• ベストアンサー

東方project系ゲームの動作

MRT1452の回答

  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1392/3296)
回答No.4

既に他の方が同様のことを書かれていましたね^^; まず、貴方のPCはノートですか?デスクトップですか?一体型ですか? ノートか、一体型の場合、グラボの交換は不可能な場合がほとんどです。 でグラフィック関連の情報ですが、 「コントロールパネル」→「画面」→「設定」タブ で確認できるかと。 もしくはDirectXダイアログを起動させて最初に出てくるシステム情報を確認するか。 メーカ製ならば、取り扱い説明書にスペックが記載されているかと。

waresan
質問者

補足

確認できたのは SiS 650_651_740っていうのしかわからないのですがこれでいいのでしょうか? ちなみに私は一体型ですね 交換不可なんですか~ 情報ありがとうございます

関連するQ&A

  • 東方Projectの効果音が鳴らない

    題名そのままですが、製品版の東方Projectをやろうとしたら、ある日、 BGMは鳴るのに効果音が鳴らなくなってしまいました… そこで、東方の設定をするところを見たら、効果音のところはonになってます ちなみに東方といっても、 紅魔郷 妖々夢 永夜抄 花映塚 風神録 地霊殿 と、 緋想天 非想天則 です。 これしか持ってないのですが 全て効果音が鳴らないです(関係あるか分からないですが OSはWindows7です) どうやったら効果音がなるか教えてください! あと、まだ中1なので 難しい専門用語とかは分からないです…少ししか…

  • 東方projectの作品を買いたいのですが

    東方projectのSTGに興味をもちました。 とりあえず「紅魔郷」「妖々夢」「永夜抄」 の第6・7・8作品を買おうと思っているのですが、時価が変わりやすいと聞いています。 どのタイミングで買ったら安く済むのでしょうか? よく分からない文になってしまいましたが、用は1円でも安く買うにはどうすれば?ということです。

  • 東方地霊殿をプレイすることができません。

    東方地霊殿を起動すると、「問題が発生したため」とエラーが出てしまい強制終了してしまいます。 紅魔郷、妖々夢、永夜抄、花映塚、風神録の体験版は全て支障なくプレイできました。 どうしたらプレイできるのでしょうか。 以下は私のパソコンのスペックです。 ・オペレーティング システム:Windows XP Home Edition ・プロセッサ:Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 1.80GHz ・メモリ:256MB RAM ・DirectX バージョン:DirectX 9.0c ・チップの種類:GeForce2 MX/MX 400 ・メモリ合計:16.0MB いろいろ試してみましたができなかったため質問させて頂きました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 東方緋想天でコントローラーが作動してくれません。

    東方緋想天をPS2のコントローラー変換器でやりたいと思っているのですが、なぜかゲームは起動できるのにコントローラーが全く作動してくれません。東方風神録や他の東方シリーズはそのコントローラーでできるのですが、緋想天だけ動作してくれません。コントローラーはPS2、変換器は SMART JOY PAD3 でパソコンはWindowsビスタです。もしこのことについて詳しい方がいらしたら回答よろしくお願いします。

  • 東方地霊殿

    東方地霊殿の体験版をダウンロードしたのですが、インストールして早速プレイしようとすると、エラーになります(報告するやつ?)... DirectXは「DirectX End-User Runtime」ってやつ(だったっけ)で、紅魔郷~永夜抄(風神録は持ってないです...)は問題なしに起動するんですが... 問題はどこにあるんでしょうが?

  • PCゲーム(東方)が普通にできません

    東方緋想天と東方地霊殿の起動は、するのですが緋想天はストーリーモードをやろうとするとエラーを起こします対戦をすると一回対戦が終わるとエラーを起こしますグラフィックボードはついていないので環境はかなり悪いです。 地霊殿は左のプレイ画面が真っ黒になります。 ちなみに風神録と翠夢想は普通にできます. ゲーム必須環境です OS Windows 2000/XP なお、DirectX 9以上がインストールされていること CPU Pentium 以降(もしくは互換)のCPU (推奨 1GHz以上) メインメモリ 空き実メモリ 128M以上必要 ビデオカード DirectX8.0以上の DirectGraphic 対応の高速なビデオカード(必須 VRAM32M以上) 今のところ正常に動くことが確認取れているビデオカード ・nVIDIA GeForce シリーズ ・ATI RADEON シリーズ 等 自分のPCの環境 システム製造元 SONY システムモデル PCV-V11 BIOS Award Medallion BIOS v.60 プロセッサ intel(R)Celeron(R) CPU 2.30GHz  メモリ 1248MB RAM ページ ファイル497MB 使用中1280MB 使用可能 DirectX DirectX9.0c(4.09.0000.0904) メモリは増設しました 画面一体式なので交換できるパーツも教えていただけるとうれしいです。                                  友人のパソコンで問題なく出来たので友人のパソコンのスペックです http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0504/deskpower/lx/method/index.html 型番はFMVLX50Lです メモリは512に増設されてます       お金がかかる方法でも平気ですご回答おねがいします。     

  • 東方プレイ用のノートPC

    東方シリーズが快適にプレイ出来る ノートPCの購入を検討しています。 自分にはパソコンの知識がないに等しいので、皆さんの知識をお借りしたいです。 使用用途 ・東方紅魔郷、東方妖々夢、東方永夜抄、 東方花映塚、東方文花帖、東方風神録、 東方地霊殿、東方星蓮船 上記の作品のプレイです。 予算は5万円以下を検討しております。 よろしくお願いいたします。

  • 東方が突然低FPSになってしまいました

    先月まで普通に稼働していた、風神録、萃夢想が突然おもくなってましいました。 あと2週間で例大祭も控えてるのでとても困ってます 誰か教えていただけませんか? 困り事:風神録と萃夢想は前まで60FPSでてたのに 最近ふとやってみたら30FPSぐらいしかでないのです。 東方シリーズは全部重くなってました。 しかし、緋想天体験版やメルティブラッド(ある格ゲー)は軽いのです 私による勝手の推測では東方風神録みたいに最初のローディング画面が なければ軽いような気がするのですが・・・ だれか回答お願いします>< ちなみにVistaです。

  • 東方緋想天、非想天則の動作スペック

    東方緋想天、非想天則の動作スペック 緋想天、非想天則を購入しようと思ってるんですが http://www2.acer.co.jp/products/desktop/asm5100/spec_asm5100-562032p.html ↑のパソコンで快適に動くでしょうか? きつい場合グラフィックカードを買ってきたら動くでしょうか? 分かる方よろしくお願いします。

  • 東方projectゲームのスクリーンに関すること

    東方projectのゲームをプレイしている者なのですが、フルスクリーンでプレイするとき画面はウィンドウモードと同じくらいの大きさでその画面の周りは黒くなってしまいます この場合どうすればいいのでしょうか 私のPCの画面はワイドなのですがそこがいけないのでしょうか 回答お願いします 関係あるかはわかりませんがディスプレイはSiS 650_651_740です