• 締切済み

オケとなじみのよいピアノ音源

当方ダンス・トランス系を主体に作っているものです。 音源にRoland Fantom-Xを使っていますが、ピアノ音源に満足できず悩んでいます。 どう満足できないのかといいますと、Fantom-Xのピアノプリセットは総じて空間的広がり弱く、オケとのなじみが悪くて使いづらいと感じています。 そんなのミキシングでいくらでもどうにかなるんじゃ?と思われるかもしれません。 実際そのとおりなのですが、アレンジ段階で試験的にピアノを入れてみて上記のように使いづらいと感じると、完璧じゃなきゃ満足できない性格なので使いたくなくなってしまいます。 オケとのなじみがよい=ぬけがよいっていんでしょうか。 そんなピアノ音源を探しています。 あとピアノ音源といってもピアノオンリーのカテゴリー特化音源のことではなく総合音源でお願いします。 メーカーはKORGかYAMAHA、価格は指定しませんがピアノだけが目当て(まあ他も使いますが…)なので安いに越したことはないです。 できればソフトシンセよりハードウェア希望です(ラック型、キーボード型は問いません)。 上記の条件に合致するピアノ音源をご存知でしたらご回答お願いします。 また、実は私が誤解してるだけで「Fantom-Xのピアノ音源いいじゃんか!」ということがありましたらその件についてもお願いします(Fantom-Xのピアノが一般にどのような評価なのかわからないのです)。 また、(長いな…^^;)ダンス系ゆえアコースティック音色はピアノぐらいなので、そのせいで余計になじみが悪いのかもしれません。 シンセ音とアコースティックをうまくなじませるエンジニア的側面のアドバイスもよければお願いします。

noname#101325
noname#101325

みんなの回答

noname#130062
noname#130062
回答No.1

え~と。なじみが良いというと普通はあまりオケの中で目立たないことを指すはずなんですが・・・・ >オケとのなじみがよい=ぬけがよいっていんでしょうか。 こういう意味だと「馴染みがいい」とはあまり言わないのではないでしょうか。 最近のシンセで使い込んだものが無いので、かつてヌケが良いとされていたピアノ音色ではENSONIQのMIRAGE(古~いサンプラーでラックモデルもありますが稀少です)のピアノ音あたりでしょうか。 個人的にはENSONIQのピアノ音は前に出てくるヌケの良い傾向があると感じています。安さを求めるならESQ-Mというラックのシンセ(私は日本ハモンドと輸入のESQ-1とラックのESQ-Mを使ってました)があり、ヌケの良さはけっこうあると思っています。ただし単体で鳴らした時の音は現在のデジタルピアノよりリアルさに欠けます。

noname#101325
質問者

お礼

>なじみが良いというと普通はあまりオケの中で目立たないことを指すはずなんですが・・・・ 心得ております。 素のままの音で主張が強く、オケとのなじみが悪いのです。 このままでは使いづらいので、素のままでもオケとなじみやすいもの(目立たない)を探しています。 ぬけがよいという意味を私は正直よく理解していないのですが、文面から察するところ「ぬけがよい=主張が強くて目立つ音」ということなのでしょうか? でしたらまったく逆の意味で言葉を使ってしまいました。 オケとのなじみがよい目立たない音を探しています。 申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • ステージピアノ、ピアノ音源のモニタースピーカーの選

    ステージピアノ、ピアノ音源のモニタースピーカーの選び方 ハードシンセ→オーディオIF→パソコン→DAW(Logic Pro X)→PCオーディオ出力オーディオ2chアンプ→スピーカー と繋いでピアノの練習をしています。 音源はハードシンセ(KORG Krome)の音源、オーディオIFも一般的なもの(ur242)を使っているのですが音が安いというか細いというかちゃちいです。同じアンプとスピーカーで普通にiTunseなどで音楽を聴く分には安さは感じないです。(モニタースピーカーではないのでしょうがないとは分かっている) 近々88鍵のステージピアノ(YAMAHA CP88)を購入したいと思っているのでその時に一緒にモニタースピーカーを整えたいと考えています。 普通に電子ピアノで良いかもしれませんが、現在もちょっとDTMをやっていて、どうせ高いお金を出すなら音源が多い方が良いと思い、ステージピアノを検討している次第です。 購入後の環境としては (1)鍵盤、音源:CP88 (2)オーディオIF:UR242 (3)シンセ⇔オーディオIF間ケーブル:未定(現状千円程度の安価ケーブル) (4)モニタースピーカー:未定 (3)と(4)についておすすめを教えて欲しいです。 モニタースピーカーについてのサイトや雑誌も読みましたが、試聴がEDMやポップスメインが中心でピアノ音源がどのような感じの出音なのかは分かりませんでした。 現状の痩せこけた音から卒業したいので、CP88というか、ピアノ音源に合うモニタースピーカーについて知っていることがあれば教えてほしいです。 またより良い出音になるオーディオIFやDAWの設定があれば教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • YAMAHAのEX5

    EX5のプリセットのアコースティックピアノの音では、満足できないので、自分で生のピアノの音を作りたいのですが、音のつくりかたがわかりません。シンセ初心者なので、エディットの仕方などを、教えて下さい。

  • ピアノとギターの周波数について

    ギターもピアノも基準となる周波数は440Hzだと思っていました ところがピアノ(生ではないです)ローランドのFantom X6とPianoteqと言うものをよく使うのですが、 ピアノで弾いた曲をギターに置き換えてみると何故か違和感があります こちらを楽器店の店員さんに聞いてみたところ、 ギターは440Hzを基準にするけど、ピアノは446Hzを基準にすると言われました 自分で調べてみたのですがピアノは338~442と基準となる周波数がどれなのか分かりません ギターや他の弦楽器を入れる場合はピアノに合わせると店員さんも言っていましたし、 他のサイトにも書いてあります。 生でのギターのレコーディングはしたことがなく良く分からないです 今まではギターの音源を使っていて他に合わせるようにピッチを少し変えたり、 エフェクター(ソフトのアンシュミ)で色々音色を変えたりEQ使ったりしてました それとミキシングにEQなどを使うので実際には何がなんだか分かりません ちょっと分かりづらくて申し訳ないのですが、 単純に聞きたいことはピアノ(上記で上げたものPCM音源やモデリング音源になるんですかね?) の周波数です それとギターの周波数はそれに合わせた方がいいのですか? 現在ギターのチューニングに使っているのはKORGのDT-10なためcent単位でしか分かりません 他にHz単位で分かる良いチューナーなどはありますか? レコーディングの際はどんなチューナーを使うのでしょうか? ギターの周波数は普通440Hzでいいんですよね? ちなみに自分のギターは6弦、5弦のチューニングが少しおかしいです 押さえ方にもよって変わるのですがローフレがかなりシャープします ギターとはこんな物なのでしょうか? 自分でも何を言ってるのか分からなく回答しづらいと思いますがよろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 生っぽいブラスが出る音源、ご存知ですか?

    シンセで再現している音で、ピアノとかストリングスとかは結構それなりに生っぽい音が出ていると思うのですが、ブラスセクションの音(特に高音域)ってなかなかそれらしい音が出ないですよね? ・・・と、10年くらい前にシンセが欲しくて色々店頭で触って見たときに思っていました。 最近またバンドを始めるにあたって、シンセ(音源)を購入しようと思っているのですが、テーマは「生音再現」なのです。 月日とともに技術は進化しているハズと思っていたのですが、同じく店頭などで音を聞いてみる限りでは、それらしい音の出るものにあたった事がありません。(Rolandのものが一番近かったかな??) プリセット音しか聞いたことがないのですが、エディット(何音か重ねてピッチやアタックをずらしたり)すればそれなりに再現したりできるのでしょうか? それとも、音源によって”これは生ブラス音が優れている”という方式があるのでしょうか? または、サンプラーというものをまだ試して見たことがないのですが、これだと上手く再現できるものなのでしょうか?? 何分最近の事情に疎く、分からない事だらけで恐縮ですが、アドバイス頂けると大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 音源+シーケンサー機器でオススメを教えてください。

    シンセ音源+シーケンサーの一体型マシンの購入を考えています。 昔から YAMAHA の QY70(700ではなくて)を使っていますが、 もっと本格的な音、最新の音源が欲しくて買い替えようと 思ってます。 音が太くて、アナログ楽器(たとえばトランペットなど) の音も本物に近く、なおかつダンストラックでも使えるような 新しい音の入っているもので、おすすめはありますか? 最新と言っても、QY70がかなり古いので、新しめなら 現行モデルじゃなくてもいいです。サイズはあんまり 大きくない方がいいです。 Roland のMC909なんかは大きいし、かと言ってKorgの Electribeの青メタはあんまりアナログ楽器が 入ってなさそうだし、シーケンサー機能も低そうだし・・・ などと思ってます。できれば実際に機器を持っている方 からのオススメ意見を待っています。よろしくお願いします。

  • DTM/ハード音源(FANTOM G)の購入について

    当方、LOGIC EXPRESS 8を使っております。 知識はまだ浅く、とんでもな質問をしてしまうかもしれませんが、どうかご教授下さい。 半年ほど前にDTMをはじめ、 それまではLOGICの内蔵音源で制作をしていたのですが、 この度音色のバリエーションに不満を覚え、 外部音源の購入を考えております。 ソフト音源とハード音源がありますが、 パソコンにできるだけ負荷をかけたくないため、 ハード音源の購入を考えております。 以前まではRolandのSONIC CELLを購入しようと思っていたのですが、 評判があまり良くないみたいなので(FANTOM Xに劣る)、 他の音源を探していました。 そこで辿り着きましたのが、 最近発売されましたFANTOM G6なのです。 FANTOM Xの音源部の強化とあり、 最初の音源ですが、末永く使えるものが欲しいのでとても魅力的なのですが・・。 こちらはシーケンサーがついており、 パソコンが無くてもこの一台で完結できるようなものです。 私はパソコン上で、DTMを行いたいので、 私にとってはこの機能は全く必要ありません。 この機能を省いたとして、私が音源(シンセ)+キーボードを目的として24万で買う価値はあるのでしょうか? Rolandの音源(SC-88pro)などの、今まで出ている音源の最上位だとしたら、すぐにでも買うのですが・・ というより、こちらを音源部のみと考えた場合、 SC-88pro(例えです)の上位系という認識をして大丈夫でしょうか? 全く違う認識をしていた場合が怖いので・・ ちなみに、目指しているジャンルはムームやビョーク(Vespertine期)などの、 優しい音色で聞かせるエレクトロニカです・・。 もし、こちらのジャンルに向いている別の音源がございましたら教えて下さい。 もう一つ、質問がございます。 こちらも更に初歩的な事だと思い、恥ずかしいのですが・・。 こちらのFANTOM GをDTMの音源として使う場合は、 どのような方法になるのでしょうか? LOGICの場合、をLOGICを起動して、 右のウインドウより音源を選んで、MIDIデータ(適切かわかりませんが)で打ち込みをしますよね? そのような(簡略しましたが、、)操作性で、 FANTOMの音源部も打ち込みが出来ると思っていますが、 念のため質問させて下さい。 例えば、ギターをI/Fに繋いで録音をする場合、 (もちろんの事ですが)オーディオデータで出力されるので、 前提として技術が必要ですよね? FANTOMの場合、FANTOMの音源を使って、例えばピアノを打ち込んだ場合、 リアルタイムで、この様なオーディオデータで出力されてしまったら技術がありませんので、困るのです。 MIDIデータの打ち込みが可能(もしくは、それが普通?)なのでしょうか 何日も検索もして調べましたが、 何ぶん、外部音源などの機材が一つもございませんので、 それを断定し、もし間違った場合が恐ろしいのです。 長々と乱文の垂れ流してしまい、申し訳ございません。 どうか、ご回答を宜しくお願いします。

  • バンドやります:オススメのシンセ教えて下さい。

    とあるバンドの、キーボードをやることになりました。 バンドの雰囲気は、アーティストでいうと『くるり』?です。 私は、エレクトーン歴5年、ピアノ歴15年です。 キーボードやシンセは、全くといっていいほどの初心者です。 こんな私でも、弾き易いシンセはありますか? いろいろ調べたのですが 理想は、KORGのX50です。(持ち運びなどの面で) 弾き易さは、まだ分かりません。触ったことがないので… でも、KORG X50を新品で購入するのは、ちょっと辛いので(58000円) 中古で、バンドで使えるようなシンセは買えるでしょうか。 あと、楽器は、ネットより直に手でふれて 購入したほうが良いと聞きますが… そのへんも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 【DTM】音の出所を一つに出来ない。

    音の出所が一つに出来なくて困っています。 最近シンセ(korg X50)を購入したので そのシンセを音源にしてMIDIで曲を作ろうと思いました。 MIDIの音源をX50にすると、音はX50のアウトから出ますが ソフトシンセやクリック音はインタフェースのアウトから出ます。 ソフト音源と外部音源の音の出所を一緒にしたいのですが どのようにすれば良いでしょうか? 使用環境 ノートPC winXP ソフト CUBASE4 オーディオI/F EDIROL UA-20 X50、I/Fは共にUSBで接続されていて X50はプラグインエディターで操作している。 宜しくお願いします。

  • キーボードの音をPCに取り込みたい!

    似たようなご質問はあるのですがなかなか納得いかないのでお願いします。現在KORGのTORITON(フロッピーディスクタイプ)内のシーケンサーを使って作曲しています。今週のイベントで、ipodでオケを流したいのです。 これに関して2,3質問させてください。 (1)TORITONの音源をヘッドフォン端子からPCのマイク端子に差し込むと音を取り込むことができますか? (2)その場合のソフトなど必要でしょうか? (3)使用するケーブルはピンタイプのオス同士、デジタル、でしょうか? ミキシングしたいわけではなく、キーボードの音源をそのまま取り込んでipodに入れたいのです!! よろしくお願いします!!

  • ピアノの音源をPCに取り込んで編集する方法

    電子ピアノで演奏した音源をPCに取り込んでlogic pro Xで編集したいのですが、それぞれの機器の接続方法がわかりません。 使用機器は 電子ピアノ Casio PX850(LINE OUT R,L(MONO)があります) オーディオインターフェイス steinberg UR22c PC Macbookpro (2020モデル) 上記3つです。 具体的にわからない点は、回路図(何をどこに繋ぐのか)、またそれぞれの機器を繋ぐケーブル(どれを使えばいいのか)です。 どなたか詳しい方にご教示頂いければと思います。

専門家に質問してみよう