• ベストアンサー

原谷まで徒歩

今度原谷苑へ行こうと思いますが健康と渋滞よけのため歩こうと思います。で、金閣寺から氷室街道を通って、歩いて行けますか? 帰りは仁和寺まで歩きたいのですがそれは歩いたことがあります・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#61581
noname#61581
回答No.2

距離にすれば3Kmありませんので歩いていけるかと言われれば歩いていけます(笑) ただ金閣寺からはほとんど上り(それもかなりの勾配)なので1時間くらいかかるかと思います 距離はありますがバスで鷹峯まで移動 そこから光悦寺の横を通りホテル然林房の先の急な坂を下りて右に行き その先のT字路をを左に曲がってそのすぐ先を左に曲がって橋を越えて 林道のようなところを真っ直ぐ行くコースもあります ハイキングを兼ねてでしたら金閣寺の前の道を北上(金閣寺に向かって右手)すれば この急な坂を下りた所にでられます こちらだと本当に距離は僅かですが森林浴も出来ますよ ご参考までに http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F3%2F4.985&lon=135%2F43%2F43.276&layer=0&ac=26101&mode=map&size=l&type=static&pointer=on&sc=4

topy7014
質問者

お礼

ありがとうございました。御礼が遅くなってすみません。 この回答をプリントして持って行きました。そのとおりでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

氷室街道ってどこでしたっけ?北から原谷へ行く道のことでしょうか。 通常、バスや車は金閣寺の南側から行きます。西大路通の洋菓子のバイカル(南西角)がある交差点を西へほぼ一本道です(東から行く道)。南から歩く道は仁和寺横の道でご存知だと思います。北側からは、鏡石通(金閣寺東側)か鷹峯街道(仏教大学の東の道を北北西方向)を北へ行きます。どちらもしょうざんの奥の千束の坂(ホテル然林房の西にある、おそらく京都で一番急な坂)で合流しますが、更にその奥の川沿いの丁字路(直進と左折)を左に曲がれば原谷へ行けます。曲がる所はすぐ橋になってて“農林橋”という名前です。金閣寺辺りからだと、かなり遠回りになります。 http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E135.43.2.9N35.2.26.9&ZM=9 http://www.shozan.co.jp/shozan/map.gif

topy7014
質問者

お礼

氷室通りは金閣寺の南側を行く道だったと思います。 地図では勾配はわかりませんので、行くなら北側ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 京都 原谷苑の桜の見頃について

    京都の原谷苑に桜を見に行く計画を立てています。 開花情報を調べたいのですが、原谷苑についてよく分かりません。 4月12日を計画していますが、今年は早いみたいですし…どうでしょうか? 変更は9日か6日に変更できます。 原谷苑と仁和寺の御室桜、金閣寺、金戒光明寺を回りますが、原谷苑の見頃に合したいと思っています。 地元の方、京都の詳しい方、今年の見頃の予想をしてくださいm(__)m よろしくお願いします。

  • ● 京都 原谷苑情報、アドバイスお願いします ●  

    今年の原谷苑開花予想は、開花宣言日が同じ2001年と2004年のようです。 http://kyotocity.cool.ne.jp/hana/johoharu.htm​ 9日は、天気も晴れで満開予想日なので行きたいです。 今日は、雨でした。 明日は、天気予報が変わり少し回復しそうですがこの雨で散ってしまったのではないか心配です。 仁和寺も行きたいので12,13,14ぐらいに一緒に行った方がいいのか。 12,13,14だと原谷苑は、遅いのか・・・・・ このへんのアドバイスも詳しい方お願いします。 金閣寺近辺からタクシーで行きたいと思います。 バス停金閣寺道、わら天神前どちらでも簡単にタクシーをひろえますか? 今回初めて原谷苑へ行きます。 アクセスが悪いし何度も行かないと思うので明日行かれる方、土日で行かれた方情報いただけませんか。

  • 京都の原谷苑に行きたいのですが・・・

    今月半ばの土日に京都に行きます。 大覚寺から原谷苑へ移動したいのですが、交通手段で迷っています。 大覚寺からタクシーで行くのがいいのか、それとも原谷苑の最寄の駅まで電車で行き、そこからタクシーに乗るのがいいのか・・・。 予定としては、15時に大覚寺を出て、19時の新幹線に間に合うように京都駅に戻りたいのですが時間的には大丈夫でしょうか? この時期なのでやはり渋滞が心配です。 どのように行くのが一番早いでしょうか。 京都に詳しい方、または地元の方、情報をよろしくお願いいたします。

  • 京都衣笠山へ登るルートを教えて下さい。

    4月に京都に桜を観にいきます。 目的地は金閣寺の西側にある原谷苑です。 アクセス方法を調べたところ立命館のバス停からバスで 行く方法がありました。 良い季節なのでハイキングも兼ねて立命館から衣笠山 を経由して目的地に行こうと思っています。 このコースをご存知の方がいらっしゃいましたら 道が無いよとか別なルートが良いとか有りましたら 教えて下さい。

  • 大覚寺から大沢の池迄徒歩どれくらいでしょうか?

    (1)天龍寺から大覚寺は市バス1日乗車券は使えないのでしょうか? (2)大沢の池から仁和寺に行く市バスを調べたのですが 待ち時間が多く不便そうなのですが、市バス1日乗車券を使える バス停で他のバス停はありますでしょうか? 嵐山→渡月橋→天龍寺→大沢の池→仁和寺→龍安寺→金閣寺を 市バス1日乗車券を利用しては見学して回る予定です。

  • 京都のタクシーについて

    1.円町駅から金閣寺までの料金はいくらくらいになりますか? 2・この道は渋滞しやすいところでしょうか? 3・大人4人乗れますか? また、帰りですが、金閣寺から北野白梅町駅までは歩くことができますか?(30分以内でしたら、歩きたいと思います。)

  • 京都駅周辺のおいしい昼ごはんがたべられるお店

    初めまして!今とても困ってます・・ こんど修学旅行で京都にいくのですが、 なかなかおいしい昼ごはんが食べられるお店が見つかりません(汗 もし京都駅周辺(または金閣寺・仁和寺あたり)で 手軽な値段で昼ごはんがたべられて、なおかつおいしいお店あったら 教えて欲しいです!!!

  • 休日の東久留米から世田谷砧公園

    今度の休日(土曜日)に東久留米から世田谷の砧公園まで車で行くことになりました。午前9時前後のに東久留米を出発し、田無から新青梅街道、環状八号で砧公園に行くルートを考えていますが、渋滞するでしょうか? 渋滞する場合は何か良いルートなどありますでしょうか? 又帰りは(午後)は混むのでしょうか? 環八など殆ど通らないので全くわかません。 よろしくお願いします。

  • 京都の観光地や喫茶店などについて質問です!!

    京都の観光地や喫茶店などについて質問です!! 今度京都に行くのですが 大体のモデルコースは決まっています。 太秦映画村~仁和寺~龍安寺 です。 そこで質問なんですが仁和寺や龍安寺付近に喫茶店はありますか? あんみつなどのスイーツも食べたいと思っています… それから仁和寺、龍安寺付近で、行っておいた方がいい観光地はありますか? 今回は修学旅行なので、あまりタイムオーバーできません。 このモデルコースを基盤にして金閣寺あたりまでなら行けそうなんですが… 教えてください。

  • 府中街道からの排気ガスによる健康への影響

    府中街道から30~40mの戸建を購入しました。 街道は片側一車線ですが、やや渋滞していることがあります。 工業用の自動車も多いように見受けられます。 住居は街道から一本入ったところです。 住居と街道の間には家が一軒だけで、住居から街道が見えます。 そのような条件の物件ですが、排気ガスの影響が気になり始めました。そこに住むことによって、健康被害は生じるのでしょうか。これから子どもも生まれることを考えると心配です。 ご回答いただけると助かります。

印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • コピーしようとしても「用紙が送れません。入れ直してください」と表示され、入れ直すと「給紙ローラーが汚れているので掃除してください」と表示されるが、掃除しても同じ事が繰り返され印刷出来ない。
  • お使いの環境はWindows10で、USBケーブルで接続されています。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類は特に記載がありません。
回答を見る