• ベストアンサー

京都近辺(奈良・滋賀など)で絶景

msakpの回答

  • msakp
  • ベストアンサー率34% (61/179)
回答No.7

山中越 比叡山ドライブウェイ入り口から少し大津側に下ったところから琵琶湖が一望できます。三条京阪から比叡平行きバス。でも周囲に何もないので比叡山まで行った方が賢いです。 将軍塚 歩いて行くのは結構大変ですが。 http://yakei.jp/db/summary.cgi?row1=shogun あとは生駒山上遊園地。丹波橋・西大寺・生駒と乗継ぎ、ケーブルカー。

関連するQ&A

  • 京都観光を外車で

    こんにちは。 早速なんですが、京都観光を外車でしたいなとおもいまして、そんなことができるタクシー会社ってありますでしょうか?? 自分でも調べて、洛東タクシーというところを見つけたんですが、HPのリンクがきれておりまして。つぶれたのかな・・・? いま、激安と激高の京都観光というのを計画しておりまして、激安の観光がなかなか思いつかないんです。穴場でこっからの景色は絶景だ!しかもタダ!みたいな場所とかもあれば教えていただきたいです。あと激高もあれば・・・。 よろしくお願いします。

  • 奈良市内から京都へ遊びに行こうと思ってます。

    奈良市内から京都へ遊びに行こうと思ってます。 行きたい場所は宇治(平等院・三室戸寺)と鴨川デルタと清水寺の三点です。 宇治までは車で行き、適当なところに停めて散策した後、 京都市内までさらに車で移動し、鴨川デルタと清水寺のあたりは電車やバスなどの公共機関を利用して周ろうかと考えています。 市内2点を周るにはどの辺りに車を停めて、どのような交通手段で、どちらから周るのが良いと思われますか? 京都に疎いもので、アドバイスをいただきたいです。

  • 【京都東福寺】京都東福寺のように京都の中心街ではな

    【京都東福寺】京都東福寺のように京都の中心街ではない中心地から離れていてかつ観光客があまり来ないけど壮大なスケールの景色がある場所を教えて下さい。 京都嵐山とか観光客が来る場所ではないマイナーだけど景色が凄い壮大なスケール感が見れる場所を教えて欲しいです。 へんぴな場所にあるのに凄い景色で観光客はあまり来ないみたいな。

  • 京都観光

    今月末に日帰り(もしくは一泊)で京都に行くつもりです。 宇治中心に周りたいのですが、おすすめスポットなどはありますか? また、予算はいくらあればいいですか? 移動には電車とバス、どちらを使えば便利ですか?

  • 京都観光

    こんにちは 5月29日の祝日に 京都へ日帰りで行く予定ですが、 1日でまわれる場所を あまり知らなくて… ●レンタサイクルか市バスでは  どちらがよいか ●それを踏まえて  おすすめの観光地 を教えていただけませんか? 高校生なので、安くつくとありがたいです おねがいしますm(__)m

  • 名古屋から京都奈良を日帰りで

    名古屋から日帰りで車で京都の金閣寺・宇治の平等院・奈良の東大寺の 3つに行きたいと思っています。 だいたいの日帰りプラン作ってくれる人いませんか? 例えば、 名古屋→(何分)→金閣寺→(何分)→宇治の平等院→ (何分)→奈良東大寺→(何分)→名古屋 (何分)っていうのは目的地までの運転時間です。

  • 世界中の素晴らしい絶景ポイントにいつか行ってみたい

    今世界不思議発見という番組を見ているのですが、その中で「ニュージーランドの世界一美しい散歩道」というのをやっていました。 そのあまりの美しさに、僕はまだ高校生なんですがいつか絶対に行ってみたい!と思いました。 実は他にも行ってみたい場所があります。 そこはオーストラリアのバングル・バングルという、長い年月で土地が削られて深い谷がとても複雑にからみあった土地です。 両方とも観光地化されていなくて自然のまんまらしく、僕は人生でいつかはこの2つの土地に行ってみたいと思っています。(あくまで夢ですが) このような美しい絶景ポイントというのは他にはあるでしょうか? ちなみにナイアガラの滝みたいなメジャーで観光地化されている場所はあまり行きたいとは思いません。 マイナーでなければいけないわけではないのですが、活きた自然が見れる場所がいいです。 どなたか「この絶景は本当に素晴らしい!」みたいな土地を知っていたらお願いします。

  • 京都日帰り旅行

    今度京都に日帰り旅行に友達2人と行くことになりました。 大学進学前の有意義な旅行にしたいです。 行きたい場所は「鈴虫寺」、嵐山方面、嵯峨野というキーワードで どんな計画が立てられるでしょうか。 当方、京都は修学旅行で行ったことがあるだけという土地勘ナシのものです。 京都駅から目的地までできるだけ簡単に行きたいのですが、 やはり鈴虫寺に直通のバスに乗ったほうがいいのか、 先にJR嵐山嵯峨駅への電車に乗ったほうがいいのか、 上手く時間が使えそうな計画を立てたいのです。 京都観光一日乗車券は、このような場合お買い得でしょうか。 また日帰りということから、女3人が十分楽しめる京都らしいお勧めのスポット(お寺・食事処)などを教えていただけたら とても嬉しいです。 嵐山付近だと食事やお土産に困りそうにないので、無難にいいかなと思っているんですが。 詳しい方、ぜひ色々と教えてください。

  • 日帰りで京都

    こんにちわ、高1男子です。 26日に暇なので京都にでも行こうと思います。 日帰りでの京都だとどこへ行くのがお勧めでしょうか? 京都での昼食のお勧めはありますか? レンタルサイクルはあるのでしょうか? 電車で行こうかと思っています。 出発地域は三重県です。よろしくお願いします。

  • 京都、大阪、奈良観光

    このたび3月初旬に4日間ほど京都、大阪、奈良の観光に行くことを計画しています。 初日は13時くらいに京都に着く予定で、移動はバス、電車をメインに行動するつもりです。 どこをどう回ったらいいのか見当がつかないので、ここは見ておくべきという所やルート、おすすめのお店などがあったら教えていただけるとありがたいです。 またこぼれ話のようなこういうことを知っておくと便利、これはしてはだめということもあったら合わせてお願いします。