• ベストアンサー

IE7(Internet Explorer 7)について教えてください。

IE7(Internet Explorer 7)の現在(2008年)の日本での普及率は、いくつぐらいなのでしょうか。 教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Darkfox
  • ベストアンサー率56% (296/526)
回答No.2

普及率ねぇ。 ウィキペディアによると Windows Vista には標準でインストールされている。 それ以外は Windows XP Service Pack 2 (SP2)、Windows XP Professional x64 Edition、Windows Server 2003 Service Pack 1 (SP1) 対応で、マイクロソフトのダウンロードサイトにて配布されている。日本語版のIE7は、2008年2月13日に自動更新により配布された。なお、英語版のIE7は、2006年11月1日に自動更新により配布されている。 なので100%と言っても良いのかも知れないが、不慣れなライトユーザーが『使いにくい』とダウングレードしている場合もあるかな。 私のようにIEの危険性を知っているヘビーユーザーならIEエンジン以外のブラウザを使うと思われるし、週一程度のライトユーザーなら何も知らずに使っていると思われる。 Google Chromeも好評らしいし、シェアならIE全部で5割くらいじゃない?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • neddoheny
  • ベストアンサー率60% (921/1528)
回答No.1

普及率? Windows Vista モデルのPCには100% IE7搭載ですよ。 ブラウザのシェアのことなら↓が参考になるかと。 2008年9月度の はてなカウンターアクセス統計です。 http://counter.hatena.ne.jp/sample/report?cid=11&date=2008-09-01&mode=summary&target=browser&type=monthly

sasori10
質問者

補足

Windows XPユーザーの場合はどうですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Internet Explorer6 を使用しています。これにIE7を

    Internet Explorer6 を使用しています。これにIE7をジャンプして IE8 をインストールしても問題ありませんか。現在OSは Windows XP SP3 です。

  • Windows7とIE8では「Internet Explorerではこ

    Windows7とIE8では「Internet Explorerではこのページは表示できません。」と出てしまう。 XPとIE6では表示されていたリンクが、 Windows7とIE8では「Internet Explorerではこのページは表示できません。」 となって空白のページになってしまいます。 これを表示するには、どうしたら良いのでしょうか。

  • Internet Explorer(IE)

    IE非推奨とのことですが理由は???。10年以上IEを使用しています。2019年12月にデスクトップ型パソコンを新規に購入し直ししました。現在デスクトップ画面にはIEのアイコンとMicrosoft Edgeのアイコンが表示されています。日々IEを利用していますがとくにIEの利用で不具合・問題等々見受けられませんが。

  • Internet Explorer 8 (IE8) をアンインストール

    Internet Explorer 8 (IE8) をアンインストールして以前のバージョン (IE6)に戻す方法? 1:プログラムの追加と削除にリストアップされている項目は次の通りです: (1)Windows Internet Explorer8 (2)Windows Internet Explorer8-ソフトウエアの更新 (2-1)Windows Internet Explorer8 更新(KB980182) (2-2)Windows Internet Explorer8 更新(KB982632) (2-3)Windows Internet Explorer8 更新(KB976662) (2-4)Windows Internet Explorer8 セキュリティ更新(KB981332) (2-5)Windows Internet Explorer8 セキュリティ更新(KB971961)   2:マイクロソフト(注2)によれば上記 1(1)を削除する指定です 3:上記 1(2)(2-1)(2-2)(2-3)(2-4)(2-5)についての説明が見当たりません この扱い方についてアドバイスをお願いします   なおパソコンのスペックは(注1)の通りです (注1)OS=WinXP/HomeEdd/SP3 (注2)http://support.microsoft.com/kb/969176/ja

  • IE(Internet Explorer)のversion 4.01のSP2を探してします。

    IE(Internet Explorer)のversion 4.01のSP2を探してします。 microsoftのwebページを確認してなかったとは思うのですが。。。 どこかサイトで入手できないでしょうか? 現在、IEの4.01のSP1がインストールされています。 動作環境:WindowsNT4.0 Server+SP6 宜しくお願いします

  • Internet Explorer7について

    PC DELL VOSTORO 200 OS XP PRO SP3 現在、IE6とLunascape4.7.4とFirefox3.0.6をいれてあります。 ほとんどLunascapeを使用しております。 サイトを印刷するときにIE6やLunasapeだとはみでてしまうのでフリーソフトをさがしてみましたが なかったのでIE7をいれようかと思っているのですが(IE7はぴったり印刷できるみたいなので) IE7以外のブラウザがはいっていると不具合がでますか? また現在、IE7は以前より不具合はでにくくなったのでしょうか? PCの使用環境によってかわってくるとは思いますが参考にしたいので またIE7にして不具合がでたらIE6に戻そうと思っていますが http://support.microsoft.com/kb/927177/ja 「950719  Windows XP Service Pack 3 をインストールした後、Internet Explorer 7 または Internet Explorer 8 Beta 1 をアンインストールできない 」 http://support.microsoft.com/kb/950719/ 「Windows XP Service Pack 3 (SP3) をインストールした後、Windows Internet Explorer 7または Internet Explorer 8 Beta 1 をアンインストールできません。 」 「コントロール パネルの [プログラムの追加と削除] を使用しても、Internet Explorer 7 または Internet Explorer 8 Beta 1 をアンインストールするオプションが表示されません。 」 「注 : この問題は、Windows XP SP3 をインストールした後に、Internet Explorer 7 または Internet Explorer 8 Beta 1 をインストールした場合には発生しません。 」 上記のMicrosoftのサイトを見たのですが いまいち意味がわからなかったのですが IE7をインストールしたあとにSP3をインストールした場合は 「プログラムの追加と削除」では削除できないが SP3をアンインストールしてからならIE7をアンインストールできる。 でIE6に戻る SP3をインストールした後にIE7をインストールした場合は 「プログラムの追加と削除」で削除できる でIE6に戻る というとらえ方であっていますか? アドバイスお願いします。

  • Internet Explorer7と8どちらが良いのでしょうか?

    おはようございます。 現在、Internet Explorer7を利用しているのですが、IE8をダウンロードしたほうが良いのでしょうか? 機能の内容を見てもそれほど使わないような感じがするのですが、最新にするほうが良いのかなと思ってしまったりして・・・ IE7を使い慣れているということもあるのですが。 IE8についてメリット、デメリットなどあれば教えてください。 アドバイスお願いします。

  • Internet Explorerを共存するには?

    今、ホームページを作っていまして、他のブラウザでもきちんと見られうかどうかを確認するために、Internet Explorerの旧バージョンを共存したいのです。 Internet Explorer 1.5と、Internet Explorer 3.0は何とかインストールできたのですが、どうしても、Internet Explorer 4.01と、5.0、5.5に、6.0をインストールできません。 ※現在使っているブラウザは、Internet Explorer 7 + Sleipnirです。 「Standalone」も試してみましたが、どうしても、IE3以外のバージョンがIE7になってしまいます。 でも、他のDLLなどは、前のバージョンになっているので、バージョン情報だけIE7で、本当は前のバージョンになっているのかなと思い、IE7で対応している、子供セレクタなどを試してみましたが、やっぱりきちんと表示されてしまい、どうしてもIE7になってしまいます。 どうすればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Internet Explorer 8

    Internet Explorerの最新版・IE8が2008年前半にはベータ版が公開されるそうです。 そこで皆さんに意見を聞きたいのですが、IEの最新版・IE8にはどのような改善・工夫をしてもらいたいですか? また、どんな新しい機能を期待していますか? たくさんの方からの意見を聞きたいですので、宜しくお願いします。 ※ちなみに自分は、現在の最新版であるIE7が既に他のブラウザにある機能を追加しただけな感じなので、IE7にはいまいち魅力を感じません。

  • IE8の Internet Explorerは動作を停止エラー

    IE8の Internet Explorerは動作を停止エラー Windows7でInternet Explorer8を使用しています。 何時も見る現在8個のホームページを、お気に入りに作った「巡回フォルダー」に入れ、グループで開いています。 最近、そのグループをクリックすると、「Internet Explorerは動作を停止しました」とエラーが出ます。 その都度やり直していますが今では、3,4回し直さないと表示されません。 以前の様に一度で表示される様にするにはどうすれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

親機を探しています
このQ&Aのポイント
  • MFC-J890DNを使用しているときに子機が親機を見つけられない問題が発生しています。
  • Windows環境で無線LANで接続していますが、子機が親機を見つけることができません。
  • ひかり回線を使用しており、関連するソフトやアプリは特にありません。
回答を見る