• 締切済み

初めてのデジカメ購入迷っています ペット撮影

080426の回答

  • 080426
  • ベストアンサー率53% (74/139)
回答No.5

すでに2番の方が述べておられるように、あなたの目的ではこのカメラで十分でしょう。 私はレンズについて述べておきます。 広角25ミリから望遠100ミリ相当のズームレンズとは、広角、標準、望遠のレンズがみな使えることを言います。一般的に他社は28ミリからが多いですね。 参考までにこのレンズの使い方ですが、広角(25~35ミリくらい)は例えば、広い野原一面に咲く花に人物(犬)を座らせ、花も人物も克明に写すときに使います。このとき被写体(人物)と撮影者の距離は2メートル位から近寄ったり、遠のいたりしてみて下さい。遠ければ人物は小さく、近づけば大きく写ります。広角は思いっきり近づけば遠近感が誇張されダイナミックな構図が得られます。写す位置も、座っている場合は被写体と同じ高さから、上のほうから見下ろすような位置から、立たせて少し撮影位置を引いて下のほうから、と工夫してみてください。通常肉眼では確認できない遠近感が誇張された写真が撮れます。 標準(50ミリくらい)は目で見たのと同じ感じの写りです。 望遠(85~100ミリくらい)は人物の上半身などを撮影するときに使います。遠近感がなくなり、遠くの背景は写らなくなります。つまり、人物中心で背景はあまり写らないほうがいいという様なときに使います。 では、大仏様を背景に記念写真を撮る場合には何ミリくらいがいいと思いますか。望遠では遠く離れて撮らなければなりません。標準で大仏様は全部写ったけど人物がちいさすぎて・・・。広角(35ミリよりいろいろ変えてカメラを覗いてみる)を使うと人物の上半身を入れて大仏様も全部写っているというような撮り方が出来ます。このとき撮影者、被写体(人物)、背景(大仏)の位置に注意してください。大仏様と同じ位置に人物がいる場合,2~3mあるいはそれ以上離れた場合にどうなるかカメラで確認してみてください。撮影者の立つ位置は、被写体をどの大きさで撮るのかで決めます。 最後に、その他の機能についてプロの評価を上げておきます。

参考URL:
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/04/22/8291.html
sa-10
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます FX-35を第1候補にした 自分に自信が持てました 今までのカメラの使い方から 普通に無難に撮影できれば上出来 というレベルだったので 回答いただいたレンズや撮影方法については なるほど!奥が深いな といった感想です  自分の無意識がもったいない事に気づきました  ただ 写っていれば良い!では 何も得られないですね せっかく撮影するのなら GoodならぬBestですね 参考URLも ちょっと私には難しい部分もありましたが 写真を見比べると 納得! とても参考になりました  購入後は 宝の持ち腐れにならぬ様 知識を増やしたいです 皆さんは どうやって勉強するのですか? 興味を持つ が スタートですかね?

関連するQ&A

  • ペット撮影に適しているデジカメは?

    最近ペットを飼い始めました。 今あるデジカメはシャッターボタンを押してから実際に撮影されるまでが長く、シャッターチャンスを逃してしまします。 そこで ・自然の明るさが表現できる ・動くものに対しても瞬時に撮影できる ・人に対しても綺麗に撮影できる ・ピントボケなどもあまりない。 そんなデジカメを探しています。 まとめ 主な使用は ・ペットの撮影 ・街並みなどの撮影 ・レジャーや観光地などの撮影 わがままですがかなえてくれるカメラって あるのでしょうか? ちなみに予算は 4万以下です。 よろしくお願いします。

  • パナソニックのデジカメで速く撮影できるカメラ

    はじめまして。カメラには全然知識がないのですが・・・。   今、パナソニックのデジタルカメラ DMC-FX35を使っています。 記念撮影くらいであれば、問題なくキレイなのですが、 最近ディズニーランドにハマっていて キャラクター達のランチショーなど近くで撮影していても 動いているので、なかなかキレイに撮影できません。   しかもシャッターのスピードが遅い気がします。 押してから2秒程かかっている感じです。 またシャッターを切った後の次への動作も遅いな~って感じています。 一般人向けなコンパクトカメラだから仕方ないと思いますが とりあえず新しいものを購入しようと考えています。 基本的に私はパナソニック(松下)製品しか使いません。 パナおたくです。 考えている候補は ・DMC-FX500 ・DMC-TZ5 ・DMC-FZ18 ・DMC-L10K(デジタル一眼) 屋外のショーもあったりしますし、いろいろなことができるカメラを買いたいと思います。 金額はこだわりません。 もし一眼しか方法がないのであれば、難しそうですが、 人に習いながら覚えていこうかなとも思います。 まぁ、普通のデジカメでキレイなものがあれば一番有難いです。 回答よろしくお願いいたします。

  • 広角撮影可能なコンパクトデジカメ

    広角(フィルムカメラ28ミリ)撮影可能なコンパクトデジカメはあるでしょうか?

  • 建築模型の撮影に最適なデジカメは?

    大学で建築を専攻しています。 デジカメを買い換えたいのですが、価格や性能など本当に様々なものがありどれを買うのか迷っています。 主な使用目的は、 ・建築模型の撮影 ・風景や建物の撮影 です。 素人なりに調べたところ 「コダックのEasyShare V705」 「パナソニックのLUMIX DMC-FX30」 の2つが候補に挙がっているのですが、どちらが良いでしょうか。 また、「広角、接写に強い、画質が良い」ものでおすすめがありましたらお教え下さい。

  • 犬を撮るのに最適なデジカメを教えてください

    動きのある犬&猫を撮りたいのですが、現在持っている デジカメではうまく撮れません。動きのある被写体をブ レずに撮れる、動きに強いデジカメをご存知のかた教え ていただけませんでしょうか? コンデジでも一眼デジでもどちらでも構いません。 現在、メインで使っているカメラは  ・Canon IXY DIGITAL900IS AUTOやキッズ&ペットモードで撮影しています。 犬の目にも悪いし目が光ってしまうので、フラッシュ機能 は使っていません。 メインで撮る犬のカラーは 「黒」 です。 写真を撮るのは好きですが、カメラ用語は詳しくありません。 よろしくお願いいたします。

  • コンパクトデジカメ

    気軽に持ち出し、撮影できるコンデジでお勧めを教えてください! 撮影は、ペット(犬)花等の静物食べ物(スイーツ等)が主です。 殆どが室内です。 ペットの撮影も 動いている写真よりも 座っているような写真が多いです。 なので、室内を取るのに適していて、広角、マクロに強いのがいいなぁ~と思っています。 カメラにあまり詳しくないので 専門的なことは良くわからないのですが、、、。 価格は5万前後で考えています。

  • ビデオはデジカメに比べて、撮影範囲が狭いのですか?

    ビデオはデジカメに比べて、撮影範囲が狭いのですか? デジタルビデオカメラ初心者です。 今まで、デジタルカメラ(Panasonic DMC-FX01)で写真と動画を撮っていましたが、子供が幼稚園に入園したのをきっかけに、ビデオカメラ(Everio GZ-HM570)を購入しました。 ところが、ビデオ撮影の際、デジカメに比べて、被写体から相当離れないと、全体がうまく画面に入らないため、ビデオって撮りにくいなぁと思ってしまい、今では、またデジカメを使う頻度の方が多くなってしまいました。 教えて!gooを見ていたら、コンバージョンレンズという物があると知ったのですが、このレンズをつければ、撮影範囲をどのくらい広くすることができますか? また、レンズには、いろいろな大きさや種類があると思うのですが、どのように選べば良いのでしょうか? 将来、ビデオカメラを買い替える時、カタログのどこを見れば撮影範囲を知ることができますか? デジカメとビデオカメラの撮影範囲は、カタログの数値で単純に比較できるものなのでしょうか?

  • どのデジカメを選べばいいのか・・・

    どのデジカメを選べばいいのか悩んでいます。 主な撮影シーンは店舗・住宅等の内装などの比較的狭い場所です(広角に撮影したい)。カメラに関してはまったくのシロウトですが、いろいろ調べ、リコーGX200・ニコンP6000・パナソニックLX3の三機種で検討しています(サイズ・価格等)。 機種により色々と特徴があると思いますが内装写真に適したカメラを教えてほしいです。宜しくお願いします。

  • オート撮影に適しているデジカメ

    タイトル通りですが、オート撮影に一番適しているデジカメは何になるのでしょうか? 候補に上げているのは、フジのF10.F11.Z2です。 何も考えずに撮りたいのと、カメラに関する知識がほとんど無いからです。 その他にもオート撮影に適しているカメラがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • コンパクトのデジカメで撮影すると風景がゆがむのです

    コンパクトのデジカメで街角などの風景写真を撮ると、ゆがんだ感じになることがよくあります。 カメラを水平にちゃんとかまえて撮影しても、例えばビルの上のほうが斜めにゆがんでいたり 水平線が弓なりに湾曲していたりします。 これはコンパクトのデジカメが広角レンズのようになっているからだと思います。 コンパクトのデジカメで撮影する場合、ビルなどが斜めにゆがんで写ったりするのは しかたないのでしょうか。