- ベストアンサー
気持ちを言葉に表すこと。
こんにちは。 私はかなりのポーカフェイスでなかなか女の子っぽく可愛く振舞うことができません。いつも強がってツンとしているような感じです。 でも最近自分の気持ちを彼に素直に言葉で伝えることを心がけました。 例えば、「愚痴を聞いてくれてありがとう」とか、「忙しいのに遊んでくれてありがとう」とか。電話でもよく言うようになりました。 それを彼に言うとリアクションは「おお」ってどっちつかずな表情を浮かべて…彼も感情を顔に出さない人なんですけどね。 でも最近このまま言葉に出し続けて重くなっちゃわないかなって心配してます。かといって言わないと伝わらないことも多いし… 上記のようなことって言われたら嬉しいですか? もともと重い女になりがちなので、失敗するのが怖いんです。 みなさんのアドバイスお待ちしております。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- 20061217
- ベストアンサー率29% (323/1078)
回答No.7
- ptyfsu
- ベストアンサー率14% (52/371)
回答No.5
- saita-sait
- ベストアンサー率32% (17/52)
回答No.4
- ptyfsu
- ベストアンサー率14% (52/371)
回答No.3
- blazin
- ベストアンサー率50% (20317/40278)
回答No.2
- konekodoko
- ベストアンサー率15% (22/141)
回答No.1
お礼
tweetieさん、ご回答ありがとうございます。 何を隠そう、私が一番「ありがとう」って言われ慣れてないことに今気がつきました(笑)リアクションに困るの自分じゃんって… 彼とはケンカ仲間っていうか、会話が漫才みたいっていうか、何でも言い合える仲で、なかなかそういう素直に感情を伝えることって今まで無かったんです。だから最近ちょっと意識して気持ちを伝えるようにしています。 そうですね、恐縮されないように軽くですね。 参考になりました、ありがとうございます。