• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:進学について(長文です・・・))

中学生の進学に悩む人へのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 中学生が進学に悩む理由として、体調不良や精神的な問題があることが挙げられます。しかし、それでも留学は可能ですか?また、留学の準備はいつから始めればいいのでしょうか?経験者からのアドバイスも聞きたいです。
  • 中学生が進学に悩んでいる理由は体調不良や精神的な問題です。しかし、それでも留学は可能ですか?留学を決意する場合、準備はいつから始めればいいのでしょうか?経験者からのアドバイスも聞きたいです。
  • 中学生が進学に悩んでいる理由は体調不良や精神的な問題です。留学を考えている場合、それは可能でしょうか?また、準備はいつから始めるべきでしょうか?経験者からのアドバイスも教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

個人的に専門家として、かつ通信制高校にも所属していた経験でいわせていただきます。 正直、通信制高校と言うのは99%の生徒は「俺(あたし)は高校出ちゃえばなんでもいいや」ってな子ばっかりです。通信制高校自体に入学試験が(都会以外は)ないため、お爺さんお婆さん~ヤンキー・不登校児までバラエティに富んだ生徒が多いです。なもんで、授業レベル(私のように全日制高校出身者から見て)もかなり低いです。ぶっちゃけ中学校にもう一回入ったような錯覚を覚えます。 また、通信制高校というのは、基本的に「レポート出してナンボ」な学校なため、『己れの人間力が弱い』生徒は消えていきます…私がかつて所属した宮城県仙台第一高校通信制課程では、毎年入学式には1000人ぐらいの生徒が出席します。が、三年間で卒業する人はおおよそ50人にも満たせない生徒だ卒業します。卒業率がかなり低いのですよ。あなたは人間力に自信ありますか?自信があるなら、自分に厳しくたんたんとレポートをちゃんと出せれば問題ないです。それが出来るなら、通信制に向いていますよ。 個人的に言うと、あなたのようなタイプは不登校児が多数在籍するいわゆる「サポート校(例:立志舎高校とか、青山国際学院とか、わせ学高校、八洲学園高校、クラーク国際高校、栄光国際高校などのようなところ)」の方がいいと思いますよ。同じ傷をもった子と協力し合いながら学校生活を過ごした方が私はメリットが大きいと思いますよ。レベルも通信制高校よりは柔軟に対応してくれますしね。頭がいい子にはそれなりに、アルファベットが書けない子にもそれなりに合わせてくれますしね。

akesato13
質問者

お礼

こんにちは 回答してくださってありがとうございます。 専門家ですか・・・! 心強いです、ありがとうございます。 やっぱり卒業の証だけ(?)が欲しい方が行く場所なんですね・・・(でも不謹慎ですが、バラエティに富んだ生徒たちっていうのは気になります(笑)) 人間力とは具体的にどのような力でしょうか。(よく分からないのではい、と簡単に答えられるものではないと思うので・・・) ちょっと厳しいところもありますが、もし通信に行くとしたら、今以上に、というかこれ以上がんばれないってところまでがんばりたいです。 サポート校というものがあるんですね。始めて知りました。 調べてみようかなと思います(^^)

その他の回答 (2)

noname#70223
noname#70223
回答No.3

通信制の高校は、「なにか大きな理由があってその場所から離れれなくなった者」が最終手段として使うものと頭に入れておいてください。 留学は、最低でも6ヶ月前から準備が必要です。 しかし、あなたの場合、教室に入るのも無理なので、新しい場所での教室はもっと無理かと思われます。 親にこれを伝えてください 通信制の教育も、全日制(昼間学校へ行く、オーソドックスなやつ) も、定時制(夜学校へ行くやつ)も全てほぼ教育の質は同じです。 あとは本人のやる気しだいです。 あと注意 通信制も、家でやるだけではなくたまに面接を学校で行います。 それも覚悟してください。

akesato13
質問者

お礼

こんにちは 回答してくださってありがとうございます。 やはり無理ですよね。わたしもそう思っていたんですが、興味(本当にそれだけの理由)でちょっとぐらついてしまったんです。 だけど母がだからこそ環境を変えてみるのもいい、と言うので、余計にその興味に火がついてしまって・・・(苦笑) 通信がどのように勉強を行うのかはちゃんと調べてあります。 教室に行けないというか、大勢の人間が集まる場所にどこか緊張するみたいなので、ちょっと慣れるように訓練してみます。 貴重なご意見、ありがとうございました。

  • terry47
  • ベストアンサー率50% (22/44)
回答No.1

こんばんは あなたの質問の文面からも、真面目そうな感じが伝わってきますね (悪い意味ではないですよ(^u^)) 私は、のほほんとお気楽にお答えさせてくださいね 私はカナダに留学経験があります 当初、英語がうまく喋れなくて(今もですが…) ストレス溜まりましたが、そんな時に大きな大地が私をなぐさめてくれました つまりぃ、青い空や広い海や大きな湖・大地 それって、すごいスッキリ!なパワーがあるんじゃないでしょうか また、日本人以外の留学生って、ちょー変な英語を使います 意味わかんないくせに、自信満々にシャベリまくるんですよ 私も、その圧倒的パワーに自信がつきましたよ! 人間的に、くよくよすることを忘れました 悪くいえば、ずうずうしくなりました そんな点で留学は、いい機会かもですよね 歴史が好きだそうですが、欧州には天気が悪く笑顔の少ない地域もあります 私の偏見かもしれませんが… できれば、陽気な人柄と気候なところがいいのでは でも、そういうところって勉強向きでは無いのですが… そんな、ちゃらんぽらんな国民もいるんだと感じるのも留学です 私がお話できるのは留学の魅力の一部ですが… ひろい世界で、こころも広くなってみるチャンスですよ

akesato13
質問者

お礼

こんにちは 回答してくださってありがとうございます。 カナダですか! 素晴らしいところですよね。わたしも留学してみたいなと思っていました。 意外に自然がたくさんある場所なんですね。ますます行ってみたくなりました(笑) 人間的にくよくよしなくなったかあ・・・、留学されていた方からよく聞きますね。出会う方々みんな、日本の方とは違って自信があるからなんですかね。それにしても、うらやましいです(^^) そうですね、留学の良い点ってそういうところかもしれませんね。 視野を広くしてみたいので、そういう点ではいいのかも・・・ 留学してみたいな、とものすごく思いました。最後に、ご回答、本当にありがとうございました。

関連するQ&A