• ベストアンサー

国道298号でパンの匂い

馬鹿みたいな質問で申し訳ありません。 外環に沿って走っている298号の、東京都と千葉県の境目の少し東京側(江戸川の手前)をバイクで走っていると、いつも焼きたてのパンの匂いがしてきます。地図で調べる限り、パン工場などは無いみたいなのですが・・・。通る度に気になります。誰か、あの匂いの正体をご存じの方はいらっしゃらないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ban-chan
  • ベストアンサー率36% (421/1140)
回答No.2
surahimu
質問者

お礼

ありがとうございます。1年以上疑問に感じていたので、やっと原因が分かってすっきりしました。 どうも私の中で「江戸川の手前」と錯覚していて、第一製パンよりも南の方ばかりを探していました。 しかし、こんなに近くに2つもパン工場があるとは、変な感じですね(^_^;)

その他の回答 (1)

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

>地図で調べる限り、パン工場などは無いみたいなのですが・・・ いえ、在ります。 http://www.yamazakipan.co.jp/company/zigyousho/index.html http://www.yamazakipan.co.jp/company/zigyousho/matsudo1.html 道路と工場の位置関係(↑地図は上が北になっていないので) http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBBold&nl=35/47/13.059&el=139/53/54.950&scl=70000&size=954,768 右下に距離

surahimu
質問者

補足

松戸にパン工場ですか・・・。 しかし、それでも疑問が残ります。パンの匂いがするのは、県境の東京側で本当に「一瞬」です。 そして私は江戸川土手の東側を通る道をよくバイクで通るのですが、その時には全くパンの匂いはしません。 なので、あのパンの匂いは別の発生源があるように思います。

関連するQ&A

  • 外環と国道298号について 千葉方面

    ヤフー地図をみていたところ 東京外かく自動車道路 2009年8月8日開通 と 表示されていました。 いったいどこからどこまで開通したのでしょうか? 4月まで 埼玉の外環近く 現在は千葉方面 に住んでいますので 開通すれば便利だろうな と思っていたところです。1週間前も松戸から298号にのって レイクタウンにいきました。 詳しい方教えて下さい。

  • メロンパンのあんパンどこかに売っていますか

    もう10年以上前ですが、メロンパンのあんパンを買って食べたことがあります。もう一度買って食べたいのですが、売っていた店がもう無いんです。 どこかにメロンパンのあんパンを売っていませんか。 東京都、千葉県、埼玉県で売っていませんか。

  • 国道16号の海の部分って?

    国道16号は都心から約30kmのあたりをを環状線で走る道路でして起点と終点は横浜と聞いていますが、途中東京湾があるために地図の上では、千葉県の富津岬の所と横須賀の浦賀の所では道路が途切れています。 この国道16号の海の部分はどうなっているのでしょうか?橋はないですし、浦賀から富津までの間を船が走っているのでしょうか?(浦賀や富津から南に下った久里浜や浜金谷には東京湾フェリーがありますが。)それとも国道16号は海の部分だけ未完成ということなのでしょうか? また、起点と終点は横浜の中でも、もっと細かく言うとどのあたりでしょうか?例えば、国道1号の起点が日本橋という具合に説明していただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 地図から番地号を調べるサイトないですか?

    どなたか教えて下さい。 昔、住んでいた住所を調べたいのですが、 googleマップなどで、場所の特定は出来るのですが、 正確な住所が調べることができません。 「ちず丸」や「gooマップ」などでは、 東京都 ○○区 ○丁目 ○番 △号 ○に関しては検索可能なのですが、△に該当するところまで調べられません。 なにか良いサイトはないでしょうか。

  • 東京・千葉の市町村名の由来をいっぱい教えてください!

    千葉という地名の由来は「千葉氏」が治めていたからとか 「千の葉のように栄えるように」とか聞きました。 そこで、東京都内・千葉県内の市町村名の由来を知っているだけ 教えていただきたいのです。 ちなみに・・・ 千葉県船橋市=昔本当に小船で出来た橋があったそうです。 千葉県市川市=市川市を流れる江戸川を「市の川」と読んだから。        また、江戸川に昔は市がたち、そこから「市の川」と呼ぶようになった。 まだまだ知らないことがいっぱいあるので、知っている方がいらっしゃったら どうぞ教えてください!!

  • 千葉方面への行き方

     この夏、千葉の弥生町(千葉大近辺)まで車で行くことになりました。電車が一番良いのですが、どうしても車で行かなければなりませんので、走り易い道を教えて下さい。 出発日  8月2日(木) 出発時間 早朝(4:00出発予定) 出発地  新潟市 練馬より先、及び千葉方面は走ったことがありません。有料でもかまいませんので、分かりやすい道をお願いします。 自分なりに調べましたが、関越道の大泉JCから外環道へ入り、三郷南から江戸川を渡り市川から国道14号で千葉へ行くか、三郷で降り、加平、小菅と来て荒川沿いを走り、京葉道路で千葉へ入った方が良いのか見当がつきません。 車の運転に不安はありませんが、できるだけ都心には入りたくありませんので、宜しくお願い致します。  

  • 都道府県の境目にある”東京都”とか”神奈川県”とかの看板で

    都道府県の境目にある”東京都”とか”神奈川県”とかの看板で 千葉と群馬の看板はどの道路沿いにありますか?

  • 江戸川の消えた中洲

    こちらのカテでよいのか少し不安ですが、ご存知の方教えてください。 千葉・東京・埼玉の境を流れる江戸川には、いくつかの自然の中洲がありますね。河口付近には最大の中洲である妙見島がありますが、古い地図を見ると妙見島から約1km上流の、旧今井橋付近にも大きな中州が描かれていました。 いま、当地に行って見ると水域が広がっていて何もありません。ただ杭によって、そこが浅瀬になっていることはわかります。 この中州には名前があったのでしょうか。またなぜ消滅したのでしょうか。人為的に掘削されたのでしょうか、それとも護岸の整備等により自然消滅したのでしょうか。もしかして地図から消えただけで今でもあるのでしょうか(今でも干潮などでは姿を見せるのでしょうか)。 地元の方、江戸川に詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 車庫証明をとりたいですが・・・

    車を買いたいのですが、所有者が東京都江戸川区で利用者が千葉県八千代市です その場合、江戸川の駐車場でいったん車庫証明をとって、すぐに駐車場は解約し、千葉の駐車場に車を置いておこうと思っています 駐車場は所有者の半径2キロ以内にないと車庫証明がとれないと聞いたのですが、上記のような方法は違法なのでしょうか? ご存じの方よろしくお願いいたします

  • 東京都・千葉県 子育てはどちらがいい?

     東京都と千葉県では、どちらの方が子育て支援に手厚いのでしょうか?  近く、東京と千葉の境目に引っ越すことが決まりました。 そろそろ子供がほしいなという話も夫婦間で出ているのですが・・・  さて、東京都と千葉県ではどちらの方が子育て支援が手厚いのかなという疑問が沸いてきたのです。  おそらく、子供が小学校に上がるまでそこに住むことになりそうなので、妊娠、出産と、幼児の子育てにかかる費用援助が手厚い方に住みたいなと思っています。 そのあたりに詳しい方のお知恵をお借りしたいです。よろしくお願いします(^^)