• ベストアンサー

『迷惑メールブロックサービス』に入っているにもかかわらず迷惑メールが来る

tetsus_2000の回答

  • ベストアンサー
回答No.8

#07です。 新しい情報(特定のメールアドレスのメールを禁止する設定を行って いる)がまた出てきましたね。 質問される時はなるべく最初にすべて開示された方が的確な回答を よりスピーディに得られるかと思います。 で、「特定のメールアドレスのメールを禁止する設定」の件ですが、 これはOCNの「迷惑メールブロックサービス」とは別の「メール自動 削除設定 (Mail ON)」のことでしょうか? http://www.ocn.ne.jp/mail/meiwaku/ OCNのサイトを見ると、 ----------- Q4.迷惑メール自動判定と迷惑メールブロックサービスの併用はで きますか? A4.できません。迷惑メールブロックサービスと申し込むと自動的 に迷惑メールブロックサービスのご利用が始まります。また、当初 迷惑メール自動判定をご利用になり、その後、迷惑メールブロック サービスを利用し、その後、迷惑メールブロックサービスを解約さ れた場合、迷惑メール自動判定のご利用状態には戻らず、初期状態 (迷惑メール自動判定のご利用無し)に戻ります。 ----------- というQ&Aが載っています。 「迷惑メールブロックサービス」と「メール自動削除設定 (Mail ON)」の関係については特に記載が見当たりませんでしたが、これも 上記の「迷惑メール自動判定」同様、「迷惑メールブロックサービ ス」を申し込むと、自動的に無視される可能性があるのではないで しょうか? 働きは異なりますが、迷惑メール対策という意味では 目的を同じにしますので。 OCNにお尋ねになることをお勧めします。

wata11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 OCNにたずねてみようと思います。

wata11
質問者

補足

OCNに尋ねてみたところ「たくさんのメールを捌くサーバーの調子が不良で、一部の迷惑メールがもれていっている」とのことです。一日でも早く回復することを祈りたいしだいです。

関連するQ&A

  • OCN「迷惑メール」ブロックサービスについて

    ずっと大量の英文メールに困っています。 毎回その送信者を禁止し、メッセージルールでも禁止用語を増やして対応をしてきたのですが、 新規のアドレスからどんどん新規メールがきてしまいます。 主にバイアグラやカジノなどの内容のようです。 セキュリティソフトはV3を使用していますが、 ウィルスメールは検知できても、前文英語の迷惑メールを指定することができません。 そこでプロバイダーのOCNの迷惑メールブロックサービス(月210円)を検討しているのですが、 英文メールをブロックすることはできるのでしょうか? サポートに電話で聞いたらはっきりと言えないそうで、試しに入会されては?という感じでした。 実際にお使いの方の意見をお聞きしたくて投稿しました。 使用はXP OUTLOOK EXPRESS 6を利用しています。 他にいいセキュリティソフトや方法などありましたら、アドバイスよろしくお願い申し上げます!

  • BIGLOBEで「迷惑メールブロックサービス」を利用しています

    BIGLOBEで無料の「迷惑メールブロックサービス」を利用しています。 あまりの迷惑メールの多さの耐えかねてメールアドレスを変更しようと思っています。 新しいメールアドレスでも旧アドレスと同じように「「迷惑メールブロックサービス」の設定をしなければなりませんか?

  • 迷惑メールをブロックする方法を教えて下さい

    迷惑メールブロックサービス、迷惑メールフォルダオプションをすり抜けてくる迷惑メールをブロックするにはどうすれば良いでしょうか? 送信者は自分のメールアドレス、件名 [SPAM]~お客様への大切なお知らせ~ を迷惑メールブロックサービスで設定しても駄目でした。 よろしくお願いします。

  • ocnで金払わされてから迷惑メールこなくなった

    これたまたまですよね。 でも、この会社って技術部門もたいていはど素人で マニュアル通り説明するだけとかネットでよくみかけます。 以前に2,3か月だけ毎月600円ぐらい払わされるプレミアムサポート入っていたのですが、あまりにパソコンが遅いので、どうにかなりませんかと質問したら、 いろいろダラダラ設定いじくって、逆におかしくなり、あげくの果てには お客様のパソコンのいろんなめんの質?(CPUやメモリー量など)が低すぎるので、パソコンメーカーに相談しろみたいにいわれましたよ。で、2年契約以内で解約すると1万も違約金払わされるようなので、そのまま継続しているのですが、10月頃から出会い系みたいのうっとうしいメールがちょくちょくくるようになり、OCNに電話したら、迷惑ブロックサービス220円に入れみたいにいわれて、それに入ったら2,3日後から全く迷惑メールこなくなりました。 迷惑メールブロックサービスは相手にこれに入っているなんてわかるはずもなく、 たんに OCNサーバーが迷惑と判定したものは 迷惑メールという項目で受信されるわけですが なぜこれにはいった2,3日後から急にこなくなったのか不思議です、 別にうたがっているわけでないですけど 2か月ちかく毎日、同じ奴からきてたんですが なぜかガラケーみたいに特定のアドレスの拒否が出来なく 220円も毎月払わされるプランに入ったのですが 入って2,3日後からこなくなりました。

  • 迷惑メールブロツクサービスに加入したら。

    迷惑メールブロツクサービスに加入したが、加入前にはアダルトメールはほとんど来なかつた。 加入と同時に1日でブロツクされたアダルトメールが 200-300通もブロツクしたと知らされて来る、 これはどうした事でしょうか。

  • 迷惑メールブロックの件

    迷惑メールブロックサービスに加入して居りますが、本メールサービスに加入してからは、 今まで迷惑メールで扱われていたのがブロックされていないようです、お調べ下さい。

  • 迷惑メールがブロックされない

    ウィルスセキュリティーを導入しましたが迷惑メールをブロックするにしても、ブロックされません  それと設定画面を開いて迷惑メール対策の欄を確認しても受信メール数などがいつも0になったままです

  • シンプルな迷惑メールブロック回避サービス

    地域で防犯情報の配信をしているのですが、最近携帯電話での利用者が増えてきたため、迷惑メールとしてブロックされないような対策の検討が必要となってきました。 ちまたには様々なケータイメール向けブロック回避サービスがありますが、システムの関係上、最もシンプルに、「複数の宛先を含む1通のメールを契約業者の専用サーバ等に投げると、複数の宛先にばらまいてくれる」というようなサービスを探しています。(他のサービスは一切必要ありません)ご存じの方がいらしたら情報をくださいませ。

  • 迷惑メールをブロックしたい

    kim9you9+fu**@gmail.com 上記のメールアドレスから頻繁に迷惑メールが届きます。(レンサバ・独自ドメイン) スパム指定などでブロック設定はしていますがメールは届きます。 「+」という文字が入っているため、迷惑メール設定もできない状況です。 迷惑メール設定などの方法でメールが届かないようにする方法はありませんでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • OCN迷惑メールブロックサービスとフリーソフト「SpamMailKiler」は似たような物でしょうか?

    会社のパソコン ========= winXP アウトルック サーバーはOCN ========= に迷惑メールが大量に入ってきます。 OCNの迷惑メールブロックサービスを使用しようか検討中なのですが、質問のキーワード「迷惑メール(ソフトorブロック)」などの検索で探してみるとフリーソフト「SpamMailKiler」がよく出てきます。 両方とも見ないで削除できると言う事で良かったでしょうか? 機能的にはどちらの方が良いのでしょうか? 使い勝手や効果はどちらの方が良いのでしょうか? 全部は防御できないとは思いますのである程度でよいので、 無料の「SpamMailKiler」にしようかと思ったのですが。 個人のパソコンデは無いので慎重に決めたいと思い質問させていだだきました。 フリーソフトは少し不安なので・・・ 助言をいただけると助かります。よろしくお願いいたします。