• ベストアンサー

コマンドプロンプトで clip?

いつもお世話になったおります。 ある雑誌に以下のコマンドプロンプトが載っていました。 dir /B /A:-D-H /O:N %1 | clip 右クリックメニューに追加するとファイルリストをクリップボードに コピーするらしいのですが、動きませんでした。 そもそもclipってものはあるのでしょうか。 お分かりの方おりましたらご教授のほどよろしくお願いします。 (使用OS:windowsxp)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

雑誌というものは、えてして「標準状態では動きもしないもの」を「便利な情報」として載せます。 なぜなら「記事内容が、標準状態のPCで動くかどうか」なんて、誰も検証しないからです。 もし、記事を書いたライターが無知で、以下のようなフリーソフトがインストール済みのパソコンを与えられ「記事書いて」って依頼されたら、平気で「clipと言う便利なコマンドが標準で入ってる」と思い込むでしょう。 フリーソフト「clip」の紹介ページ http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se328049.html 雑誌の記事なんてもんは「誰も検証してない」ので、安易に信じてはいけません。「記事の筆者のパソコンでだけしか動作しない内容」が平気で書いてあります。

icevain
質問者

お礼

chie65536さん おはようごさいます。 フリーソフトがあるんですね。 大変参考になりました。 早速つかってみます。 ありがとうごさいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2
icevain
質問者

お礼

koukouisaoさん windows serverで動くものなんですね。 情報ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コマンドプロンプトからクリップボードへのコピー

    やりたいこと:コマンドプロンプトから「&」を含む文字をクリップボードへコピーしたい クリップボードのコピーは下記を使用 echo <文字列>| clip 通常はこれでクリップボードへコピーできますが、 文字列"&"を入れるとコピーできません。 対処法はありますか? (参考) (1)echo aaa -->OK(aaa が表示される) (2)echo aa&a -->NG(コマンドエラー) (3)echo aa^&a -->OK(aa&a が表示される) (4)echo aaa| clip -->OK(クリップボードの内容:aaa) (5)echo aa&a| clip -->NG(コマンドエラー) (6)echo aa^&a| clip -->NG(コマンドエラー) (7)echo "aa^&a"| clip -->NG(クリップボードの内容:"aa&a") (3)はOKなのに"| clip"をつけた(6)はエラーになる (7)はダブルクォーテーションがつくのでNG

  • メモ帳・teraterm・コマンドプロンプトへペースト

    Javascriptでクリップボードへコピーしたデータを メモ帳・teraterm・コマンドプロンプトへ個別に貼り付ける方法がしりたいです。 データには漢字も含まれています。 (teraterm・コマンドプロンプトへも感じもそのまま送ります) よろしくお願いいたします。

  • コマンドプロンプトからメールを分割して送る

    コマンドプロンプトからメールを分割して送る。 windowsでそういったことは可能でしょうか? 便利なコマンドプロンプトの使い方があったら、教えてください。 また、ファイル復活ソフトなどがありますが、windowsでは、どちらのファイルに記録されているのでしょうか? クリップボードには一つしか記録できないようですが、どうやったら、複数の記録をまとめてファイルなどに残せるのでしょうか?

  • コマンドプロンプトで

    コマンドプロンプトで dir > list.txt と書いたbatファイルを作成し実行すると、中にあるフォルダ・ファイルの一覧ができますが、中にあるフォルダ名のフォルダ・ファイル名までは取得することができません。 一番下フォルダのファイル名まで取得する方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • コマンドプロンプトでのワイルドカードによるコピー

    こんにちは、よろしくお願い致します。 コマンドプロンプトにおいて Dirというディレクトリの下に、Dir1、Dir2、・・・DirNのようにN個のディレクトリがあったとします。 この時Dir1、Dir2、・・・DirNの直下にあるすべてのファイルだけ、つまり Dir\Dir1\* Dir\Dir2\* ・・・ Dir\DirN\* を、一気にカレントディレクトリにコピーしようとして cp Dir\*\* . としても、上手くいきませんでした。 (Dir1などのディレクトリごとをコピーをするのではない) どうやら、ディレクトリの名前にワイルドカードを使うことができないようでした。 何かいい方法はありませんでしょうか?

  • コマンドプロンプト fcコマンド不具合について

    コマンドプロンプト内のfcコマンド(差分確認コマンド)について下記の不具合がありました。 調べたのですが、helpコマンドなどでオプションなど調べたのですが 原因不明です。 ご存知の方は、ご指摘お願いします。 1.2つのLISTを作成(中身はdir結果)したが、本来であればこの   2つのLISTは差分が無い状態が正しいがfcをすると差分が生じた。   差分が出た箇所は、dir結果のLIST内の定義ファイルのタイム   スタンプが同じdirコマンドで取得したのに時間が1分のずれが   生じていた。 2.(1)のタイムスタンプが相違しているファイルをはさむかのように  全く時間・日付・サイズ・ファイル名・すべてをとっても差分がまったくないファイルがfcで差分がでているのです。 上記の2点が今回原因不明の事象です。 知っているかたがいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • コマンドプロンプトのコマンドについて

    ただいま、バッチプログラムの本を読んでおります。よろしくお願いします。 以下に、疑問の一文があります。この本をA本とします。 dir /on > c:\tmp.txt 疑問に思うのは /on の部分です。他の本にdirコマンドの/oオプションに表示順序として:nをつけると名前のアルファベット順で表示するということになるとの記述があります。要するに「/o:n」という形式です。ちなみに、「dir /on > c:\tmp.txt」の一文が載っている本(A本)には、「/on」の解説はのっていません。 また、A本にはオプションを2つ並べる場合は「findstr /l /i」というように記述してあります。 では、「/on」とは、何を意味しているのでしょうか? 分かる方、教えてください。よろしくお願いします。

  • コマンドプロンプトの印刷について

    WindowsXPです。 コマンドプロンプトに表示された内容を印刷する方法ってあるのでしょうか? ファイル保存してからとか、画面のハードコピーではなく、内容を直接印刷したいのですが・・・。

  • MS-DOSプロンプトの基本コマンド教えてください。

    MS-DOSプロンプトの基本コマンド(ディレクトリの削除、ファイルの削除、ディレクトリの移動、ファイルのコピー等)の基本コマンドを教えて頂けませんか。 コマンドリストが載せてあるホームページなどあれば教えて頂きたいのですが。 よろしくお願いします。

  • vistaのコマンドプロンプトに他のアプリからテキストをペーストできな

    vistaのコマンドプロンプトに他のアプリからテキストをペーストできなくて困っています。 試行錯誤した結果、コマンドプロンプトにペースト出来るときと出来ない時の違いは次の2パターンでした。 1.メモ帳等の違うアプリでテキストをコピー、コマンドプロンプトに貼り付け ->ペースト不可 2.コマンドプロンプト内のテキストをコピー、コマンドプロンプトに貼り付け ->ペースト可能 レジストリ等でコンソールへの違うアプリからのペースト禁止とかあるのでしょうか?なにか解決のヒントをお願いします 補足 1ではペースト出来なかった後も、メモ帳にペーストは出来るのでクリップボードに文字は入っています。 cmd.exeだけでなくpowerShell、SUAのC shellでも同現象になります。

WRC-1900GST2はクロスパス対応?
このQ&Aのポイント
  • WRC-1900GST2はクロスパス対応しているのかについて質問があります。
  • 急ぎのため、回答をいただけると嬉しいです。
  • エレコム株式会社の製品であるWRC-1900GST2のルーターがクロスパス対応なのか知りたいです。
回答を見る