• ベストアンサー

USJの周り方についてアドバイスをお願いします。

yuupooの回答

  • ベストアンサー
  • yuupoo
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.1

USJの年間パスポートを持ってまして20回ほど行ったものです。 初めて行くにしては凄い良いプランニングだと思います。 時間が凄く制限されてますので、絶対乗りたいアトラクションを優先的に回るのがいいですね。 恐らく10時に入園した場合ETアドベンチャーに乗れるのは11時半~12時になると思うので、それからランチをする=一番混んでる時間にランチです。 そこで2つプランを用意しました。 「お金が掛かるプラン」 時間をお金で買うことが出来ます。「ユニバーサルエクスプレス ブックレット4」の購入をオススメします。これを購入すればakki-akki-さんの乗りたいアトラクション+2つのアトラクションが優先的に確実に乗れます。値段と時間を天秤に掛けてください。 「お金が掛からないプラン」 まず乗りたいアトラクション2つを消化します。そしてお土産を購入して余った時間(ちょうど良い時間になると思いますが・・。)を食事&ティータイムに利用してください。お腹が空くのは目に見えてますので、USJ内のポップコーンや軽食で軽く済ませてください。あとで美味しいものが食べれる思って我慢我慢!!軽食でオススメはジュラシックパークザライドの近くのワゴンで販売してる「ターキーレッグ」!!そこそこ美味しいし、あの映画の世界の雰囲気の中で食べるとなんかテンション上がります!! 4時までって制限があるので(4時頃から遠地からの方、学生、小さい子供さんづれ、大阪中心部に観光に行かれる方が帰るので空き始める)こんなプランしかオススメできませんのが頭の片隅に置いとく程度でOKです。

参考URL:
http://www.usj.co.jp/studioguide/attraction/efficient/01.html#02
akki-akki-
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます! しかもURLまで貼り付けて頂いて^^ 20回も行かれたとはすごいですね! ブックレット4っていうのは私も検討したんですが、絶叫系の乗り物がかなり苦手なのと、お金がもったいないな~と思い、今回は多分利用しないと思います。 バック・トゥ・ザ~は、ちょっと怖そうだけど、ジェットコースターみたいな感じじゃないので楽しそうかなと思いまして。 ディズニーのスタツアーズのような感じですかね? yuupooさんがオススメしてくださった「お金がかからないプラン」、なるほど~って感じです。 ワゴンって結構ありますか?あと、ファーストフード系でもやっぱり混んでますでしょうか?ルイズN.Yのピザとかはさすがに食べ歩きには適さないですよね? 質問ばかりですみません>< ターキーレッグおいしそうですね! 映画の世界の中で食べる・・・すごくワクワクしてきました!

関連するQ&A

  • USJ初 アドバイスください。6/4(金)10:00~18:00

    USJ初 アドバイスください。6/4(金)10:00~18:00 よろしくお願いします。 6/3(木)夜、車で広島を出発し、深夜USJ付近まで行き、 過去の質問を参考にした結果、パーク最寄のコインパーキング(ユニバーサルシティ駅前第二) で朝まで過ごし10時の開園を待とうと思います。 朝一番のアトラクションを待ち時間ほぼゼロで楽しもうとすると、 エントランスゲートにどのくらい前から並んだらよろしいでしょうか? またアトラクションに優先順位をつけてみましたので、改善点をご教授ください。 大人2人子供1人(6才)で、夜は近くのホテル(未定)に泊まります。 1.ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド 2.スペース・ファンタジー・ザ・ライド 3.アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン(TM)・ザ・ライド 4.バック・トゥ・ザ・フューチャー(R)・ザ・ライド 5.バックドラフト(R) 6.ウォーターワールド(TM) 7.ターミネーター 2:3-D(R) 8.ジュラシック・パーク・ザ・ライド(R) 9.ジョーズ(R) 8.9.は乗れなくても構いません。 以上よろしくお願いします。

  • 急ぎです! USJについて

    急ぎの質問です。 USJにある「バック・トゥ・ザ・フューチャ・ザ・ライド」は絶叫系(急降下などがある)アトラクションですか? USJのhpを見ても分からなくて・・・ 多少揺れるのは大丈夫ですが、降下するのは少しでもだめなので・・・ どなたかよろしくお願いします。

  • USJ・アトラクション内の映像

    USJのアトラクションに並んでいたり、説明を受ける時などに映画のキャラクターが出てきますが、あれは実際の役者が演じているのですか? 例えば、「バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド」に出てくるドクは映画で演じたようにクリストファー・ロイドが、わざわざUSJのために出演して撮影したのでしょうか?(それにしてはビフ役のトーマス・F・ウィルソンが若い気がするし…。)

  • ユニバーサルスタジオジャパンのブックレット4の活用法

    今週末、ユニバーサルスタジオジャパンに行く計画をたてています。 旅行会社でブックレット4を手配したのですが、効率的に乗り物に載れる方法を思案中です。 教えてgooを調べたら開園同時に入るのであれば、1・2箇所ブックレットを使わずに乗り物に乗った方が、いいとの事ですが、どの乗り物から乗れば閉演までに多くの乗り物に乗ることができるのでしょうか。 また、ブックレットで、下記の通りこの乗り物、またはこの乗り物の中から乗れますとあるのですが、どの乗り物をセレクトして行動したらいいか、オススメがあればお教えください。 よろしくお願いいたします。 (ブックレット4の内容) (1) アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマンザ・ライド (2) ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド またはセサミストリート 4-D ムービーマジックまたはシュレック 4-D アドベンチャーまたはブックレット4対象アトラクションの中から1つ (3) E.T. アドベンチャーまたはジョーズまたはバック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド (4) バックドラフトまたはジュラシック・パーク・ザ・ライドまたはターミネーター 2:3-D

  • 12月上旬の休日USJ初めて行きます

    私の誕生日が近いので12月8日か9日に彼氏とUSJに行く予定です。6年前に行っただけなので、ほぼ初めて行きます! そこで悩んでいる事があります。 大阪を少し廻ってからトワイライトパスで行こうと思いますが、休日の15時からだと人が多くてゆっくり廻れないでしょうか? なかなか行けないので1日パスでゆっくりしようとも思いますができれば節約したいんです(>_<)でもせっかくなので悩んでます。 絶叫系が苦手なので、 ET、シュレック3D、ウォーターワールド、ジョーズ、バック・トゥ・ザ・フューチャーが見れればいいなと思っています。 これだけ廻るのは難しいでしょうか? アドバイスくだされば嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 11月22日(月)USJのまわり方教えてください

    当日は近鉄ユニバーサルシティに前泊しておりますので、朝一から行動できます。 9時開園とのことですが、何時頃から門前に行っていればいいでしょうか? ツアーの引き換え券はホテルでスタジオパスに引き換えられることを確認済みですので、チケットブースには寄らなくて大丈夫です。 下の娘の手持ちのチャレンジカード  ・スヌーピー・グレートレース ・バック トゥ ザ フューチャー ・ETの券で他の指定の3種類OKとのことで (トト&フレンズ) ブックレット4をホテルで購入予定 ・スパイダーマン ・ジョーズ ・ジュラシックパーク ・スペースファンタジーザライド(現在数量限定でプレゼントらしいです、引き換えが必要とのこと) ・バックドラフト か  ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド どういった順番でまわるのが効率よいですか? ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドはブックレットを使わずに朝一で並んで、バックドラフトで使った方がいいのか、またはその逆か。 他にウォーターワールド、セサミストリートに行きたいと思っています。 当日は20時までなので、全部まわれるでしょうか? 昼食はオフィシャルホテルなので途中退場してシティーウォークにたこ焼きを食べに行きたいのですが、または夕食で・・・ そんな時間はないでしょうか? また、USJ内の価格、味がまあまあなとこがあれば教えていただきたいです。 たくさんの質問ですみません。主人、小学6年生とまもなく5歳になる娘たちの4人の家族構成です。

  • USJのアトラクションで、早めに行った方がいいもの

    夏休み前の平日に行こうと思っています。 USJのアトラクションで、早めに行った方がいいものを教えてください。 (1)アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド (ニューヨークエリア)  (2)シュレック4-Dアドベンチャー(ハリウッドエリア) (3)スペース・ファンタジー・ザ・ライド(ハリウッドエリア) 午前中にこの3つを回る場合、どの順序がおすすめですか? また、それ以外で、早めに行った方がいいアトラクションがありましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。 また、(1)フィネガンズバー&グリル ( ニューヨークエリア )  (2)ドラゴンパール (サンフランシスコエリア ) (3)スタジオスターズレストラン ( ハリウッドエリア ) この3つですと、どのレストランがおすすめですか? 教えてください。よろしくお願い致します。

  • USJに行く前に見ておいたほうがいい映画

    来週USJに行くのですが、アトラクションになっている映画は、ほとんど見たことがありません。 E.T.とバック・トゥ・ザ・フューチャーのあらすじを知っているくらいです。 おそらく映画の内容を知っていた方が楽しめると思うのですが、事前に見ておいた方がいいでしょうか。 ただ、ジョーズのように、いかにもハラハラドキドキしそうな作品は非常に苦手です。 事前に見ておいた方がいいのか、またこんな私が見るとしたらどんな作品がいいのか、アドバイスいただけないでしょうか。

  • USJについて教えてください。

    子どもをUSJに連れて行きます。 主人も一緒の予定でしたが仕事の都合で同行できず、私がジェットコースターはもってのほか、アップダウンがある乗り物が苦手で困っています。 子どもは「一人で乗るのは嫌」といいます。 あたりまえですよね・・・せっかく連れて行くのですから、1つ2つはのせてやりたいので私もなんとか乗れそうなものを探しています。 ペパーミント・パティのスタント・スライソはセレクトしてみたのですが、中学生なのでこれひとつではかわいそうな気がしています。 そこでアメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライドとバックトゥーザフュチャー・ザ・ライドを考えています。 USJははじめてですが、ディズニーシーは何度か行った事があり、ここのストームライダーは乗ることが出来ました。同じように固定された乗り物が動きながら映像で迫力を出すタイプのものでしょうか? ストームライダーに乗れればこの二つ大丈夫でしょうか? もう1つ、ジョーズはどんな感じでしょうか? なかなかわかりやすい解説が探せずここで質問させていただくことにいたしました。 よろしくお願いいたします。

  • USJに行くのですが・・・不安です。

    こんにちは 8月9日に初めてUSJに行く者です。 私・妻・6歳の長男・2歳の長女の4人で行きます。 当日は混雑が予想され、朝一が勝負と思っておりますので、7:30には入場門にいる予定です。 あそらく、8:00に開園されることと推測します。 さて、次のようなプランを立てましたが、実行出来そうかどうか相談させてください。 昼食時間は無視して結構です。なお、事情があって退園は16:00です。 (1)入場後、ETのEパスを取る。 (2)私&長男はスパイダーマンをライドし、妻&長女はセサミにライド。 (3)(2)終了後に合流し(私・妻共に携帯電話有り)、ウォーターワールドかETにライド (4)ETの時間が来たらライドする (5)ET終了後、ジョーズのEパスを取る。 (6)ジョーズの時間までスヌーピーで時間を過ごす。 (7)ジョーズにライドする。 (8)お土産を買って家路につく。 時間的に大丈夫でしょうか? もう一つ質問があります。 2回目のEパスは、1回目のEパスによるアトラクのライド後でないと、もらえない考えてよいのでしょうか? 2回目のEパスの取得のタイミングについて教えてください。 よろしく御願いします。