• ベストアンサー

MHP2G モンスターの体力について

自分は今度MHP2Gを買おうとしている物です。 自分はMHFをやってたんですがPのモンスターの体力はFと同じなんでしょうか? Fでいつも4人で、やってたのでPでFの体力では自分の腕でPを楽しめるのか不安で(´・ω・`)自分はそうとうMHが下手なので>< でも大好きなんでTT 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78183
noname#78183
回答No.2

Fはオンライン専用ゲームなので、パーティープレイ前提に調整されています。 逆にポータブル系は、一人で攻略することを主に調整されているので、 一応全て一人で出来るようにしてあるらしいです。 もちろんオンライン集会場のクエストはパーティープレイを楽しむ場なので、 モンスターの体力は多めに設定されていると思いますが、 一人用のオフライン集会場も用意されているので、一人でも十分できます。

karateman5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。^^ 今度買おうと思います。がんばります(`・ω)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • cshows
  • ベストアンサー率41% (110/268)
回答No.1

両方やっているものの私見ですが、村クエ(長老から受注するクエ)はMHFよりHPは少ないと感じています。村クエは1人用クエなので調整されていると思います。 集会所クエはまだやってませんが、前作も複数で出来たので村クエよりはHP多いのではないでしょうか。(又、ポータブルゲームなのでMHFより少ないかもしれません) あくまでも私見です。参考程度に

karateman5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MHFのモンスターの体力について

    私はモンスターハンターフロンティア(MHF)を毎日やっています。 ですが最近、みんなで討伐するというパターンが嫌いになってきました。 一人だけで討伐の方が自分の限界に挑戦できるし、そっちのほうが僕の好みです。 ですがMHFのモンスターの体力がパーティープレイを前提にした修正がされているということを聞いて、これじゃソロを楽しめないと思いました。 そこで質問ですが、MHFのモンスターの体力を1人分の体力にするにはどうすればいいのでしょうか? クエスト募集内容のところで、参加人数を1人にしたりとかするのでしょうか?

  • MHP2とMHFについて

    現在、自分はモンスターハンターポータブル 2nd(以下、MHP2)を所持しています。 Xlink kaiでオンラインでのプレイも楽しんでいます。 最近になってPCの大画面でキレイな画質でプレイしたいと思いはじめたため、モンスターハンターフロンティア(以下、MHF)を始めてみようかなと思います。 そこで質問なんですが、MHP2とMHFとでは、どちらがより楽しめるのでしょうか。 噂によるとMHFはチート等をするプレイヤーが多く、ゲームバランスが悪い、だからMHP2でオンラインをしていた方がいいと聞きます。 しかしキレイな画面でのプレイにはどうしても惹かれてしまいます。 もしもMHFが噂ほどひどいゲームバランスではなく、初心者でも楽しめるゲームであるなら、ゲームパッドなりコンバーターなり購入してプレイしてみようと思います。 どうか皆様、アドバイスをお待ちしております。

  • モンスターハンター2とモンスターハンターポータブルSnd

    今、モンスターハンター2とモンスターハンターP2ndのどちらを買うか迷っています。MHシリーズ未体験者なので色々アドバイスお願いします! 操作性の良さ(快適さ)・画面の見やすさなどを考えて最終的にどちらを買うか決めたいと思います。 また、ジャンプフェスタ2007に行ってMHP2ndを体験した方々、是非プレイした感想を聞かせてください! よろしくお願いしまーすm(_ _)m

  • MHF(モンスターハンターフロンティア)を始めたいのですが・・・。

    MHF(モンスターハンターフロンティア)を始めたいのですが・・・。  近いうちにMHFをやりたいと考えているのですが、インターネットでMHFの事を調べているうちに、プレイヤーのマナーが悪い等の不評が結構挙がっています。  そこで、MHFをすでにプレイされている方にお伺いしたいのですが、皆さんがインターネットでいうところの、マナーが悪いプレイヤーとはどんな事をいうのでしょう?  基本MHP2Gをアドホックパーティーでやっているのですが、あまり、ん? と思うマナーの悪さのプレイヤーを見ていないので、皆さんのいうマナーの悪いプレイヤーとはどれほどの事を指しているのか、教えていただけると助かります(チートは勿論駄目な物なので論外で)。  MHFをやりたいと考えているので、最初にどれほどか知っておいたほうがある程度いいだろうと思います。  複数回答を募集したいです。すいませんがよろしくお願いします。

  • MHP2G の勲章について・・・

    MHP3 発売おめでとうございます! と言う訳で、最近MHP2Gを再びやり始めました。 HR9で今は、勲章を集めています。 で、疑問点がいくつかあります。 ちなみに、MHP2G広場と言う所を参考にさせていただいてます。 (http://www.mhp2g.com/capture/kunsyou.html) 1、「狩人のきせき」という勲章に、各マップ20回攻略と書いていますが、ヤマツカミ専用塔も20回攻略するのですか? 2、「タツジンバッジ」という勲章に、5種類ある特別訓練を全てクリアする、と書いていますが   5種類というのは、ドスガレオス・ガノトトス・ショウグンギザミ・リオレウス・ラージャン   でよろしいですか?   一応、一種類以上の武器で、全モンスターを倒したのですが、全ての武器ではないといけないのですか? 3、「生態研究報告書」という勲章は、捕獲可能モンスター全て捕獲すると書いていますが   大体は捕獲したと思っています。というより、何を捕獲していないか覚えてないです・・・   捕獲してないモンスターが分かる様になりませんか? 4、「デンセツバッジ」という勲章は、集団演習を3種類武器種問わずクリアすると書いていますが   今イャンクック亜種を一人で、Lボウガンでクリアしたのですが、クリアと表示されません。そもそも表示されないのでしょうか? 長々すいません。一つでも存じる物があれば、解答お願いします。

  • 初心者のモンスターハンターポータブル2ndGについて

    モンスターハンターポータブルを最近はじめました。 (MHシリーズはこれがはじめてです) まだ、村長クエストの★★★をやっている最中なのですが 色々な雑誌等を見ても、時期柄2ndGが盛り上がっているので、 2ndGをやりたいなあと思ってしまっています。 また、まだイャンクックを倒すのに何回もクエストに挑む必要があるレベルなのですが 【G】をプレイするのは無謀なのでしょうか? このままMHPをやり続け、その後MHP2をやり、MHP2Gをやった方がよいのか。 それとも、今のMHPを投げ出して、MHP2ndGをやっても楽しめるのか。 ぜひ、シリーズを通してプレイしている方、教えてください。

  • モンスターハンターポータブル2Gへのデータ移行のタイミングについて

    現在モンスターハンターポータブル2(以下MHP2)をプレイしているのですが、友人と通信をしたくても友人はほとんどMHP2Gをプレイしているので、通信することができません。 そこで、MHP2Gにセーブデータを以降しようと思っているのですが、踏ん切りがつかないでいます。 というのも、MHP2をまだ遊びきっていないのに、MHP2Gにデータ移行していいものかという疑問があるからです。 MHP2Gが、MHP2に追加要素を加えただけというのならば即座に移行しても問題はないと思うのですが、MHP2でしかできないことがあるのならばもう少しMHP2で遊んでからの方がいいのではと思ってしまいます。 MHP2でしかできないことというのが、たいしたことじゃないのならば構わないのですけど… また、MHP2を遊びきってからMHP2Gにデータ移行したところで、その頃には周りの人たちがもうプレイしていないのではないかという不安もあります。 優柔不断で申し訳ございません。 人によって意見は様々だと思います。 主観で構わないので、よろしかったらご意見お聞かせください。

  • モンスターハンターP2Gの初心者ですが難しいです

    モンスターハンターP2Gの初心者ですが難しいです MHP2Gを買ってみたのですが、ぜんぜん難しくてクエストをクリアできません。 今のところ初心者訓練所?のクエストは全部終わりました。 次に集会所でドスギアノスを狩ることにしたのですが、強すぎて四回挑戦したうちの三回はクリアできませんでした。一回は双剣で連打しつつ画面切り替え戦法でなんとかクリアできましたが、一度死んでしまったので報酬も少なかったのです。 攻略サイトにギアノスを倒してからシビレ罠が良いとあるのですがギアノスに囲まれた時点で殺されかけてしまいます。というかドスギアノスのいる場所までに薬を三個は使ってしまいます。シビレ罠以前にカラーボールすら当てられない始末で、ドスギアノスのジャンプ攻撃は即死級です。 装備はレザーシリーズを買って装備しました。ハンマーと大剣と双剣を今のところ使っています。 このような有様で今後ゲームを続けられるのか不安です。アクションは苦手なんですがモンスターハンターはやめたほうが良いのでしょうか。3rdが発売されたらやってみたいのですが大丈夫でしょうか。

  • MHFを始めるときの注意点(長文です)

    質問が多いので、どれか一つでも回答をいただけると幸いです。 MHP3に飽きてきたのでMHFに手を出してみようかと考えています。 そこで、仕様やプレイをするうえでのマナーの違いについていくつか質問があります。 参考までに私が今までにプレイしたモンハンシリーズはMHP2GとMHP3のみで MHP2GよりもMHP3のプレイ時間の方が圧倒的に長いです。 MHP2Gは発売してしばらく経ったときに友人に勧められて始めたため しょっぱなからG級の友人達に寄生してG級まで押し上げられたようなもの。 MHP3は一部の大連続狩猟等時間的に厳しいクエスト以外はなんとかソロでクリア出来る ようになってからxlink kaiを導入して、それ以来はほぼPTプレイです。 MHP3をやりまくっていたため、MHP2Gの記憶はほとんど無いような物になってます・・・。 ちなみにオンラインゲームに手を出すこれが初めてです。 前置きが長くなってしまいました。ここから質問です。 (1)武器の操作方法の違いについて 自分で軽く調べてみたところ武器の操作方法はMHP2GともMHP3とも違うという事は分かりました。 MHP2Gの操作方法がベースになっているようなのですが、間違いないでしょうか? 特に笛の操作方法はMHP2GとMHP3で大きく違うので気になります。 MHP3の笛に慣れてしまった場合、MHFの笛は全くの別物と思った方がいいでしょうか? ガンランスの溜め砲撃、ランスのカウンターなども気になります。 (2)実際のお金を使わないと入手出来ないアイテムや武器防具について ゲーム内のお金ではなく、実際のお金(円)を使わないと手に入らない武器、防具があると聞きました。 実際のお金を使うようなものってどの程度のものなんでしょうか? 攻撃力、防御力、スキルが優れているとしたらどのくらい違うのでしょうか? それと、そういった実際のお金を使う武器防具ってどのくらいの量(割合)があるのでしょうか? (3)マナーや雰囲気について MHFをプレイしている人同士の言葉づかいや雰囲気ってどんな感じなのでしょうか? 敬語?ため口?2ちゃん風?xlink kaiではこれら3つが混在している感じでしたが同じようなものでしょうか? (4)今後のアップデートについて 今後、操作方法(特に笛)がMHP3での操作に近づいたり、 MHP3で出てくるモンスターがMHFでも登場したりといったアップデートは期待できるのでしょうか? (5)その他 MHP3とMHFで大きく違う所があれば教えていただけるとありがたいです。 どれか一つでも、または手短でもいいので解答いただけると幸いです。 それと基本的な事をわかりやすく書いてあるページのURLなども教えていただけると助かります。

  • モンスターハンター推奨PC購入を考えています。超初心者なので分からないことだらけで困っています。

    購入予定のPCはNEXTGEAR L500E8-MH(XP/MHEモデル)です。 http://www.g-tune.jp/gaming/MH/0804/NG02.html 19インチワイド液晶セットモデル¥136,920にしようと思ってます。 ここまで、なんとかたどり着きましたが、本当にこのPCでモンスターハンターができるのかが不安です。 スペックが足りないとか、なんとかカードが必要とか色々問題がありそうなので、もし何か足りないことがあれば、回答ください。 下手な内容ですみませんが、ド素人のためにどうぞよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 契約していないのに、請求書が届いたことについて説明します。
  • 貴社と契約していないのに、料金請求のはがきが届いた理由を解説します。
  • ISPぷららからの請求書について、契約していないのに届いた可能性について考察します。
回答を見る