• ベストアンサー

弘前の件と津軽海峡の件で

お尋ねしたいことがあります。 GWに弘前城の桜を見て、青森界隈うろうろ後津軽海峡を渡り函館へ行こうと思っております。 そこで (1)弘前城公園は散策自由でしょうか。開門時間とか閉門時間とかありますか。 極端は話、朝6時とかでも大丈夫でしょうか。また、入場は有料でしょうか 天守閣どうこうではなく、よくみる桜の風景が見られる場所での話です。 公園がどうなっているのかいまいち分かりません。 (2)青森から函館着を遅くても22時を目標にしてますが、ルートとしては 青函トンネルの特急のみ(?)、フェリー(ナッチャン、普通の東日本の、青函フェリー、道南自動車) こんなもんでしょうか、他にありますか? あとどれがおすすめでしょうか。 せっかくの津軽海峡、大揺れの楽しい船ならいいのですが 揺れもせず時間もかかるなら少々混んでも特急かなぁとも思いますし、 かといってずっとトンネルなら揺れなくて時間がかかってもフェリーかな、とも思ったりしまてす。 どっちを選んでも景色としては真っ暗でしょうから混雑具合と時間と便利さとでおすすめをお教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは、弘前在住の者です。 (1)弘前公園について回答します。 公園全体に開門時間のようなものはありません。 有料区域・無料区域ともに何時に行っても入ることができます。 朝6時頃の早朝から散歩しながら桜を見に来る人や、23時頃の深夜に夜桜を見に来る人もいます。 有料区域(本丸と北の郭)へ入場するには、入場券売場で入場券を購入し、有料区域出入口でその入場券を提示すれば出入りは自由です。 ・4/ 1~ 4/22の期間:9時~17時に入場 ・4/23~ 5/ 5の期間:7時~21時に入場 ・5/ 6~11/23の期間:9時~17時に入場するには有料となります。 それ以外の時間に(早朝5時でも、深夜23時でも)入場するには、有料区域も無料で入場できます。 入場券売場は有料区域出入口のすぐ横にあります。 期間中、200万人・300万人の人出と伝えられますが、 広い公園内を歩いて散策することが多いので、身動きが取れないほど混んでいることはありません。 実際に弘前公園に行ってもギュウギュウで狭く苦しい感じは全くしません。 ただ、駐車場が限られるので、車をとめるまでは苦労があります。 宿泊するホテルや弘前駅付近などに駐車し、100円循環バスなどで移動するのが良いでしょう。

ken4rou
質問者

お礼

ご回答誠にありがとうございます。 知りたいと思っていることすべて、まさにこれっ というご回答を頂き、大変感謝でございます。 これで早朝の散歩も安心(?)して出かけられます。 日中は行かないと思いますが、早朝に入れるのであれば絶対に行くぞと思っていたのと あと出来れば晩遅く夜桜が見れれば、と思っておりました。 時間の都合がつけば夜桜も見に行ってみます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#56103
noname#56103
回答No.3

揺れる船が好きなようですが、暗い海を揺られても仕様がないような気もしますし、暗いのがつまらないならやはり日中の便しかありませんね。  トンネルは暗いに決まっていますが、それを単調でつまらないというならそれもいたし方ありません。  しかし、船の旅にロマンを感じるか、銀河鉄道とは逆に海面下140メートルを、多くの困難を乗り切って開削した人間の力の偉大さにロマンを感じるか好き好きですけれど、40分弱の暗さが耐えられないのであればやはり船か飛行機でしょう。

参考URL:
http://hp1.cyberstation.ne.jp/ykatsuta/SEIKAN-1.htm
ken4rou
質問者

お礼

早速のご回答、誠にありがとうございます。 基本的には船派なので、時間があれば船を選ぶ確率が高いのです、 が今回はせっかくの津軽海峡、津軽海峡=大荒れ という勝手なイメージがあり、しかしGW頃ならおそらくはもう荒波はないでしょうから それならまずは広くJRも選択肢にいれて…と考えてみた次第です。 GWの北海道方面のJRは大混雑、というのであれば荒れないであろう津軽海峡をフェリーで北上 JRはのきなみガラガラであれば時間、交通の便からもJR ぐらいの感覚…かな(^^;)

  • ahohdori
  • ベストアンサー率20% (180/894)
回答No.2

(1)GW期間中のみ特例措置が取られています。ご注意を! 普段はフリーなんですけど・・・。

参考URL:
http://www.city.hirosaki.aomori.jp/kanko/shisetsu/park/index.html
ken4rou
質問者

補足

早々のご回答、誠にありがとうございます。 有料区間があるんですね、有料区間はどうなっているんでしょう、 普段は門か何かで閉ざされていて、開門時間(?)に開く、 それとも普段は何も無いけど、特例時期は簡易な料金所が設けられている? 朝6時にこの有料地域に行くとどうなんでしょうか、 時間外は普通に入場できるとかでしょうか。 有料区域でないところは24時間フリーで入れますか? また夜は何時までライトアップされていますか? わからないことだらけです。 よろしければお教えくださいませんか。 勝手なことばかりで申し訳ございません、よろしくお願いいたします。

回答No.1

GWの弘前に行ったことがありますが、あまりの人出に恐れをなして、市内に近づかなかったので公園はわかりません。 青函の船ですが、私が乗ったときは大混雑でした。揺れないつまらない船ですし詰め状態・・・ただ、昼間の便でしたので、夜の便だと混み具合は違うのかもしれません。ただ、GWあたりは、北海道の人が春を求めて東北方面に出かける人が多いようなので、意外と夜の北海道行きは混むかもしれません。 ナッチャン(5月2日には2隻目が就航して増発される)なら、全席指定で、フリースペースも多いので、外は見えなくても、JRやフェリーよりも快適かもしれません。ただ、青森も函館も、車じゃないと不便ですからねぇ。その時間だと、函館フェリーターミナルからの連絡バスもないでしょうし、七重浜駅まで歩いて、江差線の最終を捕まえるしかないかもしれません。 私ならまだ明るいうちに青森を出る16時45分発(5月2日からのダイヤ)のナッチャンかなぁ。

ken4rou
質問者

お礼

早々のご回答、誠にありがとうございました。 やはりナッチャンが一番よさげですね。 ナッチャンの方向で考えてみます。 青森はレンタカー屋さんが港の近くにあるのでなんとかなりそうです。 函館が問題かな(^_^;) もう少し考えて見ます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カーフェリーを利用して函館まで行くには?

    「青函トンネルは車で通れるの?」と間抜けな質問をしてしまい、たくさんの回答をいただいた者です。 青函トンネルは鉄道専用トンネルあり、津軽海峡横断はフェリーに頼る。フェリーの最短ルートは(大間~函館)で、東日本フェリーの独壇場、というところまでは調べたのですが、、、 「takumi42」さんの回答にあった「津軽海峡横断フェリーの料金と青森までの高速料金、燃料代、時間を考えると茨城、仙台からのフェリーの方が安くつくかも」とのアドバイスに関して、茨城、仙台からのフェリーはどこの会社のフェリーを利用するのがよいのでしょう?(カーフェリーで)

  • 青森→函館フェリー

    青函フェリーと津軽海峡フェリーに乗るにはあらかじめ申し込みが必要ですか? 最終の電車で青森に着いて、始発のフェリーに乗って朝函館に着きたいと思っています。

  • 津軽海峡・冬景色の現代版

    歌詞をご存知の方、いらっしゃいませんか? みなさんもご存知かと思いますが、津軽海峡・冬景色の舞台(?)の青函連絡船は、青函トンネルの開通を機に運航を廃止しました。 それを踏まえて、テレビ朝日系列の「題名のない音楽会」の番組で十数年前に、津軽海峡・冬景色を作詞した阿久悠さんにお願いして、現代版として作られたものです。 ちなみに、歌い出しは、 「ちょうどここの真上あたり津軽海峡~♪」 だったように記憶しています。 よろしくお願いします。

  • 弘前公園と松島へ行く予定です。

    弘前公園の桜と宮城の松島を見る旅行に行きます。 予定への注意点などお勧めを教えてもらいたいです。 ・移動は車です。 ・弘前公園の夜の観賞スポット ・松島~弘前間の移動時の注意点 ・松島の散策スポット ・弘前近郊の観賞スポット 4/30夜から5/2の夕方までの予定です。 4/30 17:00 函館よりフェリ-(車有り)で青森へ           ↓    21:50 青森港よりホテル(弘前駅前)へ夜の弘前城近郊の散策           ↓ 5/1  9:00 車にて松島へ出発(東北自動車道)           ↓    13:00 松島散策 クルージング含み(1時間半前後のもの)           ↓    17:00 青森(弘前)のホテルへ出発           ↓    21:00 弘前公園散策(夜桜見学)           ↓ 5/2  10:00 チェックアウト 弘前公園・近郊の散策           ↓    17:30 青森港よりフェリーにて函館へ     です。 渋滞による移動時間の変更等を教えてください。 よろしくお願いします。

  • GWの弘前公園から青森(フェリー乗り場)までのアクセス。

    当方GWに秋田から車を利用して、弘前の花見をし、そのまま青森イでフェリーを利用して函館に行こうと考えております。   普段は弘前青森間は45キロ程度で、一時間とHPでは乗っていたのですが、 初めての青森県、さらにはGW期間とゆうことで弘前公園から青森(フェリー乗り場)までのアクセス時間が検討もつきません。  ので、詳しい方がいらっしゃったら、よろしくおねがいします。 ちなみに、9時~12時くらいまで、弘前で花見をし、14:20のフェリーに乗ろうと考えています。 加えまして・・・ した道?それとも高速を利用したほうがよいでしょうか? 多くの疑問がありますがよろしくおねがいいたします!

  • 青函を車と鉄道で別れて移動してまた合流する方法について

    東京から札幌まで車で移動しようと思いますが、家族に船酔いをする人がいるので、津軽海峡は鉄道とフェリーに別れて移動するしか無いと思っています。 理想的には津軽海峡のカートレインがあれば解決ですが、それは存在しないと聞きました。 現実的には青森県内のどこかで鉄道移動組を下ろして、青函フェリーで車を移動し、函館あたりで鉄道組をまた拾うのが良いと思いますが、具体的にどこで別れてどこで合流するべきか、また、フェリーはどこの区間を利用するのが効率が良いのかご教授いただけないでしょうか。

  • 函館から青森までのフェリーと駐車場について

    今夏8月6日の午後に、函館から青森にフェリーで渡り、ねぶたを見せて頂きたいと計画しています。 その場合、青函フェリーと津軽海峡フェリーの二つの航路があるのですが、多少運賃が異なるので、どちらがお勧めなのかアドバイス頂けたらなと思います。 また、車を何処かに駐車させておかなけばなりませんが、青森港フェリー乗り場(降り場?)の駐車場に、そのまま無料で駐車して置けるのでしょうか? 当方、大学生の子供を2人含む家族です。 宜しくお願いします。

  • 札幌-青森  1ヶ月の間に3往復!!!

    2月中に、札幌と青森の間を3往復くらいしなきゃいけなさそうなんですけど、色々とわからないことがあるので教えてください。 1.一番安い交通手段はなんですか?自分で調べた限りでは、札幌~函館を高速バス、函館~青森をフェリー(でもフェリーって冬場も運行しているんですかね?)それとも回数券みたいなのを買って、特急で青函トンネルを抜けたほうが安くて済むのでしょうか?すみませんが、出発地点は札幌駅、到着地点は青森駅ということにしてください。学生ではないので、学割は考えないでください。 2.青森のフェリー埠頭から青森駅までの交通手段ってどんなのがありますか?よくフェリー会社で、最寄り駅から港までの無料バスみたいなのをやってるところも多いと思うのですが、青森駅と青森のフェリー埠頭を結ぶバスはないのですか?あと、函館駅と函館のフェリー埠頭についても知りたいです。 3.もし札幌~青森を特急で青函トンネルをくぐるとしたら、列車に乗るために必要な券はなんですか?乗車券と特急券ですか?指定席券も必要ですか?乗車券と特急券と指定席券のうちで予約できるものってありますか?また予約しないと乗れないものですか?それらの券は自動券売機で買うのですか?それらのうちで自動改札機に通さなきゃいけないものはなんですか?札幌から乗る場合と、青森から乗る場合の両方でお願いします。   いろいろと聞いてしまって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 青森県~恐山&津軽海峡

    この度急遽、関東から青森のねぶたを見に行く事になり、折角なので恐山&津軽海峡に遊びに行きたいと思っています。 急な事なので、現在観光ルートなどを検索中ですが、オススメ&アドバイスお願い致します。 1.恐山においしいラーメン店があると以前のTVでみたのですが、店名などがわかりません。ラーメンはおいしいですか?詳しくわかる方教えて下さい。 2.恐山でのオススメの見学スポットなどがあれば教えて下さい。 3.恐山~津軽海峡へ行こうと思っていますが、お勧めのルートや見学スポットがあれば教えて下さい。 ちなみに、青森市内に宿泊しますので、6~7時間程度の観光で計画を立てている最中です。 宜しくお願い致します。

  • JTBでのフェリーの予約について

    7月の終わりに新潟→秋田の日本海フェリーと青森→函館の津軽海峡フェリーに乗りたいと思っているのですが、JTBで予約とかって出来るのでしょうか?