• 締切済み

家計簿の記入方法は?

来年から頑張って家計簿をつけようと思っています。 いろいろな主婦雑誌等で勉強中ですが疑問に思うことが出てきました。 1.月によって変動の激しい費目の予算は多い月に合わせるの? 2.使う月には万単位のお金を使い、使わない月には全然使わない費目は毎月プールしておくべき? 3.2のプールしたお金を使う時の家計簿記入方法は? 特に3に関しては思いっきりナゾです。 とりあえずプールしたお金は収入に入れるのかな?とかとにかくどこをどうやって帳尻を合わせるというか、当月で赤字にならないように分かりやすく記入する方法が知りたいです。 そんなの「チョチョイノチョイ♪」っとやってるよ~という方、お教えください。 よろしくお願いします。

noname#137753
noname#137753

みんなの回答

  • kamicha2
  • ベストアンサー率27% (121/433)
回答No.1

こんにちは。 答えになってないかもしれませんが・・・。 私の場合、今までの家計動向を見てだいたいこの項目にはいくらかな?と決めてあるので お給料が入るとまずその金額をおろします。 例えば、帰省の交通費やクリーニング代など、少しいつもよりかかりそうだなという月はそれも考慮しておろします。 そしてその中でやりくりします。 それでも足りない時はおろします。(あまりないですが) 最終的に次のお給料日に、前月の残額を一旦通帳に入金し、改めてその月の生活費をおろします。 そうすると通帳にはその月いくら残ったかが記録されるので、よくわかっていいです。 よく袋分けなど聞きますが、食料品と日用雑貨を一緒に買ったりすることがありややこしいので止めました。 結婚して約1年ですが、このやり方でずっとやってきています。

noname#137753
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 参考にして頑張ってみます。

関連するQ&A

  • フリーの家計簿ソフト

    無料でダウンロードして使える家計簿で・・・。 食費や雑貨費など自分の使いやすいように加工できる。 当月使う予算を記入できて、その項目ごとに品目と金額を記入したら予算から自動的に引いて残高(赤字・黒字も表示)が分かる。 グラフ化もしてくれる。 ↑のような家計簿を探していますが、なかなか思うようなものが見つかりません。 ご存知の方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 家計簿のページを印刷したい

    家計簿のページを印刷できるところを教えてほしいのです。 毎日つけるのではないので、日付は入っていないもので、 適要・収入・支出・費目・残高・備考の欄が必要です。 大きさはB5で、左横に穴をあけて閉じれるスペースが ほしいです。費目が記入してあるものではなく、空白に なっていて、自分で記入できるものがいいです。 月ごとの収支・一年の収支のページもあれば助かります。 よろしくお願いします。

  • お金の流れを実感できる、家計管理方法は?

    結婚して3年。婦人の友社の癖のある家計簿ソフトから、一般的なフリーの家計簿ソフトまで、3種類ほど、して見ました。 しかし、どれも、家計簿をつけることが目的になってしまい、 レシートがたまるとイライラし、つけた家計簿は、ほとんど見ず。 結果、今月赤字なのか黒字なのか、いまいち見えない状態なのです。 (現金は足ります。でも引き落としとかも入れると、どれぐらいになっているのか、よくわからない。) どうも、パソコンで入力すると、数字が頭に入らないようです。 かといって、手書きで計算するのは、多分帳尻が合わなくて、イライラすると思います。 こんなずぼらな性格の私でも、お金の流れが感覚的にわかる 家計の管理方法があるのでしょうか? 人生経験豊富な諸先輩方の意見を伺いたく。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 家計診断をお願いします。

    結婚してまだ2ヶ月ですので、まだすべてを把握出来ている訳ではありませんが、家計診断をお願いします。よく家計簿を見てみたらどうしても赤字になってしまいます。赤字だということを旦那に相談するのに、どの部分が無駄なのか第三者の方に見てもらってからの方が良いと考えました。 家賃・50000、水道・3000~4000、電気・3000~4000、ガス・15000~20000(エアコンがガスエアコンなのでガス代がかさんでしまいました)、旦那実家に入れているお金・50000、旦那こづかい・30000、食費(雑費、交際費、私のこづかい含む)・60000、ガソリン代・30000~35000、スカパー・3300、旦那携帯・7000~9000、私の携帯代・3000 合計 約26万~27万 以上が1ヶ月にかかる費用です。旦那の給料が残業により変動がかなりあります。21万の時もあれば、27万位の時もあるみたいです。私も今は働いていますが、体が弱くいつまで働けるか分からないので当てにはできません。旦那の実家に入れているお金が高いと思いますが、旦那に相談しても良いものでしょうか?お母さんのみで年金暮らしですが、年金で月に13~14万はもらっているようです。結婚前から別居しても実家にはお金を入れると言っていたので今さら文句を言うことはできないかもしれませんが、正直こんなにきついと思いませんでした。ご意見をよろしくお願いいたします。

  • 家計簿の付け方

    家計簿をつけています。(自作のExcelで) 仕事の都合で給料日がかわるので、月始開始で、月末締めにしています。 普通に使う分には問題がないのですが、以下のお金をどのように扱うか なやんでいます。 わかりやすいように、給料日を毎月5日とします。(ちなみに現在の給与日です) ●月末で〆をした後、この月で余った分を、次の月への繰越金として、翌月の頭に 収入(繰越)として、記載しています。 ●給料日(5日)になって給料が入った時点で、繰り越し分が残っている場合は 積立口座に移行します。 現在は、積立口座へ異動のセルを作って、そこに記入して、その月の収入 額から、移行した額を引いています。 ただ、この場合、月の収入が途中から減ることになって、おかいい状態に なります。 やはり、積立へ移行の、支出費目を作って、支出として計上するのが良いのでしょうか? 普通の家計簿の書き方として、給与前の剰余金を積立口座に移す際の 書き方はどうすればベストなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 家計簿の記帳の仕方(WAONに現金でチャージ)

    今年からノート式の家計簿をつけ始めたのですが、WAONカードで5%引きになる日に、その特典を利用したくて、財布に入っていたお金をチャージして支払いました。 で、記帳の段になってはたと気がついたのですが、これはどのように記入するべきなんでしょうか。話を簡単にするために下記の例で回答をお願いします。 チャージ前のWAON残高 5000円 WAONにチャージしたお金 13000円 支払ったお金(費目は被服費)16000円 いくつか考えられるのではないかと思うので、実際に皆さんはどのように記帳しているのかを参考までに伺いたいのでよろしくお願いします。 家計簿ソフトだと管理が簡単!というのであれば、4月ぐらいからの乗り換えも考えています。よろしくお願いします!!

  • iPhoneのアプリで使い易い家計簿ソフトをさがしています。機能の希望

    iPhoneのアプリで使い易い家計簿ソフトをさがしています。機能の希望は、自動振替機能(家賃など毎月決まった額を自動でマイナス)やグラフが月単位、年単位で費目ごとに表示できるものをさがしています。マネー手帳など評判のいいものもやや機能が不満で。いいのがあれば教えて下さい。

  • 家計簿の見方

    家計簿をつけているのですが、赤字の月があります。貯金的にはちょっとずつ減っています。 あまり節約的であったりせず、我慢したりする生活をしていませんが、散財はしていないつもりでした。 毎月に必要でない予定外のもの、例えばイヤホンマイクであったりおしゃれ着であったり、そういうものがなければセーフかなと思うのですが、我慢して不便になるようなのも考え物です。 一人暮らしする前は特に節約しなくてもお金が余り、貯金に回してはパソコンや車のタイヤなど大きな出費があって微黒みたいな感じでした。一人暮らしして転職して月給が減ったせいもあります。 家計簿をつけるのは金銭感覚を身に着けるためと薦められていて、それをみてどうこうというのは勉強しておりませんでした。このような見方をすればいいよ、や赤字についてアドバイスがあればお願いしたいです。よろしくお願いします。

  • 家計簿で家計がつかみにくい・・・

    5年間家計簿をつけています。 市販のもの、雑誌の付録、いろいろ使ってみて、どうしても全体が見えないので、ノートで自作のものを作ってつけていますが、 状態がよく見えないのです。 今は入金が月3回に分かれて入り、家計簿は25~翌月24日締めにして、レシートやカードの支払い明細が発生した時につけています。 でも、口座で引き落とされるのは月別集計だったり、年4で固定資産税がきたり、美容費や高額の治療費も時々入ったりで、 毎月の収支の比較も難しい状態です。 そういう臨時のものをボーナスで補填したいですが、ボーナスなどまとまったお金がなく、いまだ仕切り直しができずにいます。 そして1番は、手元の現金とイオンなどカードで支払ったものとで月途中で漠然となり、把握ができてない状態です。 家計簿を見直していますが、この5年そう変わりもない動きで、貯蓄もほとんど増えていません。(増えていないといけないのに・・) ちなみに、パソコンは起動も遅くあまりあけないので、家計簿ソフトやエクセルは使っていません。 貯まる家計管理、体質に変わりたいと思うので、おすすめの家計簿ややり方など、アドバイスをどうかよろしくお願いいたします!

  • Excelで折れ線グラフ

    宜しくお願い致します EXCEL2007を使用しています 家計簿で、費目が 光熱費、税金等色々Seet1に記入してあります、2007年度が1月から記録して有ります、2008年度もSeet2に記入して有ります で、質問ですが各年、月の費目合計は出来ていますのでこれを見ながら別のブックで各年の費目の月合計を2年、3年位解る一緒の「折れ線グラフ」にしたいと思いますが 元の表はどのように作ればすれば良いでしょうか。

専門家に質問してみよう