• ベストアンサー

思春期・反抗期のころに・・・のアンケートです。

お世話になります^^ やや重めの内容で申し訳ありません・・ 思春期の頃、親がうっとうしい時期があったと思いますが、 (質問1) 親御さんとの心の距離はどの程度でしたか? 1.あいさつなどしたくもない 2.目を合わせなたくない 3.自分の事の話などしたくない(学校であった事、友達の事など) 4.気が向いた時は話そうかなと思うが、親がその話題に対して   少しでも何か言うともう話す気が失せる。 5.親が他人とで自分の話題でおしゃべりをするのが非常に不快(いいことであっても) 6.親は金とメシだけ出せばいいんだ 7.とにかく自分に関わってくるな 8.オレ(ワタシ)が困った時だけ手を貸せ 9.その他 (質問2) いつごろまでそれは続きましたか? (質問3) で、今その頃を振り返ってどう思いますか? まあ思春期なんて親が嫌で仕方ない時期だとは思います。 過去の質問で(他所のカテ)も、そんな時期だから。というご意見いただいたこともあります。 私自身も随分反抗しましたし・・・^^; 少し前から反抗される側になってしまっていて、 わかってはいたことだけれどほんのすこ~しだけ凹んでいます(^^;) より多くご意見いただきたくて、ここのカテで質問させていただきました。 質問内容の文章が若干過激かもしれませんが、実際そのように言われたわけではありません。 おなかの中でこう叫んでいるかもしれないかな・・とは想像してます。 みなさんのご経験を参考にさせていただいて、、心構えをしていこうと思ってマス。 宜しくお願いします。

noname#67312
noname#67312

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.11

(質問1)・・基本的には4ですね。でも、時々3や7もありました。 (質問2)・・だいたい、中学校2年くらいから高校3年生まで。 (質問3) その頃のことを振り返って一番思い出すのが、母親と毎日のように泣き叫びながら、叩きあいながら、物を投げあいながら喧嘩したことですね^^今から思えば、たくさん暴言も吐いたように思います。 当時は、私と同じように泣き喚いて、大声で叫び続けて、物を投げたり、私を叩いてきたりと、とても子供っぽい母親で情けないと思っていましたが、大人になった今思うと、親に感謝の気持ちと尊敬の気持ちでいっぱいになります。 私が、あれだけ暴言も吐いて、泣き叫んで訴え続けたことを、両親、特に母親は正面からぶつかって母も泣きながら、命がけで私を全力で受け止めてくれていたんだと思え、母親としてすごいなぁと思います。 私は、女ですし、家庭内暴力というものほどではなかったんですが、一時期、親の期待を勝手に重く感じたり、親の価値観を押し付けられて、子ども扱いされ何もかもを決め付けられていると感じ、とても苦しく、辛く、「この親がいる限り、私は自由になれない。自分の意思で好きなように生きられない」とまで考えてしまった時期もああり、毎晩毎晩母親の集団に銃を持って、森の中を追っかけられる夢をみたことがあります^^ 今思うと、普通の親でしたし、普通の家庭でしたけどね^^ ただ、世間知らずで、考えもまだまだ甘いのに、一人の大人、人間として親に認めてほしくて、必死だったのでしょうね。 でも、母親は感情的であっても正面からぶつかってくれ、父親は冷静に母と私の間に入り、子供だからと見下さずに、批判もせずに、ただ一人の人間としての意見を聞いてくれた・・・とてもバランスの取れた夫婦だったんだなぁと今ではお手本にしたいと思っています。

noname#67312
質問者

お礼

私も大きな声で怒鳴りあいなどしました。 思い出すと恥ずかしいですよね・・ お母様は全身で受け止めてくれたんですね。 ・・・できるかなあ。。。 ご回答の文章を見ると、 反抗期って、うっとうしいけれど、ホントに大事なんだなあって思えます。 お手本にしたいって伝えましたか? きっとご両親喜ばれるでしょうね^^ 御礼遅くなり、スミマセン ご回答ありがとうございました^^

その他の回答 (11)

回答No.12

とっくに思春期は通り過ぎましたが(20数年前に)別に今でも 1~4と8は 当てはまりますよ。 >(質問3) で、今その頃を振り返ってどう思いますか? 上記のような状況ですので これには 回答する権利がないような気がしますが そもそも「反抗期って何の為にあるのか」って考えた事あります? 自分なりに得た結論ですが「親を成長させる為の期間」だと思っているんですよね。 反抗期の子供の態度って物凄くイライラするじゃないですか? めちゃめちゃストレス溜まりますよね。 で、色々と考え 自分なりに得た結論が上記の通りです。 そう考えると「自分もまだまだだなぁ」と思えて“その場”以外は結構冷静になれるような気がします。 騙されたと思って試してみてください。

noname#67312
質問者

お礼

なるほど。。。 当たっているような気がします。 この時期を乗り越えれば、私も更に大人になれる気がします。 子供も自分が親になってから、ワタシとの様々なバトルを思い出して、 いい親になってくれたらいいなあって、思います。 お礼送れてスミマセンでした。 ご回答ありがとうございました^^

noname#57456
noname#57456
回答No.10

こんにちは。☆ さて、ご質問ですが、 残念ながら? 私は反抗期らしき時期はありませんでした・・・。 部活やバイトでほとんど家にいませんでしたし。 せいぜい5番位だったかな・・・。 私の母はとにかく、お喋りで下手に悩み事の相談でもしたら あっという間に近所中の人達が知る話題に為ってしまいますので・・・。 それ以外では特別に不満や煩わしさを感じる事は無かったです。 今もわりと仲のいい親子だと思っています。 (マザコンではありません。 ・・多分・・・。)  参考に為りそうもありませんね。^^   ・・失礼。 これからを「やや」ご心配為さっておられる様ですが 明るいお母様でいらしたら何の問題も無く日々成長なさるのではないでしょうか。 子供も自分なりにちゃんと考えるもんです。 子供、舐めちゃいけません・・・。??  

noname#67312
質問者

お礼

こんばんは☆ 御礼が遅くなっていてスミマセン 反抗期なかったんですね~。 うちの主人も無かったそうです。 5に関しては、いいことであっても他人とのおしゃべりのネタにしてもらいたくないようです。 これからは心配ですよ^^;まだ下に居ますから・・・ 自分でも「暗いオンナ」とは思ってないので、 大丈夫かな~~♪ たかだか10年ちょっとしか生きてないけれど ワタシなんかより立派なところもあるんですよ~(親バカ) 舐めちゃいけませんね!ホント。 ご回答ありがとうございました^^

回答No.9

(質問1) 3です。8もあったかな?ひどいですね~。 親が嫌いというより、自分の時間が欲しいし自分の好きなようにしてたから、家に居る時間が減ってたんですよね。 (質問2) 小学校高学年~高校生ぐらいまで? (質問3) 懐かしいです。そしてやっぱり親は「あっぱれ」なんですよね…。 うちの親は少し変わってて、良くいえば「自由」悪く言えば「ほったらかし」でした。 「○○がしたい」「あほか」「勝手にする」「好きにせんか、でもどうなっても知らんど」というやりとりが多くて、結局困った私は自分でどうにかするか、無理な時は親を頼るしかなかったんですよね…。 自分からはギャーギャー(?)言わない親だったので、私から動くしかないというか…。結構ひどいこともしたんですけど汗、「私の思いを尊重して好きにさせてくれてたこと」に気づいたのは20代ぐらいでしたよ~。 今は感謝しています。 未だに親が動揺したのを見たことがありません。 いつもどんな問題が起きても、笑いで吹き飛ばされてしまいます(笑) 負けます。親には。あっぱれです。 頑張って下さい。

noname#67312
質問者

お礼

御礼遅くなってスミマセン ご両親肝っ玉太いんですね!(言い方が悪くごめんなさい) ワタシもできるだけ「で~ん」と構えていたいんですが・・・ 自分で経験しなければわからない事ってたくさんありますもんね。 この何ヶ月かはいろんな経験をしているようです。 あまりごちゃごちゃ言うのはやめているんですが、心配はつきず・・・ 白髪が増えまくりです。 ま、だんだん慣れていくんでしょうね^^ ご回答ありがとうございました。^^

noname#67989
noname#67989
回答No.8

こんにちは。 私(女)はありましたね~(笑) 3、4、5かな?(私のことはほっといて!って感じ) 高1~高3のはじめぐらいまで 何で親ってわかりきったことばかり言うんだろう?と思っていましたが 言いたくなる気持ちが今は痛いほどわかります。 結局は親に甘えていたんだと思います。(反抗しても受け入れてくれると) 今息子は中2ですが目に見える反抗期がないので不思議で(自分はこのころ既に兆しはあったので) 主人に反抗期ってあった?と聞くと「無かった」との返事・・・ ない人っているの?と驚いてしまいました。 きっと息子は主人に性格が似ているんだと思います。 でも目に見えた反抗をしない息子もできたよい子かと言えばそうではなく 口では言わないけど「ああ、わかった」と言いつつやらないことも多く 結局は私の言うことを聞き流しているので、これも一種の反抗なのかなと思う今日この頃です。 反抗期はあっても心配、でもなければ無いで大丈夫なの?と思う。 親は悩みが尽きませんね(T_T)

noname#67312
質問者

お礼

御礼遅くなってしまってすみません。 ご主人反抗期なかったんですね~。 うちの主人も同じです。「反抗する理由が無かった」のだそうです。 ワタシとは大違い。 うちの子は5に関してはものすごく神経質になっています。 ワタシが超反抗期の中学くらいの頃、5に関しては別にどうとも思わなかったことなので、 戸惑ってます。 >結局は親に甘えていたんだと・・・ 私も同じでした。きっとうちの子も同じだと思います。 子供って身体は大きくなっていてもいろんなことに対して危なっかしくって、 ついつい同じ事言ってしまいますね^^; お互い子供の思春期のトンネルから早く抜け出したいもんですね^^ ご回答ありがとうございました^^

noname#57874
noname#57874
回答No.7

質問1)9 反抗期ないですね~ 親に我侭言って通るなんて微塵も思って無かった事や 駄目親だったこともあり反抗する必要がなかったのでしょうか こう考えてみると 何かを求めたり、求められたりすると 反抗というのが生まれてくるのかもしれませんね。

noname#67312
質問者

お礼

う~ん。 反抗しまくった私としては、 なかなかわかりにくいです。 >こう考えてみると・・・ そうかもしれないですね。 「これ買って」「だめ」「なんで」「だめだから」「この前もダメだったよ!!やだ欲しい!!」「うるさいぞ」「うわ~ん、ギャー!!」 という光景をスーパーなどでよく見かけますが。 求めたり求められたりから始まっていますね。 「子供に求めない」をスローガンにしてみようかしら。 これ幸いと、やりたいほうだいになるかなあ。。。 ご回答ありがとうございました^^

noname#56957
noname#56957
回答No.6

A1:9 あったんでしょうけどたいしたことではなかったです。 些細なことで自分で勝手にキレて、勝手に落ち込んで、勝手に謝り… 今思えば笑い話にしかなりません(苦笑 そのキレた内容もアホらしいことで、もう自虐したくなるほど恥かしいです。 A2: 3,4年は続きましたねー… 高校2年になったらようやく物事を見るときに落ち着きが出るようになりました。 A3: 上でもいってますが恥かしいです。 言い分がどう考えても幼稚ですし、わがままで… 自分小3のころに母を亡くしていていわゆるばあちゃんっ子だったんですがこっちが返事してるのに聞き返してきたりしてイライラしたことはありました。 今でもやっちゃうんですよねー…耳が遠いのはわかっているのに。 とかいってる割には実は気にかけてもらいたかったり… される側としては扱いが難しいでしょうね^^; まあしてた側としてはこういうときはあまり上から目線なこと(テストの点が悪い!とか勉強しろ!とか)はいわないで友達感覚で接してもらいたいですね。 ガツンといってもらいたいときはいってもらいたいですけど。

noname#67312
質問者

お礼

>今思えば笑い話 ワタシにもそんな笑い話のような過去が沢山あります。 振り返る余裕のできる年齢になるまでは色々あるでしょうね。 テストの点が悪いからどうのって言うのはないですね。 というより、悪い点のテストなど、わざわざ見せに来ませんもん^^; アドバイスありがとうございました^^

noname#160941
noname#160941
回答No.5

(1)3・4・6・7・8. (2)高校生の頃 (3)今も時々そう思うね。 成績もA判定で、街の規模もちょうどいい、私立の学校があって、 そこが第一志望(国立より行きたかった)。 そこの受験をさせて行かせてくれ、学費が出せない無理 (1年で1000万超えする)でいい争い。 なんだったら新聞奨学生になる、と手続きまでした。

noname#67312
質問者

お礼

こんばんは☆ よっぽどその学校行きたかったんですね~。 1年で1000万越えは、平均的なサラリーマンにとってはと~っても大変だと思います。 我が家ではとてもとても・・・ 親御さんといっしょに住んでおられるのなら(3)はあるでしょうね。 参考にします・・・ その後のマメさんについて、いつかどっかで教えてもらえるんやろか・・? ご回答ありがとうございました^^

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.4

思春期はあったものの、反抗期はありませんでしたね…。 強いて言うなら9のその他です。 高校が遠方で、乗り換えの駅が中心部ということもあって帰宅時間が遅くなっては怒られ、それを無視して遊んでの悪循環を繰り返していたくらいです。 小学1年から中学3年まで塾やスイミングスクールなどの習い事をしていたので、高校に入った先にある解放感に溺れていました。 高校2年から3年の2年間は学校外の知り合いが増え、遊び呆けていた時間が多かったので、いわゆる反抗期というのはその2年間に当てはまると思います。 それを振り返っても、夜の10時頃に帰宅する以外、特に反抗もせずに家の手伝いもしていましたし、上記にある項目をしたこともないので、その期間に後悔する要素がありません。 まぁ、うちの方針が「父親のおかげでメシが食え、何不自由なく生活できるのだから、父親に感謝できない・父親のルール(常識的なものに限りますよ)を守れないのなら出て行け」ですから、上記の項目の感情を抱ける人が信じられません。 生まれたときから反抗期の妹も上記の項目に当てはまりません。 親を蔑ろにする態度の人を見ていると、親はどういう育て方してきたんだろうって思います。

noname#67312
質問者

お礼

怒られて無視しての悪循環は親御さんはもう毎日メラメラだったでしょうね^^ 誤解の無いようにしておきたいのですが、 質問の内容は、実際に子供から言われたわけではなく、 ワタシが勝手に「こう思っているのかな~」と 想像したものです。 >ルールを守れないなら・・・ ここはうちでも同じです。まあ、ホントに追い出しちゃうと、 親のワタシが警察のお世話になりそうですけどね~ ご回答ありがとうございました^^

回答No.3

私は女ですが、父親に反抗心は全くといって良い ほどなかったです。 逆に、母親には少しありました。 私の母親って、怒り出したらしつこくって… いつまでもひきずるし、話しかけても返事もしないし。 これって、反抗期じゃなくてもず~っといまだに思ってます。 たぶん家族も思ってます。 私以外、全員母親に機嫌とってますけど(笑) でも、その時だけで、機嫌がなおればまた普通ですよ。 だから、反抗期は軽めでした…というか、ナイに等しいです。 普通に口ごたえはしてましたよ。喧嘩のときは。 でも普段は仲良く会話してました。 なんで、  1. 9のその他  2. 母親のしつこさはいまだになので、いまだに  3. 確かに腹は立つけど、まぁ苦労してきたんやろうなぁ って感じです。 私の場合、部屋がなかったし、平屋なので各部屋全開だったのが逆によかったのかな~と思います。 部屋があったら間違いなく嫌な時こもってましたからね。

noname#67312
質問者

お礼

しつこくて引きずるのはちょっとつらいですね。 家族みんなでお母様のご機嫌とってる姿が目に浮かびます^^; 子供さんたちがお母さんに対して優しい態度で接することが出来るなんて、 お母様やはり子育て成功ですね^^ >各部屋全開・・・   これはワタシもいいことなんじゃないだろうかと思っていたことです。   自信を持てることがひとつ増えました。 ご回答ありがとうございました^^

  • kobe211
  • ベストアンサー率29% (23/79)
回答No.2

初めまして。 ニューヨーク在住の高2です。 僕はそうですね、思春期はあまりきつくなかった様な気がします。 というのは日本にいた頃は学校が遠かったせいもあり、6時台に家を出て夜8時くらいに家に帰る、という生活を月曜日から土曜日、小学4年から中3まで送っていたので、思春期のど真ん中の期間でも休みをはぶくと毎日親と合計会っていた時間が4時間くらいだったのであまり衝突はありませんでした。別に僕はやりたい事はやらしてもらっていたし、欲しい物は基本的に買ってもらっていました。特に不満もなければ、親が嫌い、と思った事もあまりありません。 ただやはり外に買い物に行った時に母親が何かを注意したりされるのは周りから見られている気がして嫌でしたね。 例えば 「背中を伸ばして綺麗に歩きなさい」とかひどい時には 「背筋を伸ばす」といってわざわざ肩を押してきたり。 そういう時には周りからの目を気にして むっ っとしたりして いた時期はありました。 という事で1番の質問は その他 ですね。 質問2 そうですね、今でも日本に帰った時に外を歩いてる時になにか大きな声で言われたりするとちょっと腹が立ちますが、普段はNYに住んでいて考えも結構大胆になってきたので、母親が自分の事を自分で「ママは、」とか言ってもあまり気にしなくなりました。ただ僕はあんまり最近は「ママ」というより、「ねえ」と声を掛ける事が多いですね。後は間違った日本語なのは承知の上で「自分はどう思う?(ママはどう思う?)」という様な話し方をします。 けど結構僕の要望は両親ともかなえてくれようとして、ちょっとした休みに軽井沢の方の家に行きたい、って言ったら じゃあ行こう っていう用に言ってくれるし、僕は比較的反抗期は弱めで、両親との関係はまあまあ良いと思っています。 ただやはり中1、2の頃に母親を泣かせてしまった事はあります。 なぜかは覚えてませんが、今はそんな事はないと思います。

noname#67312
質問者

お礼

顔つき合わさずすれ違っていた方がいいようですね・・・ >ただやはり・・・ これはわかります。私もかつてそうでしたし、 うちの子も同じように感じているようです。 自分が思っているほど周りは関心持っちゃいないんですけれどね~ まあ、うちも金銭的にそれなりに頑張れる事であればやりたいことはかなえてあげようとは 思ってますけれどね。 ステキなご両親なんですね。 高校生ってことで・・ たくさん勉強していろんな事経験して、 自分の進む道をしっかり歩んでください。(おせっかい^^;) これからたくさん親孝行なさってくださいね^^ 参考になりました。 ご回答(と理解します。)ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 一時反抗期が短かい。思春期に問題が。

    娘がいます。もうすぐ3歳ですが魔の二歳児と言われる程の反抗期がなく、同じ年齢のお子さんを持つ友達に思春期にまとめて来るのでは?と言われて少し心配になってしまいました。 お友達のお子さんはいやなことがあると一時間ほどずっと泣いている。また、何をしても泣き止まないから放っておくこともあるとのことなのですが何かもう少しできるのではないかと思ったのですが、もう一人の方も「うちも」と。 私も親ですから娘にダメなことはダメと伝えます。泣きますが、最近は「じゃ、××になったら良い?」などの代替案を出してきます。それでも難しいときは明日まで一緒に我慢しようね、などの話し合いになります。こんな感じなのでずっと泣いているよりは話し合うという形を取っているのですが他のお母さんから思春期の反抗期が大変かも、と言われて心配になりました。 もちろん、思春期の反抗はあると思いますが親として真っ正面から受け止めたいと思っています。思春期の反抗期ってそんなに凄まじいものでしょうか。覚悟しておいた方が良いことがあれば教えて下さい。

  • 反抗期(思春期)におこる反抗はどんなの??

    反抗期を経験された方、もしくは親御さんの立場でお子様が現在反抗期の方。 「反抗期」の若者は具体的にどのような態度を示していますか?? 反抗期も人それぞれ程度があると思いますが、具体的にお願いします。 私は明確な反抗期がなかったので、激しい反抗期というものがイメージできなくて。 (例) 親と会話がなかった 自分の部屋から出なかった etc…

  • 中学生の反抗期

    こんにちは。ただいま受験を控えている、新中学三年生です。 検索ワード[反抗期]で探してみたところ、質問の視点がほとんど親視点だったため、質問させていただきました。時間が許す限りでいいので、質問してやって下さい。 今私は、世間一般で言う思春期です。しかも"反抗期"の真っ只中。 私は親が大嫌いではありません。もう飛びついて抱っこしてもらいたいくらい好きです。 だけど、親に何か言われると頭がカチンときて半狂乱になって歯向かいます。『死ね』『ウザイ』を連呼して部屋に閉じこもります。 優しく、しかも明るく話しかけてもらっているにも関わらず、期限の悪いときには無視を決め込んだり、「ぁ"ぁ"」と適当に返したり、後から(寝る前や一人になったとき)になって後悔するんです、「親が死んだらどうするん?最後の言葉が『ウザイ』やったらどうしてくれるん?』」と自分に問いただして、泣きそうになるくらい反省します。 でも、少しでも些細なことでも言われると、頭では「反抗したくない」「こんなこと言いたくない」と思っていても言ってしまいます。もうどうしたらいいのか…分からないのです…。 反抗期は誰にでもくるもの(ない人もいますが)、みんなそこを通りぬけて成長していく・個性を見つけていくと言いますが、早く通り抜けたい、こんな時期嫌だ。とずっと思っています。 親に対しての反抗の態度はどうやったら改善できるでしょうか? どうしたら、幼少期のようなお母さん・お父さん大好きの心を取り戻せるでしょうか? 心は取り戻すことはできません、反抗期など自分が素直になればいいのです、だけれど自分で感情制限ができない、もうむちゃくちゃです思春期ですね。本当にこんなに複雑で変な質問すみません… 本当に、本当に時間があったらでいいので、こんな変な質問に回答してやってください。お願いします。ありがとうございます。

  • 反抗期・思春期

    離婚して2年、別居して2年半が立ちます。子供は女の子で小学校5年生と中学校1年生です。小学校5年生の娘とは月に一度程度会うのですが、上の中学校1年生の娘とは半年以上会ってません。別れた女房に聞いたところ「今。反抗期だからそっとしといてと」言われます。別々に暮らしていますが、子供のことは気になりたまに電話とするのですが、出てくれません。 思春期・反抗期の子供、女の子はこんなもんなんでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • もし皆さんに、また「反抗期」がやってきたら?

    反抗期・・・今となっては懐かしいです。 思春期に、親を困らせた経験はありませんか? 自立心が芽生えて、周りに対して怒ったり、無視したり、時には暴力を振るったり・・・親にしたら、親子の関係を嫌というほど確かめ合う時期でもあるんだそうです。 さて、とっくに自立心が芽生えている皆さんに、再び反抗期がやってきたら・・・ どんな風になると思いますか? 誰に対して、どんな風に反抗しますか?

  • 反抗期について

    質問なんですが、中学生ぐらいのときの思春期に、反抗期ってありますよね。あれはどのような原因で、反抗期が起こるのでしょうか?また、もしもある子どもが反抗期が起こらなかったとしたら、どうなるんでしょうか?反抗期のなかった子どもってけっこういるのでしょうか?

  • 遅い反抗期 どうやったら早く終わりますか?

    21歳で、両親にイライラしてしまいます。 些細な行動にいらついてしまうのですがどうしたらいいのでしょうか? 思春期に反抗期が無かったので、困ってます。親は弱いので傷つけたくないです。

  • 思春期??

    こんばんは。 女子中学生です。 最近すごく寂しさや怖さを感じます。 いつか身近な人が死んでしまったら… 身近な大切な人がいなくなってしまったら… と思うと怖くて夜も眠れません。 親にも素直になれなくて、怒ったり、携帯をいじって親の話を無視したり…でも本当は話したいことがいっぱいあります。 お母さんもお父さんもいつも話しかけてくれて、それが嬉しいのに、自分から突き放してしまったりします。 でも一人ぼっちになった時、(留守番や寝る時)急に寂しい、怖いと感じてしまいます。周りの皆は反抗期とか思春期とか言うんですが、そうなんですか? 家族といる時の幸せがなくなってしまったら、と思うだけで恐ろしいです。でも、親が嫌いじゃないのに、無視してしまったり… こんな自分が分かりません… これは、思春期なのでしょうか? それとも、ただの気持ちの変化なんでしょうか?? こんな文章では分からないかもしれませんが、思春期の特徴などわかる方がいれば、教えてください。

  • 皆さんに思春期はありましたか?

    こんにちは。 みなさんに、思春期・反抗期と言えるような時期はありましたか? 出来れば、性別・年齢も教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 思春期特有の○○とは?

    対目上への感情や行動 対友人への感情や行動 対異性への感情や行動など 思春期や反抗期特有のものを教えて下さい。 単なる自分の中での思考や悩み、迷いなどでも構いません。 今の自分の抱えることが この時期特有のものなのか 気になるのでお願いします。