• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:動画の再編集の際のアスペクト比について)

DVDレコーダーでのアスペクト比の設定方法について

このQ&Aのポイント
  • DVDレコーダーで録画したタイトルを編集後DVD-Rに保存する際のアスペクト比の設定方法についてご教示ください。
  • 現在使用しているTVは16:9画面ですが、タイトルが4:3で放映されたものを16:9に再編集すると横長画面になり調整が上手くできません。放映時のアスペクト比に合わせる必要があるのでしょうか。
  • また、再編集したタイトルを16:9と4:3のTV機器両方で再生するための方法についても教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.1

>4:3で放映されたものを16:9に再編集すると不自然に横長画面になり 当たり前という他ありませんね。 >再生時に16:9と4:3のTV機器両方に対応させる保存は 市販のDVDでも16:9と4:3のものはありますが、 まともなDVDプレイヤーであれば再生に問題はでないと思います。 単に16:9は16:9で正常であり、4:3は4:3で正常に再生できるよう にオーサリングすれば問題はでません。 ちなみに、解像度とアスペクト比は別物であることは覚えておいた方が いいです。 判らない語句はググルれば済むことなので説明は省きます。

anthrs
質問者

お礼

recomimiさん 初歩的な質問に対して回答有難うございました。 現在録画されたVR形式をDVDレコーダーからRAMに落としてこれを Prgasys社のTMPGEncDVD Author3を使いオーサリングしております。 今後は16:9と4:3をしっかり使い分けしていきます。 Anthrs

anthrs
質問者

補足

recomimiさん 回答有難うございました。 4:3を16:9への再編間違いなのがはっきりしました。 再編保存したDVD-R(Video形式)をPanasonicのプレーヤー(DVD-S39) で再生した場合と東芝DVDレコーダー(RD-S601)で再生した場合に Panaの方が東芝機より横長の度合いが大きい為、何か設定の見落とし があるのではと思い質問しました。 製造時期の新旧の違いも一因ではなかったかと考えております。

関連するQ&A