• ベストアンサー

ACCESS2003で全角文字が入力できません

chukenkenkouの回答

回答No.1

文字コードは、sjis等に設定していますか? クライアントでSQLを実行できる状態で、 show variables like 'char%'; を実行すれば、現在、有効になっている文字コードを表示できます。 ODBCの設定で、「Connect Options」タブの「Initial Statement」に 「SET NAMES SJIS」 といった指定をしていますか? http://allabout.co.jp/internet/database/closeup/CU20060107A/

関連するQ&A

  • 全角英数が入力できない

    全角英数が急に入力できなくなりました。 以前は「英数」キーを打てば、かな入力と全角英数入力の切り替えが普通にできたのですが、いまでは「英数」キーを押すと半角英数入力に切り替わってしまいます。 あと半角/全角キーを押すと今までは半角英数に切り替わっていたのに半角カナになってしまいます。 ドライバを削除して再起動もしてみましたが、直りません。 しかも、再起動したら101/102英語キーボードになってました。 (以前は106/109表示でした) どうやっていいか、正直わからないところです。 ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答お願いいたします。 ちなみにOSはWINDOWS XPです。

  • Access97:漢字を除いて全角文字の入力を禁止するには

    使う文字 漢字、半角英数、半角カタカナ、半角括弧() 禁止文字 全角英数、全角カタカナ ひらがな どうやったら入力制限出来るでしょうか?

  • Win/7での英数字の全角文字入力が旨くいきません

    Win/7のIMEでの英数字の全角文字が旨く切り替わりません。 ・現行のWin/XPでは  キーの ひらかな→英数 のボタンで入力モードが全角英数字に切り替わったのですが  同じ操作では半角の入力になり、全角になりません。 ・全角入力モードにするには、 「あ」をクリックして「全角英数」を選択しないと切り替わりません。  入力がわずらわしくて困ってます。 色々設定を試みたのでしたが旨くいきません。 現状のバージョンは 10.17601.1です。 XPはIME2001です。

  • ACCESSからリンクでのレコードの追加

    XP&MySQL5&ACCESS2003&MyODBC3.51 MySQLのDBをODBCに登録→ACCESSからリンク しています。 リンクテーブルからレコードの追加ができません。 ご存知の方おられたら、教えてください。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • 数値全角入力

    かな入力をしていますが、以前のXPでは、漢字かな入力で「英数」キーを押し、英数字を入力して「F7」キーを押すと、全角入力されました。VISTAでは、同様入力するとそのまま半角になってしまいます。全角入力するにはタスクバーのモードでいちいち全角英数を選択しなければなりません。 XPのようにかな全角から簡単に英数全角入力できる方法を教えてください。

  • 文字入力が頻繁に半角と全角の英数のみになる・・

    どこを押しているという訳でもないのですが、文字などを入力していると、頻繁に半角と全角の英数になってしまいます。 通常ならなにかの拍子にESCの下の切り替えタブを押してしまっても、もう一度押せばひらがな入力に戻りますよね? ところがこの症状がでると、切り替えタブを押しても、全角の英数と半角の英数の切り替えにしかならず、マウスでクリックしていちいちひらがな入力に変えなければならなくて非常に困っています。改善方法はありませんか?

  • 文字入力について

    ウインドウズXPを使っているのですが、最近文字を入力するときの設定が、直接入力になり、いちいちIMEの入力モードのところで切り替えて、ひらがなモードにしています。そして以前は、半角/全角のキーを押すとひらがなから半角英数にできたのですが、半角/全角のキーを押すと、半角カタカナになってしまいます。どこでもとのひらがな/半角英数のモードに直せばいいのでしょうか? ツールバーのプロパティーをいろいろ操作してみましたが、よく判りませんでした。よろしくお願いします。

  • 半角英数文字を全角英数文字に変換する方法

    半角英数文字を全角英数文字に変換する方法ってありますか? どうしても半角カナのみならず、英数字まで全角に必要が出てきたんですが、何かいいてはありますでしょうか。 jcode.phpsは英数文字まで全角に出来ませんよね。 pgrep_replaceも使ってみたんですが、うまく引っ掛かりません。 PHP3とMySQLでEUC-JPを扱ってます。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • ACCESS2003で自動で全角入力になる

    ググっても、ソレらしいのがヒットしなかったので質問させてください Access2003(VBA)で開発を行っています。 PCをWindows7に変えてから、どんな操作をしたか不明だが、 半角英数入力固定(IMEモードなし)に設定されているテキストボックスが 自動で全角入力になってしまう現象が起きています。 上記現象は、複数のお客様で起きているのですが、当方のWindows7では全く再現性がない。 半角/全角キーを押下しているのではと考えたが、そうではないようです。 Accessのバグなのでしょうか? XPの時は、起きてなかったし、プログラムを見ても、バグっているようにはみえないので、 プログラムが原因とは思えないのですが、 何かヒントがございましたら教えてください。

  • MySQL4.1.11の漢字がAccessで文字化け

    今までMySQL-3.23.49 + MyODBC-3.51.02 の組み合わせで問題なく動作していましたが、 MySQLを4.1.11、MyODBCを3.51.11.2 にバージョンアップしたところ、MySQLで入力した漢字がAccess上で文字化けしてしまいました。 ちなみに MySQLの変数 character_set_system が utf8 になっている以外、character_set_client 、character_set_connection 、character_set_database 、character_set_result 、character_set_server は全てsjisになっています。 試しに utf8 のテーブルを作成したところ、文字化けは起こりません。 今回、MySQLに、シフトJISの全角/半角、カナ/かな、大文字/小文字 を同一視比較する改造を加え、MySQL内部では成功しました。 Accessでも利用したいと考えていますので、解決策を教えて下さい。 成功事例? character_set_system の変更方法? MyODBCで utf8-sjis 自動変換する方法? 以上 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • MySQL