• ベストアンサー

電池レンジ修理?買いなおし?アドバイス下さい

P0O9Iの回答

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.5

ヘルシオには電子レンジの機能はありません。過熱水蒸気で調理するだけです。電子レンジ機能がほしければ別に必要です。 私は初期のものが安くなったところで買いましたが、水蒸気が調理に十分な温度になるのに20分ほどかかり、それからまた調理に2,30分ほどかかり、時間がかかるのに嫌気がさし、使用頻度は下がりました。そのうち蒸気がでなくなる故障が出て、自分で修理に出すという友人に無償で譲ってしまいました。修理に出したところリレーの故障とかで1万数千円取られたようなことを言っていました。 最近のものは時間は少しは短縮されているようですが、調理に時間がかかることは覚悟しておいた方がよいと思います。

nobujun
質問者

お礼

えぇ!電子レンジ機能無いんですか!!ありがとうございます!知りませんでした! ともかく明日電気屋さんで勉強ですね! とても参考になりました!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • オーブンレンジを買い換えるか、修理するか悩んでいます。

    オーブンレンジを買い換えるか、修理するか悩んでいます。 修理代 15,000円~20,000円 必要な機能:電子レンジ機能。根菜や葉菜、牛乳といったメニューを       愛用。現レンジは1000W。       オーブン機能は別にガスオーブンがあるため       利用していない。 経緯 シャープのオーブンレンジRE-w2v7-h(2004年製)を愛用しています。 急に壊れました。動いているのですが、温まりません。 サービスセンターに問い合わせて、修理代約15,000円~20,000円と 言われました。オーブン機能がなくてもよいと考えると購入したほうが いいとは思います。が、電子レンジ機能、見た目もあまり貧弱なものは いやなのです。オーブン機能もあったに越したことはないし。 購入か修理かのアドバイスや、どのような観点で判断すべきか のアドバイスをお願いします。

  • レンジ・オーブン・トースター ……迷っています

    結婚で台所の調理家電を新調するにあたり、レンジ機能・オーブン機能があるものを探しています。 パンのトーストはできればあればいいかなというかんじです。 ちなみにこれまで実家では、オーブンレンジ(ヘルシオ)と、小さなトースターを使っていました。 それで、この前まで購入するのは、オーブンレンジ(石窯ドームの上の方の機種)を1台と決めていました。 (ヘルシオは、水の熱がメインでしんなりしてしまうのと時間がかかるので別のものがいいです。) トーストは、オーブンレンジだとよく焼けないようなので、魚焼き機で間に合わせるつもりでした。(笑) しかし、ふだんオーブンレンジを使っていて予感するのは、 ヘルシオ以外のものと言えども焼きがしんなりしてしまい、価格の割にそれほど重宝しないかも?ということです。 それで最近、詳しくは分からないのですが、小型の多機能なオーブントースター(?)が出ていると聞きました。 なので、オーブンレンジを買うより、リーズナブルなレンジ1台+多機能なオーブントースター(?)という組合せも考えるようになりました。 コストも、オーブンレンジ1台に比べトータル的に変らないか抑えれるのかな…と。 多機能なオーブントースターのようなものとして、今どんなものがあるのでしょうか。 で、最終的に、どのような組合せが、一番いいのでしょうか? 一番使う機能はレンジのような気がします。 あとは、焼き(グラタン・唐揚げ的なもの等)がしっかりできるものがあればいいと思います。 茶碗蒸しなども作りたいです。 ずっと2人暮らしです。 よろしくお願いします。

  • オーブンとレンジ、トースターの機能を使いたい

    当初はヘルシオ(ヘルシオなど類似品のスチームタイプ)を検討していましたが、これではトースターとかおもちが焼けないので計画が頓挫しています。(スチームで鶏の丸焼きとかローストポークとか作ってみたかったのですけどね・・・。) そこで、オーブンレンジ一台と別にトースター(ポップアップではないもの)を買おうと検討しています。主婦なので手の込んだ料理はしたいですし、します。電化製品は単機能がいいというのでやはりオーブンレンジもオーブンとレンジを一台ずつ買えばいいのか迷っています。 今はオーブンレンジトースターが一台に集約されたものを使っていますが、レンジとオーブンと使い分けができないので大変不便です。 このような状況でヘルシオ買ったわよという意見の人や、又別の選択があればお聞かせ願いますでしょうか。 置く場所などはありますので何台になっても大丈夫です。

  • オーブンレンジか、オーブントースター&電子レンジ

    一人暮らしの場合です。 オーブンレンジを買うか、オーブントースターと電子レンジを両方買うか、どちらがいいでしょうか?今までは、トースター、電子レンジの両方を使っていました。引っ越しを機に買い替える予定なのですが、オーブンレンジ1台を買う方が省スペースになっていいのかなと思います。機能的にはオーブンレンジはトースターと電子レンジ両方の機能を兼ね備えていると考えていいのでしょうか?実家でもトースター、電子レンジ両方があり、今までオーブンレンジを使ったことがありません。また、購入する際の注意点等があれば教えてください。 詳しい方、アドバイスお願いします。

  • オーブンレンジ!

    買って5年目のオーブンレンジが、壊れました... レンジ機能(あたため)が、出来なくなったのです 修理出来るか聞いたら2万近くかかるかもと云われ... 特売で9800円で購入したとはいえ、こんなに早く壊れるもんかいな と、ショックです。 (1)電子レンジ機能‥日に1~2回ほど使用          (ごはん、残り物のおかず、牛乳のあたためなど) (2)オーブン機能‥2月、12月にガトーショコラ、         2か月に1ぺん位思い立ったとき         パン・グラタン等オーブンもの         (あまり使わないうちに入るのかな?) 昨日、量販店に行ってみたのですが 頻度からしてそんなに高くない、12000円位のオーブンレンジでいいかなと思ったのですが 旦那は2~3万くらいのナショナルのがいいというのです。 その位の値段ならいいかなとも思ったのですが、 そろそろ炊飯ジャーも、掃除機もだいぶご長寿?と、 またいろいろ出費が重なりそうな時期に、3万は厳しいなぁと。。。 それでなくても旦那はボーナス無し(涙) ワタシもボーナス、出ない感じで。。 けっこういっぱいいっぱいなのに。 だが、しかし。 アマダナのデザインがかなり好きでコレならいいなーって 思うのですが、オーブンレンジで8万(ウッ...        オーブントースターで1万5千円(ぐわ でもデザインいいんですよね..機能もいいみたいだし。 アマダナのオーブントースター、かっちゃおうかなと思ったのですが 電子レンジ、無いと困るし、普段は電子レンジメインなんだよな...と、...。 日曜までには買わないとという緊急事態のため お忙しい中ではございますが ご助言願います...

  • 電子レンジが故障しました。

    電子レンジが故障しました。 電子レンジ(2004年製造)であたためようとボタンを押すとブレーカーが落ち、停電します。。 オーブン機能やトースターなどは問題なく使えます。 メーカーに聞いたところ、 「基本的に重量があるので訪問することになる」とのことで 訪問代2000~3000円 修理見積り1000円 もし修理する場合、これに実際の部品代と修理代がプラスされるとの事でした。 部品代と修理代がいくらぐらいになりそうか教えてください。 もし高いなら、あきらめて新しいレンジを買おうと思います。 よろしくお願いします。

  • オーブンレンジのトースター機能について

    現在使用しているオーブンレンジがかなり古くなったので買い替えることになりました。 でも調べて知ったのですが最近のオーブンレンジってトースター機能がないのですね…うちのはターンテーブルがついてるものでトースター機能がついてます。 毎日食パンなどパン食なのでトースター機能がないのは非常に困ります。 置く場所もないのでトースターを買いたくないし、社宅のガスコンロの魚焼きグリルも古くパンを焼くのに使いたくないのです。 どなたかオーブンレンジでトースター機能のついてるもの(ターンテーブルじゃないので)、またはパンを温めても問題ない機種をご存じないでしょうか? 予算は5万円です。 主人が『ヘルシオ』を買ってしまいそうなので申し訳ないですが急ぎで回答頂きたいです(>_<)

  • オーブンレンジについて教えて下さい。

    オーブンレンジについて教えて下さい。 現在、家には電子レンジと、オーブントースターがあります。 しかし、お菓子レシピに〇〇度で〇〇分とよく書かれてますよね? お菓子以外にもそのように書かれているレシピがあって。。 持っている電子レンジやオーブントースターでは、作れません。 ですのでオーブンレンジが欲しいと思っています。 そこで質問です。 (1)オーブンレンジが、電子レンジも役割もオーブントースターの役割も兼ね備えてるのなら、今持ってる二つは処分しても良いのでしょうか? (2)幾ら位の物を買えばクックパッドに載ってるような普通のお菓子を作れるのでしょうか? 電気屋さんでも少し聞いたのですがスーパーに売ってる物より平均的に高かったので、リアルな声を聞かせて頂きたいな、と思いました。 宜しくお願い致します。

  • 一人暮らし、電子レンジ・オーブンレンジどちらがいい?

    一人暮らしなんですが、電子レンジ・オーブンレンジのどちらがいいですか? オーブントースターはもっています。 電気代ってオーブンレンジの方がかかるのでしょうか? すごい差があれば考えてしまいます。

  • オーブンレンジで安いモデルありません?

     電子レンジもトースターも中古ともなれば、2・3千円でも売っていますけど、  オーブンレンジとなると、なかなか見かけませんし、定価としても最安値1万5千円ほどします  もうちょい安く手に入れる方法はないでしょうか?  そもそもオーブンレンジっていつごろから発売されたでしょうか?