不明なのでわかりませんが電源完全に切断状態でも起動時のみ接続でも推測ですが二年では電池切れはあまり無いとはおもいます。経験上では ・マザーボードのどこかが微妙にショートした。→ショートしてるなら組み付け時から不具合あるとおもうので違うと自分はおもいます。 ・電源不足(500Wでも足りないのでしょうか)→構成からすると足りているとおもいますが 参考http://support.asus.com/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp Hitachi製のHDDに至ってはCrystalHDDInfoで「注意」と警告→システムディスクかどうかわからないのでよくわかりませんが推測HDD自体消耗品なのでバックアップをお勧めします。 モニタ不良?→またモニタの電源が入らなくなってました→わからないです。他の回答者にまかせます。

pon_ponpoo
質問者

お礼

HitachiのHDDはシステムディスクに使っています。 しかし起動しなくなった時、別のHDDを起動ディスクにした時も同じ結果でした。 電源不足でふと思ったのですが もしかするとタップの電源出力が足りてないのかもしれません。 また帰って報告します。 ありがとうございます。

  • ji-tyan
  • ベストアンサー率29% (271/908)
回答No.5

>モニタ(ランプが)が付いてない場合 その後、待っていてもOS起動のHDD音はしません。 もしパソコン用の連動するコンセント仕様なら普通のテーブルタップに挿し変えてから起動してみては この結果によっては他の方々の言っておられる原因が浮上してきます。

pon_ponpoo
質問者

お礼

コンセントはテーブルタップに挿しています。 昨日、コンビニでボタン電池を購入し モニタの電源が入らない(PCの電源に連動して)事を確認して ボタン電池を入れ替えようと ケース後ろ側の電源の電源スイッチ?をOFFにして なんとなく、そのまま、またONにしてもう一度電源を入れてみました。 すると起動したのです。 となるとやはり電源かマザーということになりますでしょうかね・・・。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5066/12246)
回答No.4

「モニタの電源が入らない」ってだけが症状なら、今や珍しくなったサービスコンセント付き電源を使ってるんでない限りPC側には何のトラブルもないものと思いますが。 「PCの電源に連動して~」と補ってよろしいでしょうか? とまあ重箱の隅をつついたところで。 原因の分析としては悪くない線を行っているように思います。 マザー(具体的な型番が判りませんが)購入時についている電池は基本的にお試し品と思うべきですから二年で切れて不思議はありません。 どこかのコンデンサが吹いていればショートは十分あり得ます。まあ、ショートまでしてたら全体が再起不能になってて不思議はないんですが。 電源(これも型番(略))もものによっては数ヶ月とか数日で死ぬものも聞きますし、そうでなくても経年劣化で各系統の出力がへたっているかも。BIOS画面で電圧確認できませんか? まずは一つ一つ、「ここは大丈夫」「ここは怪しい」と絞り込んでいくべきところかと思います。

pon_ponpoo
質問者

お礼

結構ホコリっぽい環境で(今は掃除しましたが)使っていたので ショートかなぁと思ってましたが、そうですね、全体的に壊れるのが普通ですよね。 今日はとりあえず帰りにボタン電池を1つ買って帰って試してみます。 電圧も確かめてみます。 ありがとうございます。

回答No.3

モニタは確認なさいましたか? モニタが正常であればM/Bでしょう。 幸いLGA775マザーは潤沢ですので交換をお勧めします。 >2年足らずで切れるものでしょうか いくら何でも早いと思います >500Wでも足りないのでしょうか この構成なら大丈夫だと・・・

pon_ponpoo
質問者

お礼

やはりMBでしょうか。 今、外出先なので、一度他のPCにモニタを接続してみます。

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.2

パソコンとモニタ電源との関連が分かりませんが モニタ又はパソコンの電源スイッチ不良を疑ってはいかがでしょう? パソコンの場合は電源ユニット部の組み込みファンが回っていなければ、大概の場合は電源自体のスイッチが接触不良で入っていないと考えられます。他の可能性は多々ありえますが 取りあえず。しつっこく電源スイッチを押しながらぐりぐりしてみます。

pon_ponpoo
質問者

お礼

電源は双方共に入ってます。 モニタはスタンバイモードで電源が入ってますし 本体は電源を入れるとファンが回りLEDが光り 光学ドライブやHDDが動き出します。 でもモニタが付いてない場合 その後、待っていてもOS起動のHDD音はしません。

  • monchix
  • ベストアンサー率54% (1460/2666)
回答No.1

モニタがつかなくなるって話だけなら、単にモニタ本体の不具合と考えるのが自然な気がするのですが。 モニタの電源自体はPCの電源から取ってるんですか? そうでなければPC本体の電源は無関係です。

pon_ponpoo
質問者

お礼

モニタは外部電源でDVI接続です。 確かにその可能性もありますね。 しかし電源が付かなくなった時は何度抜き差ししても付かず CMOSをクリアすると直るんです。(しばらくするとまた同じ不具合が出ますが) モニタも発色が悪いとかドット欠けもないんですが(関係ないですね) モニタの電源も疑ってみることにします。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • HDDのOS認識に時間が掛かる

    PCの電源をONにしてもOS(windows7)を認識するのに時間が掛かります。 PC起動後にメーカーロゴが表示され、その後に接続されているHDDの名前が表示されるのですが、SeaGate250GBとHitachi250GBのハズがSeaGate241GBとHitachi250GBと表示され、CD/DVD等のインストールメディアを要求するメッセージが流れます。 PC起動後、3分~10分間放置した後にリセットボタンを押して再起動を掛けるとOSを認識します。 OSを認識する際はSeaGate250GBとHitachi250GBと正しく表示されていました。 原因が判る方がいらっしゃいましたらご助力お願い致します。 [PC構成] OS : Windows7 Home CPU : Core2Duo E8400 M/B : ASUS P5K-E Mem : バルクメモリ DDR2-800 4GB (1GBx4) HDD : SeaGate 250GB (マスター) , Hitachi 250GB (スレーブ) ※PATA接続(IDE) VGA : Palit 9600GT 電源 : EverGreen SilentKing 550w

  • HDが容量丸々認識されない?!

    マザーボードMSI P45 Platinum、OS XP SP3です。これにハードディスク3台取り付けているのですが、下記のように、すべてのハードディスクがその容量まるまる認識されません。これで正常なのでしょうか。 (1)250GB → 233GB  Maxtor (2)500GB → 465GB Seagate (3)2TB  → 1,863GB Hitachi (2)は3つのパーティションに分けてますが、(1)と(3)はパーティションは切らずにそのまま使ってます。(1)はOSとアプリ専用です。 いままで、まあいいやという気持ちで使ってましたが、ふと気になったので質問しました。 こんなものなのでしょうか。 よろしく。

  • お勧めHDD パラレル3.5inch IDE 内臓型

    自作PCのHDDを検討中です。 ・キャッシュは2と8MBが安価な製品であるようですが、 性能差はいかがな物でしょうか?2MBの物ほど安価な製品の選択肢が増えますが性能・体感に差が大きいようなら8にしようと思います。 ・Hitachi, Seagate, Maxtorから選ぼうと思いますが、最近の評判はどうでしょ? *仕様のうち7200rpm、80~160GBの容量は決めてます。

  • 原因不明なフリーズが起きる

    新しくPCを組みましたが、ブラウンジングしてたりアプリを起動orインストールしたりするとたまにフリーズを起こして電源スイッチを押してしか切ることが出来ません。 使用目的は、ネットブラウジングや動画の鑑賞、動画のエンコードなどです。 調べた結果、グラボやメモリの挿しなおし、CMOSのクリア、マザーボードのアップデートなどをしましたが一向に直りません。 メモリの2GBでは足りないでしょうか? それと電源380Wの力不足なのででしょうか。 今自分で考えられることはこれぐらいですがご教授願います。 OS:Windows XP pro CPU:Phenom X4 9950 Black Editon (定格) MEM:PC2-6400(DDR2-800) 1GBx2 (2GB) VGA:Radeon 1650Pro HDD:Hitachi 250GB+500GB 電源:380W

  • 今熱いマザボ&チップセットを教えて下さい。

    仕事で使用中のパソコンがPhotoshopなどを多用するとどうも遅く感じているので作り変えようと思うのですが、おすすめのマザーボード&チップセットを教えて下さい。 現行 OS:Windows XP SP3 マザボ:A8N-VM CSM CPU:Athlon 64 X2 3800+ メモリ:DDR333 CL2.5 1G × 2 HDD:100GB(Seagate) RAID1:500GB(HITACHI)× 2 変更予定 OS:Windows XP SP3 マザボ:迷ってます。 CPU:Phenom か Core 2 Quad メモリ:DDR2 2G × 4 (RAMDISKを使用予定) HDD:100GB(Seagate) RAID1:500GB(HITACHI)× 2 よろしくお願い致します。

  • メインPCのゲーム中音声をサブPCに飛ばしたい

    【CPU】Athron64 3800+@2.5GHz 【クーラー】リテール 【メモリ】DDR400 512MB×2 Hynix 【M/B】GIGABYTE GA-K8N Ultra-SLI 【VGA】Albatron PC6600P Geforce6600 128MB 【Sound】オンボード 【HDD1】Hitachi/IBM HDS728080PLA380(RAID0) 80GB 【HDD2】Hitachi/IBM HDS728080PLA380(RAID0) 80GB 【HDD3】Hitachi/IBM HDS722525VLSA80 250GB 【HDD4】Seagate ST3250620AS 250GB 【HDD5】Seagate ST3250620AS 250GB 【HDD6】Maxtor 250GB 【光学ドライブ】LG GSA-4163BBバルク(黒/LGソフト付) 【FDD】OWLTECH D353(B)/BOX  【ケース】Century CSI-2109GG 【電源】ケース付属品 【OS】XPHome OEM  【モニタ1】三菱 RDT1710VM 【モニタ2】富士通 CRTディスプレイ メインPCでゲームをプレイしながらボイスチャットをし、 スピーカーから流れてくる音(ゲーム音+会話の音声)をサブPCに飛ばしてやりたいのです。 ボイスチャットをしながらの性質上、出力をマイク端子にいれて音声をSkypeで送信といったことができません。 ここで手詰まりになっています。 XPProのリモートデスクトップ機能で音声も飛ばせるようですが、あいにく私はHomeなので使えません。 どうにかご教授願います。

  • 自作PCの調子がおかしい

    先月組み立てた自作マシンの調子がおかしいので質問させてください。 組み立てた当初は特に問題はなかったのですがしばらくしてどうもおかしいと思うようになりました。 症状としては、ダウンロードしたファイルがCRCエラーで回答できなかったり、ダウンロード直後では正常でも2,3日するとCRCエラーになってたりなどです。 メモリを疑いmemtest86+でチェックしてみたのですがエラーなしだったので気にしないようにしていました。 が、先々週くらいからwinddows起動時に毎回レジストリがどうたらで修復しましたというダイアログが出るようになり、 それからさらに2,3日たつとOS起動時に毎回チェックディスクがかかり大量のファイルがいろいろされていくようになりました。 今までの不具合はHDDだったのかと思い新しくHDDを購入し、OSをクリーンインストールしましたがやはり最初のCRCエラーが頻発する状況になり原因が特定できず途方に暮れている状況です。 原因はやはりメモリかなとも思うのですがmemtestでひっかからないので初期不良で交換というわけにもいかないでしょうから、とりあえず4枚刺していたメモリを2枚ずつ使用して様子を見ようと思うのですが、仮にこれで状況が改善した場合はやはりメモリの相性ということになるのでしょうか。 メモリ以外に何か要因がありそうであればアドバイスお願いします。 以下環境です。 CPU:Q9550 M/B:GA-EP45-UD3P MEM:PULSAR DCDDR2-4GB-800

  • OCして安定させるには

    昨年末にX2 3800+で自作パソコンを組みました。 OCしてみると2.1GHzまでなら正常に動くのですが2.2GHzにすると時たまフリーズします。元に戻せば正常に動きます。 自分なりにCool'n'Quietをオフにしてみるなどいろいろ試しているのですが改善しません。 どういったことをすれば安定につながりますか? アドバイスよろしくお願いします。 構成 CPU:Athlon 64 X2 3800+ CPUクーラー:リテール マザーボード:A8V-E SE メモリ:512MB×2 ビデオカード:WinFast PX6200 HDD:MAXTOR 250GB 電源:AcBel 500W OS:WinXP HE

  • pc自作して四年経ち

    組み時と言われる今10万円くらいで買い換えようとしていますが X570 ASUSマザーボード ryzen5 3600 gtx1650 メモリ16GB HDD500GB 650w電源 ↓ ryzen7 5700x rtx4060 メモリ32GB M.2SSD 1TB でかなりの性能の向上は感じられそうでしょうか。 マザーボードを変えず10万円でこれ以上に良い組み合わせはありそうですか?

  • 突然落ちます。

    スペックは CPU Athlon64X2 4400+ CPUFAN 付属品 メモリー UMAX製Pulsar DCDDR2-2GB-800 リテール品 (PC2-6400-1GBx2) M/B M2A-VM HDMI 電源 剛力450W HDD 日立製の250GBだったかな?(型番はわかりません) OS WinXP HomeSP2 症状は数十分で落ちる時もあるし数時間後に落ちる時もあります。 突然落ちてBIOS画面になりそのまま、またOSが立ち上がるって感じです。 メモリが怪しいと思ってMemtest86+を7時間30分程やってみましたがエラーは0でした。 熱暴走を疑いBIOS画面でCPUの温度を見たのですが22度前後と低い温度でした。 OSも一度入れなおしました。 M/BのBIOSも最新の物にアップデートしました。 何が悪いのでしょうか?