• ベストアンサー

起動時の異音とメモリサイズエラー

パソコンはIBMのXP、メモリ512だったところ、 いったん増設、サイドメモリを512に戻しました。 その後、電源をONすると、ぴー、ぴーと二回、異音がし、 起動時に 0164:Memory Size Error の表示が出るようになりました。 何もせず、しばらくすると通常の画面が立ち上がります。 異音の理由、 エラーへの対処方法を教えてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.3

>一体何が起こったのでしょう・・? >解決したのかどうかもわかりません・・  さすがに問題のPCが目の前にない状況で、そう聞かれてもエスパーではないので確かな事は分からない。  IBM Setup Utility の説明は、「ThinkCentre S50 ultra small ハードウエア保守マニュアル」の中に少し出てくるが、メニューが出て以降の具体的な操作に関しては何も記述が無いのだ。  可能性として考えられる事があるとするなら、、   ・IBM Setup Utilityを起動した際に、各項目の項目値としてデフォルト値が設定された   ・exitしたつもりだったが、実はsave exitしていた    (その際に表示された各項目の値でBIOSが再設定されてしまった)   ・BIOS起動時の設定が変わってしまった為、起動時のメモリエラーチェックをしなくなった等の変化が起きた    (先に挙げたマニュアルでは、postコード164の場合「拡張メモリ診断テストを実行します」と書かれているので、メモリエラーの可能性がある)  だろうか。  手に負えないのならば、メーカーのサポートに連絡してIBM Setup Utilityの使い方を手取り足取り教えて貰いながら再設定するか、修理扱いでメーカーに送って直してもらうしかないと思う。

korin121
質問者

お礼

遅くなりました。 その後、他の人のメモリーを増設、2枚から1枚にしたところ、 やはり同じ症状が出ました。 バイオス画面を開くと症状は改善しました。 メモリが増えても減っても、 メモリの枚数の認識ができなかったのでしょうか・・ とはいえ、ご回答いただきました内容を参考に、 症状の解明は出来ずとも、改善できました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.2

>で、F1「Setup」、F2「Resume」と選択メッセージが出るんですが、 >それを今までは押さなかったんです。 >週明け、さっそくF1を押してみることにします!! >(会社のパソコンなので・・)  ちょっと待たれよ。  No.1のURLの画面のF1は「save changes」だ。  Setupとは違う。  恐らくBIOSセットアップ画面の中に入り何らかの操作が必要なのだと思うが、そのPCの型番が無いのでマニュアルを探す事が出来ず、どの様な操作が必要なのか確認出来ない。  取扱説明書のマニュアルに何らかの情報が書いてあると思うので、   ・会社でそのPCの型番を確認する     http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd06.nsf/jtechinfo/SYJ0-04367AD   ・型番が判明したら、公式HPのその機種向けのページに飛びマニュアルをダウンロードして、関連する説明が無いかマニュアルの中を精読する  事を勧める。  一般的なPCはメモリサイズが変わったぐらいで、BIOS側からチェックは入らないのですが。  

korin121
質問者

お礼

型番はIBMのThinkCentre S50、8086-AAJでした。 おっしゃるように公式HPから Setup Utilityで新規メモリー量を受け入れする、 というようなヒントを得ました。 さっそく見てみたのですが、さっぱりわからず、 一度SaveせずにExitを選びました。 が・・・ その後、ビープ音は鳴らず、 エラー画面も出ず立ち上がるようになりました。 気になるのは、アイコンがいつもとちょっと変わっていました。 一体何が起こったのでしょう・・? 解決したのかどうかもわかりません・・

korin121
質問者

補足

再度、ありがとうございます。 型番を確認し、教えていただいているように まず確認してみます!!

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.1

メーカーは違うが、これじゃないのかな?  http://h50222.www5.hp.com/support/DF337P/solve/63110.html 上記URLの画面そのものなら、その画面でF1キーを押下して設定を保存しさえすれば、以降そのエラー画面は出ないのではないかと思う。

korin121
質問者

補足

メーカーが違うからか、画面は違います・・・ でも、書いてある内容はぴったりですよね。 「メモリサイズが前のときと違う・・・」って。 で、F1「Setup」、F2「Resume」と選択メッセージが出るんですが、 それを今までは押さなかったんです。 週明け、さっそくF1を押してみることにします!! (会社のパソコンなので・・) ありがとうございます☆

関連するQ&A

  • メモリ増設による異音

    数日前に、メモリ増設に伴い、ファンの掃除をしたせいで異音が出ている,とご相談させて頂いた者です。 当初、パソコンを起動するとブォーーーーンとサイレンのような異音が起こり、シャットダウンかスリープにして一度パソコンを休ませると、異音は消え、通常通りパソコンが使用可能でした。 御相談させて頂いたところ、ファンの軸の摩擦ではないか、または、埃の拭き取りが偏ったためにファンの回転がズレているのでは? という回答を頂いたのです。 ところが、今日になってパソコンを起動し使用しようかと云う時に、異音が発生。収まりそうもなく、再び電源を切り、パソコンを開けファンの掃除を再度済ませ、起動。 異音は続き、修理に出そうかどうしようか迷った折、試しに、増設したメモリを抜いてみたところ、異音が収まりました。 今のところ偶然、音が止んだだけかもしれませんが、ひょっとしてメモリを増設してパソコンに負荷がかかったのでしょうか? しかし、メモリはきちんと、私のパソコンで使用可能かどうか調べた品物です。 このような事は、起こりうる事なのでしょうか?

  • 起動時に画面サイズが4倍位に

    10日前当たりからなんですが、起動時に画面サイズが4倍位になってしまいます。一度通常のように電源を落としてから再び起動すると通常画面で立ち上がります。 何かディスプレイのドライバー当たりが認識しないのか僕には分かりません。どなたか対処法を簡単に教えていただけないでしょう。 因みに、パソコンのOSはMe 富士通のFMV-MEです。 CPUは600MHz程度でメモリーは520MBに増設しました。先月ハードが壊れて修理したばかりです。 (48.000円くらいかかりました)

  • 起動時パソコンから異音がします(数度のON,OFFで消える)

    自分自身では、全く原因が判らないので質問させて下さい。 2週間程前から突然、PCを起動する時に 車やバイクのエンジンをかける時(かかりそうで、かからない様な)の様な異音がする様になりました。 (異音はした状態ですが、ウィンドウズは通常通り立ち上がります) 何度か、電源ボタンでON/OFFをすると3回目ぐらいで 異音は止み通常通りに立ち上がります。 ここ数日は、電源ボタンのON/OFFを5~6回しなければ鳴り止まなくなりました^^; 異音がつづくのであれば、どこかが壊れているのかなっとも思うのですが 数度のON/OFFで鳴り止むので、何故だろうと不思議で仕方がないです。 最終的に、修理に出すのが一番だとは思うのですが 仕事で使うため、すぐには出せない状況です。 もし、対処法などが分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 起動時にメモリーエラー

    PanasonicのAL-N3(166MHz/メモリ?/1GB/Windows95)の中古を入手しましたが、起動時のメモリーチェックの段階で、メモリーエラー201、メモリーエラー164とかが出て起動しません(エラーの番号は毎回同じではないです)。確かにメモリーチェックの時の画面では、2.6MBあたりまでカウントして止まります。何度かリセットしたりすると、Safeモード起動するときもありますが、非常に動作が遅くて使えません(メモリー不足?)。メモリースロットには何も刺さっていません(オンボードのメモリーだけと思います)。メモリーを増設したり、HDDを交換したりして使おうと思っていますが、マザーボードとかが壊れているのでしょうか?それなら直し様が無いので、諦めようと思います。

  • メモリのエラー

    メモリーを増設して、一年半経過してから いきなりブルースクリーンが表示されて 再起動を繰り返すようになったので、 Memtest86+を使ってテストしてみたところ 標準メモリのみで行った場合はエラーはなかったのですが 増設したメモリを付けてテストすると テスト開始してからすぐにエラーがたくさんでてきました。 これは、やはり増設したメモリが壊れてと判断してもいいんでしょうか?

  • メモリ増設後のPC起動時のエラーについて。

    気付いたのは昨日からなのですが、PCを起動するときに Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key というエラーが出るようになりました。 その後、再起動をすると正常にデスクトップ画面に行きます。 確認のために1度シャットダウンして起動するとまた同じエラーが出ました。 シャットダウン→PC起動で発生するようです。 最近物理的に変えたこととしては、3日前にメモリを増設したことです。 しかし、起動時ににBIOSを見るとメモリは4枚ちゃんと認識されています。 また、メモリの増設後にwindows10標準のメモリ診断ツールでチェックしましたがエラーはありませんでした。 いったん増設したメモリを取り外して、起動→シャットダウンをしてみるとエラーが発生しませんでした。 逆に、新しいメモリのみを取り付けても同様にエラーが発生しないのでメモリの故障ではないと思います。 エラーからの再起動後は問題なく使えて、また電源を入れると発生するというのが気味が悪いです。 メモリを4枚挿している時に発生するのは確かだと思うのですが、これはどういう原因が考えられるでしょうか? 接触不良がないようにメモリはしっかり取り付けています。 10日ほど前に別のメーカーのメモリを増設した時は画面自体が映らなかったので、 今回はメーカーと型番も同じなので相性は考えにくいです。 何か解決策を思い当たる方がいましたらアドバイスいただけると助かります。 ↓現在のPCスペックです 【CPU】Intel Core i5-9400F 【メモリ】AX4U266638G16-DRG       AX4U266638G16-DBG(3日前に増設したメモリ) 【マザボ】B365 Phantom Gaming 4 【ビデオ】GF-GTX1060-6GB/OC/DF 【電源】NeoECO Gold NE750G 【 OS 】Windows 10 Home 64bit

  • 最近パソコンの起動時に異音がするようになりました

    最近パソコンの起動時に異音がするようになりました これはどこの故障、異常を意味するのでしょうか? 異音は電源を押して三秒後くらいから発生して、2,3秒ほど鳴り消えます 異音は「カラカラ」か「ビィーン」みたいな感じです その後、起動中は一度も発生しません Hitachi AW-33N XP Home Edition Service Pack 3 インテル® Celeron® D プロセッサ 346 3.06GHz メモリを2GBに増設 <故障>DVDドライブは蓋が開くのみ、ディスクは回転しない 購入から3~4年

  • メモリ増設によるエラーについて

    皆さんこんにちは。 デスクトップのPCを使っています。 OSはXPで、元々512のメモリをつけていました。 先日PCショップで512のメモリを購入し、増設したところエラーが出てしまいました。 症状は、再起動したところウインドウがクラシックになっていました。 また、「画面のプロパティ」の「ウインドウとボタン」の部分にXPがなくなってクラシックのみになっています。 他にはADSLでネットにつないでいるのですが、つながらなくなりました。 これはメモリの増設によるエラーなのでしょうか?

  • モニターが映らないのとメモリのエラーにつきまして

    下記につきましてお教え願います。2件あります。 一つ目は、pcを起動させてもモニターが映りません。1次的に電源は入るのですが、すぐに待機モードになってしまいます。何回かpcのスイッチを入り切りさせますと映る時もあります。モニター2台で試してみましたが、どちらも同じ症状がでます。 もうひとつは、メモリの増設をしましたがPC立ち上げ時に164メモリエラーという表示がでてそれ以上先にはすすみません。増設メモリの相性が悪いと思いまして、もとの状態に戻しましたがやはり同じメッセージが出てしまいます。以下はPCの仕様です。 PC:IBMワークステーション6892 OS:ウインドウズXP Pro 両方ともメモリの増設作業中に発生してしまいました。なおハードディスクは動いている音を聞いている限り正常(パイロットランプ点灯している)かと思われます。 宜しくお願い致します。

  • メモリの増設をしたが、PCが起動しない

    SHARPメビウスPC-AL70G 1,60GHz、224MBを使っているのですが、メモリの増設をするため、512MB DDR333 を取り付けたました。しかし起動してみると、電源は付くものの、黒い画面しか出てこず、OSが起動しません…。 ちなみに、取り付けた512MBのRAMをはずすと通常どうり起動します。 メモリのサイズ並びにモデルには問題がないと思うのですが、やはり私のPCとは相性が合わないのでしょうか?もし解決策があれば教えてください!