Oracle初心者向けの本やサイトについて

このQ&Aのポイント
  • Oracle初心者に優しくて理解しやすい本やホームページなどを探しています。
  • 情報処理試験で勉強したSQLは理解できますが、Oracle自体については経験がありません。
  • オラクルの専門用語や概念について教えてくれるリソースを探しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

Oracle初心者向けの本やサイトについて

こんにちは。 こんど仕事でOracleに関わることになりました。 情報処理試験で勉強したので、簡単なSQLくらいなら分かるのですが、 Oracle自体については経験がありません。 そこで勉強しようと思ったのですが、、、 出てくる単語の意味が不明で、理解できませんでした・・・。 たとえば、 「スキーマ」とか「シノニム」とか調べてみても、 スキーマはユーザみたいなもの、シノニムは別名、とか書いてあるだけで、 実際のユーザとどう違うのか、どうして別名をつける必要があるのかが分かりません。 Oracle = ただのRDBと思っていたら、 インスタンスとかオブジェクトとか、なんだかオブジェクト指向みたいな単語も出てくるし。 ほかにも、Oracle SIDとかTNSとか、専門用語のオンパレードのようです・・・。 私の中では、 「データベースを作って、その中にテーブルを作って、その中でデータを管理する」 くらいだと思っていたのですが・・・。 そこで、Oracleの初心者に優しくて理解しやすい本やホームページなどがあったら、 教えていただけないでしょうか? 自分でも探してみたのですが、いまいち難しいものばかりなのです。 宜しくお願いします。

  • Oracle
  • 回答数2
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3rd_001
  • ベストアンサー率66% (115/174)
回答No.1

Oracleのインターネットセミナーの資料などはどうでしょうか。 以下は終了していますが、資料はダウンロード可能です。 http://www.oracle.co.jp/iSeminars/080521_1730/ http://www.oracle.co.jp/iSeminars/080710_1730/ 再開催もしているので、機会があれば参加してみてはいかがでしょうか。

ijhnb6543f
質問者

お礼

3rd_001様、こんばんは。 Oracleにこのようなサイトがあるのですね。 灯台下暗しでした。 早速資料もダウンロードしてしまいました。 次の開催を狙って、ぜひ受講したいと思います。 ありがとうございました☆

その他の回答 (1)

回答No.2

「オラクルの運用の全般について」 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3784798.html DBA関連のサイトについては、上記の過去ログにまとめてあります。 あと、こういったサイトなども。 「DBAの日常業務に必要なスキルとは」 http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20378313,00.htm

ijhnb6543f
質問者

お礼

choconamacream様、こんばんは。 サイトのご紹介、ありがとうございます。 将来的には。運用や管理もすることになると思いますが、 いま知りたいのは、もっと初心者レベルの知識です・・・。 紹介してくださったサイトは、私のレベルがもっと向上したら役に立ちそうです。 ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • oracleのsequenceについて

    oracle masterのオラクル入門の勉強をしています。 知識があやふやなので教えてもらいたいのですが、 オブジェクトであるsequenceにアクセスできるのは 作成したユーザーのみ(そのスキーマ内)? or 複数のユーザー(全てのスキーマ内)でも可能? どちらでしょうか? スキーマの名前が変更されているかもしれませんが、 スキーマとユーザーは同じ意味ですよね?

  • Access Oracle環境の切替方法

    ODBCにてOracleに接続を行うAccessを作成し、ユーザに使用頂いております。 2つのサーバがあり、それぞれOracleの本番環境、テスト環境としています。 (双方に作成したテーブルのDB名、スキーマ名は同一です) 開発用端末である自分の端末には、テスト用サーバへ接続するためのtnsnames.oraが、またユーザの端末には、本番用サーバへ接続するためのtnsnames.oraがセットされています。 自分の端末にて開発・テストが済んだら、ユーザの端末にAccessファイルを配布。 しかしこの度、テスト用サーバが撤去されることになりまして、、、これまで本番環境として使用していたサーバにテスト環境を同居させた場合、Accessファイルを変更する事なく 本番⇔テスト を切り替えるようテスト環境を構築する方法はありますか? テーブルはリンクして使用しております。DB名やスキーマ名を別名で作成をと考えましたが、Access内で指定されるのでNGですよね。。。 よろしくお願いします。

  • Oracleにおいて

    インスタンスとはどういうものでしょうか? データベースのスキーマとの関係 Postgres等のデータベースとの関係 を教えてください Postgresの場合は スキーマ=データベース ですが オラクルの場合はインスタンスの中にデータベース=スキーマがあるのでしょうか? そしてデータベースの中にテーブル等オブジェクトがあるのでしょうか?

  • ORACLEのユーザー設定の規約について

    マニュアル不明の為,下記内容を教えて下さい。 或るシステムでユーザー登録しようとしましたが,下記の規約があるようです。 ORACLEの「スキーマ・オブジェクトの命名規則」に従うユーザー名の制限とはどの様な物でしょう? あとORACLEでのパスワードの設定に制限はあるのでしょうか?

  • アクセスの勉強をしたいのですが、いい本、サイト等々

    IT業界10年目のSEです。 来月からアクセスの仕事をすることになりました。 SEの作業も行うのですが、PG作業も行う予定です アクセスの勉強をしたいのですが、いい本、サイト等々は ありますでしょうか。 ちなみに私の簡単な略歴です。 10年前より、 オブジェクト指向のマイナーな言語のプログラムをしていた。 6年前より SEとなり、プログラムは触っていない。 SQLは全般的にわかります。 10月からのプロジェクト内容 アクセス(VBA) オラクルもリンクし使用する。 よろしくお願いします。

  • Oracle_リスナーありませんって????????

    現在の環境: OS: windowsNT.workstation4.0 oracle: oracle8 workgroup server R8.0.5    状況;        タイトルのとおりリスナーありませんと表示されます。       SQL PLUS 8.0を起動後ログオン画面が出てきユーザー名、パスワード、ホスト文字列を入力後リスナーがありません。と表示されます。      その後、コントロールパネルのサービスを手動でOracleTNSListener80選択, 開始をしサービス画面とコントロールパネルを閉じると起動しなくなりました。 Dos画面startを入力後以下の内容が表示されます。 SNRCTL> start tnslsnr80を起動しています。お待ちください... Service OracleTNSListener80 start pending. Service OracleTNSListener80 started. TNSLSNR80 for 32-bit Windows: Version 8.0.5.0.0 - Production システム・パラメータ・ファイルはD:\orant\NET80\admin\listener.oraです。 ログ・メッセージをD:\orant\NET80\log\listener.logに書き込みました。 リスニングしています: (ADDRESS=(PROTOCOL=ipc)(PIPENAME=\\.\pipe\EXTPROC0ipc)) リスニングしています: (ADDRESS=(PROTOCOL=nmp)(PIPENAME=\\PA20-SRV\pipe\ORAPIPE)) リスニングが試行されました: (DESCRIPTION=(CONNECT_TIMEOUT=10)(ADDRESS=(PROTOCOL= TCP)(Host=pa20-srv)(Port=1521))) TNS-12545: 接続に失敗しました。ターゲット・ホストまたはオブジェクトがありません。 TNS-12560: TNS: プロトコル・アダプタ・エラーです。 TNS-00515: 接続に失敗しました。ターゲット・ホストまたはオブジェクトが存在しま せん。 32-bit Windows Error: 1001: Unknown system error となります。どのような対応をしたらいいのかわかりません。アドバイスお願いします。              

  • 【オブジェクト指向について】

    【オブジェクト指向について】 こんにちは。初めて質問をさせていただきます。 さて、ただいまVBを勉強中なのですが、オブジェクト指向のところで躓いてしまいました。 質問したい事は以下の点です。 (1) オブジェクト指向の理解について   オブジェクト指向とは、プログラミングをするときに変数や機能などをクラスというものに格納しておくことで、プログラミングを円滑にすすめるための概念であると理解していますが、この理解は正しいのでしょうか? ご回答お待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • オブジェクト指向が先?言語が先?

    これからプログラミングを勉強するとして、オブジェクト指向の本と言語の本があるとすれば、どちらを先に読むべきなんでしょうか? オブジェクト指向って考え方ですよね? どんな分野も考え方の部分って、やる前に教わるより、ある程度経験を積んでからの方が理解できることが多いと思います。 となると、プログラミングもまずは言語を覚えて、ある程度いろいろ作れるようになってからオブジェクト指向に手を出した方が良いんでしょうか? それともオブジェクト指向を勉強してからの方が、言語を理解しやすくなったりするのでしょうか? そもそも個人が趣味レベルでプログラムをするのに、オブジェクト指向って必要なんでしょうか?

  • 実践的オブジェクト指向設計の本

    オブジェクト指向について勉強中です。 概念的なことを理解する本や、実際のプログラミングについて書かれた本は、割とあるのですが、設計時にどう生かすかがよくわかりません。 そういった内容の本でお勧めのものがありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • SQL実行結果の出力を見やすくしたい

    Oracle 10gを使用して勉強をしています。 SQL実行結果の出力が見にくくて困っています。 以下、(1)は自分が実行したSQL文ですが、(2)のように見やすく出力したいです。 どのようにすればよいのでしょうか? また参考となるWEB URLがある場合、頂けたら嬉です。 (1)自分が実行したSQL文 SQL> select 2 sid,serial#,username,osuser,program,machine,terminal 3 from v$session 4 where type = 'USER'; SID SERIAL# USERNAME ---------- ---------- ------------------------------ OSUSER PROGRAM ------------------------------ ------------------------------------------------ MACHINE ---------------------------------------------------------------- TERMINAL ------------------------------ 543 39 SYS oracleuser sqlplus@HOGE-net (TNS V1-V3) HOGE-net pts/1 SID SERIAL# USERNAME ---------- ---------- ------------------------------ OSUSER PROGRAM ------------------------------ ------------------------------------------------ MACHINE ---------------------------------------------------------------- TERMINAL ------------------------------ 544 5 SYS oracleuser sqlplus@HOGE-net (TNS V1-V3) HOGE-net pts/0 (2)こんな感じで出力させたいです。 select sid,serial#,username,osuser,program,machine,terminal from v$session where type = 'USER'; SID SERIAL# USERNAME OSUSER PROGRAM  MACHINE   TERMINAL ---- ------- --------- ------ ---------- ---------  -------- 139     2      TEST Owner sqlplus.exe   HOGE_XP HOGE_XP 144     20    SYSTEM      ORACLE.EXE HOGE_XP  HOGE_XP