• ベストアンサー

スピーカーが音割れする

質問です。 久しぶりに鳴らしたオンキョーのD202Aのスピーカーなのですが、結構大きな音でじじじーっと音割れしてしまいます。 ちょっと鳴らしているとすぐに納まるのですが、これはどこに原因があるのでしょうか? 古いものなのでそろそろ寿命かなとも思っているのですが、修理に出す価値があるものかどうか教えてください。 また修理に出した場合おいくらほどかかるのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Satyloss
  • ベストアンサー率50% (245/490)
回答No.4

ONKYO D-202Aは非常に良いスピーカーです。 まだまだ充分現役で使える製品ですから、壊れても修理する価値は充分にあります。 ですが、今回の場合はスピーカーではなくアンプの方が疑わしいです。 音割れやノイズが左右両方から出ていればほぼ間違いないでしょう。 片方からだけなるのなら、スピーカーの左右の接続を入れ替えてみてください。 入れ替えても同じ側から症状が出るなら、アンプの問題と断定できます。 アンプの回路基板が古くなると部品を取り付けてるハンダが痩せて萎縮し、ハンダ部分にクラック(割れ)を起こすことがあります。 このハンダクラックは接触不良を起こすので、動作不良やノイズの原因となったりします。 電源をいれてしばらく経つと、アンプ自体が熱で温まり、ハンダも熱でわずかに膨張するので クラック部分の接触不良が改善したりしますから、時間が経つと症状が治まったりするのです。 その他にも出力リレーの劣化やコンデンサの劣化など疑わしき点はありますが いずれにしてもアンプ側が原因とわかれば修理をすれば解消するハズです。 アンプについての表記がないのでナニをお使いなのかわかりませんが、 D-202Aに見合うアンプならば修理なさって、また良い音を楽しんでください。

wildmoos
質問者

補足

やっぱりそうみたいです。別のスピーカーでも同じ症状が出ました。 アンプは同じオンキョーのA-911Mです。 やっぱり修理ですかね?すぐに(数秒)収まるのもですからこのまま放置でも無問題でしょうか?

その他の回答 (3)

noname#153159
noname#153159
回答No.3

アンプの故障ですね スピーカーなら常に症状が出続けます。

wildmoos
質問者

お礼

ですね。アンプのようです。ありがとう

回答No.2

以下の点を確認して、補足してください。(5)(6)は、可能であればで構いません。 (1) 「ちょっと鳴らしているとすぐに納まる」というのは、アンプの電源投入後の時間に関係なく、ですか? たとえば、アンプの電源を入れてすぐに音を出し始めてから10分後に収まるなら、音をならさずに10分間放置した場合と比べます(比較する際は、電源を切ってから30分~1時間程度時間を空けるようにします)。 どちらの場合も症状が治まるなら、アンプに原因がある可能性があります。 電源を入れてすぐに鳴らし始めても、放置後に鳴らし始めても、スピーカーから音を出し始めて10分後(あくまで例示)に症状が治まる、といった状況なら、スピーカーに原因がある可能性も残っています。 (2) 左右両方とも、同じような症状ですか? 両方とも同じであれば、アンプに原因がある可能性があります。 (3) 片方だけであれば、スピーカーを左右入れ替えてみてください。それでも同じ側から聴こえるなら、アンプに原因がある可能性があります。ノイズの出る側も入れ替わったら、スピーカーに原因がある可能性があります。 (4) アンプのモデル名を教えてください。 (5) 他に、壊れても良いようなスピーカーがあれば、それで試してください。同じような症状なら、アンプに原因がある可能性があります。 (6) ヘッドホン端子のあるアンプであれば、壊れても良いようなヘッドホンがあれば、それで試してください。同じような症状なら、アンプに原因がある可能性があります。

wildmoos
質問者

お礼

やっぱりアンプのようです。 すごくご丁寧なレスをありがとうございました

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17428)
回答No.1

アンプが原因と言う事はありませんか?

wildmoos
質問者

お礼

やはりアンプのようです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スピーカー繋ぐと音割れする

    スピーカーに音を飛ばすと音割れやノイズがひどいです。他の機器からはスピーカーで音割れしないので、タブレットに原因があると思います。 再生アプリもいろいろ試しましがだめでした ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。

  • 内臓スピーカーの音割れ

    Lifebook AH53/Xの左側の内臓スピーカーが音割れ(バリバリという音)がします。 外付けのスピーカーでは、きれいな音がでるので、スピーカーが破損しているとおもいます。 自分で修理する方法はないでしょうか。 また、業者に修理依頼するとどのくらいの料金が必要でしょうか。 教えてください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • PCにつないでいるスピーカの音割れ?について

    PCにつないでいるスピーカの音割れ?について デスクトップPCに外付けのスピーカをつないでいるのですが、音楽等を鳴らしていると音割れ?のようなものがおこります。音割れではないかもしれませんが、音楽再生中に一分に一回くらい"ブチッ"という感じで一瞬音が途切れます。この問題がわかる場合教えてください。

  • 音割れについて

    PCでMP3に変換して音楽を聴いているのですが、たまたま聴いていた曲に音割れを見つけました。不定期に音割れするのではなくて決まった場所で音割れする感じです。そのCDを持っていたので直接聴いてみたのですが、やはり同じ場所で音割れがあるみたいなのですが、これは圧縮したときに音割れがするのではなくCD自体の音がすでに割れてしまっているのでしょうか? 環境はオーディオデバイスもスピーカーもオンキョーでSE-U55SX(W)にD-P1を光ケーブルで接続しているのですがソフトウェアはSE-U55SX(W)に付属していたCarryOn Music®10というものです。 曲はプロパティを見るとすべて MPEG Audio Layer-3 320kbps 44100Hz ジョイントステレオとなっています。 それではお願いします。

  • スピーカーの音割れについて質問です。

    スピーカーの音割れについて質問です。 1カ月ほど前に新品でいただいたBOSEのパソコン用スピーカーを使用しています。 しかし、最近少し音を大きくするだけで音割れするようになってしまいました。 小さい音にすれば音割れはせず、イヤホンでも音割れはしません。 使っているスピーカーは http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/multimedia_speakers... のコンパニオン2 シリーズ II マルチメディアスピーカーシステムというものです。 電源をタコ足などではなく、直接コンセントにさしたりもしてみましたがなにも変わりません。 他に、パソコンの音量調節を調節して音割れしない大きさ等を探してみたのですがだめでした。 現在はパソコンの音量調節が24、スピーカーの調節つまみが10時の角度で 音量小さめですが、高い音やロックなどは音割れします。 オーディオのデバイスをアンインストールし再インストールするといいということで してみたのですが何もかわらずです。 オーディオデバイスは多分RealTecというものを使っていると思います。 まだ新しいので、壊れているということはないと思いますが・・・。 思いたいのですが・・・。 もし何か対処法があるようでしたら教えてください、お願いします。 ちなみに、パソコンのスペックは良くないと思います。 システムの評価が3、TOSHIBAのdynabook、Vistaを使っています。(2年半くらい) 音響やパソコンには全く詳しくないので、是非お願いします。

  • パソコンにイヤホンをさしたら急に音割れしました

    初めまして。このようなところで質問をするのが初めてなので、失礼があったら申し訳ありません。 今日、パソコンで動画を見ようと思い、パソコンのイヤホンをさす部分にイヤホンをさしたら、 「じじじじじ」とずっと音割れしてしまっていて、何も出来ません。 何もしていなくてもイヤホンをさすと音割れします。 しかし、イヤホンをささずに、音声を流すとノイズも音割れも何もなく、普通に音が出ます。 パソコンはDELLのvostro?というやつで、Windous7を使っています。 昨日までは全く普通だったので、びっくりしています。 パソコン自体も去年の春に買ったので、まだ新しいのですが……。 違うイヤホンでも試したのでイヤホンがおかしいのではないと思います。 自分は動画を見たりなどの趣味以外にもいろいろと使うのでとても困っています。 修理に出したりしなければいけないのでしょうか? また、その場合はいくらくらいの費用がかかるのか教えていただけたら幸いです。 わかる方がいらっしゃいましたら回答をよろしくお願いします。

  • スピーカーの音割れ

    現在ミキサーを使い(ゲイン調整してます)amcronのパワーアンプxti1000(出力275w)にエレクトロボイスのforce i(連続許容入力250w 周波数特性60hz, 20khz)を繋いで使っています。 31バンドのグラフィックイコライザー(deq2496)で低音をブーストするのですが、特に60hz以下の低域をブーストして低音が効いたロックやクラブ系の曲等を聴くと(低音のブースト具合によってはボリュームはパワーアンプのメーターが-20dBの点滅の所でもゴンゴンしだします)カーステレオ等のスピーカーが音割れするのと似た感じで振動板がかなり無理な感じにゴンゴン鳴って前後に振幅しスピーカーが壊れるんじゃないかという様になってしまうのですが、結構な音を出して低域ブーストしても綺麗な音のままで聴ける方法はございませんでしょうか?(ちなみに試しにzxa1-subというforce iより口径の小さいサブウーファーで同じ低域の周波数をブーストして同じ曲をforce iの時以上に大音量にしてかけても振動板は無理な振幅もせず綺麗に音が出てました) 原因は低域が60hz位にしか延びてないのにそれ以下の低域をブーストしてるからでしょうか? 詳しくなくて良く分からない部分なのですが、パワーアンプのメーターの点滅が-20db位までしか出力上げてないという事はそれ程アンプの出力は出てなくてアンプのクリップする最大出力より大分手前?という事でスピーカーの許容入力値までも大分遠い音量なのに音が割れてるという事はスピーカーの許容入力値が低いから音が割れてるというのではないという事なのかと思うのですがどうなのでしょうか?force iよりランクが上のtx1152やzx5辺りですと許容入力値が500wでforce iの2倍ですがこちらですと音割れし難くくなるものでしょうか? しかしzx5は許容入力は2倍ですが低域は58hz(-3)までとforce iの60hzと殆ど変わらないので(tx1152も55hzまでであまり変わらないようです)、 もし低域があまり出ないスピーカーで無理に低域をイコライザーでブーストしてるのが原因なのだとすればこれらでも同じ様に音が割れてしまうのではないかと疑問に思っております。 あと家庭用のスピーカーでは業務用より低域が延びてるものが多いですが、force iよりも小さい口径(38cm以下)の場合そのスピーカーの許容入力内でforce iで音が割れたとき位の低音と音量を出した時force iと比べてどちらが音割れしにくいのでしょうか? この低音を強くしてある程度音量を大きくした時に音が歪むというのが振動板のサイズの問題なのか、低域の周波数特性が延びてるか延びてないかの問題なのか、スピーカーあるいはアンプの許容入力の問題なのか、原因や解決方法が分からないもので何卒宜しくお願致します。(サブウーファーを追加するという方法以外でありませんでしょうか)

  • 着メロが原因で音割れ??

    auの携帯を使っていますがワンセグが頻繁に受信できなくなり修理に出したら「基盤・スピーカー・ディスプレイ」の交換で戻ってきました。ワンセグは正常に受信できるようになったのですが修理前に比べて着メロ、着うたの音が割れてしまうようになったので再度修理に出したら修理センターでは再現出来ずまた「基盤・スピーカー・ディスプレイ」交換で様子を見てくださいとの事、その時は良かったのですが家に持って帰ったらまた音割れするようになっていました。音割れの件で修理する前ショップの人は非公式サイトから落とした着メロは携帯の動作に悪影響を与えて場合によってはデータを飛ばす事があると言われました。音割れは着メロ、着うた、効果音、TV、FMで発生する事を言ったら非公式の着メロの影響で他の機能にも影響を与えているとの事で、修理後非公式の着メロを全て消したのですがやはり駄目でした。もしかしたら非公式の着メロが原因でスピーカーや基盤が壊れてしまったと考えましたが着メロが原因で壊れる事はあるのでしょうか?使用機種はW33SAIIで着メロはj-kenのです。またW33SAIIを使っている方、着うたや効果音で音が割れたりする事はありますか?

  • PCオーディオで音割れが解消しません

     質問させていただきます。  半年前に中古で購入したDELLのデスクトップパソコン「OPTIPLEX745」に、先月購入したオンキョーのアンプ内蔵スピーカー「GX-77M」を繋いで、CDソフトの音楽をPCのDVDドライブから内蔵および外付けのHDDドライブにリッピングして音楽を聴いています。  ところが、このスピーカーを購入したときから、どうしても再生音が少し割れてしまいます。当初ネットでいろいろ検索して調べたところ、どうやら「WINDOWS MEDIA PLAYER」を使ってリッピングすると音が割れやすいとの記事がありましたので、リッピングには「Exact Audio Copy」をダウンロードして使い、再生にも「Lilith」や「AIMP2」などいろいろとダウンロードして、さらにUSBーDACの「HUD-mx1」を購入して接続してみたのですが、音質は確かに劇的に向上したのですが、肝心の音割れについては、本質的には改善されず、ソースによっても差があるのですが、主にジャズ系のバスドラですとかテナーサックスのような音が、どうしてもビリビリと割れてしまいます。  まずはスピーカーが不良品なのかと疑いましたが、PC経由でないDVDプレイヤーの音は割れては聞こえませんし、また左右を逆にして接続するとやはり左右が逆に音割れして聞こえますので、原因はスピーカーではなく、CDからスピーカー端子の間のどこかに原因があると思われます。  そうした状況なのですが、この音割れの原因はどこにある可能性が高いと思われるでしょうか。最も疑わしいのはどの部分でしょうか。  実は、一度外付けHDDドライブに「ディスククリーンアップ」をかけていて、うっかり途中でPCをシャットダウンしてしまったことがあるのですが、それによってディスクが破損して、それが音割れの原因になってしまうこともあるでしょうか。もっとも、内蔵HDDにリッピングしても同じように音割れしますので(割れ方は少し変わります)、たぶん原因は他にあるようにも思うのですが。  同じような状態を経験された方、原因や対策についてお分かりの方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをお願いいたします。

  • 低音の音割れについて。

    初歩的な質問かもしれませんが投稿させて下さい。 どなたか、質問に答えを頂けたら嬉しく思います。 現在iTunes、iPodを利用して音楽を聴いてます。 最近になってスピーカーを購入しまして、PCのスピーカーを卒業し、(口コミ等を参考に)BOSE M3と言うスピーカーを使うようになりました。 それで音がよくなると思っていたのですが、多少の音はよくなりましたが、低音やらで音割れが発生するのです。 よく聴く音楽はHIP HOPと言うこともあって低音に評判なBOSEを買ったはいいものの、そこで音割れしてたんじゃ話にならない、と思っております。 AAC128kbpsでエンコードしていたのですが(つい最近ビットレートについて知りまして、音は悪いなぁと思っていたのです)、これを上げてやれば音割れと言うものはなくなるものなのでしょうか? スピーカーが悪いとは思えないのでどなたか教えて頂けませんか? 又、一度128で入れた音を320やらに増やすことは可能ですか?(内心不可能とは分かっていますが・・・) 今一度入れなおしとなるわけですよね?

専門家に質問してみよう