• 締切済み

フェノムはなぜ熱い?

FoolsGooの回答

  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.3

工業製品の常ですよ 新しい機能を開発したときとりあえず目的を達成するために他を犠牲にして開発します 質問はパソコンのCPUでphenomですね パワーを発揮させるために大量の電力を消費させ熱が出てしまいます、パワーが出せるようになればそれを維持したまま省エネに取り掛かります 電化製品・車等なんでもそうですよ 開発途中と言うことです

Windsor-Conroe
質問者

お礼

インテルのCore2Duoは性能も発熱も問題なかったですか. 十分研究されていたのですかね.

関連するQ&A

  • Intel Core Duo

    Intel Core Duo は発熱が低く、消費電力も少ないと聞きました。 PentiumDと比べてどのくらい発熱・消費電力が低いのでしょうか? 動作クロックやFSBがPentiumDに比べて低いですが、 能力的にはPentiumDに迫る物があるのでしょうか? それから、デスクトップPCに、Core DuoなどのモバイルCPUを乗せる方法があれば、 教えてください。

  • CnQについて

    AMDのCnQは現在1.1V、1Ghzとなっていますが、 これ以上電圧を下げることはできないのですか? 1.1Vだと対して省電力にならないと思うのですが。 130nmと90nm同じですよね? 65nmになれば下がるんでしょうか? また、1Ghzというのはどういう基準で決まっているんでしょうか? intelでは1.6Ghzみたいですが。

  • Athlonについて

    XPから64X2に変えると実質的な消費電力は下がりますか? TDPは89Wと高いですが。 CnQなどありますよね。

  • 自作パソコンの電源

    はじめて自作するのに、将来的に、ホームビデオ編集、録画、音楽鑑賞、音楽編集、インターネットもしくはゲームなどをしたいので、欲張ってPentiumDを選びました。エンコードが速いと聞きましたし・・・。 電源ですが、定格出力300W最大出力350Wと言うの電源は電力不足でしょうか?モニターに電力供給はしていません。 もし電力不足なら、どのようなことになりますか? 過剰に電力を消費しますか? 電源が過剰に発熱しますか?

  • AMD Phenom X4 9550の性能、消費電力について

    AMD Phenom X4 9550の消費電力はいくつなんでしょうか? 自分は最大120Wと聞きました。 また性能はインテル系のデュアルコアやクアッドに比べてどうなんでしょうか? AMD Phenom X4 9850 Black Editionがよかったのですが、消費電力があまりにも高いと聞いたのでやめました。 ご回答お願いします。

  • 性能の差について

    自分で調べても答えが見つからなかったので質問させていただきます。 GeForce GTX 260には、 (1)65nm、SP192 (2)65nm、SP216 (3)55nm、SP216 の3つがあるそうなのですが、 質問1、この(1)(2)(3)の中で一番性能が良いものはどれでしょうか?(全てOCなしとします。) 質問2、他は変えずに、(1)だけOC(コア576MHzを620MHzに、メモリ1,998MHzをに2,160MHz)した場合、     一番性能が良いものはどれでしょうか? 質問3、他は変えずに、(3)だけOC(コア576MHZを602MHzに、メモリ1,998 MHzはそのままに)した場合、     一番性能が良いものはどれになるでしょうか? 質問4、(1)だけを質問2のようにOCして、(3)を質問3のようにOCした場合、     一番性能が良いのはどれになるのでしょうか? 最後に、55nmの方が消費電力や発熱が低いとあったのですが、消費電力はほんの数ワットしか変わらないような感じですか? 発熱は体感できる?くらいの違いはありますか? 55nmと65nmではそんなに大差はないでしょうか? 沢山の質問に、長文、どうもすいません。 わかりにくいところもあると思いますが、どうかよろしくお願いします。

  • PentiumDとPentium 4の選択に困ってます。

    一枚マザーボードがあまり組み立てようと考えているのですが、最近PentiumDとPentium 4どちらのCPUにがよいか、迷っています。性能的と発熱消費電力などを考えるとどれがよいのでしょうか。教えて頂けないでしょうか。予算的には2万円から2万5千円の間で考えております。よろしく御願い致します。

  • 10Wを切るパソコンってありますか?

    エプソンのPCで消費電力15Wのものがありました。 消費電力(アイドル時?)10Wを切るようなパソコンってありますか?

  • Pentium D 830 から 960へ交換できますか?

    Pentium D 830で現在は使用していますが、発熱が大きいため消費電力の少ない 900番台に交換できますか? 830は90nmですが、960は65nmプロセスみたいですが、互換性はないのでしょうか?マザーボードは P5LD2-VM 1.02 です。 よろしくおねがいします。

  • PentiumDをダウンクロックして使う

    現在私の手元にはPentiumD920があります しばらく定格で使っていたのですが 発熱の多さと消費電力の高さが酷いため今は使用していません 最近になって知ったんですが電圧を下げると消費電力が下がるとのことなのでまた使ってみたいと思っています ただコア電圧を調節できるマザーを買ったこともないしどのマザーがコア電圧が下げれるかも良く分かりません ここで質問になるんですがどのマザーがコア電圧を下げることができるのが教えて欲しいです 新品で店頭に並んでいないものでも教えていただければ幸いです