• 締切済み

SonyStyleの購入(最終確認画面)について

SonyStyleにてウォークマンを購入しようとしている者です。 3年間保証サービス(ワイド)付きで手続きを進めていったところ、最終確認画面で合計金額にワイド保証の代金が加算されていませんでした。 保証サービスの代金はこの画面では表示されずに、注文確定メールに記載されるものなのでしょうか? それとも後日振り込みなどといった形で、この時点での請求ではないのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#107342
noname#107342
回答No.1

アドバイスにはなっていないと思いますが・・・。 SONYstyleからの購入となるとたぶん定価販売だと思います。探せば新製品であってもかなり安く買える店は沢山あります。SONYstyleに拘るのであればしょうがないですが・・・。

x-zero-x
質問者

お礼

様々なことを考慮した上でSonyStyleにて購入することを決めたので、思い切って注文しました。ご意見どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お客さんからの振込が確認できません

    ネットショップを運営しています。 先日、お客様から注文があり、代金の決済は銀行振込を選ばれました。 こちらからは口座番号を記載した注文内容の確認メールを送り、振込が確認できたら商品を出荷するという手順でやっています。 ところが、そのお客様からは、こちらが指定した振込期限内に振込をしていただけなかったので、 こちらから催促のメールを送りました。 すると、「メールをいただきましたが、注文した翌日にわたしの名義で振込をしています。確認してください」メールがきました。 わたしは、何度もネットバンキングで確認しているのですが、お客さんからの注文日以後、振込がありません。 これは、お客さんの勘違いとしか言いようがありません。 ただ、お客さんも一応言われて確認はしてるでしょうから、うかつに反論するとキレられるかもしれません。 こういう場合、金融機関などで確認してもらう方法はないのでしょうか? ちなみに「ゆうちょ銀行」です。 確認はネットバンキングの画面で確認したもので、まだ通帳への記帳はしていません。 よろしくお願いします。

  • 楽天市場 楽天銀行 入金はこちら 入金ミス

    初めまして、 先ほど、ハンガーラックを買おうとはじめて楽天市場で買い物をしたのですが 注文確定時前の楽天銀行は~こちら~というリンクを踏んで 振込み口座があり、そこへ指定金額を振り込みました。 しかし、注文確定ができておらず、どうやら振込先が違う気がします。 そこで、入金後すかさず、注文確定をしました。 注文確定前の画面のリンク先で振込みをしても間違いはなかったのでしょうか?

  • Amazonでの購入でトラブルがおこってしまいまし

    いつもお世話になっております。 Amazonでとある商品を注文したのですが、代金未払い?と言った連絡が手紙でとどいてきました。 手紙と言うかレターパックで、お詫びの手紙とお詫びに~を差し上げますみたいなものでした。 なお、その手紙はAmazonからではなく、別の会社から届いてるみたいです。 ただ、手紙にも食い違いがあり、手紙に書いてあるとおり過不足分を払えばいいのかそれとも放置でいいのかわかりません。 内容はこのような感じです。 === 手紙 === 商品小計 \1060 送料 \550 注文の合計 \1,610 先払い \610 過不足が1000円あるので銀行に振込をしてほしいとのことです。 ただ、Amazonの方を見ると 商品の小計: ¥ 1,060 配送料・手数料: ¥ 550 代引手数料: ¥ 315 ----- 合計: ¥ 1,925 Amazonギフト券・Amazonショッピングカードの金額: -¥ 610 ----- この配送分の合計: ¥ 1,315 ギフト券での支払い合計: -¥ 610 となっており、代引きで注文したはずなので引き取る際にお金を渡したはずなのです。 代引きに応じたのは母親で、3週間ほど前のことだったのでよく覚えてないそうです。 手紙には「代金引換決済注文に関して不手際がありました」と書かれています。 お金を払ったという証拠ももうとっくにありませんし、手紙を信じてお金を払えばいいのか、それとも放置でいいのか全然わかりません。 この場合、まずどのようにすればいいのでしょうか・・・

  • 代金を振り込んでこない人ってどういうつもり?

    直販のネットショップをやっています。 代金の決済方法は、銀行振込と代金引換(カード払いあり)です。 お客さんの中には「銀行振込」を選んで購入をする人も多いのですが、 中には期日までに代金を振り込みしない人も多いです。あらかじめ振込期日を設け、 それを過ぎたら自動的にキャンセルになるように告知しています。 「振込するのをうっかりわすれていた」「急に出張が入り銀行にいけなくなった」 といった理由などで遅れてしまうことはめずらしくないし、それにどうこう言う気はありません。 しかし、最近理解できない行動を取る人が多いのです。 たとえば、 A) 注文時に「すぐに振込するので、できるだけ早く送ってほしい。」と要望を伝えてきて、その直後に追加で別商品もいっしょに注文した。こちらも急いで合計金額を変更したメールを送り、すぐに発送できるよう準備をしたのだが、その後音沙汰なし。1週間の振込期日を過ぎました。 B) 代金未払いのまま、振込期日を経過したので、「期日を過ぎましたので、このままお振り込みがなければキャンセルします」とメールを送ると、すぐに同じ人から注文が入った。注文商品は前回注文したものと、色違いで同じものを1つづつ。 未払いになっている注文については何も言ってこない。そして新たに注文した商品も銀行振込でこちらも数日たっても振込がない。どうしたいのか? この2人のお客さんは、どうしたいのでしょうか? 振込にいけないのでしょうか?いたずらでしょうか?

  • これは詐欺でしょうか?

    先日、wsadopryというホビー等を売っている、先に銀行振り込みをしてから商品が発送されるタイプのサイトで商品を注文しました。 そのまま、なかなか振込に行けず、3日程振り込まずにいると、wsadopryから注文内容とご注文内容と合計金額を確認の上、お支払いをご注文受付日から7日以内にお願いいたします。とのメールが来ました。 そのメールに返信し、後日に銀行振り込みを行ったところ、振り込み後にすぐ私が使用している銀行から電話があり、この振込先は現在振り込めなくなっているので振込した代金を口座にお戻ししますとの事。 帰ってからwsadopryへその旨をメールをすると、先日は返信できたのにMAILER-DAEMONで返ってきました。 幸い、振り込み代金は口座に戻ってきたので被害は振込手数料だけとなりましたが、商品注文をする為に住所を登録してしまったので心配です。 他のメールアドレスから登録アカウント削除のメールを送ってもMAILER-DAEMONが返ってくるばかりですし、この場合はどうしたら良いのでしょうか? もし商品が発送されて来ても受け取り拒否をして放置しておくしか無いのでしょうか? また、検索してもこのサイトで被害にあったような記事が出てこなかったのですが、上記のサイトはまだありますし、これからの利用者の被害を防ぐ為にはどうしたら良いでしょうか? 読み難くてすみません。 何か良い解決策を知っている方がいらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願いします。

  • フォームで選択された内容により起動画面をかえる

    たとえば、ショッピングサイトのオーダーフォームなどで、 お客様情報(氏名、発送先住所、決済方法)を入力してもらい、「注文確定」ボタンを押す。 このとき、「決済方法」で「銀行振り込み」が選択されていたら、次に起動する画面は「終了画面」。 「クレジットカード決済」が選択されていたなら、合計金額などの情報をPOSTしてクレジット決済代行会社の決済ページを起動する。。 ということは可能なのでしょうか? Perlでなら、そのような分岐処理は実現可能でしょうか?

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 楽天ポイントについて

    楽天ポイントについて 楽天のポイントがよくわかりません。ポイントは後日もらえるから・・・などの話を聞きますが、カートに商品を入れて注文を確定するまでの間に、この注文で最終的に獲得できるポイント数は全く確認できないのですか? 本日2010/06/11”全ショップポイント3倍”というのにエントリーしましたが、商品を買い物かごに入れて注文確認画面にたどり着いても、獲得できるポイント数は1倍表記です。この状態で確定しても、後でポイントがつくのですか? それとも条件を満たしていないからポイントは1倍表示のままなんでしょうか。だとしたら条件から外れている理由もわかりません。 注文しようとしたものは予約品です。対象サービス・通常購入云々・・・とありますがこれは通常購入に含まれませんか?思い当たるのはこれくらいなんですが。

  • Amazon コンビニ受け取りの支払方法

    Amazonでファミリーマートでの商品受け取りを選択し 商品の注文をしました。 前払いの支払方法がいまいちわからないので 教えてください。 注文を確定しメールが送信され 支払方法を選択するページへいったのですが コンビニの店頭レジでの支払は 商品を受け取るコンビニ、ファミリーマートではなくセブンイレブン でも可能なのですよね? iPhoneでセブンイレブンのインターネットショッピング払込票 (代金収納サービス振込票)を表示しているのですが 店頭のレジで画面からバーコードを読み取ってもらえばよいのですか?

  • Amazon

    Amazonで買いたいものがあるんですが、注文確定画面に、全部の代金が書いてるはずなんですが、書いてません。これじゃいくら払えばいいか分かりません。それとも、支払い番号の書いてるメールに書いてるんでしょうか?

  • Amazon 至急

    Amazonって仕様変更したんですか? 注文確定画面に、前までは全部の代金が書いてたのに、今さっき見たら書いてません。

このQ&Aのポイント
  • 電子カルテでネットワーク使用中に出る両面印刷の中止画面の任意設定方法について教えてください。
  • Windows 11で有線LANを使用している院内ネットワーク環境で、HL-L2735DWの両面印刷を解除する方法を知りたいです。
  • 光回線を使用している環境で、ブラザー製品のHL-L2735DWで出る両面印刷の中止画面の設定方法について教えてください。
回答を見る