• 締切済み

髪が切れてしまう。

髪が切れてしまいます。しかも尋常じゃないくらい。 昔から矯正やら染毛したりしているので当然といえば当然なんですが なんとかしたいです。 トリートメントは何回か試したのですが正直効果があんまりなかったように思います。 ではよろしくお願いします。

みんなの回答

  • masaji999
  • ベストアンサー率32% (18/55)
回答No.1

トリートメントは効果なさそうならやめたほうがいいかも。 食生活を変えてみてはいかがでしょうか? 毛髪の原料であるアミノ酸を多く含む食物は、良質のタンパク質。私たち日本人は草食人種なので、植物性のタンパク質──大豆、豆腐などが体質的に適しているようです。とはいえ、動物性タンパク質がダメというわけではありません。摂るなら、飽和脂肪酸を含む肉類より、不飽和脂肪酸を含む魚介類が良いでしょう。肉類を食べる場合は、茹でたり、グリルしたりして、余分な油を落とすことをオススメします。 しかし、タンパク質の摂取だけでは不十分。タンパク質を体の中に取り込むためには、ビタミンも必要です。髪のためには、ビタミンA、B6、Eを積極的に摂取しましょう。 以下引用です。

参考URL:
http://allabout.co.jp/fashion/haircare/closeup/CU20060704A/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 硬い髪を

    もうすぐ三十路。女です。 男のひとなみに髪がとても硬くて丈夫です。 クセ毛なのでゆるめの矯正ストパを半年に一回くらいあててます。 で、かたい髪をやわらかくしたいのですが どうしたらいいんでしょう? シャンプー、トリートメントはかたい髪用をつかってますが、 あんまり効果なないようで・・・。 どれくらいかたいかというと 指の皮膚に髪がささるんです。 あと年をとったらやわらかくなると聞いてましたが ぜんぜんやわらかくなりません。 おすすめのヘアケア剤、食べ物、手入れ法を教えてください。 ちなみにズボラなんで簡単なのがありがたいです。

  • 縮毛矯正で傷んだ髪

    私は縮毛矯正をかけていて、特に毛先が傷んでいます。 洗い流さないトリートメントをつけてみたのですが、効果はあまりないです。 以前テレビで、リンス(コンディショナー)は髪の表面をなめらかにするもの、トリートメントは髪の内側に浸透するもの。 だからリンスをつけた後にトリートメントをつけるといいみたいな感じで言っていました。 私は今、コンディショナーしかつけていません。 リンスとトリートメントを両方使えば、髪の傷みも改善されるのでしょうか? ぜひ教えてください。

  • 髪が痛んでる!!

    14歳の女なんですが、髪が痛んでいて困っています。 癖毛でうねっているので矯正をかけているのですが、 かかりにくいしすぐにとれてしまいます。 矯正が髪に負担を与えていると思うんですが、 矯正をかける前も傷んでいたし、かけないとうねって今以上に見苦しくなるので3カ月おきにかけています。 切れ毛がすごく多いので切れ毛の毛先がぴょんぴょん髪からはみ出ている状態です。 1本ずつ見てみるとねじれてるのか太かったり細かったりしているのかは分からないのですがぼこぼこしています。 それに、髪をちゃんと洗ってブラッシングしているのに ほこりがかみにひっかかったりひっついたりしています。 手ぐしするだけでぶちぶち切れるので相当痛んでいるんだと思います。 毎日コンディショナーにトリートメントもして 週に一回はヘアマスクもしています。 シャンプーもやさしくやって、洗い流さないトリートメントも付け、 乾かすときも乾かしすぎずちょうど良いぐらい(8割9割)に抑えています。 出来る事はすべてしているのですが人一倍痛んでいます。 これは気のせいかもしれませんが、 ヘアマスクをするとかえってごわごわになる気がします。 分量を守ってきちんと流しているのですが・・・ 小学校中学年ぐらいから髪が硬くなり縮れたりし始めました。 それ以前までは細くてサラサラでした。 これはもうしょうがないものなのであきらめたほうがいいのでしょうか? 痛みのゲイインやケアの仕方でも違ってる事とか 何でも良いので教えてください!! 長々とすみません。お願いします。

  • 痛んだ髪に良いシャンプー&トリートメント

    私の髪は度重なるカラーリングと縮毛矯正でかなり痛みが激しいです。 髪質はやわらかくて、痛みやすい髪だと美容院で言われてしまいました;; 毛先は枝毛・切れ毛が多く、細くなっている部分もたくさんあります。からまってごわごわになってしまっているところも・・・ 髪に艶はなくぱさぱさしてる感じが見ただけでもわかります。 トリートメントには結構お金をかけていろいろ試しているのですが、全然効果もありません。 一時的なものではなく、長期にわたって髪に良いシャンプーとトリートメントを教えてほしいです。 多少高くても大丈夫です。また、洗い流さないトリートメントとかも良いのがあれば教えて下さい。 私は、補修、痛む前に保護、艶を今求めています。 よろしくお願いします。

  • ツヤのある髪になりたいです

    23歳女です。 パーマやカラーのダメージで髪が相当傷んでしまいました>< だいぶ傷んでいたのでカットして今ショートなのですが、髪は多く、硬くてくせ毛なので、なかなかまとまりもせず、ボサッとした感じになっています。 風呂上がりもちゃんとドライヤーで乾かし、シャンプーやコンディショナー、トリートメントにも気をつかっているのですが効果ありません。 ツヤのある髪になるには何が一番効果的でしょうか? 美容室にトリートメントに通うのはどうかなと考えているのですが・・・ シャンプーコンディショナーも@コスメで評価の高いのを使ったりした方がいいのかなぁとも考えています。 本当はサラサラショートになりたいので、縮毛矯正をしたいと思っていたのですが余計傷むと思い、なんとかダメージケアでしっかりまとまってくれたらなぁと思っています。 ご意見よろしくお願いします。

  • 髪を伸びにくくする方法

    私は、生まれつき前髪も下ろせないぐらいの癖毛です。 すっごく嫌で嫌で仕方ありません。 ですが、小学6年生の時から縮毛矯正を当てさせてもらえるようになり髪の悩みは改善されたと思ったのですが・・・ 次は、髪の傷みと生え際の悩みです。。 髪の傷みは酷いです。 髪の色は金髪に変色してしまい、枝毛、切れ毛まみれで・・・ トリートメントはパンテーンを毎日使ってます。 縮毛矯正は、3~4ヶ月に一回あててます。 今高校1年でこの状況・・・ 一生あてていけるのかな・・・ なんかいい方法や、いいトリートメントや、髪が伸びにくくなる方法とかあったら是非是非教えてください(>_<)

  • 艶があってサラサラの髪

    艶があってサラサラの髪になりたいです シャンプーのCMのような髪です 縮毛矯正か、高級トリートメント(値段が高いトリートメント)か、どちらがオススメですか? それぞれのメリット、デメリットが気になります 寝癖がひどくて、外出前、ブローするのが大変ですが、縮毛矯正したら、寝癖がつかず、ブローしなくても、綺麗な髪でいられるのでしょうか?

  • 髪がなかなか乾かない

    お世話になります。 私の髪は去年の夏に縮毛矯正が残ってる状態で、ブリーチをしてしまった事で、かなり髪が傷んでいます。 特に毛先はチリチリで、ポーラスヘアに近い状態の部分もあります。 その為、洗髪後、ドライヤーで乾かしてもなかなか乾かなくて困ってます。 特に、傷んでいるからと、念入りにトリートメントをすると、 トリートメントを吸収しすぎる為か、さらに乾きが遅くなります。。。 そして乾いたと思っても、まだ湿ってるとゆうか、完全に乾ききってないような気がします。 この場合、毎日トリートメントはやりすぎなのでしょうか。 普通にコンディショナーだけ使ったほうが、まだサラサラになるような感じがしてます。 洗い流さないトリートメントは必ず付けてます。 また、このような状態の髪にはどのようなケアが最適なのでしょうか? 傷んだ髪はものには戻らないのは分かってますが、少しでも状態を良くしたいので. ..。 髪は伸ばしているので、切る以外でお願いしますm(_ _)m

  • 髪が傷みすぎでちりちりに

    去年の夏に髪を10回近く染めました!!明るくしたり黒くしたり・・・そして秋にいつも3ヶ月おきにかけている縮毛矯正をしました。そしたら髪がありえないくらいにちりちりになってしまいました!!ソバージュみたいになってしまいました。美容師に相談しても「ちょっとずつ切ってくしかないね」と言われました。だから、今少しずつ切っていってます!毎日トリートメントもしっかりやっていいシャンプーも使っています。それでもやっぱりまだちりちりが直りません。こまめに切っているので少しずつだけどよくはなってきています。しかしもう5ヶ月もたっているのに直らないんです!!やはりちりちりの部分は切る以外には方法はないんでしょうか???

  • 縮毛矯正後の髪のトリートメントの是非について

    縮毛矯正をかけてから、入浴時に髪をトリートメントして髪のコンディションを回復させようとすると、 髪本来の髪質が戻ってきてしまうように思うのですが、どうなんでしょうか? トリートメントをすると縮毛矯正やパーマが取れるのが早まりますか?

このQ&Aのポイント
  • データベースからの画像とタイトルにURLがつかない原因を考える
  • RSSを取得して格納は成功しているが、画像の取得ができずURL付き画像とタイトルを出力できていない
  • PDOのエラーハンドリングを行いデータベースへの接続が成功している
回答を見る