• ベストアンサー

馬体重の評価をどうされていますか?

競馬歴:40年強, 各レース(重賞レース対象)の予想を数値化したものを作成中です。20項目程度を数値化し得点数で決めるのですが,  馬体重の数値化に悩んでいます。従来は単純に前走±10Kg以上はマイナス要因と考えていたのですが, 最近は馬齢, 輸送の有無, 調教・追切, 本命or叩きレースか? 等等により, 単純ではないと考える様になりました。そこで質問ですが,馬体重の増減について私は「こう考える」的なものがあれば差し支えない範囲で御教示頂けないでしょうか? 目的は回収率のupは勿論ですが,頭の訓練と推理力の確認です。

  • 競馬
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • r-takepi
  • ベストアンサー率40% (97/240)
回答No.2

たびたび#1です。 連続回答ごめんなさい。 >馬齢等は・・・・プラス要素と言う解説者の意見も有りますが、如何御考えですか? 2→3歳に多少増える(+10kg)のは有りかと思っております。 但し、これも徐々に増加であって、成績も伴う事が条件です。 持論では、半数以上の馬は馬体は増えないでも大丈夫と思っています。 ちなみに、今年の3歳(皐月賞・桜花賞出走馬)でみると  初連対→皐月賞では 体重減 10頭 体重増 7頭 ゼロ 1頭  初連対→桜花賞では 体重減  8頭 体重増 5頭 ゼロ 3頭 でした。 皐月賞・桜花賞を5着以内の馬に限ると  初連対→皐月賞 体重減 3頭  体重増 2頭  ゼロ 0頭  初連対→桜花賞 体重減 4頭  体重増 0頭  ゼロ 1頭 でした。 たまたまかもしれませんが、こんなデータを取ってみるのも面白いですよね。 これ以外には、前走に比べ急激に増えている馬や2歳秋→3歳春まで放牧してたのに 増加している馬(厩舎関係者コメントは成長分だと言い張りますが)は 信用しません。 解説者のコメントは参考にしていますが、絶対ではないと思っております。 また、昨今の競馬がそうであるように、レース傾向なども大きく変わっています。 常に経験がモノを言う世界では無いと思っていますし、 競馬はかなり流動的なモノだと認識していますので、 それが楽しみの一つでも有りますね。

194184114
質問者

お礼

再度の御回答有難うございます。 仰る通り、私も競馬はかなり流動的と思っていますので、データーや 過去の実績をあまり重視してもいけないし、全く無視してもいけない。 その匙加減かな? と思っています。 出来うれば、本命系レースか? 穴系レースか? を感覚的なもの でなく数値化した物で判断したい と思っていますが、なかなか 難しいとは思っています。 競馬はギヤンブルですが、私個人は一つの良質な推理ゲームと 思っていますので思考錯誤してみるつもりです。

その他の回答 (4)

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2454)
回答No.5

昔(20年余り前)、馬体重の増減と成績の関係を調べた人がいました。以下、その人が出された本から抜粋して引用します。 <+22キロ以上>出走数 30頭 →連対数 3頭 (連対率 10.0%) <+16~+20> 出走数 55  →連対数 13  (連対率 23.6%) <+12~+14> 出走数 95  →連対数 18  (連対率 18.9%) < +6~+10> 出走数 601  →連対数 106  (連対率 17.6%) < +2~ +4> 出走数1288  →連対数 217  (連対率 16.8%) < 0 >     出走数1139  →連対数 204  (連対率 17.9%) < -2~ -4> 出走数1550  →連対数 270  (連対率 17.4%) < -6~-10> 出走数 774  →連対数 133  (連対率 17.2%) <-12~-14> 出走数 106  →連対数 17  (連対率 16.0%) <-16~-20> 出走数 39  →連対数 8  (連対率 20.5%) <-22 以上> 出走数 10  →連対数 1  (連対率 10.0%) ----------------------------------------------------------- 【合計】出走数5687頭 →連対数 990頭 (連対率 17.4%) (一戸秀樹・著「競馬データ これが欲しかった」より) 以上、ご参考にまで。

194184114
質問者

お礼

御回答有難うございます。 わざわざ書籍からの抜粋データーを記載して戴き感謝しております。 これを見ると、N数は少ないですが±16~20kgが連対率20%を超えて 高いですね。偶然でしょうが面白いですね。 早速、ネット検索で購入出来るか調べて見ます。 20年前と言うと私も現役(会社員)時代でデーターよりも自分の 感覚、好みで馬券購入していまして、競馬関係の本等は読んでいません でした。暇になった今、少し系統的に競馬を考えようか? と 思っています。どうせやるなら趣味+実益に……。 無理でしょうね。

  • manbaken
  • ベストアンサー率37% (75/200)
回答No.4

私も以前は、馬体重の大幅増減は、マイナスポイントとして見ていました。しかしそれで好走され、悔しい思いを何度もしました。 多くのファンがそのように見ているようで当然高配当を取り逃がすことになります。 最近は体重とともに馬体も深く見るようにしています。 大幅減で、見た目もガレている様なのは、切りますが、皮膚が薄くなり余計なものが削ぎ落とされたのならばマイナスでは、ないですよね。 逆に増の場合でも調教をしっかりして筋肉がついたのか、楽をさせて脂肪が付いたのかによっても内容は違いますし、筋肉を付けてもそれに体がついて行ってない場合(歩様がぎこちない)とかもあります。 数字では、奥深くは、分からないってことです。 本当に難しい趣味だと思っています。 十人十色いろんな予想法があると思います、質問者さんも頑張ってください。

194184114
質問者

お礼

御回答有難うございます。 仰る通り馬体は重要だと思っていますが、見る目を肥す必要があると 思っています。比較は良くないですが、パチンコの釘読みと同じで 良いと思っても回らない、馬体も良いと思っても走らない。過去良く 経験しました。そのため現在はパドックの状況を録画しています。 ただ、パドック周回は出走20~30分前ですので、それからデーターを 入れて買目を決めるのは、かなり煩雑です。1レースだけなら 何とかなりますが、他の重賞は難しいです。ちなみに購入は pcで即パット、TVやグリーンチャンネルを見ながらが多く、現場に 行くのはG1クラシック位です。

  • keroNo1
  • ベストアンサー率27% (41/149)
回答No.3

単純に考えると、前走・前々走の成績次第で馬体重の±は関係してくるのではないかと。 同条件を走るとして、 ○前々走4着→前走10着(馬体重-8kg)→今回馬体重+6kg ×前々走10着→前走5着(馬体重-6kg)→今回馬体重+10kg (休養をはさんで無い場合限定) といった感じです。 これに輸送を考慮して考えています。 後、これも休養をはさんでいない場合ですが、好走した時の馬体重に近ずけたのなら±10kgでもOKではないかと。 例:休養無しで5戦中で、今回が6戦目。 好走したのは2戦目でその時の馬体重は472kg。 今回+12kgで馬体重は474kg。 この場合、仕上げてきたと考えれると思います。

194184114
質問者

お礼

御回答有難うございます。 分かりやすい内容で参考になります。 早速、数値化の中に組み入れたいと考えております。

  • r-takepi
  • ベストアンサー率40% (97/240)
回答No.1

馬体重は悩みの種ですよね。 御教示なんてほどの物では無いですが、私の考えを回答します。 私は馬体増のみ芝とダートに分けて考えております。 また、対象は連対体重ですので、その範囲内ではマイナス要因にしていません。 芝の場合は+6kg以上の馬体増はマイナス要因に見ています。 12kg以上の増加は買いません。 ダートの場合はもう少し緩く+12kg以上からマイナスに見ています。 20kg以上の増加は買いません。 馬体減については双方ともに同じく理由により分けています。  ・当日輸送などの馬体減・・・10kg以上  ・休養空け、短期放牧空けの馬体減・・・6kg以上 などは買わない要因にしています。 芝の方が厳しいのは、体が重いとスピード能力が減ると考えているからです。 もちろん競馬ですから全てが当てはまる訳ではありません。 でも、予想をする上でルールを作っておかないと、何時までも絞りきれないし、 よぶんな買目がふえてしまいますからね。

194184114
質問者

お礼

貴重な御意見、有難うございます。  芝とダートに分ける。体重増と減で数値目標を変える。  非常に参考になりました。  馬齢等は、あまり関係ありませんか?  若い馬(三歳の春位まで)は馬の成長があり、多少の体重増は  プラス要素と言う解説者の意見も有りますが、如何御考えですか?

関連するQ&A

  • 馬体重。

    先日と言いますか?一月近く前になるのでしょうか?京都競馬で、ペガサスヒルズ号が、単勝1.1倍という人気にかかわらず、複勝圏内にも入れなかったレースがありました。後で聞くと馬体重が、ここ何戦か、上昇しており、こんどこそはと思ったところまた+8kgで出ていたそうです。あまり馬体重というものを考慮せず、買っていましたので「そんな事もあるのか」と言う感想でしたが、そもそも馬は勝手に食べないわけで、これは厩舎の怠慢とまでは言わないものの、管理不足ではないのかと思うのですが、どうなんでしょうか?

  • 馬体重の占めるウエイト。

    当方もいい加減ながら、長年競馬をやっていますが、一度も馬体重に比重を移した事がありません。-2や+2でも連に絡む奴は絡むでしょうし、絡まない奴は絡まないと思っていました。現に+18kと当方などからは「来る訳無い」と思った馬が、あっさり勝ってしまう事もあり、やはり持って生まれた素養といいますか?素質で、極論になりますが、人間でもおそらく同じ事が言え、いくら練習をしたところで、少しの可能性も無い馬は勝てないのだろうとも思います。なので、真に強い馬は当方のような素人が見るのでは無く、やはり競馬新聞等のプロが必要だとも思います。ただ、予想は強い馬、速い馬であり、前日には発表されていますが、馬体重はレース直前1時間ほど前に発表になります?(バラバラ、マチマチですが) やはり当日の体調を見るには馬体重は必要なファクターでしょうか?その基準というのはどのようなものでしょうか?極端に減った馬でも(体調不良か?)と思っていても、突っ込んできてました。難しい。

  • 競馬初心者です。先日初めてラジオで中継を聞きました。

    『競馬』全くの初心者女子です。 日曜日にラジオ日本で初めて中継を聞きました。 中継の中で「馬体重の増減」の発表があることを知りました。 『馬体重の増減ってなんの為に発表されるの?レースにどうかかわってくるんだ?』 と思い、色々検索したところ・・・ ・「馬の状態が顕著に数字化されている」のが馬体重 ・馬体重と調子の因果関係を掴み、予想へ役立てる などなど色々書いてあったのですが、いまいちピンときませんでした・・・(><) どなたかお時間のある方! 何のために馬体重の増減の発表、なんでそれがレースにかかわってくるのかを素人にわかるように教えていただけないでしょうか(;;)? 厚かましい質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 馬体重

    初めまして、よろしくお願いします。毎週日曜日が休みならいいのですが、そうもいかず早い時間に投票することが多いです。後から馬体重の増減を知りがっかりすることも多いです。厩舎では計ったりするのでしょうか?それともレース前にならないとだめなんでしょうか?

  • 国内重賞レースの詳しい資料を探しています

    国内重賞レースの詳しい資料(各レースの展開の傾向・ラップタイム、過去の上位馬・馬体重等)を探しているのですが、良い本などはあるでしょうか。 本はたくさん出ているので、これまで自分でも探してきました。でも馬券用の資料本ばかりで、レース展開が分かるようなものは見つけられません。 また、過去の重賞レースの映像がまとめて見られるサービスは、ネットにいくつかある有料サービスのみでしょうか。 ご存じの方、おられましたら教えて下さい。どうぞよろしくお願いします。

  • I-PAT JRA ホームページ 馬体重

    毎週、I-PATで競馬をやっています。個人的には、昨日の京都競馬 8レース ペガサスヒルズが悔やまれますが、場体重が増えていたとか ?(確認はしていません) 先程JRA ホームページの出馬表を見直していたのですが、馬名の下に 赤字 で馬体重が記されています。これは、競馬開催中リアルタイム(計量直後)で表示されるものでしょうか ? それとも終わった後の補足で記されるのでしょうか ? 短波ラジオで聞いていますが、鮮明に聞こえる訳ではありません。

  • 相馬眼を養うにはどうすれば良いでしょうか?

    うまD OKIで競馬ブックの長岡利幸さんや、競馬BEATで元ジョッキーの細江順子さん、競馬エイトの鈴木由希子さんのパドック解説をぼんやり見ているのですが、指摘されるとなるほどとは思いますが、音声を消して見ると自分の目ではチャカついて落ち着きがないとか馬体がスッキリ見えるか太め残りかとかしか分かりません。馬体が黒い馬は比較的よく見えます。 競馬ラボの馬体診断の馬の立ち姿や解説を見て重賞に出走する一流のサラブレッドを観察するのですが、いまだに相馬眼を養うことができずにいます。スマホで、グリーンチャンネルの500円のコースに入り、平場レースのパドックまで見る努力しています。相馬眼はどのようにして養えば良いでしょうか?コツを教えていただきたく思います。よろしくお願いします。

  • 競馬の初心者にオススメの本

    とあるサイトで下記の15冊が紹介されていましたが、 他にオススメな本はありますか? アドバイスよろしくお願いします。 勝ち馬がわかる競馬の教科書 勝ち馬がわかる血統の教科書 勝ち馬的中!!競馬の基本 馬場のすべてを教えます コースの鬼! 馬券で100万円獲る人の調教の読み方 「絶対に負けたくない!」から始める馬券術 勝てる馬券の買い方(じゃい) 馬体は語る オッズキングダム オッズで勝つ! 回収率をあげるオッズ馬券の奥義 サラリーマンが「競馬で稼ぐ」一番頭のいい方法 中央競馬全重賞データバイブル 地方交流重賞で丸儲けする男の本 そうだったのか! 今までの見方が180度変わる知られざる競馬の仕組み

  • 素朴な疑問(休み明け)

    競馬予想を難解にしている要因に休み明けの馬の取捨があります。 単純な考えですが、一般的に叩き2走目や3走目など徐々に上向くなら、調教でレース並みに走るのは無理なのでしょうか。 骨折明けなどで間隔に余裕がなければ仕方ありませんが、例えば夏場を休養にあて秋天に出走するなら、普通中3~4週あけて次走に出る事を考え、9月下旬にレース並みに調教すれば、初戦の秋天は馬にとってみれば2走目にならないかと。。 夏場の休養も、9月下旬のレース並み調教を実質の休み明けレースとして仕上げて行く事は不可能なのでしょうか? 全く厩舎サイドの事情等を考えない勝手な考えですが、休み明け初戦のレースで「もうひと追いほしい」だの、「叩き良化型だから」などと書かれてしまうと、じゃあ事前にそれなりの事をやっておけばいいのにと思ってしまうもので。。 どうなんでしょう。

  • 競馬新聞・全国版とうまいデータ収集

    当方毎度東京競馬場で競馬をやってるおり、ここのところ夏競馬も始まり、開催中の3会場に投資をしてます。 データ(前走や調教タイムや血統etc)派の自分としては競馬新聞が必須なのですが、競馬新聞やスポーツ新聞は開催場所ごと新聞を買わなきゃいけないようで・・・(メインレースは除きますが)そんなに新聞を持ってるのは見た目(笑)も資金ももったいないんです。ネットで調べる手もありますが面倒くさくて・・・レープロだけじゃ物足りませんし。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、新聞全会場分買う以外にいい手段はありませんか? 皆様の競馬場でのやり方・オススメの新聞等も教えていただければうれしいです。 よろしくお願いします。