• 締切済み

ANAでのチケット購入後の株主優待券の利用について

質問です! 年末帰省の為に航空券を予約したいのですが、 遠方な為株主優待券を使用したいと思っております。 ANAの会員ホームページでスーパーシートプレミアムの チケットを予約し購入した後に、株主優待券を使用し、 差額を返金してもらう事はできるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.3

すでに回答がでていますが、 「プレミアム株主優待割引」で予約すればOKで、支払いは当日空港で行うのが便利だと思います。 (諸都合により事前に購入したい場合はそれも可能ですが、キャンセル時に手数料が発生しますのでご注意) すでに購入してしまった場合は払い戻して別途購入となりますが、「予約の付け替え」が可能かは電話等でANAの予約センターに相談するのが良いと思います(個人でWebからはできない処理も一部できるようです)。

  • mametanko
  • ベストアンサー率57% (77/133)
回答No.2

質問者さんは「予約し購入した後に」と質問なさっていますが、 どのみち株主優待券はどこかの有人カウンターへ行かないと 取り扱いできないはずですから、ネットで「予約」だけして 「購入」はせず、予約番号を控えて株主優待券を持って 旅行会社などのカウンターへ行って購入すればいいのではないでしょうか? それとも、もう正規に予約購入してしまったのでしょうか。 もしそうだとしたら、どんな割引チケットでもそうですが、 正規の値段でいったん購入したものを後から 「割引チケットがあったから差額を返して」というのはできません。 手続き上、いったん返品して買いなおしになります。 その際、キャンセル料がかかるというなら割引額との 比較で損にならない方を選ぶしか仕方がありませんし、 他にたくさんキャンセル待ちが入っているような便なら 1度キャンセルしてしまったら他のキャンセル待ちの人に席が 回ってしまいますので、割引チケット使用で取り直すことは難しいでしょう。 そういう場合は、どうしてもその便でないとダメというなら、 購入してしまった正規の値段で乗るしかないと思います。 「じゃ便を変えよう」という場合も、いったん購入したチケットを キャンセルするのですからキャンセル料がかかるのに変わりはありません。 株主優待割引券を使用する場合は、事前に用意して、予約だけして 購入はしないことです。後から返金って、有り得ませんよ。

  • suroeste
  • ベストアンサー率47% (776/1644)
回答No.1

 航空券購入後、株主優待航空券への変更はできないと思います。購入した航空券を手数料を払って一旦払い戻ししてから、株主優待航空券を買い直しとなるはずです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう