• ベストアンサー

起動スピードのアップ

gatyanの回答

  • gatyan
  • ベストアンサー率41% (160/385)
回答No.3

Vista起動直後ではなくて、5分とかたってからでも同じでしょうか? 立ち上げ直後は、デスクトップが表示されてからもしばらくの間いろんなプログラムが起動され続けます(#2さんと関連すること) 立ち上げ直後、HDDのランプが高速点滅かつきっぱなしではないですか? HDDのアクセスランプがつきっぱなしの時は、何をするにも時間がかかります 自分のPCの場合は、Super Fetch 機能が仇となって立ち上げが遅くなったので、無効にしてしまいましたが…

関連するQ&A

  • 起動スピードのアップ

    OSはウインドウズVISTAを使用しているのですが、最近、起動のスピードが遅く、たまにフリーズと成る現象があり、非常に困っています。 右下に色々なタブがあるために、起動に時間がかかっていると思うので4巣が、その小さいタブを消すことが出来ず困っています。スタートアップを見てもそれらが起動するようには成っていないにもかかわらず、起動するたびに色々なソフトのタブが右下に表示されるので、起動後一つづつ消しているのですが、手間がかかるのでどうにかならないかと思っています。どなたかこの現象を解決できる方法をご存じであればやり方を詳細にご教示頂けないでしょうか?宜しくお願いします

  • windows7のOS起動時間について

    タイトルの件、質問いたします。 windows7のOS起動時間が、短縮するとの事から SSDを増設しました。 その結果 1分20秒⇒42秒まで短縮する事ができました。 さらなら、短縮ができないか模索していますが マザーボードのSATAが 自分のは、SATA2です。 これをSATA3のマザーボードに変更したらさらに、早くなると考えております。 実際、windows7のOS起動時間は最速で、どのくらい早くなるのでしょうか?? わたくしは、自作パソコンです。 ご存知の方、いらっしゃましたら、宜しくお願いします。

  • メモリーの増設について

     Vista搭載のPCを使っていますが、買った時から起動が遅く、電源を入れてからインタネットが使えるまでに5分くらいかかっていました。そこで市販の手引書を見ながらVistaの不要な設定をすべて解除したところ、約3分くらいに短縮できました。しかしそれでも3分というのは結構イライラするので、メモリーを増設しようかと思っています。 そこで質問ですが、現在の1Gを2Gにすれば単純に半分の1分30秒くらいに起動時間が短縮するのでしょうか。それともそんな単純なものではないのですか?また、起動するためのOSはCドライブに入っていると思いますが、そのCドライブの使用域を減らして軽くしたら多少効果はありますか?   PCにあまり詳しくないので教えてください。よろしくお願いします。 

  • bingの削除方法について

    使用OS:Windows vista 使用ブラウザ・IE7 最近急にbingという検索エンジンが出てきて困っています。 普段トップページにはYahooを登録しているのですが、ページを切り替えたり、新規ウィンドウを開いたりするといきなりbingの新規タブが開かれます。 毎回ではなく、何回かに一度といった頻度です。 そのつど消してはいるのですがだんだんイライラしてしまいます。 自分でも調べて「検索の暫定の変更」を見たりしたのですがそこにはbingはありませんでした。 どなたかこの現象の解消方法をご存じないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 起動時間どこまで短縮できる?

    私のパソコンではwindowsが起動するまで一分三十秒かかります。もし、あらゆる手段を講じたなら起動時間をどこまで短縮できますか?

  • インターネットの起動

    私のトップページ?はyahooなのですが、インターネットのアイコンをクリックして、yahooに接続しようと思っても、かなり時間がかかります。 多分5分はかかります。 前まではクリックしたら、すぐyahooの画面になったのに、数日前から時間がかかるようになりました。 これは何か理由があるのでしょうか?

  • Firefox 3.5の起動が重くなる

    Firefoxを3.0xから3.5にupしてみたところ,起動からブラウザの使用までの時間がものすごく長くなってしまいました.公式ページでは起動時間の大幅な短縮が見込めるようになっているのですが,それとは大きく異なります. 起動時に何かが影響しているのでしょうか? 同じような症状とか,解決策を教えてください.

  • 起動が遅い

    光フレッツ、Yahooファミリータイプです。起動が遅いです。2メガのメモリ、1.44MBのスペックです。Vistaです。 テレビのようにすぐに起動したいのです。スタート、インターネットを選択すると白いページが10数秒続きTopページが表示されます。 ノートンを使っていますので遅くはなるかと思いますが、電話すれば解決するのでしょうが購入時にはADSLでも瞬時に起動できました。 このようなことは何か問題がありますか。 他のページで表示ができ明らかに速度は快速になりました。 一番初めのホームページを瞬時に表示させたいのにはどうすればできますか。

  • シャットダウン後に再起動・・・

    パソコンを何度シャットダウンしても、1、2分後に勝手に再起動してしまい電源を落とせません。OSはwindows vista、パソコンはDyna bookです。良い解決法をご存知の方いませんか?

  • メモリアップしても起動が長時間になる

    1Gにメモリアップしたものの、Norton2006での起動が8分かかっていました Norton2007は軽くなったと聞き、電器店で「そうです」といわれ購入インストールしました ところが、起動短縮化どころではなく16分以上かかり倍になってしまいました 正確には通常起動に11分、その後、AppSvc32等(Norton)が6~7分ディスクアクセスして、正常に利用できるのはその後です CPUはインテルセレロン(R)1.8GHz Windowsタスクマネージャーのパフォーマンスは PF使用量 307MB 合計..........................物理メモリ(KB) ハンドル----8944......合計---1015276 スレッド-----421......利用可能--614624 プロセス-----34......キャッシュ--519572 コミットチャージ(KB)..........カーネルメモリ (KB) 合計----315520......合計-----87184 制限値--1660068........ページ----72884 最大値---442972......非ページ---14372 となっております ページファイル、カーネルの数値におかしいところはありませんでしょうか? また、設定を変更すべきであればどのようにすればいいのか ご教示ください