• ベストアンサー

調教師の受験

調教師試験の問題集や参考書を探しているんですが、どこで売っているんでしょうか? また、予備校みたいなところもあるんでしょうか? 知っている方、教えてください。 出来れば中央競馬と地方競馬両方あれば、最高です。

  • 競馬
  • 回答数3
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77646
noname#77646
回答No.3

>厩務員とか、調教師になるために購入するんではなく、競馬の知識を増やすために過去問とかがあれば、勉強してみたいだけなんですが… 失礼しました。 調教師試験の内容が競馬とあまり関係のない内容が多いと聞いた事があるので 実際に受ける以外の目的が浮かびませんでした。 で、「実際に受ける方」と思いこんでいたので前回は省きましたが 以前はJRAに問い合わせれば過去問を手に入れる事ができたようです。 今でも入手できるかわかりませんが一度問い合わせてみてはどうでしょう?

参考URL:
http://www.jra.go.jp/faq/contact.html#3
gwkaakun
質問者

お礼

なるほど、参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#77646
noname#77646
回答No.2

調教師になるには 競馬学校(地方では地方競馬教養センター)の厩務員課程に入って 厩務員資格を取り厩務員→調教助手と経験を積み 調教師試験を受けるというルートが一般的です。 競馬学校受験の予備校なら参考URLのようなところもあります。 またこういった課程を経ずに試験を受ける事も可能ですが まず受からないと思っていいです。 元々司法試験より合格が難しいといわれている試験です。 (獣医師の資格を持っていたり、大学の畜産学科を卒業していたりすれば 合格する可能性も上がるとは思いますが…) また合格しても開業までにハードルがいくつかあり それらをクリアできない人は最初から合格できないとも言われています。 その中でも「預けてくれる馬主さんがいるか」というのが 1番大きなハードルです。 やはり馬主さんも大事な馬を経験もない、どんな人物かもわからない 人間には預けたくないと思います。 ですので馬主さんとの繋がりが無い人は合格自体が難しいのです。 質問者の方の年齢がわからないのですが 調教師試験の受験資格は28歳以上ですので 焦らずに最初に書いた厩務員からのルートで 馬を扱う経験を積みいろいろな人との繋がりを作ってから 試験を受けるのがベストだと思います。

参考URL:
http://www.prosper-academy.jp/
gwkaakun
質問者

お礼

厩務員とか、調教師になるために購入するんではなく、競馬の知識を増やすために過去問とかがあれば、勉強してみたいだけなんですが… 仕事はいまの仕事で十分だと思ってます。なもんで、騎手にも調教師にも厩務員にもなりませんよ。

回答No.1

いや、ないでしょう、、 科目別の専門書(飼料学とか獣医学、競馬法規など)ならあると思いますが、 それでは駄目なのでしょうか?

gwkaakun
質問者

お礼

なるほどー、獣医系のものを入手すればいいんですねぇ。 そこは盲点でした。参考にしてみます。でも過去問問題集っていうようなものはないんですかねぇ…

関連するQ&A

  • 競走馬の調教師になるには・・・

    僕は今高校3年なんですが、最近競走馬の調教師という職業に興味を持ちました。そこで、調教師になるにはどういった進路がいいと思いますか??また、競馬には地方と中央がありますが、調教師になる方法はまったく違うんでしょうか??教えてください。

  • 調教師になるのはなぜ難しいんですか?

    中央競馬の調教師になるのは官僚や 弁護士になるより狭き門みたい感じがするのですが どうしてそんなに難しいのでしょうか? 大卒の優秀そうな女性が最終試験で落ちて 南井さんや的場さんが受かるところを見ると 実技が難関なのでしょうか? (実際に競馬できるくらいの乗馬技術が条件とか?) それともライブドアが近鉄売ってもらえなかった みたいによそ者はなるべく排除の世界なのでしょうか?

  • 引退する調教師

    中央競馬の今月2月で引退する、調教師を教えて下さい。瀬戸口調教師しか分かりません。それ以外の人をお願いします。

  • 競馬のトレーニングセンターで調教するには?

    いつも皆様、お世話になっております。今回の質問は以下の通りです。 私の友人でチェコ人(女性)の競走馬調教師(調教ライセンス所持、フランす、イギリスでもトレーニングの経験あり)の方がいます。彼女が今、日本に行き競馬のトレーニングセンターで短期(理想としては今年の6月から9月までの3ヶ月間)の仕事を探しております。 彼女の希望は、馬の世話と馬の調教の両方です。つまり馬の世話だけでなく、馬にも乗りたいというのがポイントです。 日本語はできませんが、英語は堪能です。尚、基本的な日本語の方は勉強しております。 そこで、皆様方に質問ですが、一体どのようにしたらトレーニングセンターで調教士として働くことができますでしょうか? 尚、いろいろとネットで検索してみましたが、地方のトレセンもホームページを持っていない所ががほとんどで、メールで問い合わせたいのですが、メールアドレスすら見つけられません。 JRAのトレセン(三浦、栗東トレセン共にメールアドレスが見つかりません。)で働けるのがベストですが、もちろん地方競馬のトレセンでも構いませんので、皆様方何か良い方法、ありましたら是非アドバイスのほうお願いいたします。 彼女も真剣に日本で調教の経験をしたいと希望しているので、是非なんとか力になりたいと思っております。 お手数ですが何卒よろしくお願いいたします。

  • 馬に発信器を付けて調教

     先日のニュースや新聞記事で、馬の耳に発信器を取りつけて馬を調教していた調教師が、正当な調教方法ではないという事で批判されていました。  私自身は競馬や馬の調教に全く疎いので、どういう点で駄目なのか? もしくは、問題があるのかを、簡単にお教え願います。  どうぞよろしくおねがいいたします。

  • 競馬の調教データが無料で見れるとことありませんか?

    最近競馬の調教を参考に馬券を購入したいと考えているのですが、競馬新聞を毎日買うのは高いのもあり、気が進みません。どこかサイトで調教データやタイムをきちんと見せてくれるところは無いでしょうか? (無料が一番のぞましいのですが、有料でも内容がしっかりしていればかまいません) 宜しくお願いいたします。

  • 調教時の負担重量

    はじめまして。 競馬新聞の調教欄ですが、負担重量は何キロでのタイムなんでしょうか?乗り手によって、毎度負担重量が違うように思えますし、ハンデ戦でトップハンデ59キロの馬が51キロくらいで調教されていたのなら参考になりませんよね。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中央競馬の調教厩務員について

     彼氏が中央競馬の調教厩務員という仕事をしています。ですが、競馬の事を全然知らない私は、何の事かさっぱり・・・。最近もう少し理解してあげたいと思ってきました。分かる事は、馬のお世話と、パドックで馬を引いているって事くらいです。 年を取ってもできる仕事なのでしょうか? 収入は実のところどうなのでしょうか? 将来性はどうなのでしょうか? 教えてください。 ちなみに彼は20代後半です。

  • 元調教師・騎手は馬主になれるのか?

    以前岡部騎手の引退会見で 「これで馬券を買える立場になった」と 言っていたので引退後に馬券を買うのは 禁止されてないことがわかったのですが (現役騎手・調教師は中央競馬で馬券を買うのは禁止されています) (また、岡部騎手は引退後JRA関係の仕事(教官?)を断りました) そこで質問なのですが 引退した調教師、騎手などが 競馬以外の仕事で起業するなどしてお金を稼いで 馬主になれる資格を満たせたと仮定したとき その元・関係者は馬主になれるのでしょうか?

  • 複数の競馬開催の時、調教師、生産者はどこへ行くの?

    東西のメインレース場(中山、府中、阪神、京都)でそれぞれ競馬が開催され、なおかついわゆる裏開催もおこなれている時って、調教師や生産者、馬主はどこの競馬場に行くのでしょうか? よくレースの後に馬主、騎手、調教師、生産者がそろって花束贈呈とかのセレモニーをやっていますよね。 騎手は問題ありませんが、調教師や馬主は別の馬のために、別の競馬場のもっと格上のレースに同行している、ってことはないのでしょうか? そういう場合、セレモニーは欠席したり、代理人が出席したりするんでしょうか? あ、それともセレモニーなんてのは、その日、全開催競馬場の全レースの中で最も格上のレースだけで行われるものなのですか? だとしたら、関係者がよその競馬場に行っている、ということはないでしょうけどね。 詳しい方、お願いします。