- ベストアンサー
調教師の受験
調教師試験の問題集や参考書を探しているんですが、どこで売っているんでしょうか? また、予備校みたいなところもあるんでしょうか? 知っている方、教えてください。 出来れば中央競馬と地方競馬両方あれば、最高です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>厩務員とか、調教師になるために購入するんではなく、競馬の知識を増やすために過去問とかがあれば、勉強してみたいだけなんですが… 失礼しました。 調教師試験の内容が競馬とあまり関係のない内容が多いと聞いた事があるので 実際に受ける以外の目的が浮かびませんでした。 で、「実際に受ける方」と思いこんでいたので前回は省きましたが 以前はJRAに問い合わせれば過去問を手に入れる事ができたようです。 今でも入手できるかわかりませんが一度問い合わせてみてはどうでしょう?
その他の回答 (2)
調教師になるには 競馬学校(地方では地方競馬教養センター)の厩務員課程に入って 厩務員資格を取り厩務員→調教助手と経験を積み 調教師試験を受けるというルートが一般的です。 競馬学校受験の予備校なら参考URLのようなところもあります。 またこういった課程を経ずに試験を受ける事も可能ですが まず受からないと思っていいです。 元々司法試験より合格が難しいといわれている試験です。 (獣医師の資格を持っていたり、大学の畜産学科を卒業していたりすれば 合格する可能性も上がるとは思いますが…) また合格しても開業までにハードルがいくつかあり それらをクリアできない人は最初から合格できないとも言われています。 その中でも「預けてくれる馬主さんがいるか」というのが 1番大きなハードルです。 やはり馬主さんも大事な馬を経験もない、どんな人物かもわからない 人間には預けたくないと思います。 ですので馬主さんとの繋がりが無い人は合格自体が難しいのです。 質問者の方の年齢がわからないのですが 調教師試験の受験資格は28歳以上ですので 焦らずに最初に書いた厩務員からのルートで 馬を扱う経験を積みいろいろな人との繋がりを作ってから 試験を受けるのがベストだと思います。
お礼
厩務員とか、調教師になるために購入するんではなく、競馬の知識を増やすために過去問とかがあれば、勉強してみたいだけなんですが… 仕事はいまの仕事で十分だと思ってます。なもんで、騎手にも調教師にも厩務員にもなりませんよ。
- amazon_564219
- ベストアンサー率21% (20/93)
いや、ないでしょう、、 科目別の専門書(飼料学とか獣医学、競馬法規など)ならあると思いますが、 それでは駄目なのでしょうか?
お礼
なるほどー、獣医系のものを入手すればいいんですねぇ。 そこは盲点でした。参考にしてみます。でも過去問問題集っていうようなものはないんですかねぇ…
お礼
なるほど、参考になりました。 ありがとうございます。