• 締切済み

Xeon

最近のセレロンのパソコン使っているのですが、CDをインポートしようとすると、動きが緩慢になり「シャーシャー」 うるさく、フォトショップ立ち上げれば数秒読み込みかなんかの無駄な時間。アドビアクロバット開くと これも同じく数秒読み込みかなんかの無駄な時間。 これって、ハイエンドとされるメモリー満タンのXeonプロセッサーとかのを使うと全部瞬時に行われたり、 解消される感じでしょうか? それとも根本的なOSの問題かなんかだから、UNIX、LINUXとかじゃないと何でもマルチタスクでサクサク とは行かない感じなんでしょうか?御願いします。

みんなの回答

noname#113190
noname#113190
回答No.5

当方、Xeon3.6Ghzのデュアル構成です。 ご質問者の考えは幻想で、安定した動作はしますけど、コンシューマー(普通の)パソコンに比べて、めちゃめちゃ速いと言うことは無いです。 32bitOSの限界や、VISTAでは周辺機器の問題とかありますから、現況なら、MacProがお勧めです。 http://www.apple.com/jp/macpro/specs.html うちの場合は、DELL Precision450で、CPUは先に書いたとおり、メモリはECC付の2GB、HDDはRAID-0です。 Photoshopに関してはHDDの高速化が割と効果的で、HDDを2つ取り付け、交互に書き込んでいくストライピングにしてみてください。 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/special/raidglossary/raidglossary01.html

  • owl1234
  • ベストアンサー率14% (16/112)
回答No.4

CD読み込みをするたびに待たされる問題は、OSでもCPUでもなく、CDドライブそのものの問題である可能性が高いです。 かつて何倍速とかいうものがなかったころ、挿入されたCDは、ドライブの中でずっと回転していました。しかし最近は、理由は知りませんが、アクセスするまでは停止しているような設計になっているようです。 ですから、たとえCPUをXeonにしても、多分、この問題は解決されません。

noname#67529
noname#67529
回答No.3

9550,DDR-3-1600 2GB×2、SASインターフェースの15000回転のHDDこんなんでやればそこまでやらなくても(必要以上に)十分に高速。セレロンつかってる人が >ハイエンドとされるメモリー満タンのXeonプロセッサー てが出せるはずありません。PCに50万ポンッと出せますか?私は出せません。でもセレロンは買ったことないです。それにXeonを勘違いされてます。実際のところ一般人向けのCPUパワーが変わらないものもあります。でもラインナップ全部見ればわかりますが、Xeonはサーバー向けです。SeagateのESシリーズと同じです。一般的に言う性能は同じ。信頼性等で違いがあります。ソケットも違うものが多い。デュアルCPUも比較的選べる。でもコア2シリーズにはほぼ(あります)ないです。 >UNIX、LINUXとかじゃないと何でもマルチタスクでサクサク 仕事だとしたらOSをころっと変えることは普通ありえないでしょう。第一動くことも確認せずに導入など・・ >CDをインポートしようとすると、動きが緩慢になり「シャーシャー」 うるさく、 これはDVDドライブですか?なら一万くらいでかなり高品質なもの変えます。 >メモリー満タンのXeonプロセッサー 意味がいまいち伝わりませんが、CPUとサポートできるメモリ容量は無関係(今のインテル製CPUでは)といっていいです。チップセットに大きく依存されます。で、32ビットOSなら4GBまでしかサポートしない!RAMDHISKなるものがあるけど、運用には気をつけることがいっぱい。利点と欠点はサーバー使用とすれば結構使えるかもしれませんが、セレロンの層には全く無縁の領域でしょう。RAMDHISKよりまずCPUパワー、高性能HDD採用!つまり知ってもトリビアです。 素直にリンク先程度でいいでしょう。

参考URL:
http://www.twotop.co.jp/simple/vip_product2.asp?sku=003081162&img=&specchange=&warranty%5Ftype=&pvarid=
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.2

セレロンのローエンドマシンにXEON(物理的に装着可能かはおいといて)ではネコに小判です アンバランス

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

>ハイエンドとされるメモリー満タンのXeonプロセッサー 64BitOSでないと使い切れませんし、Windowsの64bit版は手に入れにくいし、Photoshop等のWindows版アプリケーションは64bitOS非対応なので使えなくなるので元の木阿弥。 ただ2GB程度メモリ積んでCore2Duo辺りを使って安くてもグラボもいれておけばPhotoshopはサクサクになるはずです、もっとも体感は人それぞれなので必ずしも確実な保証になりませんが少なくても現状よりは数倍マシになるはずです。 元々Celeronは画像処理に不向きなCPUです。 UNIXやLINUXではPhotoshopは使えません。同時期のMacならPhotoshopは確実にWindowsよりもサクサクですが、全て買い替えになるし、Windowsで享受していたサービスなどが一部使えなくなります。 全てに言える事ですが最新・最高のもので固めても1~2年経てば「並みのマシン」に成り下がります。 まぁどっかで割り切るしかないと言う所です。

関連するQ&A

  • Adobe Creative Suite 3 Master Collectionの必要システム

    Adobe Creative Suite 3 Master Collectionをこれから買って、 私のWindowsへ入れて、仕事とかで使おうと思ったのですが、 私の3年前に購入した、SOTECのWindowsは、システムが、 Celeron(R) CPU 2.70GHz で、メモリは最大1GBとなっていました。 私はWinにあまり詳しく無いのですが、 Adobeのサイトの、Adobe Creative Suite 3 Master Collectionの 必要システムを見ると、 ---------------------- ●インテル®Pentium® 4(DV用には1.4GHz以上のプロセッサ、HDV用には3.4GHz 以上のプロセッサ)、インテルCentrino®、インテルXeon®(HD用には2.8GHz以上のデュアルプロセッサ)、インテルCore™ Duo(もしくは同等の)プロセッサ、またはSSE2対応のAMDプロセッサを搭載したパーソナルコンピュータ ●1GB以上のRAM(HD/HDV用には2GB以上を推奨。複数のコンポーネントを使用するときは追加のRAMが必要) ---------------------- って、なってますが、これって、必要システムが足りてないんでしょうか? もしかして、「Adobe Creative Suite 3 Master Collection」を買う前に、 Windowsを新しく買い換える必要があるレベルでしょうか? 今のSOTECのWindowsでも、結構スピードも早く感じてるし、 特に不満は無かったのですが、CS3 Master Collectionを入れる場合、 これでも、Winも買い直した方が良いのでしょうか・・・・・・金かかりますね。(涙) アドバイスよろしくお願いします。

  • 文字入力⇒表示  遅れてやってくる

    ●IBMのノートパソコンを使っています。 ********************** 型番: R40e 2684KJ2 CPU:  セレロン2G メモリ:256MB OS:  XP HOME ********************** 文字の変換時なのですが、遅いときがあってイライラします。原因がわかりません。 具体的には、キーボードから「あいうえお」と入力したとします。普通なら瞬時にモニターに入力した文字が表示されますが、その遅い時って言うのは、入力しても、「あ」はとりあえず入力されるのですが、残りの「いうえお」が入力しても表示されるのにやたら時間がかかります。時間にして3秒~5秒です。この現象が起こると、「うわっ、またかよ!」といった感じで、表示されるのを待ってイライラします。なぜこんなことが起こるのでしょうか?  僕が思ったのは、メモリが少ないのかなと思いました。XP HOMEは256MBがギリギリで一応OKらしいですが、 余裕がない為、たまにこんなことが起こるのかなと。 因みに、文字入力の時は他のアプリなどは動かしていません。 なんでこんなことが起こるのでしょうか? もしメモリなら増設も考えています。 CPUもセレロンなので関係あるのかなと思ったのですが、文字入力くらいならそれ程関係ないのかと思います。 もう一台デスクトップでNECを持っているのですが、 そちらはそういった現象は起こりません。 ●NECデスクトップ ************************* 型番: VC500/5D CPU:  ペンティアム4 2GB メモリ:増設して1GB ************************* どなたかわかる方いませんか? 宜しくお願いします。

  • 突然ネットのつながりが遅くなりました

    数日前から、突然ネットのつながりが極端に遅くなりました。例えばそれまでは、瞬時に画面が切り替わるのが、今は5秒くらいかかるような。 状況は、ある画像を保存(この時は瞬時に画面が表示され保存できました)した後、次の画像を開こうとした時に、画像が細切れに表示され、それまでの数倍の時間がかかるようになりました。 どなたか対策方法教えてください。よろしくお願いします。PCのスペック等は下記です。   1.TEPCO光の一戸建てで、プロバイダはASAHIネットです。 2.OSはXPのHomeSP2です。 3.Pentium4 506プロセッサです。 4.512MB 160GBです。 gooでスピードを計ると38m~45m位でした。 ネット以外でもPCの動きが遅くなったような気もします。

  • パソコン購入にあたって

     現在、会社で使っているパソコン5台のうち、3台を買い換えたいと思っています。  用途は、2台(A・B)は普通にワード・エクセル・メール・インターネット(基本的なもの)  1台(C)はソリマチの給料王5(Intel Pentium(3)-500MNz以上推奨 メモリは128MB以上)というソフトを基本的なものに加えて使用  もう1台(D)は、COSMOSNET2000という、帝国データバンクの信用情報検索ソフト(Pentiumプロセッサ100MHz以上 メモリは64MB以上が必要となっています。)を基本的なものに加えて使用  最後の1台(E)は、基本的なものに加えて、ホームページビルダー7、Adobe Acrobat6.0、アクセス2000、といったソフトを使い、スキャナなども頻繁に使用します。  現在は東芝のダイナブックT5/512CME(Mobile Intel Celeron(TM)1200MHz 1.20GHz メモリは256MB)を使っているのですが、Acrobatを使っているときなんかに、フリーズしてるのかと思うぐらい時間がかかったりするので、限界を超えているのかなという気がするのですが、いかかでしょうか?  で、残すパソコンは上記のダイナブックT5/512CE2台なのですが、(E)はこのまま東芝のダイナブックを使用してても大丈夫でしょうか?、もっと高性能のパソコンにしたほうが(高性能のパソコンの方がいいに決まってるでしょうが、変えるほどではないかどうか)いいでしょうか?  A・Bは普通のパソコンでいいように思われますので上記の東芝のダイナブックを当てるようにすればいいでしょうか?  C・Dはどういったことに気をつければよいでしょうか?  また、ソフトの動作環境にIntel Pentiumクラスのプロセッサと書いてあるということはCeleronではしんどいということでしょうか?  それぞれ、どんなCPUでメモリはどれくらいあった方がいいでしょうか?よろしくお願いします。   

  • EW-452A スキャナの起動が遅い

    EW-452A 使い始めて3日ほど。 スキャナーで何十枚も続けてスキャンすると起動が長くなる。 パソコンは富士通、Win7。ソフトはacrobat10。USB接続、無線LAN接続どちらでも発症。 最初の10~20枚は問題なくスキャンできる。その後パソコンから「スキャン開始」の指示をしてもスキャナーが動かない。パソコンはインジケーターが出て表示が動く(HDDはアクセスしていない)。プリンターの液晶は「スキャンしています」の表示にならない。約30秒後にやっと動き始める。以後毎回30秒待たされる。この時間はほぼ一定、5秒も違わないようだ。 パソコンのacrobatを立ち上げ直したがダメ。プリンターを電断し数秒後に再投入したがダメ、2枚目から30秒待たされる。電断して数時間放置してから使うと10~20枚は大丈夫。 初期不良ですかね? 対処法をご存じの方がおられれば教えてください。 以前使っていたPX-402Aではこんなことはなかった。どこかに異常発熱する部分があって冷えるのを待っているような感じ。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • OUT LOOK の反応が遅い。

    MS OUTLOOKの、メールを開く時の問題です。 以前は、受信したメールリスト(上半分にリストアップされている)のメールを選択して、クリックすると 瞬時に下半分のところにメールの本文が開いたのですが、最近2秒弱かかてしまいます。次々開こうとすると、2秒弱のタイムラグは極めて反応が悪い感じです。こんなものなのでしょうか? OUTLOOKの中でも、その他の切り替わり時間などは問題なく普通の反応をしていますし、又、OUTLOOK以外のソフトウエアの反応時間、切り替わり時間は正常のようです。ご回答のほどよろしくおねがいいたします。

  • ADSLについて!

    当方、パソコンはNEC(VALUESTAR VS700/AD)、WINDOWS XP、INTEL(R)CELERON(R)M、プロセッサー1300MHz、1.30GHz、992MB RAM,でNTT西日本フレッツADSLモアスペシャル(自宅から基地まで約900メートル)を使用してますが、ホームページを観覧する時など、ページが表示されるまで遅い時で15秒から20秒ぐらいかかります。たまにマウスのポインターも動きが悪い時も有ります。以前はフレッツADSLの8Mを使用してましたが、その時より遅い感じもします。この症状を修繕するには、8Mに戻した方が良いのでしょうか?パソコンの機能が悪いのでしょうか?困っています。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Adobe Premiere6.5でモニターの映像が途中コマ送り再生になります。

    Adobe Premiere6.5で動画の編集を行っているのですが 以前は正常に編集できていたのですが、最近ただビデオカメラから キャプチャした動画をタイムラインにのせ、再生するだけで 途中までスムーズに再生されますが、途中から再生時間だけが 増え、数秒経つと増えた再生時間分早送り再生されます。 そしてまたスムーズに・・・と(再生時間と言っても数秒ですが) コマ送りに似たような再生のされかたに困っています。 色々試した結果、自分では解決できませんでした。 使用しているPCのスペック OS Windows XP Home Edition プロセッサ Intel(R) Core(TM)2 Duo P8600 2.40GHz メモリ 3066MB デバイス NVIDIA GeForce 9300M GS 512MB ご指導お願いします

  • 「XEON」って何て読むのですか?

    インテルのCPU「XEON」ってなんて読むんですか?

  • XEONについて

    XEONのマザーボードを買おうと思っているのですが、ネットで調べたところ、XEON Fosterコアでは、Soket604&E7505チップセットのマザーボードでは、正常なクロックで動かないと有りましたが、どうなんでしょうか? 買おうと思っている製品は、TyanのTiger i7505か、RioworksのPDPEA-WORか、IwillのDPI533です。使ったことのある方、又は聞いた話でも構いませんので、教えて下さい。 また、電源についても、お聞きしたいのですが、XEONでATX電源を使う場合、次の構成なら400W位あれば、事足りるのでしょうか?電源の質にもよると思いますが、そこそこのメーカーの物としてみた場合という事で、お願いします。構成予定は、Xeon1.7GHz*2と上記のマザーどれかとHDD80GBとメモリ512MB*2とRADEON 9000にDVDドライブ、ケースファン*2,CPUファン*2です。 教えて下さい。お願いします。