• ベストアンサー

暗いクラシックが欲しいです

Firmamentの回答

  • Firmament
  • ベストアンサー率27% (27/97)
回答No.2

まず、メジャーな曲ですが、 ホルスト作曲 Gustav Holst 組曲「惑星」より『土星』をオススメします。 The Planet, Op.32 Saturn, the Bringer of Old Age http://www.hmv.co.jp/product/detail/1441735 曲はゆったりと暗い雰囲気で始まり、 そのままのテンポで大きく盛り上がり、 絶望的なクライマックスを描きます。 次に チャイコフスキー作曲 Tchaikovsky 幻想曲「フランチェスカ・ダ・リミニ」です。 Francesca da Rimini http://www.hmv.co.jp/product/detail/356999 詳しい説明は下のURLに譲りますが、 とにかく陰鬱で残酷で つかの間の美しい希望も無惨に打ち砕かれる どっぷりと暗く激しい曲です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/フランチェスカ・ダ・リミニ_(チャイコフスキー) オススメCDの他の収録曲も、 チャイコフスキーらしく暗い曲ばかりです。

buzzky
質問者

お礼

Firmamentさん、ありがとうございます! 両方とも絶望的な情景みたいな曲ですね。 リンクも貼っていただけて助かります。 蛇足ですが、Francesca da Riminiって 何故か他の人の楽曲だと勘違いしてたので 予想外の勉強になりました^^; どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • クラシックの解説

    最近、クラシックを聞くことが好きです。きっかけはインターネットラジオのクラシック 専門チャンネルですが、のだめカンタービレの影響もあって、クラシックの曲ができた 作曲者の気持ち、心情、背景がわかれば、なお音楽を聞くことを楽しめるのではないかと 思っています。有名な曲からでもよいので、クラシックの曲を解説している本でおすすめ があれば、教えて頂きたくお願い致します

  • オペラかクラシックなのですが、曲名を教えて?

     オペラかクラシックだと思うのですが、女の人の高い声で、たたた、たったったったったー(×2)たたたた、たたたた、といった感じで発声する有名な曲なのですが、曲名を教えていただけたらと思います。わかりにくくて済みませんが、よろしくお願いします。  あと、すみませんが、村上春樹の小説「ねじまき鳥と火曜日の女たち」の中でロッシーニ作曲の「泥棒かささぎ」という曲名が出てきますが、これ以外でオペラやクラシックで面白いタイトルのものを知っていたら教えてください。

  • この曲のタイトルを教えてください。たぶんクラシックだと思うのですが・・

    この曲のタイトルを教えてください。たぶんクラシックだと思うのですが・・・ よろしくお願いします。

  • クラシックの曲で一番長い曲

    クラシックの曲で演奏時間が一番長い曲は何というタイトルで、何分あるんでしょうか?

  • クラッシックのような歌詞のない曲の探し方について

    お世話になります。 歌なら歌詞を検索すればタイトルは分かるのですが、歌詞のないクラッシックのような曲のタイトルの探し方はどのように探すのが良いでしょうか? 以前から気になって検索したいと思っているクラッシック(なのかも分かりませんが)楽器のみでの演奏の曲をもう一度聴きたくて、調べる方法を探しております。 アドバイスをよろしくお願いいたします。 探してる曲の一部は、ミレミファミー ドレミファソラソラソー?(音感がないので多分こんな感じorz)です。

  • おすすめクラシック

    こんばんは。 クラシック音楽をきこうとおもうのですが、何をきいていいやらわかりません。。 おすすめのクラシック音楽を教えていただきたいです。 ちなみに、きいたことがあっていいなぁと思ったのが (1)ガリバー旅行記(B.アッペルモント) (2)エルザの大聖堂への行列(ワーグナー) で、(1)のようにキャッチー(?)で軽快・覚えやすいメロディーのものか、(2)のように壮大かつ繊細、のようないわゆるいい曲から入りたいと思っています。 ピアノ曲は眠くて苦手なのですが、その苦手が吹っ飛ぶようなピアノ曲も教えてください。管弦楽・吹奏楽などで、オペラのような声の入っているのじゃないのがいいです。

  • 踊りたくなるクラシック

    クラシック初心者です。 ヨハン・シュトラウス二世の、トリッチ・トラッチ・ポルカ(Tritsch-Tratsch-Polka) を初めて聞いて、楽しくなって、踊りたくなるようなクラシック曲だなあ、と思っています。 テンポも速いし、とても好きになりました。 クラシックの曲で、楽しくなって、踊りたくなるような曲を教えてください。

  • いろんなクラシックを聴きたい!!

    ほぼ全部のクラシックが聴きたいです。 ピアノ曲を中心に聴いてみたいです。 どこのサイトなら、たくさんのクラシック曲が聴けますか?

  • クラシックの同じ曲が全く違う曲に聞こえる

    クラシックの同じ曲が全く違う曲に聞こえる こんにちは。 クラシック初心者です。 最近「Allegro moderato from Concerto for Oboe d'amore, Strings, and Continuo in A, BWV 1055」という曲を知り、大好きになって色々な指揮者のを聞いてみようと物色していたのですが、同じBWV 1055でも全く違う曲?が沢山ある事に気がつきました。 なぜ、クラシックは同じタイトルでも全く違う曲が存在するのでしょうか?

  • クラシックの曲のタイトルを教えてください

    調があってないかもしれませんが、シーーーーーソーーーラソシーーーーーソーーーラソレーーーーーーーーーーーーーーーーーーミーーーソーーーーーというフレーズのクラシック曲のタイトル、教えていただけるとうれしいです。