• ベストアンサー

12.1型ノートPCの購入検討中

現在、以下の2機種の購入を検討しています。 ◇富士通 FMV LOOX-R70Y ◇東芝 dynabookSS RX1S7E/1T7/1T8・・・ 以下4点についてご意見いただければ幸いです。 (1)【CPU】FMVはSL7100、東芝はU7600。SLとUとでは何がどれだけ違うのでしょうか。体感速度はそれほど差がでるのでしょうか。 (2)【メモリ】FMVは4GBまで、東芝は2GB積めます。これまでの経験でパソコンの体感速度はメモリに依存する感じがしています。vistaの場合、正直、2GBで足りるのでしょうか。ソフトはどんどんHDD&メモリー使うようになります。2GBだと現在は足りても2~3年でメモリ不足で買い換えなければならないような気がするのですが。5年は使いたい。 (3)【OS】東芝はXPのダウングレード権がついているようです。自分の持っているソフトとの互換性、メモリのこと(XPなら2GBあればサクサクでしょう)を考えると、XPが使える東芝に触手が向きます。でもVISTAがあるのにわざわざダウングレードしてVISTAを使わないのも変な感じ。実際みなさんどうしてるのでしょう。 (4)【口コミ】実際買われた方々で選んだ決定理由、各々の長所短所、や実際の使い勝手などのご意見

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tuchy0923
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

CPUの周波数は同じでどちらもDualCoreですが、FSBとL2キャッシュが違っています。TDPはデータがありませんがどちらも同じ17Wだと思います。 U7600 533MHz 2MB SL7100 800MHz 4MB 正直言って体感速度に大きな差はないと思います。 メモリは32bit OSでは3GB程度までしか認識しません。実質は1GBの差。XPで使う前提なら2GBで十分です。メモリメーカーに勤めているので社割を使って4GBに増設しましたが、やはりVistaは重いです。3年前のXPのPC(2GB)のほうがよっぽど快適に感じます。 ちなみに増設するなら2~3年待つのでなく早めがおすすめ。DDR3がメインになるとDDR2の値段が上昇してしまいますので。 どちらも見たことがありますが”欲しい”と感じたのは東芝でしたね。一時期は東芝のPCは作りが雑になったと感じましたが、イメージ変わる製品に仕上げてきたと思います。

その他の回答 (2)

  • mycal
  • ベストアンサー率39% (20/51)
回答No.3

Dynabook SS RX1/T7A を東芝パソコンシステムで新品同様の中古をメモリ1.5G(最大容量)で購入しました。もちろんLooxも選択肢に入れてましたよ。  さて、通常の操作においては体感速度はどちらも似たようなものだと思います。私は特に気になっていません。 何をしたいか。LOOXはHome Premium, DynabookはBusinessです。BusinessにはDVDメーカーがついていません。(気づかなかった…)  Dyanbookは実際のバッテリーの持ちがあまりよくないようですが、それも使用環境によって大きな問題にならないことも多々あります。  動画編集とかを考えているのでしたらXPS(DELL)などのT8100搭載モデル、というか、クロックが2G以上のものでないと、候補の2機種ではどちらも「時間が掛かるなぁ~」と感じることになると思います。 【メモリ】体感速度はページファイルへのスワップとCPUのクロックに依存する部分が多いと思います。メモリ2G以上なら大きな差はないと思います。(特定のメモリ食いのソフトを同時に何本も立ち上げない限り) 【口コミ】Dynabookを買うなら絶対にドライブ付きにしてください。ネットワーク等の環境が整っていて、ドライブ無しでも全く問題が無い、という場合は別ですが。 あとはHDDですかね。マルチメディア系で動画をたくさん保存したい、とか、あとから大きなHDDに換装したい、換装に慣れている人ならLOOXの方が簡単です。Dynabookは80Gなので、動画を扱うとすぐにいっぱいになりますが、外付けHDDをうまく利用できるのなら80Gでも良いでしょう。私は換装するつもりでDynabookを買いましたが、エンコードが遅いので動画用ではなく、もっぱらモバイル用としてDynabookを使ってます。満足してます。軽いし。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/editions/choose.mspx
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7986/21351)
回答No.1

ミニノートの場合、どう考えても現状ではXPの方が有利です。 Vistaは充分に画面が大きく取れたり、デュアルモニタが使えるよう じゃないと、重いだけでメリットがありません。現状ではちょうど XPは、Windows2000が出たときのWindows98みたいな感じですね。 もう数年、XPで様子を見たほうが「ミニノート」はいいです。 ・・・KOUJINSHAのSR8を買った実感です(苦笑) ・・・まあ、仕事上Vista/Office2007を使わざるを得ないんですが。 そういうわけで、DynabookのSS-RXをお勧めします。SS-RXは東芝入魂 のマシンで非常に出来が良いです。特に日当たりの良い戸外で液晶が 「一応は」見える点が、モバイルとしては驚きですねぇ・・・。

関連するQ&A

  • ノートPC購入で迷っています。

    ノートPCの購入を考えています。 使用用途は、2Dのオンラインゲームがメインで、あとはブラウジングで動画を見たり、音楽を聴いたりするぐらいです。 そこで、今候補なのは、DELLのInspiron1526かInspiron1525です。 vistaは嫌なので、購入したらXPにダウングレードしたいのですが、それなら1525は最初からXPが選べるので、やはりそちらの方が良いでしょうか?(ダウングレードすると保障が無くなる?) ですが、5000円くらいしか変わらないのに、HDDも250G、メモリの2Gと倍になっているところを見ると、CPU、グラボがやはりあまり良くないのでしょうか? 1526は最近良くきくデュアルコア・プロセッサに対し1525はCeleron(R) プロセッサー 550 です。 あまりPCに詳しくないので、教えて頂けると助かります。 また、これ以外にもオススメのノートPCがありましたら教えて頂けるとうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • hp2133 パーテーション分割 高速化

    お尋ねです。 hp2133 VISTA BASICを購入しました。 とても速度が遅く困っています。 XPへのダウングレード権はなく、メモリも1GBでとても遅いです。 そこで、色々、フリーソフトや軽量化を試したのですがよく使えこなせて降りません。 一度初期化してリフレッシュして、パーテーション分割して体感速度や処理速度をあげたいなと思っています。 でもどのソフトやプログラムを分けたほうがよいのかがよくわかっておりません。 加えて、スタートアップで常駐しているソフトのどれを切っていいのかもいまいち分からずに苦戦しています。 どんなソフトが最低限必要でどこを削ればよいのか、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか? 一応、メインでこのパソコンを使っております。 スペックはプロセッサ;VIAC7-M 1200MHZ 1,2GHZです。 メモリは1GB 増設するにはどんなものがよいのかまたは、最大どのくらい積んだらよいのかも知りたいです。 よろしくお願いします。

  • Virtual PC 動作重い

    Virtual PC 動作重い 先日PCを買い換えたのですが、買い替え前はVirtual PCの動作が重くなかったのですが、買い替え後のPCではVirtual PC動作が以前より重くなっていしまいました。スペックは買い替え前より良いので何が原因なのでしょうか? 買い替え前 FMV-BIBLO NF70U OS:Vista Home Premium CPU:Core 2 Duo T5500 メモリ 2GB 買い替え後 FMV-A8260 OS:Vista Business CPU:T8100 メモリ:4GB Virtual PC のOSはXPです。

  • レッツノートの購入について

    仕事用のサブPCの購入を考えています。レッツW7シリーズ ttp://club.panasonic.co.jp/mall/mylets/open/w/ おもに使うのは、ワード、エクセル、パワポ、ネット閲覧、写真の加工です。 現在の使用だと(2008年夏モデル)はメモリを増設しても、最大2Gしか出来ないようです。 自分の考えではXPにダウングレードして、XPのサポートが終了したら、Vistaにまた戻そうと思っています。でもVistaであればメモリ4Gぐらいはあったほうがよいかな・・・と思いまして。 そこで質問です。 1 XPにダウングレード出来るようですが、XPはいつまでサポートを予定しているのでしょうか? 2 office2007は、XPで快適に動けるでしょうか? 3 Wシリーズはいつ頃、次のモデルがでるのでしょうか? 4 今すぐにレッツノートが必要というわけではないのですが、レッツノートが、メモリ4G対応する機種が出るまで我慢していた方がよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 東芝PCのVistaからXPへダウングレードについて。

    米国東芝ノートブックPCでVistaからXPへダウングレードについて質問があります。 最近、前回買った東芝と同じようなモデルの東芝ノートブックvistaを買いました。XPでしか動かないソフトがあるのでダウングレードを考えています。昔買った東芝XPのリカバリーCDを見ると「Aシリーズの東芝用」と書いてあるのですが新しく買った東芝のA205シリーズ(Vista)でもダウングレードできるのでしょうか?過去の質問を読んだのですがいまいちわかりませんでした。同じ東芝のノートブックなら大丈夫でしょうか? その新旧2つのスペックは下記になります。 2006年12月に東芝のA105シリーズのXP media center editionを搭載したノートブックを買いました。 http://novatechgadgets.com/a105s4384.html HDD 160gb メモリー 1G コア2デュオ 15.4スクリーン 2007年7月に東芝のA205シリーズのVista Windows Vista Home Premium を搭載したノートブックを買いました。 http://cgi.ebay.com/New-Toshiba-Laptop-A205-S5855-3GB-Core-2-Duo-160G-Vista_W0QQitemZ270263486688QQcmdZViewItem?hash=item270263486688&_trkparms=72%3A392%7C39%3A1%7C66%3A2%7C65%3A12&_trksid=p3286.c0.m14.l1318 HDD 160gb メモリー 3G コア2デュオ 15.4スクリーン ビデオカメラ付

  • Windows Vista Readyboost をデスクトップPCで

    Windows VistaのReadyboost機能をメモリ容量2GBのノートパソコンで使用しているのですが、体感速度は使用する前と比べて、かなり上がっている気がしています。 そこで、メモリ容量が4GBのデスクトップでReadyboost機能を使用した場合も、体感速度は上がるものでしょうか?教えてください。32bit Vistaを使用しているのでメモリは3GB程度しか認識されませんけど・・。

  • 中古PCを購入検討しているのですが

    下記の二つを検討しています。使用用途は、動画、ネット閲覧、メール、簡単なペイントで、3Dゲームはしません。ただ安いwebカメラを2台接続して使用する予定です。いま使用しているのはフローラ270w、WINDOWS XP メモリ2Gでカメラは2台同時に正常に動いています。今と同じような状況で使用するつもりでいます。 価格は、P8600の方が若干安価です。P8600、T9400は、体感できるほど性能には大差はないものでしょうか?T9400にすればいいかなとは思いますが、体感できるほどの差がないのなら安価のP8600でいいかなとも思っています。OSはP8600、T9400ともWINDOWS7です。 この二択で決めるつもりなら、どちらを購入されますか? 購入しないのご回答はすみませんが、なしでお願い致します。 価格、解像度、HDDで、まだP8600の方がいいかなと思うのですが、、、 よろしくお願い致します。 A: メーカー:DELL 品名:E6400 液晶:14.1インチ(WXGA+) CPU:Core 2 Duo P8600 2.40GHz メモリ:2048MB HDD:160GB B: メーカー:DELL 品名:LATITUDE E6400 液晶:14.1インチ(WXGA) CPU:Core 2 Duo T9400 2.53GHz メモリ:2048MB HDD:80GB

  • ノートパソコンのダウングレードについて

    ノートPCをダウングレードを考えています。 Vista→XP そこで気になるのが、ダウンロード後のPCの調子です。 処理速度が落ちたりとか不具合がないかとか不安です。 周りに聞いてみると、問題ないという人もいれば ダウングレードはPCに良くないという人もいて、 どちらが正しいか分かりません。 OKweb等で、その点を聞いていただけないでしょうか。 どうか宜しくお願いいたします。 ※ノートPCはレッツノートで購入する時にXPを希望したのですが Vistaしか無かったので、迷いましたがXPにダウングレード可と書いてあったので購入したものです。

  • windows7起動速度について

    windows7起動速度について お世話になります。 let's notes T8を購入しました。 メモリは2GB XPダウングレード権がついていました。 オプションで3000円でwindows7にアップグレードできるということで 購入し、windows7にアップグレードしました。 しかし、起動にものすごく時間がかかります。 検証したところ、XPを入れたときが一番早く、その次がVISTAです。 VISTAより速度が遅いため、VISTAから上書きインストールだからなのかと思ったりします。 再度、メーカオプションで購入したwindows7のDVDからインストールしなおしましたが、 速度に変化はありません。 windows7なので、VISTAよりも早くなるはずと思うのですが、 何が原因かご教授いただけないでしょうか? 情報が少なければ追記いたします。

  • 2つのPCで悩んでいます どちらがいいと思いますか?

    2つのPCで悩んでいます。 まず一つ目。東芝satelite T41 OS Windows XP Professional 正規版 CPU Celeron575 メモリ (標準) 1024MB/(最大) 4096MB   ハードディスク 約80GB ディスプレイ 15.4型 49000円 2つ目。 DELL Vostro 1000 オンライン限定!新春特別パッケージ(Windows XP Professionalで出荷)(1/13迄) AMD Athlon X2 デュアルコア・プロセッサ TK-57 (1.9GHz, 512KB L2キャッシュ) Windows Vista Business SP1 32ビット 正規版 ダウングレード (Windows XP Professional SP3 日本語版) 2GB(1GB×2)デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ 120GB SATA HDD DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応) 15.4インチTFT WXGA 液晶ディスプレイ(1280x800) ノートン・インターネットセキュリティ 2009(15ケ月間更新サービス付き) 50,980円(送料、税込) 一つ目は東芝の http://item.rakuten.co.jp/b-surprise/4547728738731/ です。 ご意見よろしくお願いします。