• 締切済み

PS2 iLINKケーブル対応ソフト 教えて下さい.

noname#247195の回答

noname#247195
noname#247195
回答No.3

iLINK対応のPS2ソフトがまだありました。アスミック・エースのサイドワインダーVもiLINK対応です。 http://sidewinder.asmik-ace.co.jp/

参考URL:
http://sidewinder.asmik-ace.co.jp/

関連するQ&A

  • PS2でのiLINKによる通信対戦について

    PS2でのiLINKによる通信対戦についてお聞きしたいのですが、この機能は下位互換のあるプレイステーション(以下PS)のソフトにも対応しているのでしょうか?  PSのソフトでも通信対戦に対応したゲームが多々あるのですが、それらはPS2のiLINKでも機能するのかと疑問に思いまして・・・・・ PS本体自体にiLINK端子がないので認識するのか、それともPS2側で通信ケーブルとして認識させてくれるのか疑問なのです。

  • マルチタップ対応ソフト(PS2用)をPS3で使うには

    マルチタップ対応ソフト(PS2用)を使ってプレーステーション3(60GB)で4人対戦するにはどうしたらよいのですか。ちなみに使いたいソフトは「007ナイトファイア」です。

  • ps3のfpsソフトで・・・

    ps3でfpsのゲームについて質問なんですが、オフラインで対戦や協力プレイが充実しているソフトでお勧めはありませんか? あと、ps3一台(ソフト一本)で、オンライン対戦に二人以上参加できるfpsのソフトはないでしょうか?

  • PS3でボイスチャットに対応しているソフト

    PS3のWarhawkのオンライン対戦などでボイスチャットをしようと思い、最近ヘッドセットを購入したのですが、Warhawk以外でボイスチャットに対応しているPS3ソフトがいまいち分かりません。 せっかく買ったので色々なソフトで使いたいのですが、自分の持っているソフトだとWarhawkしか無いもので・・・・ どなたか詳しい方、ボイスチャットに対応しているPS3ソフトを教えていただけないでしょうか? ジャンルは問いません。 出来れば、海外版やダウンロード版も教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • PS用ソフトをPS2で遊べますか?

    タイトルどおりの質問なんですが、PSソフトをやりたいと考えています。 でも我が家のPSはどうもコントローラー端子がいかれてて、コントローラーが上手く作動しません。 そこでそのPS用ソフトをPS2で遊ぶことは出来ないかという質問です。 回答をお待ちしております

  • PS2のプログレッシブ対応ソフトを教えて下さい

    最近、「ワンダと巨像」をプレイして、プログレッシブ対応だと映像が綺麗だなと感じました。 その他のプログレッシブ対応ソフトを教えてもらえますか? 主要なものや、できれば一覧があると助かります。 もちろん、プログレッシブ対応液晶テレビにD端子で接続しています。 PS2の型番は、SCPH-30000です。 よろしく、ご教授願います。

  • PS5手放すべきか

    PS5でだとストリートファイター6とかオンライン対戦系しか持ってないのですが、オンライン対戦で勝てる時は勝てますが負けこむとイライラでストレスでしかないのですがやはりこの手のゲームは向かないてことなんでしょうか? PS5のソフトでその手のが多い気がしてもうさっさと売ってしまうしかないのか迷ってます

  • PSのソフトはPS2でも操作可能ですか?

    すみません、タイトル通りなんですが、 PSのソフトってPS2でも操作可能なんでしょうか?

  • PS2でPS2ソフトだけ遊べない

    PS2でPS2ソフトだけ遊べません。 DVD・CD関係なしに出来ません。 型版は50000番台だと思います。ilinkコネクタがなくなっている新しいほうの旧型です。 PSソフト・音楽CDだけは大丈夫でした。 メディアのCD・DVD・PS2ソフトかどうかの認識は出来るのですが、どうしてもPS2のゲームが出来ません。 実は1、2ヶ月前に、ディスクが読めなくなったので、分解してレンズを掃除しました。そのときは問題なく使えてました。 又読めなくなたので、掃除しました。ダメなのでレーザー出力を調節しました。 いくらいじってもPS2ソフトだけ出来ません。 PSソフトはどんなにCDのレーザー出力を下げても読み込みが遅くなりましたが使えました。 一度だけCD PS2ソフトが起動しましたが、PS2のロゴが出るとそこから動かなくなりフリーズしました。 DVDはいくらいじってもダメでした。 これでもかというほど90度くらいEVOを回転させましたが、まったくダメです。もちろん業者ではないのでオシロスコープは使ってません。 ピックアップレンズの高さを調節してもダメでした。 レーザーの劣化やピックアップの寿命でしょうか? もちろんMODチップの半田付けや、BIOSの引っこ抜きなどはしておりません。 どうしたら読めるでしょうか。ご教授お願いします。

  • ガンコン対応ソフト

    遅ればせながら、PSとガンコンを購入したのですが、 PSのガンコン対応ソフトは何本ぐらいあるのでしょうか? ガンコン対応ソフトでおすすめのものがありましたら 教えてください。 また、ガンコン対応ソフト全作品の一覧が掲載されている ページがありましたら教えてください。