• ベストアンサー

『回答へのお礼』を求めることに、罪悪感を覚えますか?

ヒ・ミ・ツ(@Xmen_taikO)の回答

回答No.41

興味ある質問ですので私なりの回答をしてみました。 難しい長文は苦手ですので、他の方の回答はほとんど読んでいません。 重なる部分がありましたら、お許しください。 (私も何度かIDを変更していますが、そのことについては触れません。) 回答は自分なりに考え、責任持てるものを心がけているものの 一時まったくお礼コメントを期待しない時期が有りました。 回答をしても、その質問を振り返ることはありませんでした。 でも、ちゃんとお礼コメントを下さる質問者さんも中にはいらっしゃいます 『ありがとうございます』だけの一言お礼もありましたが、 やっぱりうれしかったです。 このサイトには一言お礼を歓迎しない回答者さんもいらっしゃいます 確かに、一言お礼は味気ないと思いますが、 リアル世界で、誰かに道を尋ね、教えていただいても、仮に其処をご存じなくても 『ありがとうございます』や『助かりました』の一言で感謝を伝えます 親切にした方もそのお礼で納得します。 どんな風に助かったかなど、多くの場合、あまり説明を受けたことも有りませんよね。 リアル世界で通用することが、助けを求める者、手助けをする者、双方において、ここでは通用しない。 ここは不思議な世界ですね もし、一言お礼から入れたら、回答者の皆さんがそれを認めてくれたら、 お礼を書くのが苦手、億劫な方でも抵抗無くうまく入れるのではないか、 そのうち一言お礼に、コメントも添えてくれるようになるのではないかと考えています。 >お礼コメントを質問者さんへ期待することについて、罪悪感を覚えますか 金品を期待しているのでは有りません、 こちらの話を聞いているのかどうか、それを知りたいだけです 『指差す方向に顔を向け、あの信号を右に曲がって3ッ目の角を・・・』 なんて一生懸命に説明している間に、相手がいなくなってしまう。 いなくなったのを知らずに、まだ説明している。 こんなの嫌じゃないですか。 『聞いていますよ』『わかった』『まだ、わからない』  そのリアクションくらい、期待するのは当然だと思います 罪悪感は覚えません むしろ、お礼を期待しなかったあの時期、お礼をくれたあの方々に対し申し訳なさを感じます。

InTheLife
質問者

お礼

興味を持って下さり、ありがとうございます。記念日前夜に託けた質問なんですけどね。 長文のお礼も苦手でしょうが、すみません(汗)。 >>このサイトには一言お礼を歓迎しない回答者さんもいらっしゃいます この質問にご参加下さった回答者様達からのご回答を拝読するに、 回答者側から観た“お礼コメント”への認識は、 大まかに二分されるようです。 ひとつは、お礼コメントの記載は、質問者さんご自身のためになるとの見解。 もうひとつは、お礼コメントの記載が、質問者さんのご負担になるのでは?との見解。 いずれも、質問者さんの立場を思い遣るご意見です。 ご回答の文面から推測するに、回答者様は、後者のようですね。 質問者さんからの反応を知るためのリアクションとしての“お礼”は期待するし、 そこに(金品を要求する際のような)罪悪感は覚えないけど、 質問者さんのご負担に配慮し、 『ありがとうございます』のみの一言お礼であれ、それを歓迎する。 回答者様からは、そんな印象を受けました。 リアルでは通じる事が、OK/gooでは通じない。その逆も、多々ありますね。 ただ、個人的には、リアルでも、深刻なお悩み相談ほど、 相談を引き受けてくれた相手に対し、お礼を兼ねた、ある程度の経過報告をすることが、 「親しき仲にも、あった方がよい礼儀」かな?とは思いますけどね。 私の場合、リアルでも、 “あの件、どうなったか、後日、知らせてね。心配してるんだから。” と、回答者から、よくせがまれます(汗)。ありがたいことですけどね。 >>一生懸命に説明している間に、相手がいなくなってしまう。 >>いなくなったのを知らずに、まだ説明している。 ここ、実感込もってますね~。 回答者様も、何度か、そうした淋しさをご体感なさったのでしょう。 >>お礼をくれたあの方々に対し申し訳なさを感じます。 回答なさった質問を、振り返らなかった過去への申し訳なさでしょうか? お優しいかたですね。 回答者様は、責任感あるご回答を、心がけていらっしゃるとのことですが、 そうした性質の回答者さんほど、質問者さんの今後を気にかけておられ、 お礼に対し、積極的に再回答なさる傾向が強いのが、 本当のところじゃないかな?と、私は推察します。 “申し訳なさを感じる、あの方々”に、また回答できるとよいですね。 頑張って下さいね。  2008.08.15 00:04

関連するQ&A

  • 回答して、どんなお礼をもらえると嬉しいですか?

    このサイトで回答活動されている方にとって「質問者からのお礼」が嬉しい方というのは、多いと思うのですが、実際に、どんなお礼をもらったときが嬉しく感じましたか? …ということを思ったのも、私のお礼はダラダラと長くて、主人に見せたところ「こんなに長いのは読む気がしない」と言われたのがショックだったのです…。 私は、回答者様へ思ったことを書いていただけなのですが、長いお礼というのは実際、読む気がおきないものでしょうか? 「アドバイスのおかげで、○○が解決しました!」とか 「長年の疑問が晴れて嬉しかったです!」とか…、はたまた 「ご回答ありがとうございました」だけとか… 簡素なお礼のほうが好ましいと思っている方はいらっしゃいますか? これからのお礼の書き方の参考にさせていただきたいので 「こんなお礼をもらった時が嬉しかった!」 というのを教えてください。 宜しくお願い致します。m(__)m 質問の締め切りは、6月15日(土)にさせていただきます。

  •  回答してくださった方たちに配慮したいので、寄せられた回答についてお礼

     回答してくださった方たちに配慮したいので、寄せられた回答についてお礼のコメントを書き込むだけで、回答に優劣(順位)をつけたくない場合の質問の締め切り方を教えてください。以前はそのようなことが出来たと思うのですが、現在はベストアンサーを決めないと締め切りできないようになっています。  それとも自分がその方法を知らないだけなのでしょうか?

  • 「そろそろ締め切ったらどうですか?」・「お礼書いていったらどうですか?」という回答への違和感

    質問者に対し、こういう回答するのは指摘だと思うんですが違いますか? それに、まだ締切日も来ていないし、お礼も必然的なものでもないのし、 質問者は質問者で考えやタイミングというのもあると思うんです。 なのに、この類の回答が削除されていないのはおかしくないですか? これは、違反というほどのものではないのでしょうか? あと、個人的にはこういう類の回答が増えているように思うのですが、 皆さんはどう思いますか? ※「運営側に問い合わせれば?」といったような回答はご遠慮下さい。  【皆さん】の立場からの回答を募集したいので。

  • 自分の回答にだけお礼がされなかったら?

    例えば ある質問に回答したとします その質問に10件の回答が寄せられていて うち9件はお礼がなされていました しかし自分のした回答のみお礼がされていないで既に締め切り こういう状況に何か感じますか? 気にしないですか?

  • 回答のお礼について

    こんばんは、いつも質問にお答えいただき ありがとうございます。さて質問をして回答していただいた人に、お礼のコメントを差し上げるわけですが 大勢の人に回答いただくと、ひとつひとつコメントをつけるのが大変です。できるだけ、ひとつですませたいと思うのですが、皆様はどのようにしているのでしょうか

  • なぜ、回答者全員にお礼を書かない

    お礼を一切しないのはそういう信念の人なんだと思いますが、1割2割の人はどういう目的でやってるんでしょうか。 特に最後の回答に全員分のお礼をまとめて丁寧に書いて残りは空欄の質問者がいますが、ありがとうとコピペしてお礼率を高く維持するほうが容易だしメリットも多いと思います。 質問直後の回答の3~4件にきわめて丁寧にお礼を書いてあとは放置、十分に知りたい情報の回答を集められたら締め切り後にコピペでまとめて残りの10件にはありがとう、とか効率的な方を選ばないのはなぜです。 手間のかけ方が疑問です。 感謝の気持ちを持っていて丁寧にお礼を書く癖にお礼率アップは目指さない、その動機は何ですか。 純粋に知りたいことがあって質問するなら最初は丁寧に書いてあとはコピペが最も効率的だと自分は考えてるんですがそれは違うんですか。 締め切り前までお礼を書かないのは質問者の反応によって回答者が回答の傾向を変えないためとしても締め切り後に全員にありがとうしないのはなぜなのか。 何が正解なのか知りたいです。

  • 回答に対する嫌なお礼のされ方は?

    こんにちは、 ここでもお礼の仕方、質問者のモラルなどについて日々質問がされていますが、 それぞれ、ボランティアの様なものだからお礼なしでも悪いことはないという意見があったり、最低限の礼儀をつくすべきなど賛否両論です。 しかし、回答した以上、質問者様のお礼もつい気になってしまうこともあります。 その結果お礼なしの締め切りでちょっと残念だなと思ったこともありますが、これは質問の文面などが元気だったのに(!、☆などの記号が使われている文面)お礼なしだったりすると失礼だとは思いませんが、 少し肩透かしをくらった様な気持ちでした(^_^;) まぁ、そんなモラルは人それぞれで、一概に何が悪いと言えるものではないのですが、皆さんは自分がしてきた回答に対し、どんなお礼(締め切り方)が嫌でしたか? 私は嫌っていう程でもないですが、すべて「回答ありがとうございました。」という回答がちょっと寂しい感じがします。。 嫌な気持ちになったのは、誠意をこめた回答のつもりだったのに私の回答にのみお礼がなかったことがありました。。 私自身のお礼の仕方の参考にしたいと思っています。 月並な質問ですが、愚痴のつもりで回答よろしくお願いします。。

  • 回答のお礼がないこと多くないですか?

    教えてgooを使い始めたところですが、少しでも役に立てばと思って回答をしても、 ポイントだけでお礼がまったくなかったり、数名の方がアドバイスされていて ほかの数名の方には(どちらかというと悩みなどに対して優しい回答の方などに) お礼がついているのに、そのほかにはつけられていなかったり、という状態を よくみませんか?そういう方はどうしてそういう締め切り方をされるのでしょう? きちんと御礼もポイントもされている方はたくさんいると思いますが、なんだか 困られていると思って回答しても、気になって再び自分が回答した質問を覗きに 行ったとき、ポイントはともかく御礼がなくて締め切られているというのは、 何か悪い事したかなぁ?と後味が悪い感じがしてなりません。 すっきりしないんですよね。そういう締め切り方はマナーとしてもどうかなと思うし。 どうしてなんでしょう?ポイントよりお礼をするというのは基本だと思うのですが。

  • 心を込めて書いた回答のお礼が

    『ありがとうございました。』だけ← ギャグ・ネタとでも思って下さい。 本当にヒマな方、 冗談の通じる方、 暗い話題・堅苦しい日々に疲れた方、 だけ閲覧されるのがよろしいでしょう。 このサイトで、 心を込めた回答を 質問者の悩みが解決するようにと 書き込んだとします。 ●丁寧な回答・他人事だからか雑で冷たい回答・耳が痛くなるけど的を射ている回答… どれに対しても、質問者からのお礼コメント『ありがとうございました。』 ●機械的に『ありがとうございました。』と貼り付けただけでも、お礼率は100% (になるんですよねきっと?) ここで、思った事を正直に回答下さい 本当に余談ですが私のやり方。 “確かに回答を読んで、理解した上でお礼をしている、 と相手にわかるコメントを、少なくとも一言書く。”

  • 教えて!の回答にお礼をしたい

    情けない質問です。以前に質問をして、回答をいただきました。 皆さんにお礼をしたいのですが、「お礼をいう」で、いくらコメント を入力しても、画面では確認できません。基本中の基本で恥ずかしいのですが、聞きっぱなしのようで、困っています。 入力方法を教えてください。