- ベストアンサー
オリジナルロッドをブランクスから
作るにはどうしたらよいでしょうか 業者に頼むとなるとロット数が多くないとだめそうで、しかも高そうです。 branksとかいう業者は知っておりますが、他にないでしょうか。 あるいは、自分でブランクスから作るにはどうしたらよいでしょうか。 ソリッド1ピースの作り方は検索でいくつか出てきましたが、2ピースや3ピースでも ソリッドで作れるのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
cherrtroutと申します。 オリジナルブランクですね・・ 一番の近道は、大手企業や、少数ロットを(ショップオリジナル等)扱っている下請け系の工場を探す事ですね。 branksとかは代表的ですが、結局1~2本しか製作しないので、割高になってしまいます。 同じ調子ながら、売り物として作ることをを考えて作ると、最低10本以上作れば割安に作ることは可能です。 他には、ゴルフブランクは個人商店としてブランクを焼いている店があります。交渉次第では作ってくれる所はあります。 有名某フライロッド(日本製)のある機種だけは、ゴルフシャフト屋で作られていました。かなりレア情報だと思います。 ソリッド無垢は大き目の物を削って自分の好みに作るのが別な醍醐味です。 ゴルフシャフトにカーボンソリッドを削って作れば、オリジナルカワハギやシャクリ竿は以外に簡単に出来ます。 ただ、ルアーロッドには向きません。
その他の回答 (7)
- cherrytrout2005
- ベストアンサー率40% (136/338)
cherrytroutです。 10本作って合算の値段。 関西では前マミヤOP(現オリムピック)が確か「Gク○フ●」でブランクを作っていました。 ゼナックは以前笹倉製作所と言うどこか分りませんが大手下請けメーカーが、ルアーに特化して成長した会社みたいですよ。 ゼニスはブランク日本、組み立て中国です。 問い合わせてみてください、ブランクだけも出しているので、ルアーロッドならカタログに無くても10本単位なら出してくれる可能性も有りそうです。 ついでに特注も聞いて見たら如何ですか?
お礼
何度も本当にありがとうございます。 色々教えていただき大変感謝しています。 あたってみたいと思います。
- cherrytrout2005
- ベストアンサー率40% (136/338)
cherrtroutです。 ひまわりさんは以前値段を聞いた事があります。 10本が最低単位。 マンドレルは何度も作り直すとそれなりに値段がかかるので、スペックとロッドの調子を正確に伝えて、お任せで一度作ってもらうと良いと思います。 突き詰めて作りたいのであれば、直接行って細かい詰めの作業をするしかないですね・・・ 値段は一概に言えないので明記しませんが6万以上は行くと思います。
お礼
情報ありがとうございます。 ちなみにですが、6万以上というのは、1本あたりの単価でしょうか? それとも合算のお値段でしょうか。 当方関西ですので直接行くことは難しそうです・・・ 関東のほうが工場が多い気がしますが、気のせいでしょうか。。
- ウラ漁師(@uraryoushi)
- ベストアンサー率49% (1179/2400)
どうも、釣りバカ再びです。 投げ竿・キャスティングロッドの類だとNORIEさんはお断りする可能性が高いですね。実際オーダーを受ける工房の得意不得意というものがありますから…例えば私個人でバンブー・ロッドのオーダーを受けたとしてもトラディショナル・スペイは得意でもモダン・スペイや長距離のシューティングとなるとデータが足りなさ過ぎてお客様に迷惑を掛けるのが目に見えているので「ウチではできません」と言わざるを得ません。こんなご時勢だからとムリに請け負っても迷惑するのはお客様ですからね。 で、初期提示価格が安かったからと言って必ずしも安く出来るとは限りません。 というのも前回の回答で書いた通り「トライ&エラー」が必ず発生してしまう、失敗作でもそれなりに代金は頂くので結局やり直しの分だけで代金がかさんで結局高いものになっちゃう、というわけ。 そんな中で埼玉県のBLANKSは安価な部類に入りますし、ある程度纏まった受注を受けてくれるようなのでBLANKSさんに頼んでしまうのも一案かと思います。相場としてはグラファイト(複合カーボン)チューブラーで大体1本20万円くらい(トライ&エラーの回数によって多少は増減します)。なのでBLANKSさんの設定している価格帯(http://www.blanks.co.jp/order/order.html)は「とても良心的な破格値」ではないか、と思われます。 蛇足ながら埼玉県はダイワ精工の釣具部が本拠地を置いている関係からかブランク関係の業者が多いようです。恐らくBLANKSさんもダイワ精工の下請けか関係者が独立したか、何らかの関連があるかもしれません。 で、たった今突然思い出したのですが栃木県に「ロッドブランク屋 ひまわり(http://www8.ocn.ne.jp/~yokozuka/)」というとてもほのぼのとした名前の工房があります。栃木県は昔からアユ釣りが盛んで長尺のブランクでも対応してくれる事と思います。紹介しといて何なんですがフライ寄りのNORIEさんに頼むより「何でも来い」的なスタンスで確実ではないか、と思われます。ひょっとしたら「コアな釣り好きの集まる」土地柄なだけに既に理想のマントレルを保管しているかもしれません(既にマントレルがあればさらにグッと値段を抑えることが出来ます)。 いずれにせよ5~10本程度の発注が出来るのであれば1本分のトライ&エラーで完成させてしまえばあとはコピーを取るようなものなので1本あたりの単価はグッと安くなります。例えば思ったより手こずって合計20万掛かったとしても5人で割れば2万円/本、10人で割れば1万円/本。それにガイドやパーツを取り付けても+2万円ですから、充分現実的な数字ですね。 もちろん最終的には工房さんの弾き出す金額次第です。
お礼
またまた詳しい解説ありがとうございます。 栃木県のお店もよさそうですね。 5~10本で比較的現実的な数字になりそうで少し希望が見えてきました。 友人と相談し具体的な本数を決めていこうかと思います。 また何か情報などありましたら、どんな情報でも結構ですので ぜひよろしくお願いします
- ウラ漁師(@uraryoushi)
- ベストアンサー率49% (1179/2400)
どうも、釣りバカです。 一応原宿のNORIE(http://www.norie.co.jp/Wholesale.html)というフライとオールドのお店でも受付けています(メインはフライですがルアーもやってくれるとか)が…価格はハッキリ言ってBLANKSと変わりません。 ブランクを自分で作るのは…基本「人が作っているものなら、できないことはない」ですが、超ムズいよ。 素人でもすぐに思いつくのがカーボンを巻くマントレルとカーボン焼付付着の釜(オーブン)が必要だという物理的な問題。オーブン自体はバンブー・ブランク作成用のものを代用すれば解決してしまいますが… 問題はマントレルの作成方法で、手順は精密用旋盤で固定して3インチまたは5インチ毎に数値を割り出してテーパーを削りだしていくのですが…数値を割出すには使用するカーボン(30tとか40tとかいうアレね)を水平に固定してオモリをぶら下げしなった差を測ります。これを弾性率と呼びますが、この弾性率を元にブランクの方程式に当てはめ作りたいテーパーに準じて数値を算出します。一般的にはバンブー・ロッドで使用されている『ギャリソン理論(http://www.omoterod.jp/garrytaper.htm)』の公式を当てはめるとよろしいでしょう。コンポジット(穂先は30tカーボン・バットは50tカーボン・中間は40tカーボン、のように複数の素材を使用する事)を使用するとしたらこの3種類全部の弾性率を出してテーパー数値を算出します。 さらに公式で割り出したとしても思い通りのベントカーブを描くかといえば…「もうちょっと穂先に寄らないかな?」とか「いい感じなんだけど、ちょっと返りが早すぎるかな」とか製作者の理想とする形と違ったものができる場合が多々あります。許容範囲ならそれで良いのですが、大きく逸脱した場合問題点を探り出して修正を加え再度マントレルを削る所からやり直しです。これを「トライ&エラー(try & error)」と言います。トライ&エラーを繰り返して1本のマントレルが出来上がる、というわけで慣れないうちはマントレルを何本も潰していく事となります。 業者に頼むと「高え!!」と思うのは、業者がこれらの作業を一手に引き受けてくれるから。そして必ず何度か『試作品』を提出するのはトライ&エラーを見越しての事。そうやって考えると労働と見合った価格、という事がお分かりかと思います。だからどこの工房やメーカーにオーダーしてもオリジナル・ブランクの値段は似たり寄ったりになってしまうのです。 以上はチューブラー(中空)のカーボン・ロッドの場合ですがチューブラーのグラスでも同様で、ソリッドの場合はマントレルの作業までとなります。何しろ0.0αmm(αミクロン)単位で削りこんでいく作業なので、超メンドクセエですよ。 これをイキナリ何の経験もないうちに始めるのは、できねえこたぁねえが非常に酷というもの。かと言って一般的なロッド・ビルディングと称される『ブランク買ってきてガイドとグリップを取り付けるだけ』のプラモデルより簡単な作業をして経験を積んでもまるで無意味です。 そこで、ある程度予算があるのであれば、バンブー・ロッドのブランクを自作する所から始めるとよろしいでしょう。初期投資は30万程度掛かってしまいます(参考までに:http://www.fly-tsuruya.co.jp/build/kit.html)が、1本あたりの単価は¥10.000-いくか行かないか、ととても安上がりです(なにしろ材質は竹ですから)。6角バンブーも0.0αmmの削り込みをするのでとても良い練習になる、安上がりだから失敗しても惜しくない、失敗したブランクは薪になるし普通ゴミでも引き取ってくれる、財布にも環境も優しい練習手段、というわけです(参考までにバンブー・ブランク作製の行程:http://homepage2.nifty.com/leon/23bamboomakingmanual.htm)。 蛇足ながら私は「これならバンブー・ロッドのほうが釣る時の面白みがあって良いや」「バンブー・ロッドのほうが思い通りのテーパー/アクションが引き出せるじゃん」とバンブー・ロッドをメインにオリジナルロッドを作製/販売しているんです。 たいていの場合ここまで話すと「いや、俺は、ちょっと…」となって当たり前。それだけブランクを作るのってメンドクセエ事なんです。これが2ピースや3ピースとなったら…超メンドクセエ。フェルールはまじめに取り組んだら本当に面倒な事になるんです。だから商売として成り立つんです。 基本的にはPacific BayやG-LoomisやSt.Croix等の既成ブランク(SRS FISHING GEARで購入可能…ルアー・ブランクも扱っています:http://www.srsfishinggear.com/rod%20parts.htm)から最も自分の理想に近いものを探して作製するのが一番無難です。が、自分でマントレルから作製できるようになれば今度は「ブランクを人様に売る」事もできちゃいます。考えどころですね。
お礼
大変お詳しい回答ありがとうございます。 当方、ソルト用キャスティングロッドや投げ竿を作りたいと考えております。 やはりブランクスから作るには相当の苦労があるようですね。 キャスティングロッドは長い上に継も多いので、どうしてもコストがかかりそうですので自作できないものかと考えておりましたが。。。 たとえばガイドやラッピング、塗装などは別として純粋にマンドレルとブランクスのみを業者に委託した場合、12ft3本継ですとかなりの値段になるのでしょうか? 数量にもよるのでしょうが、友人なども欲しがっておりますので5~10本くらいまでは可能なのですが。 一度お教えいただいたNORIEさんにも問い合わせてみたいと思いますが、もしだいたいの相場などお分かりになられればよろしくお願いします
- umemomi
- ベストアンサー率23% (190/805)
ブランクスの問題は置いとくとして、ロッドの作り方はとてもじゃありませんがここでは書ききれません。 ロッドメイキングの本はいろいろ出てますから、まずはそこからお入り下さい。 パーツを購入するショップに助けてもらうべきです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ショップへの相談は必要ですね。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
国産のロッドメーカーでも ブランクスを自社生産しているのはウエダや天龍など数社しかありません。 ドライカーボンの場合、オートクレーブといって高温高圧の釜で焼かないと いけないのでブランクスから自作というのは難しいでしょう。 芯にする棒を作るだけで大変な費用がかかります。 ロッドラッパーを買うか作るかして 手持ちのロッドのガイド交換とか飾り巻き、塗装などで 腕を磨いてから自作のスタートでもいいのではないですか。 http://tackle-net.com/shop_plist.php?categ=%83u%83%89%83%93%83N%87%40%81i%88%EA%94%CA%81j http://www.matagi.co.jp/index.html http://www.matagi.co.jp/2006g-loomis/glframeset.html http://www.ozatoya.co.jp/custom_rod/b_graphite.html
お礼
ガイド交換などは行ってきました。 やはりブランクスからは難しそうですね ありがとうございます
- ddg67
- ベストアンサー率22% (1211/5475)
調子というのを無視するのであれば、オリジナルロッドを作れますよ。 何釣りをされるのか知りませんが、補修部品としてブランクは売っていますので。 ただ市販の物を組み合わせても980円で売ってる竿よりも悪い竿になっちゃう事のほーが多いです(^_^; 接続方法さえ考えれば、2ピースでも3ピースでも作れます、これまた調子が狂うので・・・・・(^_^;
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 ソルト用のロングロッドを考えております。 参考にさせていただきます
お礼
貴重な情報ありがとうございます。 確かにダイワなどもゴルフ用品作っていますし、ゴルフシャフト屋は 意外な盲点でした。 下請け系の会社などは検索したりしていろいろ探すのですがなかなか みつかりません、やはり業界誌など特定の媒体でしかみつからないのでしょうか・・・??