• 締切済み

ベニス-ミラノ間の移動について

GattoBluの回答

  • GattoBlu
  • ベストアンサー率65% (81/124)
回答No.5

私はNo.2の方に賛成します。 皆さん、けっこうイタリア国鉄に信を置いているようですが、私はこれまでの経験上、それほど楽天的にはなれません。ESの遅れなんていくらでも経験していますし、自分が乗るのは別の列車で実害はないけれど駅の掲示板で見かけたという程度の話なら、それこそ掃いて捨てるほど見ています。そんなに大昔の話とかではありません。一番最近では昨年暮れ近くの話です。 もちろん、購入した航空券が普通運賃でいくらでも変更が効くのであれば平気ですが、格安航空券など制限のある割引運賃のチケットであれば、私なら帰国日前日の宿泊は空港までタクシーを飛ばせば何とでもなる範囲にします。 それに、定時運行が当たり前の日本ですら、成田エクスプレスも京成スカイライナーもアウトという経験をしたことがあります。少なくとも言葉が通じて、鉄道事故等あったときに即座に情報収集できるはずの国内ですらチェックイン締切時間に間に合ったのは奇跡(実は微妙にチェックイン締め切り時刻には間に合っていなかったが、移動しながら携帯電話で連絡をして交渉、何とか待って貰った)としか言いようのない経験をしたことがある身としては、前日はミラノ泊をお勧めします。 確かにミラノはファッションなどの買い物に全く興味のない人にとっては、見るべきものは多くはないのでしょう。私自身、ミラノはあまり興味が沸かないのでついででしか観光したことはなく、もし2泊するとかであれば止めておきなさいといいますが、それでもドゥオモは見ておいて損はないでしょう。ついでにガレリアに行って、中央の「牡牛のモザイク」のところで踵でぐるっと回って幸運の願掛けをして来るのも良いでしょうし、今から11月なら、まだダヴィンチの「最後の晩餐」の予約も取れるでしょうし、美術に興味があれば午前中をブレラ美術館にあてても良いと思います。(見るべきものは多くはないけれど皆無ではないと言うこと) 前日はフィレンツェで遊んでからミラノに移動、マルペンサ空港に行きやすい中央駅近くにホテルを取ってチェックアウト後、荷物だけ預かってもらって午前中だけミラノ観光って、ちょうど良いと思いますけど。 ましてご本人が自ら心配症と仰っているのであれば...。 フィレンツェからミラノはESで3時間弱。結構長いですよ。 例えば最終日の朝08:14にフィレンツェを出て、11:00にミラノ到着。そのまま空港へって感じですよね。私だったら、前日の夕方のESでミラノに移動しておきますけどねぇ。 因みにミラノ中央駅駅前の「ミケランジェロ」という4ツ星ホテル、うまくプロモーション価格で出ていると妙に安く(1/3くらいの値段で)泊れることがあります。日にちが具体的には分からないので見てはいませんが、11月で見本市などがない時期であればプロモーション価格で出ている可能性があります。 朝ご飯の充実度は高いし、ジェットバス付だし、ほとんど目の前からマルペンサ・シャトルが出ているし、もしイタリア語が得意でなければ日本人スタッフもいるし、とかなりお得感があるのでチェックしてみては?

akigoogoo
質問者

お礼

私自身も日本でNEXが遅れて飛行機に乗れなかったという話を 聞いたこともありますので「聞いたことがない」ような話ではありませんね・・・。 先に回答を下さった方のおっしゃるように、遅れる可能性が 低いESだとは言え、やはり遅れることもやはりあるかもしれないし、 もしかしたら列車はすべてアウトという状況も 無いとは言い切れないと思うようにします。 そうなった時にベネチアからミラノまでタクシーというわけには 行きませんし、英語少々でイタリア語がわからない私の場合、 日本国内のようには対処できないでしょう。 実はミラノを含め今回訪れるほかのどの都市も、私は行ったことがあり、 一緒に行く相手は行ったことがないという状況です。 「ミラノは2回行かなくても」と思いましたが、相手のことを考えると 立ち寄れるのだから見ておいてもらってもいいかもしれませんね。 相手がどのくらいミラノを見たいと思うかとか、万が一乗り遅れて 帰国が遅れた場合の仕事への影響なども踏まえて、よく検討してみます。 ミケランジェロは中央駅からのアクセスが抜群で良さそうですね。 私が泊まる日も比較的手ごろに泊まれそうなので、ミラノで 1泊することになったらぜひ候補に入れて考えてみようと思います。 ご回答いただき、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • パリ→ヴェニスの移動

    9月中旬出発でパリからスタートして、ヴェニス、フィレンツェ、ローマを10日間で回る計画を立てています。その移動手段で悩んでいるのですが、ヴェニス、フィレンツェ、ローマの移動は電車を考えているのですが、パリからヴェニスへ移動する場合、最も格安で便利な手段は何でしょうか?旅行会社に問い合わせたところ、飛行機だとアリタリア航空利用で8万円強と言われました。

  • イタリア個人旅行についてご意見ください(ミラノ-ベニス-フィレンツェ-ローマ)

    9月に夏休みを取得できそうなので、とりあえず航空券を確保しました。 タイ国際航空 123,000+(空港税等約20,000) 9/3 16:55 成田-21:25 バンコク 9/4 00:40-07:20 ミラノ 9/9 15:40 ローマ-9/10 07:20 バンコク 11:20-19:30 成田です。 #1.バンコクでのストップオーバー不可な航空券ですが、 タイに一時入国することは可能ですよね? (出来ると仮定し、一回タイに入国すると3,4時間後の出国時に空港税が必要ですか?) #2.バンコク中心地までは時間的に行けないのは承知しております。そこで空港付近(or空港内)で時間を潰せるようなところはありますか? イタリアではミラノ-ベニス-フィレンツェ-ローマを訪れようと思っており、電車での移動にするつもりです。 ミラノに朝到着するのでミラノ1泊(2泊),ベニス1泊,フィレンツェ1泊,ローマ2泊(1泊)を考えております。 #3.電車での移動を考えておりますがパスを買うよりそれぞれのチケットを買った方が安いと思っております。いかがでしょうか? その他、電車移動の際の注意点などあればご教示ください。 #4.貧乏旅行なので1泊6,000円~10,000円のホテルを考えておりますが、各都市でお勧めのホテルがあればご教示ください。 ホテル予約せずに行こうかとも思っております。でも時期的に混んでますかね?) #5.各都市でご回答者様がここだけは行っておいた方がいいと思うところをご教示ください。 (イタリア行くのに美術、芸術にはそこまで興味がないんです…パリのルーブルにも3時間程度しかいませんでした。) #6.07時ミラノ着、15時ローマ発の滞在時間6日間だと、ご回答者様はどのようなプランを立てるかご教示ください。 全ての質問にご回答頂かなくても結構ですし 些細な情報でも結構です。 よろしくお願い致します。

  • ベニス・マルコポーロ空港、ミラノ・マルペンサ空港について

    アリタリアで成田→ミラノ→ベニスに行きます。 マルコポーロ空港、マルペンサ空港の出入国、乗り継ぎについて教えてください。 手順と図や写真で説明してあるサイトをご存知の方もお願いします。

  • ミラノ→ローマの移動について

    ミラノからローマへの交通手段で最適と思うものを教えてください。 寝台列車などはあるのでしょうか?

  • コードシェア便(ミラノ~成田)について

    ミラノからJL5062便で成田に帰国する予定なのですが、JALとアリタリア航空のコードシェア便のようなんです。 予約席の機材はB772型みたいなんですが、アリタリア航空は777型が運行しているみたいなんです。 座席はJALから772型で予約したのですが、777型の場合はどうなるんでしょうか。 アリタリア航空に772型って飛んでるんでしょうか? 旅客機にお詳しい方教えてください。

  • ミラノ モナコ ニース間の移動方法について

    朝ミラノから移動し、モナコに寄って観光し、その日はニースに移動後、宿泊し 次の日にニースで観光した後、ミラノに戻ろうと考えています。 そこで質問があります。 (1)この行き方の交通手段として電車が1番よいか?その他だとどの行き方があるか? (2)その行き方だと電車代、予約券を含めていくらかかるか この2点について教えてください。

  • ベネチアかベニスか(イタリア)

    値段もほぼ一緒。食事も回数的にはほぼ同じです。 ミラノ-ベニス-フィレンツェ-ローマ ミラノ-ベネチア-フィレンツェ-ローマ の2コースがあります。 どちらも一日はローマが自由行動です。 その他は似たような感じです。 ホテルも同等の名前が書かれていてスタンダードとなっています。 航空会社もどちらも、直行又は乗り継ぎとなっていて(ヨーロッパ国内) ほぼ同じです。 ベネチアが良いかベニスが良いか・・で決まるのかな?と思うのですがいかがでしょう

  • ベニスとミラノのホテル、イタリアの鉄道予約について

    結婚25周年を記念して7月に家内と二人で3週間イタリア旅行する予定です。 海外旅行および海外生活の経験はありますが、ヨーロッパはほぼ今回が初めてです。 私はローマ遺跡など南部に興味を持っていますが、家内は北部の方に興味があります。 あまり移動するのは好きではないので、メインの都市に長く滞在し徒歩で見て周ろうと思っています。 コースはローマ5泊→ナポリ3泊→フィレンツェ6泊→ベニス4泊→ミラノ2泊です。 フィレンツェまでの宿はネット(http://www.bookings.net/)で予約しました。 宿泊客のレビュースコアと価格を参考に、町の中心部で2~4星、95~160ユーロのあまり大きくないホテルを決めました。 ベニスは中心部(サンマルコなど)に泊りたいと思っていますが、たくさんホテルがあり決めかねています。 どこかお奨めのところはないでしょうか。 ミラノもまだ決めておりません。 移動はすべて鉄道を考えています。 出発前にネットで予め乗車券・座席指定をとろうと思っています。 以前こちらにいくつかQ&Aがありましたが、方法がいまひとつ分かりません。 お手数ですが、具体的に教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

  • ミキツーリストでのイタリア旅行

    10月にイタリア旅行をしようと計画中です。 ミキツーリストhttp://www.alitalia.co.jp/tour_of_italy/index.htmの『カプレーゼ(アリタリア航空&ホテル2泊)』を利用したいと考えてますが、≪1都市間の飛行機移動可能≫の意味がよくわかりません。 ちなみに「ローマ・フィレンツェ・ベニス」の3都市を周りたいのですが、仮に成田よりミラノに降りた場合、ミラノ~ローマの乗り継ぎが上記に記載した1都市間移動可能に含まれるのでしょうか? それともまた違う間に新たに無料で利用できるのでしょうか? ミキツーリストのHPにも一応説明されてるのですが私が理解できなかったので、もし過去に利用された事がある方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ミュンヘン~ミラノ移動手段

    6月の中旬にヨーロッパへ行く予定です。 そこで相談なのですが、ドイツ/ミュンヘンからイタリア/ミラノまでの移動手段の事を教えてください。 鉄道があるようなのですが、7~8時間かかるみたいです。 できればミュンヘンを朝に出てミラノにお昼~夕方になる前くらいまでに到着したいのですが、そうなるとやはり飛行機ですよね? ただ私含め同行者みんな英語が少し読めるくらいであまり得意でなく、格安航空券の会社のHPを見ても結構わからないというか… ●実際ミュンヘン~ミラノの飛行機はあるのでしょうか?(調べてみたんですが、あるとは思います。一応確認で ●大体値段はいくらくらいになりますでしょうか?(私が見た一番安いところは99ドルと表示してありました ●やはり英語が微妙だと予約は無謀でしょうか? ●だとして日本の会社でかわりに手配なんかしてもらえるところを知りませんでしょうか? ●ほかにミュンヘン~ミラノの有効な交通手段はあるのでしょうか? 説明がわかりにくければすいません。 よろしくお願いします。