• ベストアンサー

ギター ピックアップの音が出ません。。

ギターのピックアップの裏にベースプレートと言うものをつけました。 音は出たのですが、ノイズ、高音域のハウリングがひどいものだったので、ベースプレートをはずしたらそのピックアップの音だけ出なくなりました。。 ピックアップに触れると「ジー」という音は出るのですが肝心の弦振動をひろいません!!! 配線に問題はありません。というかいじってはいないので。。。 ですが、その「ベースプレート」をつける時にピックアップの裏のハンダがされてる二カ所のうちの一カ所をいじりました。 ハンダも慣れてるほうではないので、下に隙間でもあるのでしょうか? それか、もう一個原因なのかな?と思っているのはそのいじった場所から出ているピックアップのコイルの銅線です。 4~5本出てるうち2~3本は焼いて切っちゃいました。 勝手ながらライブも近いので、、回答お願い致します!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayupapa
  • ベストアンサー率40% (466/1140)
回答No.3

ひょっとして「2~3本焼き切った」というのはストラトタイプのピックアップのコイルの端末処理のことですか。だとしたらここの「4~5本」はコイル巻き工程の際に巻かれるものであり、コイル巻き&リード線をハンダ付け後は不要な箇所です。自分は撤去しています。市販ピックアップも残っているもの、カットしているもの両方あります。 下記ピックアップ巻きサイトをご参照下さい。 http://homepage3.nifty.com/35guitar/pu/kit02.html ・・で、本題ですが、このハンダ付け箇所がどこかに接触するとノイズだらけになります。ストラトの場合、ここがキャビティと非常に隣接しているので再セッティングの際は要注意です。個人的にはストラトの数少ない構造的欠陥の一つと思ってます(笑)。

popo0425
質問者

お礼

そうです!!!! 御丁寧にありがとうございます。。 もうひどいノイズでした、、 この前楽器に行ってピックアップのリペアお願いしました。 無事直ってほっとしてます。 ほんと、ありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • st439
  • ベストアンサー率41% (246/591)
回答No.2

ネタでは無いというのを前提で真面目にレスします。 最初に、#1の方と全く同じ意見です。リペアーに出してピックアップ交換するしか方法はありません。 ---------------------------------- ノイズやハウリングの原因は本当にピックアップですか?大抵はセッティングでハイを持ち上げすぎていたり、歪ませ過ぎです。本当にピックアップが原因だとしたらロウづけ(普通は自分ではやりません)やピックアップカバーをつけたり、本体のザグリをシールド加工します。 さらにシールドケーブルを良い物にしたり、ZNRなどのノイズ低滅エフェクターを使ったり、ノイズの多いエフェクターを交換したり、バッファーアンプを使ったりと色々な手段があるなかで、ベースプレートをはずすのは何も意味が無い上、ピックアップのワイヤーをわざわざ切ったのでは音が出なくなるのは当たり前です。 いわば自分で断線しているのに、音が出なくなった原因がわからないというのは、ピックアップの構造をまるで理解していないという事です。 元通りにすれば直るかもしれませんが、気づかずに何か致命的な事をしているかもしれません。 気に入っているピックアップなら、リペアで直してもらったほうがいいですが、ハウリングやノイズが気になるのなら交換したほうが手っ取り早いです。リワイヤリングのできるリペアショップは限られているので普通はやりませんね。ロウづけするのも面倒だし。 エレキギターはボディーやネックの木材、ブリッジやペグなどのハードウエア、ピックアップや配線などの電気的な事、その他フレットの事などそれぞれちゃんとした知識とそれなりの技術が必要です。直そうとすることで、事態をさらに悪くする前にリペアショップへ行くことをお勧めします。

popo0425
質問者

お礼

回答ありがとうございます!ネタでは、、ないんですよ。。。 言葉足らずの結果、どうもうまく伝わっていませんよね。。 ノイズ、ハウリングの原因は確実にPICKUPです。 自分のつけかたが間違っていたのかもしれません。 プレートをつけてからというもの、広域が「ピキー」と鳴ってしまうのです。考えられる理由として「歪ませ過ぎ」「トレブリー」ともおっしゃっていましたが、ampはフラット、ギターはvanzandtストラトでクランチでさえです。 それにピックガードをポンポンと叩くと異常なほど、ほかのピックアップ(センター、フロント)と比べ音をひろってしまうのです。 まぁ最終的には付け方に問題があったのでしょうけど。。。泣 うーん。。。 ちょっとどうしようもないみたいですね。。 ハンダがあれば簡単にできるよ、と店の方に勧められ購入したベースプレートですが、結果的にこうなってしまって残念で仕方ないです。 st439さん、御丁寧に回答、ありがとうございました。。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

>4~5本出てるうち2~3本は焼いて切っちゃいました。 笑うところでしょうか? 素直に楽器店に持ち込んで修理してもらってください (ピックアップの交換かな?) 質問者には修理不可能です (断言します)

popo0425
質問者

補足

回答ありがとうございます。 確かに、初めてのPickup周辺いじりだったので、修理は難しいかもしれませんね。 ただ私事になってしまいますが、どうしても仕事後に楽器屋に行く時間がとれないのです、LIVEまでに。 もし、少しの修理で直せるのだったら自分で直したいという気持ちで今回の質問をしたのですが、Cupperさんの知識をお借りする事はできないでしょうか?? その銅線はやはり大事な部分だったのでしょうか?

関連するQ&A

  • ギターのピックアップコイルについて

    エレキギターのピックアップコイルは、どのような構造になっているのですか? 普通、磁石を動かせば、コイルに電流が流れると思います。ギターの弦が、磁石なら、弦を動かせば、コイルに電流が流れて、音の振動が電気になると思うのですが、弦は磁石ではないです。 どのようにして、弦の振動を電気に変えているのでしょうか。

  • ギターのピックアップの不良

    ギターを買ったのですが、センターのピックアップ(シングルコイル)の4,5弦の音が他の弦にくらべて明らかに小さいです。ピックアップの高さを変えてみたりしましたが直りません。どうやったら直るでしょうか?知恵を貸してください。お願いします。

  • ピックアップカバーの取り付け

    エレキギターのハムバッキングタイプのピックアップに、ピックアップカバーを取り付けようとしています。ベースプレートとカバーのハンダ付け作業です。 昨日作業していたのですが、ベースプレートの裏にも蝋がけっこう付いていたので、ハンダ箇所の蝋をこそげ取ってからアルコールでよく拭きました。 しかしなハンダがはじいてうまく乗らず、フラックスを塗ってもどうもうまくいきません。 ハンダゴテは40Wの普通の家庭用です。(シールドのプラグ付けには少し大きい、ポット裏には楽に使える感じ) あまり熱し過ぎてもピックアップに良くないと思い、途中で作業を中断し、少し情報を得てから再開しようとそのまま置いています。 このように、蝋が付着していた場合しっかり脱脂するにはどうすればよいのでしょうか? 高価な薬品を買うのもちょっと抵抗があるので、できれば普通に家庭にあるようなものを使用して可能ならありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ピックアップ

    ピックアップに磁石をいれるといれないのではなにか変るのですか?(コイルの巻き数はおなじ) 弦の振動を増幅するはたらきでもあるのでしょうか?

  • ピックアップの調節と音

    ご覧頂ありがとうございます。 ピックアップに関してですがピックアップの調節というのはどのようなことを基準にしてすればいいのでしょうか?弦振動が失われるギリギリまで近づければパワーのある音が出せるのでしょうか。 またピックアップはギターとの相性で劇的に音が 変わるものなんでしょうか。 ちなみに所有しているギターと同じピックアップを 別のギターにのせたのですが全然音が違いました。 歪の度合いもかなり小さく感じました。 こんなことはあるのでしょうか。 宜しくおねがいします。

  • ギター ピックアップの配線

    自分でピックアップをギブソンのものにかえ、配線をしようとしていますがうまくいきません。 1PUでとてもシンプルな配線にしたいのですが、購入したPUの線が、赤、白、緑、黒、裸の5本あります。恐らくタップやパラレルのものなのだろうと思い、よく分からず緑と白はどこにも繋がないまま、ホットと思われる赤はポットのわっかの部分へ、コールドっぽい黒はポットの裏に、VOL→TONE→ジャックの順に半田付けしていきました。裸の線はグラウンドに落としてます。 しかしうまくいきません。。まず音量が小さく、PUの高さを弦すれすれまでしても、元の半分くらいです。そしてノイズが非常に大きく、TONEを9以上にしないとノイズしか聴こえないです。また、なぜかVOLをゼロまで絞っても、TONEをいじるとノイズが出ます。。 一体なぜでしょう。

  • エレキギターの音が出にくい

    先日購入したエレキギターを家で弾いたところ、 弱く弾くと音が出ないことが頻繁にあります。(特に1弦) また、強く弾いても、弦が振動しているにもかかわらず突然音が途絶えます。 エレキギターの初心者なのですが、これはピックアップや電装系のトラブルなのでしょうか?それともこういうものなのですか? ピックアップはEMG81をリアに一個のみです。 セッティングは、 マルチエフェクター >> ギター >> ヘッドフォン です。 どなたかご教示ください。 よろしくお願いします。

  • テレキャスのリアピックアップ裏のプレート

    テレキャスのピックアップの交換をしました。 セイモア・ダンカンのクォーターパウンド STL-3です。 交換したところすごいノイズで 弦に触れても止まりません。 で、ふとアースを確認しようともう一度バラしてみたら このピックアップには テレキャスのリアピックアップによくある 裏の銅色のプレートがなく あぁ、それで、弦に触れてもアースに落ちないからノイズが止まらないのだな、というのは理解できたのですが。 さて、この場合アースはどうするべきなのでしょうか? そもそも、なぜこのピックアップには裏のプレートがないのでしょうか?

  • エレキギターの材質によって音が変わるのはなぜですか

    エレキギターのネックやボディの材質で音が変わるのはなぜですか エレキの音はまず弦を弾いてその弦の振動をピックアップが電気信号に変えてアンプで増幅したものがエレキの音だと思います この行程にボディやネックの材質はあまり関係ないと思うんですが つまりまったく2つのギターを用意し、同じ弦、ピックアップ、アンプを使っても、ボディやネックの材質を変えると音が変わるのはなぜなんですか 教えてほしいです

  • アコギのピックアップ

    フィッシュマンのNEO-Dを購入したのですがノイズがかなりあります。シングルコイルはノイズに弱いと聞いてますが仕方ないのでしょうか? 音は、ディマージオのピエゾを付けていたのでが、それよりも格段に生音の近いと感じます。 ピックアップに詳しい方のご意見をお聞かせ願いないでしょうか

専門家に質問してみよう