- 締切済み
つきあうこととは・・・・。(彼氏・彼女・恋人になるとは?)
つきあう。 とは、どこからで、どういう状態を言うのでしょう? 本人同士が、つき合おう! といっていれば、 それが、半年以上1度も連絡を取らなかったとしても、つき合っている。でしょうし、 頻繁に逢っているのに全くキスやエッチがなくても、つきあっている。になるんですよね・・? 元彼とは趣味仲間の中で知り合い告白されてつきあったので、 まわりもつきあっていることを知っていたし、 いつも一緒にいたので、一般的にちゃんと”つきあっている”でした。 しかし、元彼のことを当時は好きではあったと思いますが、 彼の束縛と彼の被害妄想で私を責めたりする行為で、 私は精神的に参ってしまったこともありました。 (もちろん、悪いことばかりではありませんでしたよ) 私はお互いが信用しあえるつきあいがしたかったのに、 彼はただ好きだから一緒にいたい。でした。 若い子達が、彼が自分以外の女の子と話したら嫉妬する。みたいなつきあいで疲れました。 (実際、同じ趣味仲間で普通に仲良くしている私の男友達のことも、 私と仲がいいからという理由で嫌っていました。) そのこともあり、つきあっている間もずっと将来のことを考えられない相手(結婚したくはない)でした。 比べるつもりはありませんが・・・・ 今の彼は、随分昔に遠距離(電車+飛行機)で恋愛関係にありました。 出会った当時は、よく行き来していましたが、1年くらいたった頃から、 たまーに逢う、近況報告をメールなどでする関係を経て、 最近、プチ遠距離(車で2時間程度)になって、逢う回数が増えました。 つきあう。 などの話は近くなってからしていませんが、 お互い必要なときにはお互いをたより、一緒にいる時間をとても楽しく過ごせます。 彼はいつでも優しく、私が嫌な気分になることは言いません。 私は彼のことが大好きでとても信頼し尊敬しています。 これから将来ずっと一緒にいたい。と素直に思える人です。 (仕事・経済面・将来性などは関係なく、人として中身が好きです) でも、一般的には つきあっている。 には、ならないのかもしれません。 今は、近くにきたばかりだし、不満はなにもありません。 (彼に不満をもったことは・・・ほとんどありません) 彼が私のことをどう思っているのかは気になりますが、 彼は自分のやりたい仕事のために引っ越ししてきて、 見習いとして働き始めたばかりでそれどころではないような気もします。 私が逢いたいと言えば、どんなに忙しくても、できるだけ時間を作ってくれます。 相談をすればちゃんと考えてくれてアドバイスしてくれますし、 話をしたいからと電話をすれば、ちゃんと対応してくれます。 ただの捻挫でたいしたことがない怪我でも、 心配してくれて、本当に優しい言葉をかけてくれます。 彼との関係で今のところ変えたいところはないのですが、 つきあう。ということに関して、はっきりしたほうがいいのか、 その点だけが悩むところなのです。 もう、3年以上前に、遠距離ではつきあえない。 やりたいことがたくさんあるから、 彼女を作ると行動範囲が狭くなるので、彼女をつくっていない。 と、聞いていたこともあり、彼にはっきり聞けません。 比べるものではないのはわかりますが、 元彼とは つきあっている。 だけでまるで信頼関係のない状態でした、 今の彼との関係の方が断然いい関係だと思えてなりません。 そう考えたとき、 つきあう。 って、なんなのだろう?と思ってしまうのです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chibikuroc
- ベストアンサー率50% (2/4)
お礼
回答をありがとうございます。 結婚 をしても・・・・chibikurocさんが書いているように、 愛のない結婚生活や不倫関係など人とは複雑なものですよね。 確かに、良い・悪いの問題ではありませんよね。 >2人の関係に安心があるかないか。 なるほどですね。 一生友人はありえないので(笑)、 やはりタイミングを見て気持ちを伝えたいと思いました。