• ベストアンサー

ハードディスクの交換

メモリー増設とLANカードの追加をしたことがある位なのでヘンなこと言ってたら笑わないで下さい^^; 現在DELLのDimension900(WinXPホーム、P(3)933MHZ、メモリー256MB、HDD40G)を使っていますが、富士通FMV6866TX6(Winプロ、P(3)866MHZ、メモリー128MB、HDD20G)が手に入りました。 ただこのうち手元に所有できるのは一機、片方は職場に設置しないといけません。でも職場の方はワードとエクセルがあればいい程度のことで、たいした性能は必要ないのです。 Dimension900はコンパクトで性能はいいのですが、スロット数や容積に大きなカードが刺さる余地がないことから拡張性はほとんど期待できず、その点FMVの方は現状で無い物はIEEE1394端子くらいのもので空きスロットも5つ残っています。933MHZと866HZくらいの差であれば、手元に所有するのはFMVの方にしようかと。今までのデータや設定は残しておきたいのでソフトなどを使い、移植すれば済む話ですがHDDの容量が40GB⇒20GBと大幅に減ってしまい、それならいっそHDDそのものを差し替えて動作するのか、できるとしてもXPのアクティベーションなど、その後の設定や安定性、新たに発生する費用などの面でやめておいた方がいいのかなあと言うのが質問の趣旨です。 もっといえばこの二つをニコイチにして、簡単な作業で各パーツのいいとこどりを手元に残し、データはそのままと言うのが本音の本音なのですが、こんなことってどこまで出来るでしょうか。 やっぱりソフトでデータをFMVに移し、メモリーが最大になる形に差し替えるくらいにしといたほうがいいでしょうか。 重ねますが仕事場のほうは「動けばいい」というレベルでいいため、このままどちらかではもったいない気がするもので^^; こんなとこに質問するレベルの人間がとんでもないこと言ってるかもしれませんがベストなやり方も含め、どうかアドバイスをお願いします^^;

  • coven
  • お礼率83% (109/131)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.3

職場に置かれるマシンは拡張性はそれ程重視しなくとも良いかと思いますのでDELLを そのまま使うと良いかと思います。 DELLは静音性に優れてますし「ワード、エクセルが使えれば良い」ならば十分かと・・・。 御自宅用のマシンはイロイロ拡張する可能性が高いのでFMVの方を手元に置けばよいかと思いますョ 足りないHDD容量はHDDの増設で十分ですし、起動ドライブとデータ用ドライブを 分ければ信頼性も高くなります。 メモリーは増設された方が軽いW2kと言えども快適に動作するようになりますョ ライセンスに関してはDimension900に発行されたものですのでFMVで使うと違反に なるかと・・・。(逆もダメかと・・・) 「FMVにXPをインストールしたい」と仰るならばアップグレード版もしくは、 メモリー又はHDDと同時購入されればOEM版が購入できます。 >933MHZと866HZくらいの差であれば・・・ 仰るようにこの程度の差であれば体感できる程の違いは感じらないかと・・・。 ニコイチもDELLのM/Bは電源が特殊な為お奨めできないです(せいぜいメモリーの入れ替え位ですが個人用として使うなら512MB位欲しいので結局買わないとならないように感じます) NT系(XPもそうです)は重要部品(M/B等)を入れ替えたりすると起動できない場合が 多いのでスレーブ接続してデータの引越し位に思われた方がハマらずに済みますョ 仕事で使うならOSはW2kの方がEんですけどネ 外付けに頼るとどうしても場所を取りがちなので拡張性重視でお話ししてみました

coven
質問者

お礼

ありがとうございます。先般のお礼に書かせていただいたような現状でFMVの空きスロットや正面の空きスペースを見るにつけ、惜しいなあと考えていました。ですから多少の出費があるとしても買い換えるほどの金額でなく、これから色々と考えていける楽しみも増えるわけですからq-typeさんの切り口はありがたいです。特にHDDとの同時購入でOEM版を、というのはFMV側のWinXPプロのリカバリーが紛失している状態ですので一石二鳥に感じます。 あとはデータの移植ですよね。。。このためのソフト類はトラブルの多い性質のものだと聞きましたがどうなんでしょう。掃除もかねて必要なファイル等だけをCD-RWなどに焼いて移すというのもいいかなと思いますが。 ともあれ、極端なことを考えていたところ、みなさんのご回答でいろいろと頭の中がクリアーになってきました。感謝、感謝です^^

その他の回答 (3)

  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.4

データの引越しにソフトは使った事が無いのでナンとも言えないですが、引っ越したいマシンの スレーブにデータ用HDDを接続してドラッグ&ドロップでコピーするか元データ入ったマシンに 引越ししたいデータの入ったHDDをスレーブで接続すればソフト無しでもカナリ 引越しできますョ DELLは内部に空きが無いのでCDドライブを外して変わりにHDDをセカンダリマスターで 接続してBIOS確認後起動すれば大抵認識してくれますよん CD-RWに焼けばそれ自体がバックアップになるのでそれも良いと思いますョ~ メールアカウントやアドレス帳、お気に入りもウィンドウズのインポートエクスポートで 引越し(エクスポート先を適当なフォルダを作ったデータ用HDDに指定する必要がありますが)してます しまったままのUSB2.0ボードもこの際ですからFMVなら増設できそうですしネ!

coven
質問者

お礼

ありがとうございます。ちょっと間が空いてしまって心苦しいのですが返す返すもご丁寧なアドバイスにお礼を。 ここを開く途中に寄り道してしまったのですが、q-typeさんは色々なケースに関して極めて現場的な立場をとってのアドバイスをされてありますね。HowTo本を含め、マニュアルに書かれてないけれども知識や推測に到るための知識が足りない為に行き詰ってしまう事と言うのはPCと真摯に向き合えば向き合うほど生まれてくるジレンマだと思いますが、仮にも同じその次元でアドバイスしていただけるのは大変ありがたいです。

回答No.2

#1の方が、ほとんど的確な指摘をされているので、補足はないです。 経験者としても、全く同感です。 外付けでの拡張で、幅を広げて、利便性の向上と機能拡充を図られれば、よろしいかと思います。

coven
質問者

お礼

早々のレス。ありがとうございます。 みなさん色々と試されてる方のアドバイスなのでどの方のレスも本当に大切に感じます。

  • vbalab
  • ベストアンサー率48% (24/50)
回答No.1

こんにちは。 さっそくですが、ご質問についてお答えします。 私のアドバイスは、「手元にDimension 900を残したほうが良い」です。 まず、Dimension 900 の HDD を FMV 6866TX6 にそのまま移植したり、あるいは HDD バックアップツールを使ってそっくりコピーしたりしても、Windows XP は正常に動作しないでしょう。マシンの構成が変われば、起動時にハングアップしてしまうこともあります。安定動作を期待するなら、FMV を Windows 2000 のまま使うか、または Dimension 上の Windows XP を消去して、FMV に Windows XP を新規インストールするしかありません。 (ライセンスの関係上、Dimension に Windows XP を残したまま、FMV に Windows XP をインストールすることはできません) また、私の経験上、Windows 2000 や Windows XP を 128MB のメモリで動作させるのはちょっと心もとない。Word や Excel、メールの読み書き程度ならなんとかなるでしょう(つまり、FMV は会社で使うのなら追加投資なしでなんとか使えるだろうと思います)が、それ以上のことをしようとすると、最低でもメモリは 256MB 必要になります。coven さんが拡張性のことを気にしておられるということは、パソコンで メールや Word、Excel 以外に何かやりたい、と考えてのことでしょう。 Dimension は、少ないながらも PCI バスが搭載されています。現在ほとんどの拡張機能は USB や IEEE 1394 端子経由で行えるようになっていますから、Dimension に USB 2.0 カードや IEEE 1394 カードを装着すれば、拡張性の面はクリアできるでしょう。そもそも Dimension はきょう体自身がかなり小さいので、さまざまな装置を外付けしてもそんなに苦にはならないのではないかと推測します。 ニコイチの件ですが、自作PC同士ならそれもアリですが、メーカー品のパソコン同士でパーツの「いいとこどり」はやっぱりやめておいたほうが無難です。メーカー品は性能や容積などの関係で各パーツをカスタマイズしてあることがあり、他社製のパーツと組み合わせると不安定にある場合があります(可能性がある、という域を出ませんが)。 というわけで、私のアドバイスとしては、 1.自宅に Dimension を残し、会社に FMV を持っていく。   それだけなら、追加投資はゼロだし、作業も発生しない。 2.Dimension の拡張性は、USB 2.0 カードや IEEE 1394 カードを PCIバスに   取り付けることによって解決する。 です。いかがでしょうか。

coven
質問者

お礼

早々にレスいただいてありがとうございます^^ 虫のいい話だとは思いましたが、やはりそうは問屋が卸さないようですね^^; カード装着の件ですが、実は二ヶ月ほど前にUSB2.0のカードを買い、挿そうとしたのです。ところがすでに挿さっているLANカードとの順番を入れ替えてみたりしてもサイズ的に基盤同士がぶつかって挿せないことが分かったのでした。そのUSBカードは今も押入れにあります^^;それ以降、色々とやりたいことが増えた為、IEEE1394(本体には無し)等も導入したくなってきたのですが店頭で見る限り、USBの基盤と同じくらいのサイズのようで未だに買うことも出来ずにいます。 そんなこんなでこの拡張性のなさは深刻なものだなと考えているところにFMVが来た為、なんとかなるものなら生かしたいなと考え、質問させていただきました。 ともあれ大変細かくご丁寧なアドバイス、本当にありがとうございます^^ また私の質問文に誤りがありました。FMVのOSはWin「XP」プロです。この場を借りて訂正させていただきます^^;

関連するQ&A

  • Aptiva ハードディスク交換

    IBM Aptiva 24J[H2190-4J5/4JA・K6-2/450MHz・64MB・6GB(3.5型)Quantum]のHDDが壊れました。HDD交換したいのですが、20~40GBクラスのHDDに交換しようと思っています。どの製品が相性が良いのでしょうか?30GBのHDDつけたら認識しないと言う話を聞いたもので、何を買ったら良いのか悩んでいます。この際だからメモリーも64MBから256MBに替えようと思っています。本体捨てるの勿体ないので宜しくお願いします。

  • CL=2.0 or2.5サポートのPCにCL=3のメモリーは使用できますか。

    hp/DC5000というPCに現在はPC2700(333MHz)/CL=2.5/256MBのメモリーが1枚刺さっています(スロットは全4個)。 マニュアルによれば使用可能なメモリーは PC2100(266MHz),PC2700(333MHz),PC3200(400MHz)でCL=2.0or2.5の動作をサポートして最大4GBまで可能となっています。 たまたま手元に PC3200(400MHz)/256MB/CL=3 のメモリーが2枚ありますがこのメモリーを使用して合計512MBないしは768MBにはできないでしょうか

  • ハードディスクを交換したいけど選びかたが判りません

    古いPen2のパソコンを家人が使って遊んでいます。メモリを96Mbより256Mbを増量して318MBとなり動きは快適になりました。 HDDはオリジナルのもので4Gbと小さすぎるので20GBに交換しようと思います。 作業は勉強のつもりでチャレンジしますが、乗せかえるHDDの選びかたが判りません。HDDの選びかたが参考になるサイトをご紹介いただけないでしょうか。 「マクスター製20GBハードディスクD540X-4K」は乗せられるでしょうか。 乗せ換えたあとはクリーンインストールをするつもりでバックアップはとり終わりました。 パソコンは日立 FLORA 330 DC6-Pentium(R) IIプロセッサ(333MHz) OSはWin2000です。

  • メモリーの交換

    sony のノートパソコンPCG-TR1/B win-XP-home 256MBが1個ついています。 256を取り外して512を2個取り付けたいのですが 何を買えばよいのでしょうか。 DIMM DDR SDRAM PC3200 512MB CL3このメモリーでよいですか。 仕様は メインメモリー 標準/最大 256MB(256MB×1)/最大1GB (DDR-SDRAM)*2 メモリーバス 最大266MHz 拡張メモリースロット(空き) マイクロDIMMスロット(DDR266)×2(1)です。

  • CPUやメモリーの交換について

    現在、IBMのノートPCを使ってます。 一年前に、中古で2万円で購入しました。 CPUは、800MHz。 メモリーは、192MBです。 HDDは、20GBです。 普段は主に、DVDを再生して見ています。 CPUを、もっと性能がいい物に交換したり、 メモリーを、もっと増やしすると、実際には、どういう効果が出ますか? また、その場合、どの程度の物と交換すれば、効果が期待出来ますか? 部品交換の値段を考えた場合だと、新たに中古のPCを探して 購入しても、値段的にあまり変わらないんでしょうか? (ちなみに、CPU、1.6GB前後。メモリー、512MB。HDD、30GBあたりだと、3.5万~4万円台で、たまにあるんですけど) どなたか、経験のあるかた、アドバイスをお願いします。

  • メモリーの追加・交換について

    メモリーを交換しようと思います。 現在256MB(2スロットで空きスロット1です。)なのです。 このノートパソコンのメモリーの上限が1GBなので、256MBのメモリーをはずして、1GBのメモリーにしようと思うのですが、元々あるメモリーを取って新しいメモリーを入れて大丈夫なのでしょうか? (512MBを入れて768MBとするより、512MBと1GBのメモリーも値段が変わらないのでいっそ1GBのメモリーにしたらと思って) それとも、256MBのメモリーをそのままにして、1GBのメモリーをセットしても認識するメモリーが1GBとなるだけで問題ないでしょうか? *メモリーの種類はPC2700 DDR SDRAMです。

  • ハードディスクの交換

    いつもお世話になっております。 よろしくお願いします。 2台のノートPCを所有しておりまして 1.FMV NE/36L 2.FMV MF33 HDDなし 1には、XPも入っておりA4タイプのため 2に1のHDDを使いたいのですが、出来るのでしょうか? もし可能なら、現在入っているデーターなども そのまま2にて使用できるものなのでしょうか? 調べてみましたがよくわからず、出来ないのに 無理に分解して使えているPCが使えなくなっても 困ってしまうので先に質問させていただきました。

  • ハードディスクの交換

    私のeMacのハードディスクを容量の大きいものに交換したいのですが。 私のeMacの仕様は、800MHz PowerPC G4 プロセッサ,512MB SDRAM,60GB Ultra ATA HDD,SuperDrive,56K 内蔵モデム です。それを 160GB程度に増強したいのですが、製品と交換方法に付いて御教示願います。

  • ハードディスクの交換について

    現在使用しているノートPCのHDDがいっぱいになってきたので大容量(20Gくらい)の物に交換したいと思っています。 普通にそのまま交換するだけで20Gと認識してくれるでしょうか? また、容量の壁があるとしたらそれを取り除く事は可能でしょうか?もし可能であれば方法を教えてください。 私のPCは以下の通りです。 FMV-6333MF4/W CPU:セレロン333Mhz メモリ:160MB(標準32MB) HDD:4.3G 1999年夏発売モデル

  • メモリーの交換

    現在使っているパソコンのメモリーがRIMMメモリーのPC800-45で64MBを4つ 搭載しているのですが今度128MBのものを4つ付けて1GBにしようと思いましたがちゃんとうまくいくか分からないのです。ただ今使っているメモリーと交換してもダメでしょうか?BIOSなどの設定を変更したりなどいろいろしなければならないことがあるのか。分かる方がいたらよろしくお願いします。ちなみにメモリーは1024MBまで大丈夫だそうです。あとC-RIMMメモリーは1つも付けていません。メモリースロットは4スロットです。 よろしくお願いします。