• 締切済み

メモリのタイミングとは?

ネット上でメモリのタイミングは5-6-6-18等の記載を見るのですが これはメモリのどの項目なのでしょうか? MBのマニュアルにCAS、RAStoCAS、RASと書いてる部分が それらしき部分かと思うのですが、どの数字がどれになるのか わかりません。。。

みんなの回答

noname#78947
noname#78947
回答No.1

一般的には5-5-5という表記の場合はCAS-RAStoCAS-RASという並びですね。5-5-5-15という表記の場合はCAS-RAStoCAS-RAS-tRASとなっています。CL5という表記の場合はCASだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メモリタイミングについて

    MB ASUS A8N-SLI Deluxe CPU AMD Athlon64 3500+ Winchester S939 MEMORY 512M/DDR/PC3200/CL3(DDR400)×4 でPCを組みましたがメモリタイミングがいまいち どうなのか分かりません。 フリーソフトのEVERESTで調べたら メモリタイミング 2.5-3-3-7 (CL-RCD-RP-RAS) Command Rate (CR) 2T メモリモジュール SDP DIMM1: Hyundai HYMD264 646B8J-D43 512 MB PC3200 DDR SDRAM (3.0-3-3-8 @ 200 MHz) (2.5-3-3-7 @ 166 MHz) (2.0-2-2-6 @ 133 MHz) とでていますがこの数字は一般的に見てまーまーの レベルなのか4まいさしてデュアルチャネルにした 割にはいまいちの数字なのか・・・ どうなんでしょうか? 分かる方よろしくお願いします。

  • BIOSのメモリの設定の弄り方を教えて下さい。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4823061.html ここのページでメモリの設定を下げれば問題がなくなるのではないかと教えて頂いたのですが、 http://www.ocmemory.jp/tech_info/bios/asusp5b_deluxewifiap.php ここのページの下の方に書かれてあるように DRAM CAS# Latency DRAM RAS# to CAS# Delay DRAM RAS# Precharge DRAM RAS# Activate to Precharge という4つの項目があります。それぞれの値は小さくした方がロースペックな状態になるのでしょうか? それとも数字の組み合わせで決まるものなのでしょうか? 検索しても解説ページがかかりませんでしたので教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • メモリのタイミングについて教えてください

    いつも お世話になっております。今回も よろしくお願いしますm(_ _)m 先日 CFD製 FSX1066D2C-K2Gを購入したのですがメーカーサイトを見てやパッケージを見ても 5-5-5 2.1Vとしか記載されていませんでした とりあえず現在は CAS LatencyTime 5 DRAM RAS# to CAS# to CAS# Delay 5 DRAM RAS# Precharge 5 を手動で設定し Precharge delay(tRAS) 18(固定) にしてあります Precharge delay(tRAS)の値は、もう少し小さい方が良いのでしょうか? (15)とか・・・ DDR2 OverVoltage Control [***]は 2.1Vの場合 数値は +0.25,+0.30V,+0.35,+0.40 のどれが適切でしょうか? (マザーボードは、GA-X38-DQ6を使用しています) 他にTranscend製 TX800QLJ-2GKも所有しているのですが、これは 4-4-4-12です。 数値のわからないCFD製のを使うよりも数値のわかるTranscend製に挿しなおした方が良いでしょうか? よろしくお願いします

  • メモリのバンド幅が正しく認識されません

    CorsairのCMX16GX3M2A1600C11(PC3-12800 8GBx2)というメモリを購入したのですが、 バンド幅が1600のはずが1333で認識されてしまいます。 BIOSでマニュアルで1600にしてもOSを立ち上げると1333になっています。 正しく認識される何か良い方法はありますか? オペレーティングシステム Windows 8.1 64-bit CPU Intel Core i7 2600 @ 3.40GHz 39 ゜C Sandy Bridge 32nm テクノロジ メモリ 16.0GB デュアル-Channel DDR3 @ 665 MHz (11-11-11-30) マザーボード Intel Corporation DH77DF (CPU 1) 28 ゜C グラフィック ASUS VG236 (1920x1080@120Hz) W2600 (1920x1200@59Hz) Intel HD Graphics (Intel) 2047 MBNVIDIA GeForce GTX 660 Ti (NVIDIA) 37 ゜C ストレージ 223GB Intel Raid 0 Volume (RAID) 465GB Hitachi HTS547550A9E384 (SATA) 33 ゜C 光学ドライブ MATSHITA BD-MLT UJ265 オーディオ NVIDIA Virtual Audio Device (Wave Extensible) (WDM) メモリ メモリスロット 総メモリスロット数 2 使用メモリスロット数 2 空きメモリスロット数 0 メモリ 形式 DDR3 サイズ 16384 MBytes チャンネル # デュアル DRAM周波数 665.3 MHz CAS# Latency (CL) 11 clocks RAS# to CAS# Delay (tRCD) 11 clocks RAS# Precharge (tRP) 11 clocks Cycle Time (tRAS) 30 clocks Command Rate (CR) 2T 物理メモリ メモリ使用率 9 % 物理メモリ合計 16 GB 利用可能物理メモリ 14 GB 仮想メモリ合計 32 GB 仮想メモリ 30 GB SPD SPDモジュール数 2 スロット #1 形式 DDR3 サイズ 8192 MBytes 製造元 Corsair 最大バンド幅 PC3-10700 (667 MHz) パート番号 CMX16GX3M2A1600C11 製造年月(週/年) 23 / 12 SPD Ext. XMP XMP-1598 周波数 799 MHz CAS# Latency 11.0 RAS# To CAS# 12 RAS# Precharge 12 tRAS 32 電圧 1.500 V JEDEC #3 周波数 685.7 MHz CAS# Latency 9.0 RAS# To CAS# 9 RAS# Precharge 9 tRAS 25 tRC 33 電圧 1.500 V JEDEC #2 周波数 533.3 MHz CAS# Latency 7.0 RAS# To CAS# 7 RAS# Precharge 7 tRAS 20 tRC 26 電圧 1.500 V JEDEC #1 周波数 457.1 MHz CAS# Latency 6.0 RAS# To CAS# 6 RAS# Precharge 6 tRAS 17 tRC 22 電圧 1.500 V スロット #2 形式 DDR3 サイズ 8192 MBytes 製造元 Corsair 最大バンド幅 PC3-10700 (667 MHz) パート番号 CMX16GX3M2A1600C11 製造年月(週/年) 23 / 12 SPD Ext. XMP XMP-1598 周波数 799 MHz CAS# Latency 11.0 RAS# To CAS# 12 RAS# Precharge 12 tRAS 32 電圧 1.500 V JEDEC #3 周波数 685.7 MHz CAS# Latency 9.0 RAS# To CAS# 9 RAS# Precharge 9 tRAS 25 tRC 33 電圧 1.500 V JEDEC #2 周波数 533.3 MHz CAS# Latency 7.0 RAS# To CAS# 7 RAS# Precharge 7 tRAS 20 tRC 26 電圧 1.500 V JEDEC #1 周波数 457.1 MHz CAS# Latency 6.0 RAS# To CAS# 6 RAS# Precharge 6 tRAS 17 tRC 22 電圧 1.500 V

  • INSPIRON  1100 のメモリ増設について

    皆さんよろしくおねがいします。 最近、ネットオークションでDell Inspiron1100を購入したんですがやっぱりメモリが不安なので増設する事にしました。(購入状態で128MB×2) Dellサポートでオーナーマニュアルを入手しましたがそれによるとメモリの増設についての項目で、メモリモジュール容量は、512MBと記載されています。 最大搭載メモリは、1GBまでとの記載もありますが先日512MBのメモリを増設したところ認識しませんでした。 フォーラムで検索したところ、「1スロットあたり最大256MBしかだめ」との記載もあり迷っています。 どなたかご存じありませんか。 ちなみに増設したメモリは、A-data製のメモリです。

  • メモリのCAS設定

    PCの調子が悪いので、BIOSの設定のCASをあげてみました。 その項目にRASなど、わけのわからない単語がいっぱいありました。 これらの意味を教えてください。 また、DDR333 512*2 256*1で使っているのですが、 Memtestでエラーが見つかってしまいました。 clockを133Mhzまで落とし、CAS:3-3-6(あまり分かって いませんが)にしてみたら、かなりエラーが減りました。 このような感じでなるべく、エラーを少なくさせる設定も教えて頂けると、 とても助かります。

  • メモリの増設について

    マシンのメモリ増設を考えています。 Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz Motherboard:MS-7037, Ver 0A Chipset:Intel i865P/PE/G/i848P rev. A2 予算の都合上、1Gを上限に考えているのですが、 512MB×2本と1GB×1本ではどちらがよいのでしょうか? ちなみに今は256M×2本になっています。 DRAM Type DDR-SDRAM DRAM Size 512 MBytes DRAM Frequency 200.0 MHz FSB:DRAM 1:1 CAS# Latency 2.5 clocks RAS# to CAS# 3 clocks RAS# Precharge 3 clocks Cycle Time (TRAS) 8 clocks # of memory modules 2 Module 0 DDR PC3200 - 256 MBytes Module 1 DDR PC3200 - 256 MBytes ネットで買おうと思い、DDRのPC3200のメモリ、と検索したところいっぱいですぎて… とにかくDDRのPC3200であればだいじょうぶでしょうか? また、同じメーカー、バイトで揃えたほうがよいと聞きましたので 今まで使っていた256MB×2は引退させるしかないでしょうか? お手すきの方いらっしゃいましたらどうぞ教えてくださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • EVEREST Home Editionでのメモリタイミングの見方

    現在、AOpen MX4GER(PC2700 DDR333対応)というマザーボードで バッファロー純正PC3200(DDR400)の1GBメモリ2枚を問題なく使用してます。 フリーソフトEVEREST Home Edition(V2.2)でメモリタイミングを見ると 以下のように表示されます。(CPU-Zも値は同じです) @ 200 MHz 3.0-3-3-8 (CL-RCD-RP-RAS) @ 166 MHz 2.5-3-3-7 (CL-RCD-RP-RAS) @ 133 MHz 2.0-2-2-6 (CL-RCD-RP-RAS) 一方、マザーボード→チップセット→メモリタイミングは以下のように 表示されますが、これは現在動作中のタイミングですよね? CL:2.5T tRCD:3T tRP:3T tRAS:7T このメモリをPC3200(DDR400)対応M/Bで使用すると 自動(SPD)設定の場合、@ 200 MHz 3.0-3-3-8 (CL-RCD-RP-RAS) で動作すると考えていいのでしょうか?

  • メモリのタイミングについて

    PCにメモリを増設しようと思うのですが メモリのタイミングの意味が分かりません。 PCはEPSON DIRECTのMR1350です。 メーカーHPの仕様説明ページでは メインメモリ/スロット 512MB~3072MB(PC3200 デュアルチャネルDDR SDRAM)から選択/ DIMMスロット(184ピン)×4 となっています。 購入しようと思っているメモリは CFD販売の D1U400BP-1GBZZ(http://www.cfd.co.jp/memory/select.html) か D1U400BQ-1GLZJ(D1U400BQ-1GLZJ) です。理由は有名ブランドに比べて安いからです。 CFDのHPではこの2つの違はタイミング、搭載チップ、基盤でそれぞれ D1U400BP-1GBZZは3-3-3-8、選別品、BUFFALOオリジナル D1U400BQ-1GLZJは3-3-3、ELIXIR選別品、JEDEC準拠 となっています。 大きく違うのはタイミングなのかな、と思っているのですが どちらがPCに合うのかが分からず困っています。 どなたかよろしくお願いします。 またいま私のPCには512MBのメモリが1枚なんですが この場合、1GB分増設するなら 1GB×1枚がいいのか512MB×2枚がいいのか それとも気にしなくていいのか も悩んでいます。 こちらもできれば教えてください。

  • XPで2G以上の物理メモリはタブー???

    時々サイトの書き込みでXPのOSで2GB以上のメモリを付けると良くないような書き込みがありますが、実際どうなんでしょうか? 当方今現在3GBのメモリを付けていますが・・・ OS Microsoft Windows XP Home Edition SP 2 DirectX 4.09.00.0904 (DirectX 9.0c) CPUタイプ DualCore Intel Pentium D 830, 3000 MHz (15 x 200) マザーボード名 Gigabyte GA-8I945G Pro (3 PCI, 2 PCI-E x1, 1 PCI-E x16, 4 DDR2 DIMM, Audio, Video, Gigabit LAN, IEEE-1394) マザーボードチップセット Intel Lakeport-G i945G ビデオカード SAPPHIRE RADEON X300SE - (256 MB) メモリコントローラ: タイプ Dual Channel (128 bit) アクティブモード Dual Channel (128 bit) メモリタイミング: CAS Latency (CL) 4T RAS To CAS Delay (tRCD) 4T RAS Precharge (tRP) 4T RAS Active Time (tRAS) 12T メモリスロット: DRAMスロット #1 1024 MB (DDR2-533 DDR2 SDRAM) DRAMスロット #2 512 MB (DDR2-533 DDR2 SDRAM) DRAMスロット #3 1024 MB (DDR2-533 DDR2 SDRAM) DRAMスロット #4 512 MB (DDR2-533 DDR2 SDRAM) 物理メモリ: 総容量 3071 MB HDD  Maxtor 6L200M0 (200 GB, 7200 RPM, SATA) x2  RAID-1 総容量 183.9 GB (85.1 GB 空き)