• ベストアンサー

頭と体に瞬間ですが電気が走ります

非常に不可解な状況が長く続くので、ご存じの方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。 私は鬱病を患い、既に5年になります。 1年半前に「パキシル」という薬に変えてから、 私の場合は急速に回復に向かい、今なお服用は続けていますが 通常の生活に支障はほとんど感じません。 しかし服用から半年くらいしてから 頭の先から体全体にわずかな瞬間ではあるのですが、 ビビッと強い電気が走ることがしばしばあります。 どうも疲労や心理的に不安定になると必ず起きるのですが 最近その電気が一層強くなったように感じて不安です。 担当医に相談もしましたが、特に何もおっしゃいませんでした。 どなたか思い当たるものがございましたら、ご教授ください。 宜しくお願いいたします。

  • Rozsy
  • お礼率99% (1459/1468)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pomocc
  • ベストアンサー率42% (142/333)
回答No.2

私もパキシルを使用していました。 質問者様と同様に服用中に歩くと、体全体に電気がビビっと走りました。けっこう辛かったので、他の抗うつ剤(ノリトレン)に変えてもらったのですが、やめたとたん、今度はパキシルの断薬症状(離脱症状)として、体中、電気ビリビリになって、それが1,2週間続き、大変辛い思いをしました。Googleで「パキシル 電気」と検索したら、減薬したり、やめたりしたときに「電気ショック的な感覚が走る」と記述されていたので、それだと思って、安心したものの苦痛でした。 パキシルの電気ビリビリは辛いですよね。 でも質問者様はパキシルが効いているとのことなので、我慢できれば飲み続けた方がいいと思います。 私は抗うつ剤が効かないうつ病なのか、今まで、トレドミン、パキシル、ノリトレン、アナフラニール、レスリンを試したのですが(現在はレスリン)、薬の効果を感じたことは一度もなく、3年半経った今も治っていません。電気ビリはあるものの、効く薬に出会えてよかったですね。

Rozsy
質問者

お礼

親身なご回答、どうもありがとうございます。 私も長い間いかなる努力の効果もありませんでしたが パキシルを服用した1ヵ月後から変化が起こり、2ヵ月後には著しい回復を実感しました。 変化の最中は、生まれ変わったのではなく、昔の自分に再会した懐かしさを奇妙に感じました。 電気の件は、私に関して言えば精神が安定しているときや休息が足りている時は起こらないので、 ご回答者様のアドバイスを複合的に考え、パキシルに原因を感じるのではなく 出来るだけそうならない日常生活を保つ心がけをしようと思い至りました。 ご回答者様のお心遣いに心から感謝いたします。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

薬を変えたことが功を奏して良かったですね。 私もパキシルを長年服用しています。 お問い合わせのような;  >ビビッと強い電気が走ることがしばしばあります。  >どうも疲労や心理的に不安定になると必ず起きるのですが というのは私にも経験があります。 経験者でなければ理解できない副作用の症状だと思います。 同様の症状は、この「Goo教えて!」でもしばしば見かけました。 神経が過敏になっているからなのかも知れませんが、生活上支障が ないですし、重篤なことでもありませんので気にしないことです。 再発防止のために服用を続けると共に、うつ病を再発しにくいよう 思考や生活習慣を見直し、いずれは服用を終了する日が来るように 努めましょう。 私はそのつもりで辛抱強く服用を続けています。 お大事になさってください。

Rozsy
質問者

お礼

早速のご回答をどうもありがとうございました。 ご経験者のかたからの回答をいただき、感激しています。 これまで友人や担当医に話しても「?」という反応でしかなかったので 何か別の体の病気を併発しているのかな?と思い始めていました。 いずれ「てんかん」に進行してしまうのではないかとも。 ここのところ立ち上がるたび、歩くたびに電気を頻繁に感じるので 余計に敏感になっていましたが、 おっしゃる通りに「気にしない」というのは効果的かもしれない、といま思い始めています。 過去の質問にも同様のものがあったとのご指摘、失礼いたしました。 のちほどじっくり調べて更なる参考にさせていただきます。 本当にどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【うつ病】電気ショック療法について

    うつ病を患って三年ほどになります。パキシル、トレドミン、ワイパックス服用中です。 育児中で夜中起きることも多いので睡眠薬は飲んでいません。数時間の睡眠を何度かとります。 そんな睡眠パターンのため、また多忙なため休養がとれません。 主治医にも「薬を飲んでいても休養がとれないと治療はむずかしい」と言われました。 それで私は「電気ショック療法だったら短時間にすぱっと治って楽になるんじゃないか」と思いました。 電気ショック療法で、本当に鬱病はよくなりますか?

  • パキシルの急な服用中止について

    20歳(女)です。 1年半前よりうつ病と診断され、 朝:コンスタン0.4mg(2ヶ月ほど) 夜:パキシル10mg(1年半ほど) 服用していたのですが、パキシルを服用すると躁になっていると自覚したため、5日前に医師に相談し、 朝・夜:コンスタン0.4mg の服用となりました。 しかし、パキシルの服用をやめてからふらつきというか、脱力感という症状がでてきて体がだるいんです。 はじめに比べるとましにはなりましたが・・ これは、パキシルの服用をいきなりやめた副作用でしょうか?

  • 神経系用剤について

    10年程患っている鬱病の関係で、神経系用剤を服用しています。1年位前からパキシル20mgを夕食後、ソラナックス0.4mgを毎食後飲んでいますが、半年前から精神的な部分は回復しており、急激に太ってきたので(7kg増えました)その旨担当医に言ったのですが、量を減らしてくれません。薬の服用を止めると吐き気、手足の痺れ、頭痛、肩こりが酷くなります。担当医に理由を聞いてもまともに答えてくれません。投薬の急激な停止は危険らしいので徐じょに量を減らしたいのですが、この担当医は変えた方が良いのでしょうか?

  • パキシルの減量による症状は…

    パキシルの減量による症状は… 双極性障害II型と診断されて、一日バレリン200mg×2錠、レキソタン1mg×2錠、セロクレル25mg×2錠、パキシル10mg×1錠を今服用しています。 つい最近までパキシル20mg×1錠だったのですが、1年以上状態が安定しており回復傾向にあったので、減薬の方向で話が進み、まずパキシルの減量をしました。 それと重なり、疲労感がひどく、理由もなくイライラすることが多くなりました。 これはパキシルの減量によるものなのでしょうか? パキシルの影響によるものでも、時間がたてばなくなるものなのでしょうか? それとも関係なく、疲れが重なり、その疲れによるイライラなのでしょうか? 皆さんの体験をお聞かせ願いたいと思い投稿させて頂きました。 おそらく、このことを先生に話せば、元に戻すと言われると思います。それが嫌なので。 せっかく回復傾向にあり、7年以上の服薬生活から卒業できる一歩を踏み出せたと思っていたので、先生に相談する前に、同じような体験をしている方のお話をお聞きしたいと思いました。 よろしくお願いいたします。

  • 日本未発売の「Lovan」という抗うつ薬をご存じですか?

    海外居住者です。 鬱病でこれまでパキシルを服用していましたが 2ヵ月ほど前からLovanという日本未発売の薬を医師より薦められて服用を始めました。 私にとってパキシルはとても相性の良い薬で、お陰でかなり回復したのですが 医師によればこのLovanはパキシルと同じ効果がありながら副作用が10分の1程度とのことで、現在5mg処方されています。 私にとってパキシルは特に副作用がなかったので、Lovanの副作用は具体的に教わらわなかったのですが どうも服用後、吐き気のような気分の悪さがあることに気がつきました。 そのため服用時間を朝から就寝前に変更してみたところ、起床時に吐き気で非常に気分が悪い目覚めとなっています。 (ちなみにパキシルの服用を止めて既に2ヵ月経過しています。) これはもうしばらくすれば治まるのでしょうか。 それとも身体に合っていないということなのでしょうか。 基本的に精神状態は極めて安定しているのですが、 2週間前に過度のストレスでパキシル服用以前の症状に限りなく近い状態に陥りましたが いまは落ち着いて回復しています。 日本未発売のようなのでネットで検索しても情報が全く得られず不安になっているのですが どなたかこの薬についてご存じのかたがいらっしゃいましたら どのような知識でも構いませんので教えてください。 宜しくお願いします。

  • うつ病が治った方に質問です。

    うつ病と診断されて現在パキシル0.5と安定剤を処方されています。また病院の臨床心理士からカウンセリングを受けていますが、うつ病は治るのでしょうか? うつ病が辛いです(*_*) うつ病が治った方、いらしたらどうやって治ったか教えて下さい。

  • パキシルを生涯飲み続けることを、どう思われますか?

    鬱病とパニック障害、社会不安障害を患って5年ですが、 2年前から服用を始めたパキシルが何の副作用もなく劇的に効いて 「泥沼を爪先立ちでいまにも口に泥が入りそうなのをこらえ続けた鬱の闇」(これは私の欝の印象表現です) から脱出できました。 パキシルによる回復後1年を待たない状況でしたが仕事で海外赴任をして、日本の主治医から紹介状をいただき 現地で唯一日本語が話せる精神科のドクターにたまに診ていただいています。 (私が滞在するオーストラリアでは処方箋を複数回分出してくれるので、特に具合が悪かったり、処方箋が足りなくならない限り、 日本のように頻繁に通う必要がありません。) しかし彼は何が理由か分かりませんが いつも私が相談する倦怠感や疲労感、眠気の対策に自然食品のサプリメントを山ほど勧めてくれるだけで パキシルは前回の処方箋の丸写しを繰り返すだけで1年が過ぎました。 疲れたり精神が不安定になると体に電気が走ることがあり、 それはつい最近こちらのサイトでパキシルの副作用であることを初めて知ったのですが さほど気になるほどの頻度でもないですし 副作用があっても、私にとっては欝から解放された喜びのほうが大きいですので 揺り戻しが危惧される鬱病においては、このまま生涯パキシルの服用を続けてもいいかなと思っていました。 (いずれのドクターも再発防止のために生涯服用を続ける患者の話しをされていましたし 私は出産を望みませんので、そのあたりの事情も心配していません。) しかし今日ネットで色々とこのパキシルについて調べていたら 断薬症状の苦しみとそれと闘う方々の存在を知り 改めて、この薬を生涯続ける考えに疑問を持ち始めました。 前述のひどい倦怠感などは移住後すぐに始まったので、それは慣れない海外生活やあるいは年齢(39歳)のせいかなと思っていたのですが もしかしたらこれも副作用のひとつかもと思うようにもなりました。 いずれにしても薬は飲まないにこしたことはないのは理解しているのですが しかし鬱病の再発は何よりも恐いのです。 日本には当面戻りませんので元の主治医に相談することもできませんし 現地にはいまのドクター以外に日本語が話せる専門医もいないので どうしていいか分かりません。 どなたかアドバイスをしていただけますようでしたらご教授ください、 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • パキシルの服用について

    数年前からパニック発作を持っておりデパスを頓服として持っていることで安心し、症状は安定しておりました。 最近自宅での就寝時に不安に襲われることが多くなり デパスを常用する様になってしまったため心療内科に行ってみました。 そこでパキシルとメイラックスを処方されたのですが パキシルの副作用や離脱症状を拝見し服用について不安があります。 現在メイラックスを常用することで症状は安定しています。 また自宅での就寝時以外は普通に生活ができているので パキシルを服用することで私生活に支障が生じるのではと不安です。 お医者さんが言うにはパキシルを飲んで時間をかけて治療しないと 完治しないと服用を迫られているのですが、服用にとても不安があります。 ご意見くださいますようよろしくお願いいたします。

  • 胃痛でかなり辛いんです

    今日、時間がたつにつれ胃痛がひどく、晩ご飯を少し食べたあとにムコスタ錠を1錠飲みました。しかし全く効かず、 私はパニック障害でもあるので、パキシルとリスミーを服用し寝てしまおうと思っても、やはり胃痛で眠ることも出来ません。 安定剤としてドグマチールも持っているんですが、これを服用しても支障ないかどうか、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • ドグマチールで頭がぼーっとします。

    ドグマチールで頭がぼーっとします。 うつ病で、去年の8月ころからデプロメールとドグマチールを処方され、服用しています。 それで症状は随分と回復してきて普段の生活は何ら支障なくできています。 (ただ強いストレスにさらされると再発するかもという不安はあります) しかし、ここ2ヶ月くらい強烈な眠気が襲ってくることが非常に多く、 どちらかの薬に原因があるのではないかと思い、 試したところ、デプロメールのほうに原因があったようで、 服用しないと強烈な眠気の頻度がかなり減りました。 おそらく副作用だろうということで、 先生に相談して、ドグマチールだけに切り替えました。 しかし、現在は常に頭がぼーっとした状態(常に寝起きのような感じ)で 軽い頭痛も伴いなんともつらい状態です。 先生は、副作用は個人によって違うので何ともいえないので しばらく様子を見ましょうとのことでしたので服用は続けています。 (しばらくたっても症状が変わらないようでしたら服用をやめるつもりです。) ここで質問ですが、頭がぼーっとする原因は、 ・病気が治ったということでしょうか?(服用をやめてもよい) ・デプロメールの服用をやめたことによる? ・ドグマチールの副作用? 何か分かる、考えられることがあれば是非とも教えて下さい。 アドバイス的なことでもかまいませんのでよろしくお願いいたします。